■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
双色の瞳
- 1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/28(土) 03:48
- 最初の作品、高天原のリアルとかなり感じの
違う話になりそうだったんで心配だったのだが
全くの杞憂でした。いやあ面白い。
それにしても高天原のリアルと同じでテンポが
早い早い普通の人だったら6冊くらいになると
思うぞ。
- 2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/28(土) 12:38
- あの後書きは素なのかネタなのか本気で心配するぞ。
- 3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 00:42
- それにしてもあのペンネーム、編集者の悪意?
霜越かほる->下肥かほる
- 4 :名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 15:12
- ふと思う、デビュー作「高天原なリアル」の構図は実は
作者自身のことではないかと……。
PN自体がウケ狙いなもんだからそんな腐った読みをしてしまうよ^^;
- 5 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 16:39
- どーもこのヒト新人らしくない。
なんか別名義でライターとかやってそうだ。
それともエロゲーソフトハウスのシナリオ書きか?北海道だし。
- 6 :名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 18:42
- >5
そう、どうもプロフィールを信じる気になれないんだよね……。
- 7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 20:07
- まともな文明が無い僻地に住んでいた人間が「高天原」書けるかぁ?と思う。
- 8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 20:13
- 俺は面白くなかった、というか普通
誉めるところもけなすも無いって感じだった
探せばあるんだけどそこまでけちつけるほど悪いわけでもないし…
- 9 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 20:33
- 1巻にくらべるとイマイチだった気が……。
あのあとがきもバカにされてるような気がして、なんだかなあ。
次は別の作品だそうで、それは期待。
- 10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 23:15
- 1
プロフィールは正しいでしょう。
小説を書いたのははじめてってのはまず間違いないかと。
ライターをやってたとは私も思います。何かを要約をする
事を仕事にしてたんじゃないかな。
- 11 :名無しさん@クロノスジョウンター:2000/10/30(月) 13:05
- ワシはすきだぞ〜
- 12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 13:39
- あげ
- 13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 12:56
- 蒸気戦車は熱くて死にそう。
- 14 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 23:54
- あそこで、小休止入れるなよー
- 15 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 00:09
- >7
言ってくれるな。まともな文明はないってのは言い過ぎだぞ。ま、
今はマイナス二十度近いけどな。でも北海道って他とたいして変わらんぞ。
ところで、高天原とベルデゼルバの密度の違いが気になる。高天原は
ページが黒かったのに、今度はメチャクチャに白い。
ちょっと損した気分だ。
- 16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/03(日) 11:13
- ベルデゼルバってゲームのノベライズだっけ?
- 17 :名無しより愛をこめて:2000/12/03(日) 18:41
- ベルデゼルバ戦記はPSの飛空挺戦闘ゲーム。
双色はヘルズガルド戦史。
確かに紛らわしい。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/08(金) 17:34
- やっぱり帝政が崩れておしまいってことになるのか?
そうしないと血統至上主義が崩れない=ウナ刑殺の運命
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/08(金) 17:37
- ライトノベルで悪の帝国がでてくるのはお約束のうえ、
それを倒すのもお約束だからなぁ。
となると、やはり移動要塞みたいなのがでてきて、
内部の動力炉を破壊するのもお約束か?
- 20 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/10(日) 14:29
- 3巻でるまえに出すってあとがきで書いてた作品はどーなってるんだ?
- 21 :名無しさん@そうだ本でもよもう:2000/12/10(日) 14:46
- 年あけてからだろ焦るな
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/14(木) 00:34
- そこそこ評判いいんだし、スーパーダッシュが軌道に乗るまでは、双色で行けばいいのに。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/14(木) 18:09
- 次かもしくはその次の巻で終わりだから、ってことじゃないよなぁ?
>小休止を入れた理由。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/14(木) 19:41
- 売れてねえらしいぞ
本屋の文庫ベスト100とかに入ってない
2ちゃんでの評判と世間の評価は違うってことか
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/14(木) 19:54
- 2ちゃんでも評価いいとは思えんのだが
まあ普通?
- 26 :そうだ本でもよもう:2000/12/15(金) 01:48
- 売れてないというのは、もったいないねえ全く。
去年の新人としては一番の人だと思うのだが。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/15(金) 03:32
- >>24
ネット歴浅いのか?
2ちゃんでの評価と一般での評価には大きな隔たりがあるぞ
いつも。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/15(金) 06:23
- あちこちで誉められてるがな。でも、オレはそんなに面白いと思わなかったなー。
高天原の方が面白かった。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/16(土) 14:09
- もっと売れてもいいと思うんだけどな
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/18(月) 14:26
- 「高天原のリアル」のほうがなかなか見つからないんだが。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/21(木) 01:06
- 俺も、「高天原」読んでみたいんだけど、どこから出てるの?スーパーファンタジー?
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/21(木) 01:16
- そう。恐ろしくヘタなイラストが表紙だ。いしかわじゅんとかいったか?
ガキがサインペンで書いたような絵。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/21(木) 01:31
- >>1 1の発言見て買う気になったヨ! イラストでひいてたというか
すごい迷ってたんだけど。ちょっと楽しみ。
>>31 デュアル文庫かなんか、ちゃらちゃらした最近のレーベルだっ
たような。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/21(木) 01:31
- ごめ。
高天原なリアルは集英社スーパーファンタジー文庫。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/22(金) 12:17
- 2chなリアル
あたし、霜肥かほる。
いきなりのけぞったでしょ?
はじめて私の名前を聞く人はたいていそう。
名前に「下肥」って入ってるだけで、作家として致命的だと思わない?
萌えも、お色気も書かないし、ミステリやSF設定も使っていない(欲しいんだけどね)
真面目なお嬢さんなんかじゃない、普通の作家だったんだけど、
おかんが24の串鯖を持つ、プロの煽りだったおかげで、
ひょんなことから、2chの世界にひっぱり出され……。
大騒動のはじまりだ〜〜〜!!
(本書ブックカバーより引用)
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/22(金) 19:28
- まじで、作者って、ほんとは女性みたいですよ。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/24(日) 00:33
- だろーな。なんとなく文が女っぽい……っていうか、男があの文を書いてたら、
ヘタなホラーより百倍怖い。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/24(日) 07:28
- プロフィールは嘘。
本人は、どこかの工学部の大学院生。
世に出ている写真は、実は担当編集者。
で、「双色」は、半分以上担当編集者が手をいれたという噂。
この二人、デキてるかも(笑)
- 39 :プロフィールに騙された名無しさん:2000/12/24(日) 08:21
- マジ?ネタじゃなくて?>36 >38
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/24(日) 09:33
- まぁ、皆川ゆかも男だしな。
そういう事もあるんじゃないのか?
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/24(日) 10:03
- 工学部じゃなくて、理学部だったかも知れない。
Uが、なんか途中で唐突に終わっているのはそのへんの事情のせいか。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/24(日) 23:43
- 38はネタだろ。
にしもて皆川ゆかって男なのか? 知らんかった。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/25(月) 04:09
- 36はどう?>42
- 44 :SFオンライン大賞に投票しよう:2001/02/20(火) 02:10
- 霜越かほる 双色の瞳
SF長編部門でしょう
- 45 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/28(水) 04:54
- 新刊はいつでんだよう
- 46 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/01(木) 11:45
- 知らん
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/30(金) 19:43
- イラストレーターに左右されない希有な作品だから好きなんだけど
新刊は当分先なんだろうか?
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/02(月) 20:30
- これの続きでなくてもいいから新刊はいつだ
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/07(土) 01:38
- 大森望の日記に、霜越かほるがデュアル文庫にみたいなこと書いてあったよ
出るのか
- 50 :名無しより愛をこめて:2001/04/11(水) 23:42
- 5月の発売予定表に名前が・・・!
でも、「タイトル(未定) イラスト(未定)」って・・・
あまりアテにしない方がいいかも。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/27(金) 05:46
- 来月ようやくでるようだ。双色が打ちきりでないことを祈るよ。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/27(金) 06:05
- なぁ〜〜んか、戦闘シーンがうそっぽいんですけど・・・・
女性作者ならしかたないが、男性ならちょっときびしいかな。
ただ、女性作者ならキャラの魅力ももっと考えないと、いけないような気がする。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/27(金) 07:34
- 呼んでるほうとしては作者が男か女かなんてたいした違いじゃないと思うんだが
- 54 :sage:2001/04/28(土) 02:51
- 他人をステロタイプでしか見れないのは悲しいが
それに気づいてない人間を見るとなお悲しいな
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 03:27
- なんか秘密を隠しながら闘うところが
異次元騎士カズマの、ジャンヌダルク編?あたりを思い出させた
っていうか面白いんで速く続編だしてください
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 21:12
-
それほどは出来の良くない、作品だね。
設定どおりに話をもっていくところなどは、苦しいね。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 22:37
- とにかく、2巻の終わりかたが唐突すぎる。
あそこまで引っ張っておきながら、以下続巻は未定、というあたり、
セールスにかなり問題があるのではないか。
次はきっと、「短く持って当てる」ことを考えたものになるんだろうな。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/20(日) 17:21
-
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 22:08
- 新刊出ましたね。今回はありがちな吸血鬼物。悪くはないがと言うぐらいだな。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 23:53
- 最近読んだ。
立身出世の具合が面白かった。これって高天原なリアルと共通するね。
続き読みたいよ〜。
>>59 タイトルと出版社きぼん。
しかしスーパーファンタジー大賞受賞なのに、なぜ集英社で書かないのだ?
受賞作の売れ行きが悪かったのか? あれはどう見てもイラストのせいだぞ。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/25(金) 00:55
- 「ヴァージン・ブラッディ 妖しの女教師」
集英社スーパーダッシュ文庫。
スーパーダッシュは集英社のレーベルです。サー。
しかしナポレオンのタイトルみたいだな、新作…。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/25(金) 00:57
- >>60
今の所全部集英社でだしてますよ。
新刊もスーパーダッシュから出たはず(未入手)。
タイトルは、変わってなければ
「ヴァージン・ブラッディ 妖しの女教師」
ところで私59じゃないです。横レスでごめん。
高天原、あのイラストのインパクトで買った。
かなり悩んだけど、あえてあの絵をつけた気概を感じたから。
でもまあ、売れ筋な外見をしていないのはマイナスだろうね。
せっかく面白いのに。
- 63 :60:2001/05/25(金) 00:59
- うわあ、かぶってるよ、すまん!
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/25(金) 17:35
- 読んだ。
絵がなあ・・
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/25(金) 23:12
- >64
たつねこにしては、目がちゃんと描いてある。口絵はちょっと、変だな。あん
なに下手だったかな。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/25(金) 23:29
- 新刊読んだよ。
題材とかがありがちな感じの割には、よかったと思う。ただちょっと盛り上がりに欠ける気はする。
しかし、この人は、本当に終わらせるの下手だな。新刊といい、双色といい、ぶつ切りというか、唐突というか。続きを読ませるという点では、有りなのか?
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/27(日) 12:25
- ストーリーが破綻している。
忍が一人でアパートを借りる必然性が全くない。
この人らしくないと思った。
- 68 :60だけど63じゃない:2001/05/27(日) 19:41
- うわあ。ホントだ。集英社だ!
なんか新刊って買いにくいタイトルだね、、、
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/27(日) 23:03
- >>68
帯がはずれていると、もっと買いにくい。
俺はうっかり電車の中で帯を外してしまって・・・・・・鬱
- 70 :63は62:2001/05/28(月) 03:16
- >>60
更に間違いを重ねたよ、ごめん! しばらく逝ってきます。
でも、逝く前にひとこと言わせておくれ。
編集さんよ、あんなしょぼい注文出すな!
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/29(火) 21:08
- この本のタイトルって双星紀だかなんだか荻野某ってひとの作品とまぎらわしい。
ネットの評判に煽られた人は、間違ってそっちを買ってるんじゃ?
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 23:25
- あげ
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/29(金) 03:37
- 復活期待age
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/29(日) 00:54
- もっと売れてもいい作品だとおもうなぁ
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 14:38
- 原作、田中芳樹 UGYYYYYYYYYYYYage
- 76 :イラストに騙された名無しさん:01/09/18 02:33
- クランの2巻 田中芳樹しか今のとこ名前が載ってないようだけど
原案じゃなくて共著とか言う奴か?
- 77 :イラストに騙された名無しさん:01/09/21 22:39
- >76
スーパーダッシュの新刊の折り込みチラシだと、文 霜越かほるとなっている。
原作は田中芳樹だが。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 13:19
- ホントなんだ。田中芳樹許すマジ。ライトスタッフ死ね。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★