■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
人魚蛟司
- 1 :名無しより愛をこめて :2000/10/18(水) 21:23
- なんか潜在的に人気高そうなんで立てて見ました、駄スレだと思われたら終了してください(^^;
- 2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 21:46
- 好きだったなー。
特に魔術師お嬢。
続編、出してくれないものか。エンターブレインあたりで。
- 3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 00:23
- オレも人魚好きだー。やっぱり魔術師。百合っていうよりコメディーだよな。
やっぱ四冊以降出てないんだよな、これ? 五国目出てんの?
- 4 :ペンネームC:2000/12/02(土) 00:28
- 「放射能を浴びた蜘蛛にかまれて小説家になる」という
著者略歴が面白かった。
「ユナンの天女」「エンジュのお嬢」しか読んでないんだが、
うん、面白かったよ。とくにエンジュ。
- 5 :名無し@ばななわに:2000/12/02(土) 01:19
- 市川光紀というペンネームで、ナポレオン××ノベルズで書いている、という話がありました>人魚蛟司。
「バナナワニプリンセス」は日本のファンタジーとしては傑作でした。どうして話題にならなかったのかねえ…。
- 6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 01:31
- >5
マジ? 市川ってオレ持ってたりする。なぜか。
ちなみにバナナワニは持ってない。金がなくて買えなくて。
- 7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 02:17
- 「六覇国伝」ではなく、「エンジュのお嬢」の続きが読みたい。
外伝の「魔術師お嬢」も割と面白かった。
- 8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 15:45
- そう言えば、同人活動みたいなのもしてたんじゃなかったっけ?
後書きでそれっぽいような事を書いていたような。
で、なんで続きがでなくなったのかな。
アスペクトから出てたんだよね。
- 9 :メカ吉@おぱい。:2000/12/02(土) 16:40
- >>8
同人活動は現在休止中っぽいです。私が確認した限りでは六覇国伝の短編3つ
(小緋・風沙・とあと一人?)と、バナナワニプリンセスの雑談なんかを出されてました。
続きが出ないのはログアウト誌廃刊に伴い冒険文庫も消えちゃったからですよ。
どっかが拾ってくれないもんでしょうかねぇ。この際市川名義のエロ小説でも
構わないから……というかその方がアリガタイ。
- 10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 20:22
- >>9
そうなんですか。同人活動やってたんですか、やっぱり。でも現在は休止中。
情報ありがとう。
本当にどっかひろってくんないですかね。
結構、人気があったと思ったのだけど。
- 11 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/02(火) 19:26
- エンジュのお嬢が好きだった。
てか、他のはあまり面白いと感じなかったし。
エンジュのお嬢のヒロインの女の子の、ヒロインらしからぬ言動行動が良かったな。
- 12 :ペンネームC:2001/01/02(火) 22:39
- >11
ヒロインっていうか、あの犯罪マニアの女の子の事だよね。
主人公だな。
私もあの娘は好き。あと「人の強さは、誰にもわからない」という
フレーズも好き。
- 13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/02(火) 23:00
- >>12
そうそう。ヒロインと言うか主人公だね。コウノ。
お供の魔人との掛け合いが凄く好きでした。
主人公単体だけでなく、このコンビも好きだったなあ。
六覇国伝の続編を望んでるんだけど、このシリーズは1話ごとに
登場人物が違うから、続編があったとしてもこの主人公たちがで
てくるとは限らないのだけどね。
- 14 :名無しさん:2001/01/03(水) 01:16
- こんなスレ出来てたのか、見逃してた。
コウノは大人気だな、俺も好きだが。
クレバーで行動力が有りながら、時々間抜けでマニア気質
・・・・・・典型的女性主人公だなあ。
ああ、何でもいいから六覇国伝もの読みてえ。
人魚の書いた物でなくてもいいから。
自分で書いてもいいがネタは有っても暇が無いしなあ。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/03(水) 03:46
- ナポレオン書房読めば。六覇と似た雰囲気のエロ小説。推理モノ、一応は。
確かもう2冊出てる。読んだけどまあそこそこ。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/04(木) 02:51
- エンジュのお嬢は結構好きだったんだけど、
魔術師お嬢っていう外伝なんかあったの?
詳細プリーズ。
- 17 :旧世紀の名無しさん:2001/01/04(木) 03:24
- その昔、エンジュ発売前のログアウト(何号かは忘れた)に乗ってた。
俺はその号持ってたはずなのにいつのまにか無くしてた、しくしく。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/04(木) 07:24
- エンジュでコウノが少し触れていた、誘拐事件のことについてでした。
女学校時代の話ですね。
- 19 :16:2001/01/04(木) 18:18
- >17,18
情報サンクス。
ログアウトか〜。
古本でも探してみるかな…。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/05(金) 02:58
- 人魚蛟司=市川光紀は確定なの?
どっちも読んでたけど全然気付かなかったよ。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/24(水) 23:01
- さがってるのであげ。
この人に関して、何か新しい情報はないのか〜。
- 22 :メカ吉@おぱい。:2001/01/26(金) 02:04
- >>20
コミケで人魚蛟司氏所属のサークルで売り子をしていた方が
「今度少女探偵モノ出しますよ。ナポレオン文庫なんですけど」
と言っていたので確定です。
あと、著者紹介とあとがきがなんとなく似てる気がするんですよ。
>>21
今までの刊行ペースを考えると、そろそろ市川光紀名義の
新作が出てもいい頃ですよね。フランス書院のサイトにはまだ
なんの情報も載っていませんけれど……。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/26(金) 05:51
- この人は話の終わらせ方が激烈にうまいと思うんだけどどう?
僕はやはりセイガの歌姫だね、ウケイさんがセイガを助けようとするシーンは本気で泣けた。
あと、アプロスのPCゲーム版のストーリー知ってる人いない?
- 24 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/26(金) 06:46
- ナポレオンの少女探偵モノ、なかなか面白かったぞ。エロとしても。
飛行機乗り回したり、無音の拳銃で撃ち合ったり。確かに人魚らしい小説だった。
- 25 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/27(土) 17:13
- >20
「時計城の淫猟歌」の作者プロフィールと他の本のプロフィール見比べてみ?
- 26 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/27(土) 18:58
- 続編でるよね
違ったっけ?
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/28(日) 03:47
- >26
「ロンギヌスの槍を追え!」のこと?
- 28 :メカ吉@おぱい。:2001/01/30(火) 00:06
- イラスト担当である百済内創のサイトの情報から考えると、
第3巻はもうちょっと先ッぽい……。
www.tcn.zaq.ne.jp/ateliersava/kudara/work.htm
- 29 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/30(火) 00:13
- うー……。
全年齢対象の小説はもうかかないのかなー。人魚名義で。
買えないよ……。
- 30 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 00:30
- 「ひとお・こうじ」って読むんだね……初めて知ったよ……
- 31 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 22:16
- 市川光紀名義の探偵シリーズものって面白いですか?
探偵ものと言うと、雰囲気的にエンジュっぽい感じなんでしょうかねえ。
気になる、けど……、エロか〜……。
- 32 :メカ吉@おぱい。:2001/02/17(土) 03:33
- 3月に新刊『海底戦艦の皇女 少女探偵・魔海事件簿』が出るみたいですねぇ。
>31
エロが楽しめない人にはキツイ、かもしれません。
まあ雰囲気的にはエンジェっぽいとえばぽいのかも。
- 33 :名無しより愛をこめて:2001/02/25(日) 22:43
- >32
うそマジ!!
よっしゃー、ぜってー買うぞ!!
しかし…あの人どう見ても話の面白さをエロで足引っ張ってるよなー
個人的にバナナワニの続きを電撃(もしくはファンタジア)あたりで書いて欲しいのだが…
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/27(火) 00:47
- 三月か。買うぞ。でも発売日っていつ? つーか新刊入ってくんのかねぇ。
- 35 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/11(日) 19:53
- エロは買えない。
人魚名義で本ださないのか〜。同人でもいい。
同人興味ないけど……。
- 36 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/12(月) 12:42
- 新刊、わりとバカパロディなのはなかなか。
実用書としての評価はいたしませんが。
- 37 :メカ吉@おぱい。:2001/03/18(日) 12:48
- 新刊、3月23日発売みたいです。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/19(月) 01:12
- 題名は32の言う通りでいいの?
- 39 :メカ吉@おぱい。:2001/03/19(月) 02:45
- >>38
フランス書院のサイトで見たので間違いないと思います。
http://home.france.co.jp/information/information.html
あ、26日頃発売になってる…
- 40 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/01(日) 12:40
- 電撃とかスニーカーあたりで拾って貰えないかなあ。
面白いと、思うんだけど。
- 41 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/06(金) 18:33
- この人、どんな本出してんの?タイトル教えて。
- 42 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/06(金) 18:46
- タイトル?
人魚名義だと、もう手に入れるのは難しいと思うけど……。
・アプロス天空の章−巣と風の母−
<<六覇国伝シリーズ>>
・セイガの歌姫
・ユナンの天女
・エンジュのお嬢
・カラクの女神
上記の5册かな。短編もあるけど。
個人的にはエンジュのお嬢がお勧め。
因に全部、アスペクトのログアウト文庫。
気になったら、古本屋で探せばいいかと。普通の本屋さんじゃ、見つからない
と思うし。
- 43 :メカ吉@おぱい。:2001/04/06(金) 18:56
- 市川名義の新作買いました。が、移動中には読めない内容なので
今だ未読。何方か読んだ方おられます…?
>>42
ビクターノベルスの『バナナワニプリンセス』もお忘れなく。
尤も、ログアウト冒険文庫以上に入手は難しいと思うけど。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/08(火) 21:42
- age
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 02:27
- やっぱ、人魚名義の新作は期待しても無理なんでしょうかねえ。
- 46 :名無しくん:2001/05/19(土) 03:25
- 六覇国伝シリーズもバナナワニプリンセスも面白かったのに。
どうも、出版社に恵まれてないな。ぜひとも電撃に拾ってほしい
スニーカーだとこの人消えていきそうなんで。ファミ通でも良いから。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/31(木) 07:02
- ファミ通ででてもおかしくないのに、どうして拾ってくれないんだろうなあ。
もともとアスペクト文庫も同じアスキーが出してたんでしょ?
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/31(木) 08:34
- 俺はユナンの天女が一番好きなんだがな〜。
次点がセイガの歌姫。
世間ではエンジュのお嬢が人気あるのね。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/31(木) 19:55
- 六覇国伝おもしろい!むかし図書館で読んだだけだけど。
その後ずっと続きをさがしてた。
もう出ないのか〜。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/02(土) 21:32
- バナナワニの続きを悶え転がるような学園ラブコメで…
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/02(土) 23:55
- フランスの新刊ちっとも売ってないよ。ただし前二巻は近所の本屋でゴロゴロしてるが。
- 52 :名無しより愛をこめて:2001/06/03(日) 21:10
- >>48
俺はセイガの歌姫、セイガが生きかえったときの雨螢さんの台詞は本気で泣けた。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 01:02
- えーと……なんだったっけ。これからも一緒にいてください、だっけ? うろ覚え。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/18(月) 21:25
- なんとなくAGE。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/18(月) 21:26
- つい習性でsageちまった(´Д`;)
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/18(水) 00:36
- age
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 00:14
- あげ
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 00:25
- うーん、実際まじめな話、
六覇国伝シリーズ復活の道はないものか・・・。
こういう、他社の絶版を拾って、
他社から再販、続行した例って他になかったっけ?
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 00:40
- 大陸書房系難民だったら、中央公論社が拾ってたけど。
どうなんだろーな。エンターブレインでライトノベルの文庫ってなかったっけ?
そこでは駄目なのかなー。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 00:44
- >>59
もう、中公文庫でもいいから(笑)、
出して欲しいよ。
絶対売れると思うけどなぁ。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 01:24
- >>59
ファミ通文庫ね。
ログアウト廃刊で未完になったシリーズ物くらいは、責任取って
採算度外視で出版して欲しいよ。企業の在りかたとして正しくは
ないのだろうけれど、モノ書き集めて本出してる会社として、さ。
近所の古本屋で「バナナワニプリンセス」を見付けたんだが、
「時計城の淫猟歌」が全く肌に合わなかった俺が読んでも
面白いのだろうか?
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 01:39
- 合うにせわ合わないにせよ、とにかく買うべし。羨ましいぞこんちくしょおっ。
オレなんかバナナワニ探してんのに、どこの古本屋でも見かけない。レア度は高いので
買っといて損はないと思う。
- 63 :62:2001/08/03(金) 01:40
- しまった……。タイプレス。わじゃない。よだ。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 01:56
- バナナワニはジュブナイルってかんじです。
後味スッキリな青春娯楽小説。
だったとおもう。多分。
いや何分読んだのがえらい昔で…(´Д`;)
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 17:02
- バナナワニはらぶひな冒険編、といったところかのぅ……
え、違う!?
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 23:33
- >>61
冒険文庫がつぶれてから、
ファミ通文庫が出来るまでのタイムラグ考えるとほぼ絶望的だね
- 67 :61:2001/08/04(土) 00:32
- >>66
うーむ、わかってはいるんだがなぁ…。
でも出版社が同じ以上、放置したままってのも
無責任な気もするんだわ。
バナナワニ、別にエログロ系ってわけじゃないみたいだね。
時計城がレズだの肛門だの母娘だの、個人的には萎えな要素
満載だったんだが、こっちは大丈夫そうだ。
おげれつなのでsage。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 02:42
- バナナワニ、この間古本屋で発見したのだが、買いかね?
それ以外の氏の本は全部持ってるけど。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 04:48
- >>68
悪いことは言わん、買っておけ。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 11:35
- >>67
>時計城がレズだの肛門だの母娘だの、個人的には萎えな要素
全然違う。安心したまい。
つーか基本的にボーイミーツガールな話しと思っているが。
非常に健全。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 22:57
- バナナワニを出すとしたら出版社は何処が似合うかな?
作品のノリ的には電撃かのぉ
- 72 :67:2001/08/04(土) 23:37
- バナナワニ、早速購入。半分くらいまで読んだ。
……つーか、これってホントにエロ有りなのか?
古本屋じゃ18禁コーナーに置いてあったんだが。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 09:04
- アプロス天空の章と、カラクの女神以外の六覇国伝シリーズは、
まだ下記の公式ショップで入手出来るようです。
http://www.ascii-store.com/shop/asciibook/index.asp?mscssid=W04S1CAGH9S92H1U00A3HTWJKXXQ9CQR
定価で買うだけの価値はあるから、欠巻などある人は、
今の内に手に入れときましょう。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 09:12
- ともかくもダメ元でも、
再販、続刊の要望をだしてみたらどうでしょうか。
下記のエンターブレインのアドレスに、お願いして見よう。
support@ml.enterbrain.co.jp
下記のホームページの「お問合せ」のページの注意書きをよく読んで、
「後生だからお願い」と頼み込んで見ましょうよ。
http://www.enterbrain.co.jp/
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 22:33
- うーん、ではさっそくお願いしてみます。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 00:39
- このままアダルト書きに埋没してほしくないよー。
スニーカーでも、電撃でも、
いや岩波でもいいから、ひろってあげてくれよー!
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 01:36
- もう短編を手に入れるのって、
むずかしいかな。
- 78 :72:2001/08/07(火) 02:39
- ……バナナワニ、別にエロくもなんともないじゃん(苦笑
何だって18禁コーナーなぞに置いてたんだか、あの古本屋。
つーか、バナナワニが一般作品であるという事実を
踏まえると、61以降の俺のカキコが馬鹿みたいだな(ニガワラ
でも、買ってみてよかったよ。18禁コーナーに置かれてた
御蔭で、通常より200円ほど高くついたけれどな(笑
>>67
関係無い話だけど、海老ってホームページの注意書き
読んだ限りじゃ、うかつに復刊ドットコムやたのみこむ
経由で嘆願できないな。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 10:48
- >>78
面白かったかい?
- 80 :74:2001/08/08(水) 00:51
- >>78
いや、提案者の権利云々でもめるのがイヤだから、
ああいう風に言ってるのであって、
要望を出す分には別に構わないんじゃないか、
と思ったんだけど、違うかな。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 20:52
- バナナワニが見つからん。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 01:29
- エイナエさん萌え!
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 02:09
- エイナエ?誰?
- 84 :78:2001/08/09(木) 04:07
- >>79
おうよ。薦めてくれた連中に多謝。
>>80
復刊ドットコムやたのみこむが、署名を集めて復刊なり続刊なりの
要望を通した場合、彼らが出版社や作者に対してなにかしらの
権利を要求するんじゃないか、と考えてのカキコだったんだよ。
で、気になって両者のサイトを見てみたんだが、要望を
達成した場合の彼らのメリットについては、よくわからんかった。
まあ、俺もよくわからないまま書き込んだので、
78の後半は脳内あぼーんしてくれ。
もちろん、個人として、復刊・続刊出せや(゚д゚)ゴルァという
要求を突きつける分には、全く問題無いとおもわれ。
- 85 :ぼQ:2001/08/09(木) 04:07
- >>83
バナナワニプリンセスの登場人物。34歳のお母さん。
高校(女子高)時代は「チョコレート色のオスカル様」と呼ばれていたとかいないとか。
ついでに言うと『カラクの女神』に登場したッキクハの原型。
第一稿では主人公の誠(17)を悩殺するシーンもあったんだとか……ハァハァ。
- 86 :84:2001/08/09(木) 04:08
- わお、こんな時間だってのに同時レス(w
- 87 :83:2001/08/09(木) 20:51
- >>85
サンキュ。バナナワニ読んだ事なかったのでわからんかった。
>ついでに言うと『カラクの女神』に登場したッキクハの原型。
キッキクハさんの…ハァハァ。それはバナナワニ買いに行かねば。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 20:54
- 出してみたけど、すっげー事務的なお答え帰って来て鬱…
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 21:15
- >>84
いや(゚д゚)ゴルァはマズイだろう、(゚д゚)ゴルァは(笑)・・・。
>>88
それで報われる日がくるかもしれない。
とりあえずごくろうさま。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/10(金) 01:51
- >>88
事務的ってどんな?
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/10(金) 23:16
- 六覇国伝シリーズ全部買ったぞ!
盆休みだし、今夜は徹夜で読むぞ(゚д゚)ゴルァ!
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 00:33
- >>91
そしてキクハさんにハァハァ。
- 93 :91:2001/08/11(土) 01:37
- >>92
まずウケイさん…じゃなくて、小緋ちゃんにハァハァ…だ(゚д゚)ゴルァ!
- 94 :93:2001/08/11(土) 02:48
- でもってユナンの天女も読んだ!しぶいぜ牙意!
でももう眠くてたまらん。
あと2冊は明日だ(゚д゚)ゴルァ!
おやすみ。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 04:11
- 本当の萌えはやっぱ小緋だよね、うん。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 10:17
- >>95
禿げしく胴衣
でもウケイも・・・。
ちくしょう。セイがって超「両手に花」状態だな・・。
- 97 :94:2001/08/11(土) 12:54
- 「エンジュのお嬢」、「カラクの女神」読みおわった!
コウノはイイ。イイ性格してる。
だが、だがしかし…。
>>92お前の言ったとおりだ(゚д゚)ゴルァ!
キッキッキクハさ〜んハァハァ…。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 13:03
- キクハ萌えが多いな(笑
私はやっぱ、六覇国伝ではエンジュが一番好きだな。
コウノとそのお付きの魔人がイイ味出してるので。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 20:34
- 俺は銀鵺萌えだ(゚д゚)ゴルァ!
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 20:51
- >>99
またえらいピンポイントな…(藁
>>96
両手に花ってんなら極めつけは南誠だYO!
バナナワニ未読なら探して読むべし、驚愕のラストが君を待つ!(藁
キクハさん→エイナエさんの流れは、
やがて神崎彩華へと辿り着くにファイナルアンサー!?
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/16(木) 10:59
- あげ
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/18(土) 06:16
- バナナワニ無いよー。
古本しかないんだろうけど、ジャンル的にどう分類されてるのかな。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 00:44
- >>100
エロはヤダヨー
エロじゃなくても魅力的な話が書ける人なのに。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 01:23
- >>103
激しく同意!
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 03:53
- エロの方手に入れて読んでみたが、未亡人が妙にいやらしすぎ。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 05:15
- 「セイガの歌姫」のイラスト好きなんだけど、
この人の近況ご存知の方いたら教えていただけませんでしょうか。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 10:22
- 森木さん?
あの人はそこらのアニメやゲームでメカデザやらクリーチャーデザインやらやってるよ。
元々そっちが本業の人だと思ったが。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 16:15
- >>106
最近だと、
ホルスマスターのコミック版に出てくるカースホルスのデザインやってたよ。
- 109 :ぼQ:2001/08/19(日) 19:55
- >>106
近況ではないですが、秋田書店から『甲猟館』って漫画を出してました。
セイガの歌姫ってよりアプロス寄りなものですけど。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 20:13
- 私、意外にアレ好きだったよ<甲猟館
また、この組み合わせの作品が見たいものだ。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 23:01
- アプロスはなんかやたら凝ったメカが多数出ていたが、
それぞれ僅かしか見せ場が無かったのが印象的であった。
- 112 :106:2001/08/20(月) 22:34
- >>107->>111
わかりました。皆さんありがとうございます。
「甲猟館」探してみます。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 23:07
- >>111
あれって続編出ないのかな?
「七羽の小鳥」も後半は顔見せ程度だし。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 23:38
- ゲームがコケてたっぽいしなあ…。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/21(火) 17:23
- つーか、ゲーム見たこと無いですが…。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/21(火) 18:29
- >>115
大丈夫。それが普通だから。
- 117 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/21(火) 21:09
- 今は泣きウルフチームから出てたDOSゲーだっけ?
確か地上のほうが舞台だったような記憶が…
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/21(火) 21:50
- ゲームは大地の章とかいうやつ。
- 119 :ぼQ:2001/08/21(火) 22:27
- アプロスはPC98用の他にメガCD用ってのも発表されてまして、
どこぞの踊り場で制作発表会をしていたような。
モデリングされたザイ・スーヒムと飛空船の写真を見たときに
メガCDユーザーの私はえらく期待したものですが、結局企画刀bれ…。
たぶんあれが天空の章と直接繋がりのあるゲームだったのでしょうねぇ。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/21(火) 23:19
- 哀れな……。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 22:22
- ゲームでも主人公はキースリンだったの?
だとしたら、いまいち影の薄かったセタとのロマンスなんかもあったのだろうか?
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/23(木) 01:46
- じぇんじぇん違ったような気がする。
あくまで当時の記憶に依っているので自信は無いが…。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:01/09/04 09:56 ID:VSaLv3X2
- ああ、ゲームと繋がってた(筈)なのか。
どうりで中途半端に終わっていると思った<アプロス
- 124 :イラストに騙された名無しさん:01/09/04 22:52 ID:7rPRHJsM
- PC版のゲームはわざわざ中古で買ったが、単なるノベルソフトだった。小説
とは違って、地上の話で、ほとんどつながりはなかった。
- 125 :名無しより愛をこめて:01/09/06 01:57 ID:A6dxK6UE
- シナリオだけでも人魚さんとか無かったの?
- 126 :名無しより愛をこめて :01/09/18 22:03
- age
- 127 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 20:51
- 復活願ってるのは小数派なんかなあ。
ログアウト文庫じゃ、そんな人気なかったん?
どっかでマジに復活して欲しい。
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★