■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レキウス
- 1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 17:19
- SF板より、こちらの方がふさわしい内容かと思われますので。
サマンサ・オルレンショーに萌え・・・たら人間失格ですか?
- 2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 17:24
- どこ文庫ですか? 誰の作品ですか?
- 3 :名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 17:54
- 確かファンタジアで、タイラーの人。全二巻。
- 4 :名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 18:05
- >3
馬のヤツ?
- 5 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 18:17
- >3
それは「エクウス」では・・・
- 6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 18:59
- 「レキオス」池永公一 文藝春秋 ハードカバー
読め。読めばわかる。
- 7 :> 6 :2000/08/30(水) 20:56
- 池上永一だよ。
- 8 :>7 :2000/08/30(水) 23:05
- すまぬ。(図書館で借りた)
- 9 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 23:13
- おっレスついてる。
でもサマンサ萌えはいないのか・・・そうか・・・。
- 10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 23:20
- 萌えとかなにより読んでもらわんと
わからんじゃろ?
オバァよかすごいキャラじゃけぇ。
- 11 :7 :2000/08/31(木) 00:39
- あれは、萌えるのか……?
というか、「萌え」という感覚は、
あんなキャラすら範疇に入れてしまうものなのか?
ごめんよ、俺にはよくわからないよ。
でもキャラの好感度で言ったら、
同じ作者の「風車祭」に出てくる
フジオバァのほうが好きだな。
- 12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 05:45
- うぉ! タイトルが違ってることに今気付きました。1です。申し訳ありません。
リュウキュウだからレキウスだと思ってた〜。
逝きます……。
サマンサ萌え、ダメですか?
口先三寸で悪魔の契約を破棄させた女は、きっとこいつが最初で最後。
それに、なんだかんだ言っても、本文中ではベッドシーンどころか男の手も握ってません。
それなりに貞操は固いのやも知れず(夢
- 13 :名無しさん :2000/09/01(金) 13:40
- 池上永一大好き!
- 14 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 05:06
- 「レキオス」が日本SF大賞にノミネートされて、
そして落ちたそうだ(ぉ
つーわけで落選記念あげ。
でも、これってSFなのか?
イロモノ系部門でノミネートされたんだろうか……
一応簡単なあらすじ。
米軍の将校の黒人父と日本人と白人系の混血母を持つ主人公が、
純正沖縄の自縛霊(趣味・逆立ち)に取り憑かれて困ってるうちに、
甦ったソロモン王の陰謀に巻き込まれる話。
……決してウソはついてない。
- 15 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/23(木) 11:33
- これ文庫化しないの?
無理だな。だってバガージ初版しか刷ってないらしいし。
売れる見込みがないと文春は判断しとるんだろうなあ。
- 16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 21:28
- 図書館で借りた・・・萌えじゃないけどサマンサにハマった
言動が面白い。サマンサのライバルさんも結構好き
でも、やっぱり一番好きなのはコンピュータにされた女子高生。
オチは、コインロッカーベイビーズよりは良かったと思う。こんな感じ?
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/05(金) 00:59
- 祝「このミステリーがすごい! 2001年版」の国内部門20位にランクインあげ。
……500歩譲ればSFはアリかも知れないが、
ミステリーってのはないと思うんですけど、この本。
ちなみに「このミス」P91に、このミスのイラストレーターによる
サマンサのイラストがあります。ファンは見れ。
個人的には、もう少し色気がほしいトコロですな。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/05(金) 03:05
- この本に出てくる場所って、何箇所か世界遺産に指定されたよね。
ニュースを見た時に、「おおっ」って思った。
セーファ御獄とかの映像が、使われていた記憶があるな。
- 19 :SFオンライン大賞に投票しよう:2001/02/20(火) 00:02
- 池永公一 レキオス LEQUIOS
SF長編部門の候補のようだ
- 20 :深紅:2001/05/26(土) 23:56
- おおっ、レキオスのスレッドがあるじゃーん。
SFマガジン別冊、「SFが読みたい2001年度版」←(ようは「このミス」のSF版)
2000年度の国内SF2位にはいってますね。(3位が恩田陸の「月の裏側」)
たしか「このミス」じゃ、バカミス部門にもノミネートされてたよーな。
帯にマジック・リアリズムってあったけどファンタジーだよねー。
沖縄だからチャンプルー・ファンタジーってのどう?(いや、どうでもいいが)
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/27(日) 05:19
- >>20
>沖縄だからチャンプルー・ファンタジーってのどう?
ナイス!
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/21(土) 06:32
- そろそろ地下にゆくな〜
あちこちで話題になった割にどーも今ひとつパッとしなかったな〜
どこかの青年誌でコミック化してほしかった……
基地問題がからむとダメなんだろーか。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★