■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
星子一人旅シリーズ
- 1 :名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 00:09
- こないだ部屋の大掃除で発見して、
10年ぶりくらいに読みふけってます。
めっちゃおもしろい〜。
好きな人いませんか??
コバルト文庫 山浦弘靖・著
- 2 :名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 00:19
- えっ、このシリーズってまだ続いてるんですか。
- 3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 15:41
- ここまで犯人がすぐにわかってしまうミステリーも
珍しいよな(笑)。いや、まあそこが良いんですが。
- 4 :名無しさん:2000/07/03(月) 16:06
- ポーカーの役がタイトルに入ってる間、挿し絵が変わるまでは好きだった。
長く続きすぎて、展開が余りにもおきまり・御都合ベタベタになっていった。
最初のうちはすごく面白く読めたのに・・・。
なんで変わったんだろう<挿し絵
前の人の絵、すごく好きだったのに・・・。
- 5 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 22:45
- うわー懐かしい(笑)
高校の頃、クラスにハマってる子が1人いて、
新刊が出るたびに回覧してた。
彼女があまり真剣だったので申し訳なくて言えなかったけど
他は全員、ツッコむために読んでいた。ごめん。
- 6 :名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 23:20
- なんと未だに完結してないです。
星子と宙太は結婚して、双子まで生まれてます。
名前は星丸と宙美・・・
なんだかなあ。
- 7 :1です:2000/07/04(火) 00:04
- そうそう犯人がバレバレ。
ってゆうか絶対犯人に恋をする。
私も絵が変わってから読む気が失せてしまって
途中でやめてしまったクチです。
なんでまだ完結してないとはびっくり!
だってあれって1985年に始まったはず・・・
ああ、でも結婚したんだなあ。。。
子供の名前もひどいっすねー。ひねれよ作者。
- 8 :星丸くんって:2000/07/04(火) 00:07
- なんか番外編みたいなので出てなかった?未来から来たかなんか。
たしか父親が誰か?みたいな話だったと思うけど。
そんとき宙太って、その子生まれる前に死んじゃって…みたいな話し
だったような気がするんだけど、今ちゃんと生きてるの?
でもこの番外編って結構すきだったな。
- 9 :6:2000/07/04(火) 13:34
- >8さん
えっ、宙太生きてますよ。しっかり。
番外編みてみたいなー。
本になってるの?
てゆうか宙太モロ私の理想なんだけど・・・
- 10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 16:15
- いや〜なつかし〜〜〜!
中学生の頃好きで読んでたよ。
なんて言うかあの展開の分かり易さが
読みやすくもあり楽しかったな…
まだ続いてるのにはびっくりしたが…(笑)
- 11 :名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 23:05
- うっわーなつかしいなあー。
はまってたわ、私も。
春ちゃん好きだったよ。
久しぶりによんでみたいなあ。
- 12 :>9:2000/07/05(水) 01:51
- 私も宙太に心をときめかせてた…
でも星子を好きじゃなかったからどうしてもハッピーエンドが許せなかったんだよね…
(でも、星子を好きじゃない宙太のことは好きにならないんだろうなあ)
番外編みたいなのは確かにあったと思う。
すごく短かったと思うけど。読み切りか何かだったのかな…
(当時はコバルト本誌もそれなりに売れてたと思うから、そっちに載っていたのかも)
- 13 :番外編って:2000/07/05(水) 02:31
- ちょっとイラスト集っぽい(サイズは普通のコバルトサイズ)やつに
短編みたいなかたちで載ってたと思う。
一つの話しの中の見せ場を2箇所くらいピックアップして、
カラーイラストで紹介、みたいなカンジのだったような気がする。
たしか2冊くらい出てたよ。今考えると凄い豪華な感じがするなぁ
読んだのも、小学生の頃の話しなんであやふやなんだけど…
そういう作りのコバルト文庫って他であったかな?
- 14 :12:2000/07/05(水) 03:08
- 思い出した…持ってます私。>13
当時の少女小説ブームの中でもコバルトが豪華文庫を出したのは、あとは藤本ひとみだけじゃないかな…
放課後シリーズとかってありましたっけ?
(当時人気のあったコバルトシリーズってこのぐらいしかぱっと浮かばない)
- 15 :名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 23:05
- ここみてすっごい読みたくなってブックオフに行ってみたら
なななんと1冊30円!!
あんなに恋焦がれてた宙太の価値がいまじゃたったの30円・・・
- 16 :名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 23:44
- 今だから話そう。拡大コピーして色付けして
ポスター風に仕立て上げて大満足していた私・・・
なかなかのドキュンっぷり。
- 17 :名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 16:08
- ↑・・・・・
- 18 :名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 23:17
- うっきょん萌え〜
- 19 :>16:2000/07/06(木) 23:21
- ナイス!!ナイスキャラだ16さん!!
ちなみにそれってやっぱり宙太さんの出てるところですか!?
- 20 :16:2000/07/09(日) 00:53
- >19
ええ、もちろんよ。。。宙太は罪な男。
ちなみに一番のおきにいりはスリーカードの北極星とかいう
豪華列車の中のさわやかに微笑む宙太。
シャンパングラスとゴージャスなかんじの笑顔がたまらず
思わず自作ポスターを作る始末・・・。
がんばったよ。いろんな意味で。
- 21 :名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:08
- ぼくちゃんとかハニーとか痛い言葉がやたら多すぎ。
まあそこがおもしろかったんだけど・・・
- 22 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/14(金) 02:54
- 私は宙太よりマサル派でした。
山浦先生のサイン会も行っちゃった。普通のおじさんだった。
- 23 :名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 23:49
- >21
山浦先生は還暦すぎたおじいちゃん。
だから、セリフが痛いのはしかたがないのです。
でも登場人物がホントかっこよかった。
ってゆーか、服部あゆみさんの絵がかなりポイント高かったね。
どうして変わっちゃったんだろう。
今の絵では読む気も萎える。
- 24 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/16(日) 23:22
- わー懐かしいです。こないだ片づけしてたら
小野小町の話のが出て来て読みふけってしまった。
宙太好きだったんですけど、星子はあんま好きじゃなかった。
犯人だろうがなんだろうが顔のいいやつにホレっぽくて
ふらふらしてるところが。他の性格はかわいくていいんだけどなぁ。
結婚した後は読んでないのでわかんないけど、あれじゃあ結婚しても
宙太苦労するんじゃないか。
- 25 :1です。:2000/07/17(月) 00:05
- みなさんレスありがとうございます!
やっぱり宙太は人気高いですねー。
私もポスターまではしなかったものの、ノートの端に
「美空宙太」くらいは書いたような気がする。。。(爆)
さて結婚した後の話ですが・・
乳飲み子が2人もいるのに、宙太に任せて
右京を追っかけて行った。。。
らしいっす。(人から聞いた話)
私はそこまで読んでないので詳しいことはわかんないけど。
24さんのご想像どおり宙太が苦労していることはどうやら間違いなさそうです。
しかもサブタイトル(?)は「星子とらぶるファミリー」です!
なんで「とらぶる」だけ平仮名なのかはナゾ。
もうユーモアミステリーじゃなくて、なんかグルメ紀行みたいな話になってるらしいです。
グルメ・・・ある意味読んでみたいかも。。。
- 26 :名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 00:00
- いまさらだけど、2時間ドラマとかでやってほしい。
なんかいろんな意味で楽しめそう。。。
- 27 :名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 23:59
- >25
グルメ紀行ってことはもう殺人事件とかおこらないのかしら?
- 28 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 03:36
- 昔、カセットで出ませんでしたっけ?
聴く小説みたいに。買いませんでしたが・・・。
漫画化もされましたね。
後期のイラストかいてた人が漫画出してました。
- 29 :名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 23:36
- ビデオなら見たよ。カセットも出てたのかー。
ビデオは可もなく不可もなくってかんじだったような。。。
ちなみに私はマサル派でしたが。
- 30 :名無しさん :2000/09/30(土) 21:22
- 私も小学生の頃はまってました。
宙太が好きだったな。
確かに話の展開がわかりやすかったですね、、、。
星子がどうしても好きになれなかったけど。
- 31 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 11:15
- うちに借りっぱなしのテープがある・・・。
あんまりドラマ化とかアニメ化好きじゃないから
ほとんど聞いてないんだけどね。どうしようかな
- 32 :名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 14:09
- レス全部読みました。
当時小学生だった私です。ここの人は二十歳ちょっと過ぎの人がおおいんでしょうかね?
ちょっとHなネタもあってドキドキして読んだの覚えてます…
- 33 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 07:49
- そうそう。ドキドキ(笑)
読み返したくなっちゃったなー。でももう手元にない・・・
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/18(月) 23:40
- あげます
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/21(木) 09:54
- 今、よんでます。
- 36 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/20(火) 17:57
-
★重複スレ発生につき
注意喚起age★
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/21(水) 07:54
- 星子、あんまり人気ないのかな。私はあの行動力がよかったです。勉強はちょっと駄だけど、運動神経はいいんだよね、確か。中学生のころは観光地の説明シーンとか地理がでてくるとこは飛ばしてた。読むの面どうで。今はそっちも勉強?になるから読んでるけど。
春ちゃんが毎回の二人のつなぎめ役・・・というか、よかったです。春ちゃんって、今どうなってるの?彼氏、いや、彼女はできてるの??誰か教えて。
男性陣では、やっぱだんなにするなら宙太、恋人にするなら右京です。マサルはちょっと熱すぎて・・・(笑)。
私は、なんかセイコと右京がキスしてしまうシーンのイラストがある刊までしか読んでない。結婚した後の話し。子供が出来ていたとは。
イラストレーター、変わって欲しくなかったなあ。服部あゆみの絵が好きだったのに。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/23(金) 05:43
- 誰か〜・・・。
- 39 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/23(金) 12:27
- マサル派です。
私もイラストレーター変わるまでは好きだったんだけどな〜
いや、それよりも、星子が結婚してしまうっていうのがね・・・
右京やマサルと時々いい感じになるのが良かったなあ。
マサルも結婚しちゃうし(泣)。
私はこれを読んで、一人旅に行きたくなった。
だけど、当然の如くいい男はいなかった・・・電車で隣に乗り合わせた男は、
ファンタ一気飲みしてる百貫デブだったし。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/24(土) 05:59
- >39
マサル、結婚しちゃんたんですか〜。相手はえーと、さなえだっけ、耳が不自由なんだよね??
となると右京は・・・まだまだ先かな。
私も一人旅にあこがれたけど、中学の時にお金稼いでいけるわけもなく、ただひたすら頭に情景を描いてました・・。
それから何年たったことやら。
やっぱり現実ってそんなものですよね。あんなにばんばんいい男に会えるはずがない。
あ〜、シリーズ途中からまた読んでみようかな。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/26(月) 10:39
- >>40
>やっぱり現実ってそんなものですよね。
>あんなにばんばんいい男に会えるはずがない。
あんなにばんばんいい男に惚れられることは、もっとない。
でも好きだったなあ。このシリーズ。私は宙太派だった。
たぶん、人生で最初に読んだライトノベルだよ。当時小学生。
思えば遠くへ来たもんだ…って、なんかしみじみしちゃった。
- 42 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/26(月) 12:51
- 小学生の頃この本を読んではじめてファンレターってもんを書いたっけ
高校生になったら一人旅してみたいなぁと憧れてたなぁ
ちなみに私はマサル派でした
読むのやめたのももう10年以上前か〜(遠い目)
- 43 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/27(火) 20:28
- コバルト文庫で唯一読んだことのあるのが
このシリーズだという俺は逝ってよしですか?
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/01(木) 20:40
- マサルさん結婚したの!?星子のことはもう吹っ切れたのかな。
でおさなえって死期が近い子じゃなかったっけ?
それとは別人ですか?
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/02(金) 03:53
- >44
それは、美沙ってもと不良の子。でも死んじゃったよ。さなえは身体障害者。耳の不自由な子。
春ちゃんはどうなの〜??彼女はいるのか??ミスダンディとかだったりして。
>43
いえ、逝かなくてもいいんじゃ・・・。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/02(金) 07:01
- >45
ありがとうー。そういえば美沙だったかな。死んでしまったのか。
確か同棲してたよね。あーどういう過程で結婚したのか気になる。
どうしよう、読みたい・・・・・
- 47 :星子:2001/03/03(土) 04:12
- 宙太さん… カンニンして……
必殺下唇噛みage
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/03(土) 08:39
- チュウタにキスされてみたい。どんなんだろ??
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/03(土) 17:14
- >48
私もどんなもんなんだろう?って厨房のとき思ったよ。
- 50 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/05(月) 15:42
- 中学校一年くらいの時に読んで、マサルにホれた。遅い初恋だったかも。(爆)
寝ても覚めても読んでたなぁ。今はもうかなり記憶が飛んだけど、確か4冊目(雪山か
なんかでスノーモービルの出てくる話)と上下巻のTDLがキーワードになる話と、
「エンゲージリング」とかいう言葉が題名にくるやつが好きだった。
あと、マサルが記憶喪失になっちゃう巻のピンナップも、ずっと眺めていた記憶が・・・
ああ〜、なつかし〜!
- 51 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/05(月) 16:11
- 同志よ(笑)
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/05(月) 20:52
- >48
私は右京にされたい・・・。クールだけど、アツーイキスがいい。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/08(木) 16:11
- 皆はどのシーンが好きだった?
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/09(金) 02:25
- どのシーンというほど覚えてはいないけど
春ちゃんファンだった私は「Jr」の話が好きだったな。
あれで「ハウスマヌカン」って言葉を覚えたし。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/09(金) 10:58
- >>54
それって結構後期のやつ?
イラストが変わってからの?
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/09(金) 16:06
- >>55
初期だよ〜。
- 57 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/09(金) 16:24
- なるほど
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/15(木) 01:24
- まだ完結してないって事は本屋に売ってるって事?
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/19(月) 11:03
- さすがに初期のは売ってないね
うちの近所の本屋は挿絵が変わったあたりから置いてあるよ
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/03(火) 12:03
- あげなくちゃ
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/10(火) 13:04
- age
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/17(火) 18:30
- はげ
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/30(月) 00:38
- こんなに星子シリーズ人気だったんだぁ!(感動)
私も小学校のころにはやってその頃の日記に
私は右京さんと結婚して、でもタケルさんとも微妙で、とかイタイこと
書いてたっけ。。。こういうトコ星子そっくりだわ。ってことで痛い自分age
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/30(月) 07:18
- >>63
ははは!確かに!でも私も考えたな〜
- 65 :イラストに騙された名無しさん :2001/05/11(金) 22:53
- 懐かしいです〜。そういえば宙太って謎が多いキャラでしたよね。
結局「謎の部分」ってどんなだったのですか?
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 06:42
- 星子シリーズはもう要らない!!と8年位前引っ越す時にぜんぶ人にあげちゃって
その後なんとなーく後悔。一時でもハマッた本は捨てるもんじゃないなぁ。
告白、ハート色のビデオ、買いました(藁)
- 67 :私のコバルト体験記:2001/06/06(水) 12:45
- 中学生で、聖子シリーズにはまった。
宙太が好きだった。
ファンレターまで作者に送った。
でも回りは藤本ひとみのファンのが多かった。
しばらくしてから、藤本さんを読み藤本派に行く。
和也にはまり柱に身長の印をつける。
ついでに、さいとうちほにはまる。
高校生にになると周りはハイスクールオーラバスター
派が増える。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/14(木) 23:40
- この小説ってアニメ化した?
一ヶ月前夜中にこれらしいアニメがやってた。
途中まで見てたけど寝てしまってクレジットを見逃してしまった。
- 69 :イラストに騙された名無しさん :2001/06/16(土) 02:49
- >>67
私もファンレター送った(藁
その内容があとがきに取り上げられた時はビックリした。
>>68
アニメやってたよ。昔ビデオがリリースされた時、友達が
見ない方が良いと言っていた意味がわかった気がした(藁
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/16(土) 18:34
- ファンレターだしたら年賀状がきた。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/18(月) 23:51
- >>69
すごい!どんな内容か聞いちゃマズイのかな?
- 72 :なつかしい!:2001/06/29(金) 18:54
- 私も中学生のとき宙太さん大好きだった〜
あんな彼氏が欲しいと夢見たもんです(藁
今思えば痛い台詞も多いけど、それがまた・・・
服部さんのイラストだったから好きだったんですよね。
ファンレターだしたら、お返事もらえました。
しかも、ハガキには服部さんのイラストついてて嬉しかったなあ。
しかも、2回出して2回とも(藁
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 01:01
- >>71
どんな内容だったか、詳しくは自分でも忘れたけど、
「友達が好きになった男は最低な奴なんだけど、
私は友達としてどうしたらいいか?」
みたな内容だったと思う。
今考えたら、どうしてそんな事をファンレターに
書いたか自分でも疑問(藁
恥ずかしい過去なのでsage
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★