■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
封仙娘娘追宝録
- 1 :wim:2000/01/26(水) 18:37
- が現在ヒット中(おいらのなかで)。
いかが?
- 2 :名無しさん:2000/01/26(水) 19:49
- 「食前絶後」はかなり楽しめた。
追宝録はちょっとプロットが先走っている感じ。
ショートの方は無理なくまとまっているのに。
- 3 :名無しさん:2000/01/29(土) 05:56
- イラストは好き
- 4 :食前:2000/01/29(土) 06:56
- のつづき書けれ。
って、富士見編集に言うべきか。
- 5 :食前絶後:2000/01/31(月) 08:59
- ハードボイルドは厨房にゃ受けが悪いんだろうなぁ。
- 6 :食前絶後:2000/01/31(月) 23:04
- あれは面白かったなあ。続編でないのかな?
- 7 :食前絶後:2000/02/01(火) 09:50
- 食前絶後はあれで完結のままでいいよ
五感魔道全部でてるし、これで続きとなるとジョジョみたいに波紋からスタンドになった時くらいの違和感がでると思う。
ま、それでも面白いモノになる可能性はあるんだけどね
- 8 :名無しさん:2000/02/01(火) 13:31
- 食前絶後はストーリーや五感魔道も
よかったが、キャラクタ造型も秀逸でしたね。
徳湖だっけ?ああいう性格の女の子はいいね。
- 9 :宝具:2000/02/01(火) 21:28
- 700…いくつだっけ?
ンで、今まで出てきたやつの名前、能力、欠陥とか全部把握してる人っているの?
- 10 :>9:2000/02/02(水) 08:57
- 殷雷刀含めて727個。和穂の兄貴に壊された宝貝や、
豪始、豪終の融合宝貝などは、名前もわからないもの有り。
そういえば、万漁船の欠陥って何?
- 11 :名無しさん:2000/06/02(金) 18:24
- 「夢の涯(後編)」は良かった……。
ネタばれはしたくないがとりあえず上げとこう。
- 12 :名無しさん:2000/06/02(金) 19:54
- 1巻が一番面白かった。
まあ、そんな小説やマンガ、沢山ありますけど(1巻が一番面白い)。
- 13 :名無しさん:2000/06/02(金) 19:59
- そりゃおかしい。
ちゃんと読み直した方がいいぞ。
- 14 :名無しさん:2000/06/02(金) 20:56
- 一巻の和穂が龍を捕らえるシーンが実にいい。
「食前絶後」での期待が裏切られなかった。
その後、多少失速したが殷雷の危機で再浮上中。
- 15 :>11:2000/06/06(火) 11:33
- 「夢の涯」は確かに良かった。
それはさておき、作者がまた体調崩さないか心配だ。
- 16 :名無しさん:2000/06/06(火) 13:15
- >15
どうかん、どうかん。
1年くらいブランクがあったんで夏緑みたいに他に移籍
したのかと思った。
新シリーズも見たいな。
- 17 :名無し@1周年:2000/06/06(火) 16:58
- 下巻ていつ出るんだろう?
- 18 :11:2000/06/06(火) 17:27
- >12
「闇を〜」は、ラスト近くの緊張感がなかなか良かったと思うが?
願月が決め台詞と共に怪吸矛を放つシーンもかっこ良かったし。
作者はやっぱりアイディアのひねり方が良いと思う。
単行本未収録だが、「名誉を越えた戦い」なんかは元ネタを上手く
ひねってオチにつなげてるし。
>15
殷雷ってやっぱり弱いね。悪いが、ちょっと見損なっちまった。
- 19 :15:2000/06/06(火) 17:37
- >16
1年位のブランクなら他の作家で慣れてるが、
コンスタントに本出してただけに心配だった。
夏緑は第3回龍皇杯にエントリーするらしいぞ。
>11
その弱さが殷雷の殷雷たる所以だと思うのだが?
湯飲みの宝貝に負けるのはともかくとして。
ところで
「話が完結しても湯飲みの宝貝は出てこない」
に1票。
- 20 :11>19:2000/06/06(火) 18:21
- >殷雷の弱さ
まぁ、気持ちはわからんではないが、それにしてもあんな事言うとはねぇ……。
>湯飲み
ネタ切れ時に短編で登場……しないか。
しかし、一体どんな能力だろうな?
ん〜、そうだな。
基本の矛盾環機能(見かけ以上に入る)と断熱機能はもちろん、
温度調節機能(保温では無いとこがポイント)を持っている。
欠点は、温度調節は事実上無制限に加熱冷却が可能。
(湯飲みが耐えられなくなるまで)
所有者は、大量の液体水素で敵を凍らせようとする。ってとこか?
真鋼を溶かすより、凍らせて脆くする方がエネルギー消費が少なそうだし。
- 21 :15>20:2000/06/06(火) 18:42
- >湯飲み
なるほど。
自分は単純に「常に中身満タンになってる。」
湯飲みを想像してた。
欠点は「茶がマズい。」もしくは「茶がヌルい。」
しかしこれでは幾ら何でも殷雷は倒せんよなぁ、
どうやって倒したものかと長年(誇張)悩んでいた。
貴重かつ的確な意見、感謝する。
- 22 :15:2000/06/06(火) 20:04
- 帰宅途中の電車の中でずっと気になってて今確認したが、
×宝貝 → ○宝具
- 23 :イラスト:2000/06/07(水) 06:29
- 俺的に皇なつきの「封仙娘娘追宝録」を見てみたい。
(をを、殷雷がりりしい)
白井恵理子でもOK。
(いかん、STOP劉備くんになってしまう)
- 24 :名無しさん:2000/06/07(水) 10:42
- ひさいちよしき氏の絵自体は別に悪くはないんだが、俺的には文章
から来るイメージと違い過ぎ。
「泥を〜」の梨乱のイラストを見たときには、存在しない段を踏もうと
した時のような「ずっこけ感」を受けた。
- 25 :名無しさん:2000/06/08(木) 06:31
- >24
たしかに。富士見に限らずライトノベルの宿命だと思うが・・
メディアミックスを目指すなら仕方がないか。(はぁ)
>19
ありがとうございます。
夏緑はろくごまるにと同時期の作家としていいセンスがあると思います。
個人的に「ガルフストリーム」続編希望。
- 26 :横レスすまん。>23:2000/06/08(木) 18:05
- すげぇ見てみてぇ…>白井恵理子氏の封仙
でもそれってSTOP劉備くんじゃなくて花梨と白理になりそうだよ(笑)
(うろ覚えだから名前の字が違うかもしれん…)
- 27 :名無しさん:2000/06/11(日) 22:01
- 蒸し返してすみませんが、結局万漁船の欠陥って何?
ざっと読み返したけど分からんかった。
- 28 :名無しさん:2000/06/11(日) 22:10
- そーいえば白井恵理子の中国モノ「夏朝幻想シリーズ」
で黒の李氷ってのが出て来るんだがこいつが怪鳥に化ける黒い外套着てて、殷雷の鞘が外套に変わるのと似てるんだよな。 (まさか和穂は○○になるまい)
- 29 :名無しさん:2000/06/11(日) 23:25
- 白井さんネタは少女漫画板の方が良いのではないかと思ってみたりする。
「服が何かに変形する」もしくは「何かが服に変わっている」という
概念は中国物の中にあらかじめあるものなんだろうか?
- 30 :名無しさん:2000/06/12(月) 00:11
- >27
1.魚しか捕れない
2.航続距離が無い
3.龍華が船酔いする
こんなものでしょうか?
- 31 :名無しさん:2000/06/12(月) 13:51
- >30
龍華の創った宝具だけに、
魚を根こそぎ獲ってしまう案。
獲る漁業から育てる漁業へbyどっかの漁協
- 32 :名無しさん:2000/06/12(月) 14:34
- 31の説に一票。+30の2の説にも一票。
- 33 :名無しさん:2000/06/12(月) 14:55
- >31
1. 獲りすぎてすぐ沈没する。
2. トップヘビーであり、構造的に柔弱だった。
(をを、第四艦隊事件!)
- 34 :名無しさん:2000/06/12(月) 15:10
- 少なくとも大崑崙のベースにするくらいなんだから、致命的な欠陥
では無いと思う。
そうだな、魚を追う事が出来るが、その魚群データは使用者に
伝わらないというのはどうか?
その上、センサーの有効範囲広いので、複数の魚群が有ると、
ふらふらと迷走を始めるとか。
あとはシンプルに、一度魚の探知を命ずるとそれに遭遇するまで
止められないとか。
どちらも、魚を追わない限りは普通に使えるのがポイント。
- 35 :名無しさん:2000/06/12(月) 16:24
- >魚を根こそぎ獲ってしまう案。
そんな所だろうとも思うが、短編に出てきた釣り竿と同じ欠陥なのでネタとしては面白くない。
>少なくとも大崑崙のベースにするくらいなんだから、致命的な欠陥
>では無いと思う。
この意見には賛成。
俺予想では「自動操縦機能がついていない」ってとこかな。
大崑崙の操作に大量の土人形を必要とした事から思ったんだけど。
魚をどこまでも追う事は出来るが、いざ捕まえようとすると船が止まってしまうので
魚を追うには使えないとか。
- 36 :名無しさん:2000/06/12(月) 17:13
- そういや殷雷ってなんで聞く前に大崑崙の名前知ってたの?
- 37 :名無しさん:2000/06/12(月) 21:05
- >36
つづらの中で陽炎炉から勧誘されたとか。
”君もここから出れたら世の中を滅茶苦茶にしてみないか。そのための
複合宝貝”大崑崙”を考えている”とか。
それにしてもこの「追宝録」の舞台っていつ?
- 38 :名無しさん:2000/06/12(月) 21:49
- >37
でもそのあとで、「あんな砲身の宝貝みたこともない」とか「見当もつかない」とか
挙句の果てに、「大崑崙だとよ、気の利いた名前だな」とかいってんぞ
- 39 :名無しさん:2000/07/22(土) 21:47
- 同名スレッド立てられてたようなのでage。
奮闘編3の書き下ろし、
湯呑みの宝具の謎が更に深まったとともに、
回収ネタには使わないこと確定っぽい。
- 40 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 23:30
- はよ本編の続きだしてや〜
- 41 :新刊発売!:2000/07/24(月) 23:53
- をを、ついに湯呑みが・・・・
- 42 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 00:25
- 短編は次で最終回らしいね。
長編も次で終わりか?
- 43 :名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:56
- 最初は「状況次第では負ける」だったのに、いつのまにか最強宝具扱いだなあ>湯呑み
- 44 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 14:35
- ドラマガの短編「雷たちの饗宴」面白かったのであげ。
あーゆーネタ大好き。SFチックっつーか、センスオブワンダーっつーか、
やっぱ上手いよ。
- 45 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 01:02
- 新刊やっと買った。
2話め、一読しただけじゃ頭に話が入ってこなかった。
勢いなくしつつ食前と同じくらい読みにくくなってる気がしたり。
なんかあったのかなあ。
- 46 :名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 17:46
- でも、とにかく面白いですよね、この小説。
どうして理屈とか考えずに、素直になんでも読めないんだろ?
- 47 :名無しさん:2000/08/02(水) 22:05
- >>46
素直になれないひねくれ者が多いんだよ、きっと。
ここは作品全面肯定の信者は叩かれる風潮もあるし。
- 48 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 03:08
- 通して読むとおもしろさ倍増。
あげ。
- 49 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 18:47
- うむ。完結するならば、記念に全巻そろえたいね。
- 50 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 21:58
- 龍華にとって過酷な運命とは和穂の記憶を失うことかな。
夜主は龍華だと思うんだけどねえ。
- 51 :>50:2000/08/05(土) 22:19
- 龍華が過去に行って、和穂に会う&手助けをするために夜主に
なってるって事?
でもさーだったらもっと、まったく別の人になってたりしないかなァ
意外性があっておもしろいかなって。
でも死ぬより残酷な運命ってなんでしょう?
すごく気になる。これでわけわかんない事とかだったら…
さめちゃうな(^^;
- 52 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 03:38
- うむ!今は待ちの時期ですナ。
あげ。
- 53 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 21:58
- >>50
龍華と夜主が無関係だとは思わないけど、安易に同一人物とも言いきれない描写がある。
(3巻で捜魂環が龍華と夜主は魂の音が違うと言っている)
よく読めば、結構複線張ってあるぞ。
夜主もそうだが、索具輪の精度が変動する理由とか、程穫の残した形見とか。
どちらにしろ待ちの時期だが、今のうちに読み返しておくのもよい。あげ。
- 54 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 05:59
- ドラゴンにはめずらしく中華風。
でも風物とか料理とか
和食が多いかもねぇ。
そこらへん、どうなん?
- 55 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 10:05
- ソニ−・マガジンズ文庫AXシリ−ズの
春眠暁「功夫娘々☆疾風録」。
このタイトルってどう考えても・・・
- 56 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 15:49
- 今月のDM短編最終回より。(ネタバレ?あり)
氷の瞳の和穂の殷雷って何だったんだろ、と素朴な疑問。
- 57 :名無しさん:2000/08/09(水) 20:37
- >>54
当時の風俗を正しく交渉するよりも雰囲気重視でいいのでわ。
例えば、狗鍋なんて出したら読者が引くし。
>>56
短編集2巻の「殷雷の最後」を見れ。
- 58 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 21:10
- >>55
いや、まだわかりませんぜ。
とりあえず人柱として読んでみてください。
- 59 :57:2000/08/09(水) 21:18
- >>57
交渉>考証
- 60 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 22:31
- >>57
見た上で言ってるんだよう。
まあ、後で思い返したら「殷雷の最後」と同じ和穂だろうね。
ちと流し読みしすぎた。
>>58
あの作者は気象精霊記で懲りてますー
- 61 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 22:33
- >>57
見た上で言ってるんだよう。
まあ、後で思い返したら「殷雷の最後」と同じ和穂だろうね。
ちと流し読みしすぎた。
>>58
あの作者は気象精霊記で懲りてますがー
55さん、人柱頑張って下さい
- 62 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 22:34
- 二重送信スマソ
- 63 :ちょっと予想してみた:2000/08/17(木) 12:43
- ■龍華にとって過酷な運命の再会
和穗が龍華の敵としての再会じゃないかと思っているのですが、如何に?
■程穫の残した形見
あれは程穫の天然な仙骨で双子である和穗の仙骨に共鳴して一時的に封印が
解けるとかって展開があるかもと考えてみた。
予想とはいってもこれだけなんだけどね。
- 64 :ファンタジアバトルロイヤル :2000/09/15(金) 11:54
- 湯呑みの宝貝登場。
- 65 :>64 :2000/09/19(火) 15:39
- あれでは殷雷は絶対勝てんな。
- 66 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 22:58
- >>65
どうやって回収すんだアレ。
流麗と同じ手使うのか?
- 67 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 23:26
- いつも行ってる書店じゃ売ってない
湯呑みの宝貝の能力が気になる…
週末は遠征しよう
- 68 :名無しさん@そうだ戦況を聞こう :2000/09/20(水) 10:57
- >66
子供欲しくないか?という手もある。(マグマ大使だな)
- 69 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 15:42
- >>66
人質
- 70 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 17:05
- >69
泣き落とされたら解放しそうなんだが(笑
- 71 :>66 :2000/09/23(土) 08:54
- 情に脆い殷雷が耐えられそうにない。
- 72 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/17(火) 14:36
- 駄ネタage。
私、龍華小学校&龍華中学校卒。
”りゅうか”じゃなくて”りゅうげ”だけど。
- 73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/19(木) 18:26
- アニメ化ホントしてほしいと
思うわせる作品だなあ。
- 74 :名も無き冒険者:2000/11/13(月) 01:18
- 後書きにあった、「死者が借金を取り立てにくる、後味の悪い中国の民謡」
ってなんのこと?
- 75 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 19:57
- いーかげんに下巻出してくれー!!病気なのか?だったら仕方ないけど…
- 76 :名無しにゃーん:2000/11/28(火) 16:37
- age
- 77 :DM近況によると:2000/11/29(水) 00:49
- 鳥の唐揚げを一気食いしているところから、病気自体はなおったみたいだ。
ま、うまくすれば春ぐらいには出るんじゃないかな?
- 78 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/29(水) 02:02
- >>77
そっかー、良かったー。なら今はただじっと待つのみ…
- 79 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 20:26
- ふと、思ったんだが、この人、中華ものというより、時代小説のファンなんじゃないか。
池波あたり。
- 80 :ベスト・オブ・DM人気投票:2000/12/02(土) 01:10
- 最優秀男性キャラ部門 7位 殷雷 (1位はオーフェン)
妹にしたいキャラ部門 2位 和穂 (1位はパシフィカ)
アニキにしたいキャラ部門 6位 殷雷 (1位はオーフェン)
彼女にしたいキャラ部門 7位 和穂 (1位は火乃香)
彼にしたいキャラ部門 7位 殷雷 (1位はキリランシェロ)
最優秀作品部門 5位 (1位はスレイヤーズ)
泣ける作品部門 4位 (1位はスクラップド・プリンセス)
なのに、書き下ろしイラストは1枚もなし……
コメントらしいコメントもなし。
メディアミックス作品に肩入れしすぎちゃいないか、編集部?
さすがにここまで冷遇されると呆れるよ。
- 81 :>80:2000/12/02(土) 18:18
- どうも下せんな。
ろくごまるには他の出版社に移籍した方がいいんじゃないか?(星虫みたいに)
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/06(水) 13:27
- >75
発売予定あり。
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/contents/200101/3072.html
>80
1P取ってるの以外、書き下ろしイラストは無かったのでは?
冷遇されている作品群ではトップなので、熱狂的でない読者には
支持されているってとこ?
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/06(水) 16:04
- >>82
おお、ありがとう。そっか、出してくれるのかぁ。立ち消えにならなくて
良かった良かった。つかあまり萌え萌えな作品にもなってほしくないけどね。(笑
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/07(木) 01:14
- 下手にメディアミックスなんぞされて、作品がガタガタになるよりよほどよし。
ドラマガ短編は絶対作家生命縮めるし。
しかし、ろくご先生がミステリ文庫書くって噂があるが
「1.2,3,4章と3、4、1、2章で読んだ場合犯人が違う」
とか
「投稿途中でぶつかった気になるあいつは転校生☆
でも幼馴染で不良っぽい一寸気になるあいつが(以下略)
・・・あまりに複雑な人間関係によって、ついにまきおこる連続殺人事件!」
とかいった話になるんだろうか。
- 85 :>84:2000/12/07(木) 08:10
- それだったら絶対読みたい。特に後者。
- 86 :>84:2000/12/07(木) 08:44
- オレ的には主人公とヒロインが要所要所で的確な判断を下すラブコメ
が見たいな。
- 87 :>84:2000/12/07(木) 10:16
- 俺的には後者の『投稿途中』がツボ。
- 88 :84:2000/12/08(金) 00:12
- >86
それって食前絶後そのもの・・・。
ラヴはないか?
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/08(金) 03:13
-
これが「良い」という人もいるんですねぇ(W
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/11(月) 02:59
- 食前絶後のつづきが読みたい。
でも、もうグルメブームって時代じゃねえしなー。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/13(水) 16:05
- >90
んで、次の敵は第六感魔術?
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/16(土) 20:29
- 南斗聖拳のように
実は六聖ありました、とつづければよいじゃろ。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/16(土) 21:11
- 90に同意。
長編とかじゃなくて、短編集みたいな形ならどうだろう?
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/17(日) 13:37
- >84
富士見の駄文書きごときがミステリなんか書くんじゃねえ。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/08(月) 01:12
- 今月新刊出るんじゃなかったのかage
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/08(月) 07:16
- どーなんだろねぇ。
DMでは「また体調を崩した」などと縁起でもないこと書かれていたが。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/09(火) 00:48
- なんかどっかの発売予定で一月から二月に変わってたような…
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/09(火) 21:04
- ミステリの新刊はまだかなあ。(なんで好きな作家が全員遅筆なんだ)
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/24(水) 23:02
- 封仙の1巻がすごく好き。
一番勢いがあるし、一番まとまってると思う。
- 100 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 01:05
- うう、発売されそうに無い。1/20
- 101 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 01:59
- 眼鏡っ娘スレで、食前絶後の立野徳湖をあげようと一瞬思ったんだけど、
イラスト以外で、眼鏡かけてるような描写はあったろうかと、悩んで
結局書かなかった……。読み返してみたんだけど、それらしい描写
が見当たらない。
- 102 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 03:55
- よくみりゃ1年で100レスか・・・
- 103 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 08:06
- うーむ、DMの次回刊行のスペースから記述が消えていたね。
作者近況からも姿を消していた。
ひょっとして病状悪化?
嫌すぎだなぁ……
- 104 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 08:50
- はよ富士見から電撃に移ってくれい。(で好きに書いて)
- 105 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/05(月) 00:18
- 「刃を砕く復讐者(下)」の刊行予定が富士見のHPでは
2月の新刊にも入ってないんだが、これはどうなったんだ?
富士見お得意のちょっと遅れて中旬発売なんだろうか。
それとも、完全に消えたか。近所の本屋では2月予定に入ってたんだが。
誰か詳しい情報持ってる人教えてつかあさい。
- 106 :ワンターレン:2001/02/08(木) 19:45
- 死亡確認!
- 107 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/19(月) 23:44
- 今月こそ新刊発売じゃないのかage。
>>106
ろくごまるに氏の事を考えると色んな意味で不吉な台詞だな(w
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/20(火) 00:09
- 富士見は前科があるからな・・・
レッドホットドラグーン3巻が何度(何年)刊行予定に上がったことか。
- 109 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/20(火) 00:15
- 今月の折り込みチラシの中には入ってなかったぞ
- 110 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/20(火) 11:22
- まじかよ…。作者大丈夫か?
- 111 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/20(火) 16:49
- で実際の所どうなんでしょ?
マジで心配なんだけど誰か情報持ってない?
- 112 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/23(金) 10:16
- 情報キボーンカモーン
- 113 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/23(金) 12:07
- そのまま出ないかも。
爆裂お嬢シンディスーン見たいに。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/23(金) 14:42
- age
- 115 :突っ込み:2001/02/23(金) 15:28
- >>113
×シンディスーン
○シンディ・ス−
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/24(土) 00:55
- 気になるのでageておく。
- 117 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/24(土) 17:44
- 作者シボーン
- 118 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/26(月) 00:44
- >117
ネタ…だよな?(藁
- 119 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/26(月) 01:35
- シャレになってねぇよ、ボケ!
もしマジならソースをだせ。
- 120 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/27(火) 06:22
- >>119
落ち着け、119。いくらなんでもシボンはないぞ。
実際どうなんだろうな。現在富士見で発売日を心待ちにしてる
作品はこれだけだから、心配だ…。 殷雷より作者が。
- 121 :ワンターレン:2001/02/27(火) 07:04
- シボンカクニン
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/27(火) 07:08
- >>121
ソースをだせって言ってるだろうが!
もちろんウエスターでもタルタルでもないソースだ!
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/27(火) 11:25
- 作者の病状ってそんなに悪いの?持病が悪化したりとかその程度で考えてた。
心配だ…。とりあえず作品の発売日は置いといて、健在かどうか情報求ム。
- 124 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/27(火) 11:57
- >>122
ではブルドックソースを。
つー下らない駄洒落は置いておいて、作者ってそんなに病状悪いの?
そんなシャレにならないくらい。
ヤだなあ。心配だ……。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/28(水) 14:29
- しかし、作者の健康状態に関するレスしかつかないスレってのもなんだかなァ…。
- 126 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/28(水) 15:43
- どうなってんだage
- 127 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/28(水) 15:47
- このシリーズ、和穂がもう少し天然馬鹿娘っぽかったら
放り出してたと思う。
- 128 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/28(水) 15:54
- 事故死
- 129 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/28(水) 18:39
- 新刊はまだか!(し、知らん)
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/28(水) 23:38
- >>127
俺も天然馬鹿娘だったら放り出してたろうな。
そこらへんが違うから良いね。何回読んでも飽きない。
- 131 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/01(木) 00:06
- やっぱり一番1巻が好きだ。
他の巻もそれなりに面白いけど、1巻ほどではない。
- 132 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/01(木) 00:07
- それにしても、最近は和穂のまゆげが強調されすぎで切ない。
イラストもすっげ太くなってるしさー。
- 133 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/01(木) 13:02
- 王大人が確認してくれたから無事です。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/03(土) 00:59
- >>133
なるほど、そういう考えもあるか。それなら安心だな。(笑)
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/03(土) 09:15
- をうう、3月の発売予定にもない……
頼む、たとえ来年の3月になっても良いから「必ず出す」と約束してくれぃ。
- 136 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/03(土) 21:01
- 誰かろくごまるにの最新情報知らない?(マジで心配)
- 137 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/03(土) 21:55
- >>133
はイイことを言った
- 138 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/04(日) 20:22
- 面倒くさいだけじゃないの?
所詮、ライトノベルのタク作家でしょ?
このまま消えるんじゃない?
前の病気もそうだけどなんかねえ。刊行が近づくとってのが。
- 139 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/05(月) 18:01
- >138
アンタが消えて(藁
煽りだったらスマソ。
しかしマジ情報が出ない限りらちがあかんな。
いったいどうなっとんじゃい…
- 140 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/06(火) 14:48
- >>117がネタ扱いされないあたりが今のファンの不安を表してるな。
とりあえず南河内の方角に元気になって下さい電波を発信しておこう。
ゆんゆん
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/12(月) 23:38
- 基本的に新刊出ないと生存証明すら立たんからな。
俺、ひところは岩本隆雄は死んでいると本気で信じていたよ。
- 142 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/20(火) 15:10
- dat落ち阻止age
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/24(土) 09:56
- でも、4日ですぐに落ちてしまう。
- 144 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/24(土) 10:26
- >>141
十年は待ちたくないぞ・・下巻。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/25(日) 02:41
- ここ40レスぐらいずっと作者の体調、新刊待ちレスばかりだなぁ。
俺も数レスしてるんだけどw、やっぱ作品について語りたいね。
なんか話のネタになるものないかね…。(他力本願)
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/25(日) 12:41
- もっとも、病気じゃなかったら怒り出す読者も多いだろな。
病気だと思えばこそ遅れるのが許せるのであって、田中芳樹みたいに新作も書かずに
対談に出ていたりしたら集中砲火を浴びまくっているだろう。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/25(日) 12:56
- >>146
もはやそのようなレベルの話ではない。
先生、下巻を書き終えるまで・・どうか、どうか・・死なないで・・・!
・・・と言うレベルなのだ(w
- 148 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/25(日) 14:03
- やべえじゃん
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/25(日) 15:36
- 病気かもしれんが本当にそうなら富士見からアナウンスがあるだろう。
(から揚げ云々ではなく、きちんとした説明が。)
予想ではただの体調不良にかこつけてサボってるとみた。
もしくは、あまりにも遅筆なのでついに富士見も急かすのをあきらめて
「書けばだしてやるよん」
といった程度なのではないか?
富士見の運命を握ってるほどの作者でもないし。
いづれにせよ富士見よりアナウンスが無いということは、理由なき遅延なのでは?(説明できない)
しかしこの作者どうやって生活してるんだろう?兼業か?
ただのヒキコモリだったりして。
- 150 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/25(日) 18:00
- まだ死なんでくれ!
食前絶後の続編と完結編と外伝が出るまでは!!
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/27(火) 17:17
- >>150
よくばりさんめ(w
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/27(火) 19:18
- >>150
それじゃ作者永遠に子寝なかったりして(笑)
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/28(水) 00:23
- モウシンデルヨ、ハッピョウシナイダケ・・・
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/04(水) 21:26
- ↑まじかよ
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/04(水) 22:49
- 新作書かない作家は死んだも同然、てことじゃない?
- 156 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/05(木) 13:10
- 新刊祈祷AGE
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/06(金) 20:28
- 実は「刃を砕く復讐者」の下巻はとうに書き上げているのだが、
とても一冊には入りきらない長さになってしまい、
削ることもできず、
編集部と衝突して……
といった、前向き(?)な理由であってほしい(藁
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/14(土) 09:27
- >>157
刊行ペースさえ早ければ、賀東や榊を超える看板作家になれただろうにねぇ
- 159 :>158:2001/04/14(土) 12:10
- 不死身の看板作家になる必要はない。(潰されるし)
早く電撃に移ってくれ。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/14(土) 12:50
- ある意味では雑賀の同類。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/14(土) 20:19
- >160
その意味とは?
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/14(土) 21:44
- 刊行ペース遅い。
連載はゲリラ、
長い休載の間に後発の作品群の陰に隠れた。
といった意味>>161
- 163 :>162:2001/04/14(土) 21:56
- 頼むから一緒にせんでくれ。(センスとサイノーは段違だぞ)
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/26(木) 14:18
- age
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/28(土) 22:30
- 次巻が出るまでスレが、落ちませんように。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/02(水) 18:10
- 食前絶後、評判良いので注文したが品切れ・重版未定ですた
やはり新刊を待つしかないのか…
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/02(水) 18:45
- 古本屋探したら?けっこう見かけるよ
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/02(水) 21:56
- 最近作品見ないけど元気に仕事してるのかなー?
もう少し発刊ペースが早いといいんだけど。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/03(木) 01:02
- もう少し?、もう少しでいいのか?。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/03(木) 11:28
- カドカワヲクビニナリマシタ
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/03(木) 23:02
- 病気のこととかを公表しないのは
好感度高し…
(それ(編集側に個人情報を流される)で、悩んだり書くのやめちゃったり
する作家もいるので)
でも、富士見で今後書く意志があるのかどうか
位は知りたい…
DMの新刊紹介ページのコメントくらい書いてくれればなぁ
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/03(木) 23:28
- え、ろくごさん病気なんですか?。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 18:18
- ほとぼりがさめた頃に電撃あたりから出たりしたらウケる
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 21:26
- すでに亡くなっていて電撃が遺族と遺稿と著作権の処遇について協議中
・・・ってのはヤだな。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/05(土) 21:55
- つ〜か、電撃いったら書くのかねえ。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/06(日) 00:38
- 一度は予定が立ったぐらいなんだから、そこそこできているとは
思われるのだが……
まったく心配ですなぁ……
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/06(日) 13:11
- 病気じゃないだろ?
いくらなんでも病気ならアナウンスあるだろう。『作者急病の為』とかな。
病気じゃないんならマジで止めたんじゃねえの?
大して売れてるようでもなかったし。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/07(月) 20:38
- でてよ
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/08(火) 00:06
- >>177
うるさいうるさいうるさいっー!!
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/08(火) 00:16
- でも最近のあとがき病気ネタが多いので
病気の可能性は否定できないよね。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/08(火) 00:40
- うん、やめるんでも売れないんであっても
上巻だけでは打ち切らんでしょうから、それがこんなに間が
あくとゆーことは、やっぱり・・・。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/08(火) 22:44
- 本当に心配になってきた。
続き読みたいから元気になってください。というメッセージは、
作者にとってありがたい物なのだろうか。
いや、本当に心配なんだけどね。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/08(火) 23:29
- うがー!!早く出さんかい!!
もしくは作者情報出さんかい!!富士見!!
(中公か電撃で出版でも可だが)
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/09(水) 00:41
- Cノベルスはいやだなぁ・・・・・
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/09(水) 00:50
- あんま売れてないのか…。
マターリの質というか、この人にしか書けないと思わせるセンスがあるとは思うんだが。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/09(水) 02:20
- >>185
同意だよ、この人の文章って変で好きなんだけどな〜。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/09(水) 09:16
- >>184
いや、アダルトモードの封仙とか食前絶後なら見たいぞ。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/09(水) 09:52
- 本文も面白いが、後書きがまた楽しい
- 189 :T・S:2001/05/09(水) 16:47
- >187
見たいです。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 07:55
- >>187
みんな、幼児体型だから嫌です。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 17:31
- それはイラストのせいでそ
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 18:59
- 編集部に電話して聞いてみた。
担当の方に、それはない、と一笑に付されますた(藁
あの、ご健在ですか?、とふざけた質問してすまんぬ>担当の方
ま、新刊の予定はあいかわらずメドが立ってないみたいなので、
病気の可能性は否定出来ないけど、とりあえず最悪の状況では無いみたい。
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 19:53
- >>192
で、何を聞いたの?
1.ろくごまるに死亡説
2.ろくごまるに電撃・中公等他出版社移籍説
3.ろくごまるにアダルト・ヴァージョン出版説
- 194 :192:2001/05/11(金) 22:03
- >193
1。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 22:21
- やっぱり富士見に見限られたんじゃないか?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 23:06
- >>195
根拠を言ってくれ。ってのは無茶か。でも見限る理由が無いだろ。
執筆速度自体は遅くなかったはずだから、やっぱり病気か?
作者の音沙汰が無いだけで盛り上がるスレもすごいな。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 23:22
- >>195
それより彼が富士見を見限ったんじゃないかと、
心配だよ…
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 01:54
- >196 どう考えても遅いだろう。執筆速度。
根拠か。
当然想像でしかないけど、つまり富士見と一身同体の作家にするのはあきらめたとか。
今のメイン『榊一郎』とかが書かなくなったら富士見にとってはかなりの痛手だろう。
(面白いかどうかは置いておいて)営業的に。
富士見ライトノベルを背負って立つレベルになると「書かない」なんてのは許されない
だろうから絶対に書かせる。
しかしそこまでのレベルに達していない作家なら「好きなときに書け」って言う具合
なのではないか?良作でも。
つまり定期的な利益元として認められていないということ。
良作なのになぜ、そうなってしまったかはやはり遅筆及び病弱なので一線では使えないということ
これが見限る理由。
原因はともかく書かなければそういった判断をするのでは?
見限ったというのはつまり催促をしていないという事。遅筆の作家に催促をしないと
余計に書かないだろう。
そうこうしている内に作家も年をとり消えていく。
悪循環のいつものパターンに嵌っている。
>197
書かない(書けない)作家を引き込む会社は無いよ。書けるようにする自信がある
なら別だが。病気ならなおの事だろう。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 09:51
- >>198
ま、それでも量産型ワンパターン作家よりは遥かにマシさ。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 10:02
- >>199
読者のとってはそうだが、
出版社にとってはワンパターンでも量産型の方がマシなんだろう。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 14:23
- 榊一郎より榊涼介
センセェ、そろそろ2年半になりますぜ。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 14:55
- >>201
最近出してるぞ。神来とかつまらんゲーム・ノベライズ物で。
榊御大、頼むからオリジナル書いてくれや。(アウロスや秋葉原物は良いのに)
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 20:01
- >>202
そのアウロスの傭兵がすでに2年半でてないんですわ。
代わりに忍者物書いてたけど。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 20:24
- http://home3.highway.ne.jp/arugure/mousoutiku/mousou02.html
レアなSS
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 20:39
- >204
ワラタ
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 20:58
- いっそのこと、受賞作「喪中の戦士」を
DMにでも掲載してくれんだろうか…
新作に飢えてるよ
まだ、富士見とつながってることも
確認できるし
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 23:01
- 喪中の戦士はまんま『空前絶後』に昇華されたはず
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 23:11
- それは知ってるんだけど、
「喪中の戦士」っつー
タイトルに激しく心惹かれてる訳よ。
あの「ろくごまるに」の原点がここに!
とかキャッチフレーズつけてさぁ。
読んでみて後悔するよーな話でいいからさぁ
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 23:50
- >>204
はっはっはっ
レアも何も見たことあるぞ、それ…鬱だ。
>>208
人間知らないほうが良い事もあるさ…。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 12:59
- もう再起は無理だろう、いいかげん年だしね。
典型的な失敗者だね。(藁
結婚もしてないのかなあ、考えてみるとかなりやばい奴かも。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 17:35
-
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / < あ、お星様。
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 22:08
- バトルロイヤルに載ったやつで龍華のカッコが地味なのは絵師の負担を減らすため?
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 00:20
- あの仙人たちで、人間出身の仙人はどれくらいいるのかな?
名前から察するに龍華は竜だろうし、護玄は亀の変化だよね。
鳳凰の変化の雀ちゃんもいたし、なんでもありという仙道の在り方から見ると生まれつきの
仙人もいるような気がする。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 11:06
- >210
オマエモナー
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 15:17
- 賛否両論あるも新刊はまだか!!(6月も無しかよ)
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 15:35
- そろそろ、(上)から1年か・・・
実際のところ食えているのだろうか?
そういや、このひと兼業作家なの?
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 16:46
- 6502age!
これって生年月日?
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 23:20
- >>217
CPUの名前。AppleIIとファミコンで使ってたんだっけ?後書きかなんかで明記してあった
ような気がしたんだが、はて。なんだか憶測ばっかでスマソ。
生年月日とCPUの名前が一緒だから気に入ってってパターンもなきにしもあらず。俺だっ
たら喜んで使っちゃうかも。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 06:10
- あれ、まだ1年しか経ってない?
んじゃ、もう1年くらい待つよ。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 18:09
- みなさん、オリンピック作家と呼んでageましょう。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 19:42
- 十年ぐらいは軽く待て。
二十年たっても新刊がでなかったら心配しろ。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 20:32
- そうそう、岩本隆雄のこと思えばまだまだ問題無し。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 22:24
- 流石に富士見ファンタジアで下巻だけが10年後に…ってのは想像し難い(笑
なんかここ数年で出なければ出る気がしない不安が漠然とあるのよ
後、あれだな、上巻の後書きですぐ出せそうみたいなの書いてたのが更に煽ってるんだろうな
と言っても、まあ3年くらいは気長に待つけど
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 23:22
- 本人このスレにいるような気がする。
書き込み時間が常人の時間じゃないのがちらほら。
内容もなんか・・・(初めの方が顕著)
他の人は考えられる時間なのに。
と、判断すると少なくとも病気じゃないな。
気にしすぎですかあ?
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 23:42
- 昔ニフでご本人が降臨したことがあったな……
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/16(水) 00:06
- >225
へえ、いいことを聞いた。
ふ〜ん、ちらちらと裏のある奴だねえ。
やはり内弁慶の臆病者か。
本当の自分を隠してると信じてるタイプだな。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/16(水) 00:53
- >>224
気にしすぎだと思われ。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/16(水) 16:22
- >>224
時間の流れが常人と違う人間なんていくらでもいるぞ。
雑誌の編集者とか漫画家、プログラマー、作家とか。
…作家…
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 02:03
- 生きてるか作者?
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 02:26
- >>229
あまり無事とはいえません。
いいかげん体にガタがきて
今、必死になって砥石の宝貝を探しています!!
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 02:48
- >>230
洒落にならん…
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 04:41
- 淫雷より作者の方があぼ〜んするのが早かったとは・・・
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 04:44
- >>232
殷雷ファンとして、その名前だけは断固拒否する・・・やめれ!
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 10:18
- 狙ったの? それとも誤変換? >淫雷
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 11:06
- 前回から1年か(短編)1年間収入が無いってことだから生活できないな。
今までの貯金でもこういう商売の人はどうなるかわからんから、使い
にくいよな。
まあ億とかあるんなら別だけど・・・
もう別の仕事やってるんじゃないのかな。
途中で物事を投げ出す人間がどんな仕事できるのかはしらないけど。
まあこういう人は今までもそうなんだろうね。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 12:06
- 一年くらいで人間性の批判にまで走るのはどうかと思われ。
どっしり構えてられる大御所で無いのは確かだが、もうちょい待ってみましう。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 13:06
- だね。
最新刊の「刃を砕く復讐者」で全巻読み直したからなあ。
まさか今までの伏線がああ収斂されるとは気付かなんだ。
とりあえず早く出せ!
- 238 :予想してみる:2001/05/19(土) 17:27
- おそらくネットゲーにハマり、一日18時間以上プレイで引き籠もっているんでしょう。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 23:00
- 最後は神の眼を破壊するため殷雷たち四本刀が犠牲になります
- 240 :232:2001/05/19(土) 23:22
- >>234
一応狙ったんだが、
拒絶反応がつおい様なので
あやまります。
謝謝
ああ、また言葉の意味が・・
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 23:57
- >>239
そもそも四本刀って・・・そろってるのか?
短編と本編の繋がりってどうなるんだろう・・・?
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/20(日) 10:36
- こちらでやって下さい。
http://saki.2ch.net/sakura/index2.html
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/21(月) 03:39
- >>242
なんでだ(w
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/21(月) 20:19
- >>243
話の内容が全く一緒って意味じゃないの?>>CCさくら
- 245 :ぱぴよん:2001/05/22(火) 12:31
- >>241
短編は長編の後日談では無いかと思ってるんだけど、どうだろう?
第二候補としては無難に、長編の間であった細かいエピソード、だろうけど・・・。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 23:56
- ドラゴンマガジンを処分しようと思いつつ、読みふけっていたが、
封仙の短編、まだ単行本化されていないのがあと一冊分あるなぁ。
バトルロイヤルに載った話もあるし。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/27(日) 10:23
- 本当に生きてるのか作者age
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/30(水) 14:08
- >>245
恵潤と深霜が断縁獄の中で出会ってないらしいからよくわからないね。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/30(水) 14:10
- >>245
恵潤と深霜が、断縁獄の中で出会ってないらしいから、よくわからないよね。
- 250 :ワンターレン:2001/06/05(火) 20:31
- ロクゴマルニ富士見追放録
- 251 :語リスト:2001/06/10(日) 03:05
- ろくごまるく
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/13(水) 13:46
- ageとくか。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/14(木) 03:31
- きっと、フグの毒にあたったんだフグの毒に・・・
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/14(木) 12:57
- きっと、湯飲みの宝貝にやられたんだ湯飲みの宝貝に・・・
- 255 :命運盤:2001/06/15(金) 00:02
- 作者が死んだ可能性が五割
新刊が出る可能性が五割
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/15(金) 05:53
- >>255
じゃあ作者生きてるけど新刊でないって可能性はないんだ・・・
よかった。
- 257 :師匠:2001/06/15(金) 07:06
- >>255
ど阿呆。未来の話は秘密と相場が決まっていよう。
そうだな。今から思いっきり思わせぶりな事を言ってやるから、
その悪い頭で考えてみな。
まずは一つ。
過去は変えられない、過去はだ。
次ぎに、お前は新刊と再会する。
(中略)
これからお前をまっているのはお前にとって一番、過酷な運命さ。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 11:11
- 作者生存祈願age
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 21:55
- >>257
つ、つまり・・・
>過去は変えられない、過去はだ。
「作者は死亡しているが、最後の力を振り絞って刃を砕く復讐者の続きを書いていた」
>次ぎに、お前は新刊と再会する
「そして、遺稿が発見され出版される」
>これからお前をまっているのはお前にとって一番、過酷な運命さ。
「だが・・・出版されたのは「中巻」であった!」
ということか?
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 23:56
- >>259
>「だが・・・出版されたのは「中巻」であった!」
ということか?
それはつらい展開なのでやめて欲しい。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 00:01
- >>259
そ、それは過酷すぎる……。
- 262 :護玄:2001/06/20(水) 00:10
- >>257
「……新刊の身になにか? 冥府での再会はないとおっしゃられましたが、
まさか死の間際に読むことができるとか」
>>259 の後ではイマイチだな〜。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 05:53
- あれ? 連載のほうで話は完結したんじゃなかったっけ?
まだ続編が作れるおわりかただったっけ、あれ?
部屋片付けてないのでバックナンバーがどこにあるかわからん…(涙)
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 11:12
- >>263
本編と連載は別物だ。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 23:12
- >>263
ちなみに連載の方はいい終わり方だったなぁ……
まさか○○の○○が出てくるとはって感じ。
まぁいつでも続けられるけど。
すでに短編集を出せるだけ、たまっているのだが、書き下ろしが
ネックになっているのかな。
湯飲みの宝貝の話なんか、けっこう好きなんだが。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 22:33
- >>265
連載読んでないんだよぅ。
そんな事書かれると気になるじゃないかぁ。
- 267 :254:2001/06/23(土) 03:19
- ついでに単行本になっていない短編の情報。
万に一つ作者が死んでいたら出ないかもしれないので
ブックオフとかで探すときの参考にしてください。
◆「暁三姉妹密室盗難事件顛末」2000年4月号掲載
登場した宝貝/導果○(ネタバレなので伏す)
◆「夢の涯(前編)」2000年6月号掲載
登場した宝貝/緩終鎖
◆「夢の涯(後編)」2000年7月号掲載
登場した宝貝/緩終鎖
◆「西の狼、東の虎」2000年8月号掲載
登場した宝貝/封機握
◆「雷たちの饗宴」2000年9月号掲載(最終回)
登場した宝貝/甚来旗
◆ファンタジア バトルロイヤル 2000年10月号掲載(封仙娘娘仙界編)
「龍華陶芸に凝り、またしても護玄心労す。」
登場した宝貝/名称不明(例の湯飲みの宝貝)
- 268 :264:2001/06/23(土) 03:28
- >>267
間違えた……254じゃなくて264っす。
まぁどうでもいい話だけど。
- 269 :265:2001/06/23(土) 03:30
- >>268
ぐぁ〜、スマソ。再度訂正。
本当は265っす。
鬱だ……
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 14:29
- >>267
情報ありがと。
これだけあれば短編集一冊出せそうなのに出さないのは何故だろう。
下巻を先に出してからって事なのだろうか。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 00:17
- 短編でも、本編でもどっちでも言いから
本を出してくれ。そして作者の無事を知らせてくれ。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 01:08
- まさか、あとがきすら書けない状態なのか・・・?
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 08:16
- 作者は甚来旗によって別の世界に召集されました。
従ってとーぶん還ってきません。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 11:31
- >>273
まさか、"ろくごまるいち"や"ろくごまるさん"等が集っているのか?
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 15:11
- >>274
そのとーり。
ハードSF作家の”ろくごまるいち”や仮想戦記書いてる”しちごまるに”とかもいます。
個人的に新書版の売れっ子で多作家の”ろくごまるし”召還希望。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 19:06
- いよいよ妄想かよ・・・
あんまり妙なカキコやめれ。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 21:03
- 作者の身を案じるコトしか出来ないならネタぐらいいーではないか。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 03:04
- >>277
激しく殷雷!
- 279 :イラストに騙された名無しさん :2001/06/30(土) 15:11
- そういえば去年の春のファンタジアバトルロイヤルに載ってた漫画の出来はどうよ。
俺はつまらなく感じたが。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 07:34
- age
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 18:30
- ていうかライトノベル板って1週間経ってもdat落ちしないのか…
すげえな。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 20:42
- ほとんどの作家スレは新刊が出ないとろくに話題も無いんだ
1週間程度でDat落ちされてはたまらん。
板設立から生き続けてるスレもあるしな〜
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 21:10
- 新刊まだか〜
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 22:04
- ろくごファンの皆!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=993160857&st=34&to=34&nofirst=true
こいつを見習って強く生きようぜ!
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 22:31
- >281
つーかsalamiの過去ログ倉庫には2スレッドしかない
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/13(金) 19:50
- 『刷揚書』
スレを上げるための書き込みを行う宝貝。書き込みに内容が無いのが欠陥。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/18(水) 18:58
- 刷揚書!
お前の欠陥はageとsageしか書き込めない事だ。
スレをageる宝貝が・・・暇だ。
書き込む事がないから馬鹿な事を書いてしまった・・・ああ、これが俺の欠陥か。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/20(金) 23:53
- う〜ん、新刊でるまでは「2chっぽい宝具で逝ってください」でいくか・・・
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 21:34
- http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=995958242&ls=50
リンク
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 23:46
- 冗談抜きで・・・一体いつまで待てばいいんだ・・・?
これが封印された悲しみというやつか・・・?
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 23:51
- むう、岩本隆雄ファンの気持ちが良く判るぞ!
タイムリミットまであと10年か・・・
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 23:58
- >>291
あっちは一応、区切りがついているからなぁ……
むしろ田中芳樹ファン、と言った方が的確か。
(タイタニア、灼熱の竜騎兵、銀英伝の外伝、アルスラーン)
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/26(木) 22:45
- 上下巻で区切られちゃったのは辛いね……。ほんとつらい……。
内容忘れちゃったんで、もう一回読んどこ。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/31(火) 00:55
- 我々には祈る事しか出来ない…
age
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/31(火) 04:15
- >>294
ageてねぇじゃん(w
代わりにageとくよ
- 296 :sage:2001/08/03(金) 14:45
- 田中芳樹は生存確認されてるけどな・・・
生きててくれ 切実に願う
- 297 :哀悼!!山田風太郎:2001/08/03(金) 16:04
- まだ心ではいないでしょう。
その場合は不死身で追悼記念発売があると思われ。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/10(金) 04:50
- age
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/10(金) 10:08
- とりあえず、近況報告を望んでいる人手をあげて。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/10(金) 13:35
- もはや新刊を望んでは行けないのか…。
とりあえず( ´Д`)/ はい!
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/10(金) 17:44
- そのうちハルキ文庫当りでひょっこり登場に1000ペソ。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 00:20
- >299
あくまでsageで書くの?
まあいいや。俺も、最低限の近況報告知りたい。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 00:54
- コミケで塁摩本get記念sage・・・・・・・・・なんてストライクゾーンの狭い本を(驚愕
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 15:01
- 200円のか?
・・・まさか同じ本を買うひとがいるとは
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 15:39
- >304
漏れも…
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 16:01
- >>303-305
あんたらケコーンすれ。
ついでに来賓にろくごまるに呼んで近況報告してくれ。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 20:13
- >306
男同士でも?
つーか、303と305は同一人物なのか?
- 308 :305:2001/08/12(日) 22:15
- >307
別人。分かりにくくてスマソ
3日目は風船本もっとあったのかなぁ…
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 23:49
- ぬぅ、サークル全滅したかと思ってたが行けばよかったか。
あったのはキ○ガイ?恐竜?
- 310 :304:2001/08/13(月) 02:36
- 何故サークル名までわかる(笑)
ガイ○チだったよ。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/18(土) 02:17
- ぬう、1日目しか行ってなかったからゲットできなかったyo!
悔しいゾヌ…
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 00:49
- 久々に「食前絶後!」を読んだ。内容すっかり忘れてたので新鮮な感じ。
色々小ネタが面白いのも良いけど、「なまたさう」が耳から(目から?)
離れない。なまたさう、なまたさう…。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 01:22
- 食前絶後!も未完だな。
あと724人の調味魔道師を・・・
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 01:44
- >>313
惜しい。364人だ。
まあ、食前絶後はあれ以上続けようがないが。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 01:46
- 「食前絶後!」はあの味の表現が好きだったな。
さっぱりとしたアスファルト味のソボロだの
柔らかい地引網味のシーフードサラダだの・・・・・・。
こういう表現がこの作家の魅力だな。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 20:46
- で、新刊まだ?(禁句)
- 317 :岩本ファン:2001/08/20(月) 21:15
- >>316
あと8年6ヶ月待ちましょう。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 00:24
- 新刊が出ないので、未収録の短編を「思い出して」は心の中で読み返している。
夢の涯、ええ話や……
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 11:52
- >>317
そのうちンノラマがサルベージしてくれるさ・・・
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/23(木) 11:55
- 1の中ではまだヒットしているのだろうか。
してたらいいな。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/23(木) 22:40
- まさか作者がヒットされるとは・・・
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/24(金) 01:44
- 作者リアルあぼ〜ん、らしい
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/24(金) 01:59
- らしい。じゃなく確定情報を持ってこんかーい。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/24(金) 21:36
- ソースがあるほどメジャーじゃない。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/24(金) 23:23
- >>324
322か?
ならせめておまえがどこから聞いたかだけでも書けや。
おもしろ半分に書いているなら笑えないぜ。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/25(土) 21:07
- >>325
なにムキになってんだ。
お前作者か?そんな義務はねえよ。
死ね。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:01/08/26 10:10
- 325が作者なら生きてるってことじゃんヽ(´ー`)ノ
- 328 :イラストに騙された名無しさん:01/09/01 19:31 ID:FrsWi0c.
- 新刊はまだか〜!!
- 329 :イラストに騙された名無しさん:01/09/02 21:45 ID:VncKZugY
- ていうかその前に作者は生きてるのか〜!!
- 330 :イラストに騙された名無しさん:01/09/02 22:04 ID:.JfzMJws
- 作者は生きているさ・・・
君達の心の中に・・・
- 331 :イラストに騙された名無しさん:01/09/02 22:37 ID:JsPMwsyQ
- う〜ん、何巻かのあとがきで、ワープロ>ノートPCに変えたらしいので、
ネットにはまって、引きこもったか!?
最悪、2ちゃんねらーになってたりしてな(藁
とりあえず、このスレを検索でもいいので発見したら、
待ってる人間がいるということを思い出してくれ〜
- 332 :イラストに騙された名無しさん:01/09/03 15:32 ID:jaK.jEUU
- 作者なあ・・・
後書きから推察するに行動範囲はほとんど俺と同じ、
たぶん出身中学も同じか隣なんだろう。
どこで何してるのかねえ。
誰かメール出して見たら?
- 333 :イラストに騙された名無しさん:01/09/04 23:07 ID:PL7hK72I
- 亡くなってたら完結してるだけに逆に気をつかって出版されるような気も…。
最近マジで干されたんじゃないかと心配になってきたっす(汗
同じスニーカーの岩佐まもるなんかも音沙汰ないんだよな、同じような時期から。
密かにリストラが行われたとかだったら泣くぞ。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:01/09/08 12:49
- ファンタジアバトルロイヤルの短編を読み返したんだが、奥付けが平成12年1月だった。
てことは1年ぐらいしか経ってないやん。
これよりも長く消息不明だった作家は少なくないのに、なんで俺達こんな不安なんだろ?
- 335 :イラストに騙された名無しさん:01/09/08 13:02
- そりゃ数少ない”書き手”だからさ。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:01/09/08 14:26
- >333
同じスニーカー?
だしてたっけ???
- 337 :イラストに騙された名無しさん:01/09/08 23:10
- >334
マニアックな臓器を病んでいるとかいってたからね〜。
単に遅筆なだけなら不安にはならないよ。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:01/09/09 12:13
- >>337
病気で遅筆になってる作家がいても自分から病気だとは言わないもんだよ。
こんな風に不安を煽るだけだからね。
きつい言い方かもしれませんがどんな理由であれ、
書けない理由を作家自ら言い訳するもんじゃないよ。
(笑えるならともかく)まあ、出版社が言うなら別だけど。
読者にとっては本来作家の状況なんかどうでもよく、読める本か出ることが全て
だからね。
と、オレ個人はいつもそう考えてるよ。
まあちらっと一回か二回言ったことでここまで言わなくてもいい様な気もしますが。
でもこういう事態を招いたんだからなんらか返答すべきじゃないですか?
出版社からでも作家からでも。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:01/09/09 23:39
- >>338
いわんとすることには同意。
最後の単行本のあとがきでの発言だったと思ったが
(ドラマガだったかな?)、アレは今までの遅筆をわびる上での
発言で、直ったからもう大丈夫、という趣旨の内容だったように
記憶している。
当人もこんなことになるとは考えていなかったんだろうな〜。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 02:39
- 封仙娘娘追宝録の武器がRogueLikeのRubbish JNetHackに追加される模様。
RogueLikeとNetHackに関する説明は、以下のページでも見ておくれ。
ttp://www.lab3.kuis.kyoto-u.ac.jp/~roguelike/roguelike.html
ttp://nethack.tripod.co.jp/
ttp://www.pionet.co.jp/~shinji/rjnh/index.html
- 341 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 16:36
- >336
スマソ。ファンタジアとスニーカーがごちゃ混ぜになってた。
とにかく公式で何か一報出して欲しい。
読者に対してそのくらいしてくれないと信用なくすぞ。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 17:25
- 不死実から何か情報はないのか!!
- 343 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 20:53
- 状況発表できるような内容じゃなかったりして。
1.犯罪者になった。
2.理由なき遅延(怠慢等)
こんなとこじゃないの?
発表がないんだから。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 06:01
- 宝貝”ろくごまるに”は和穂によって回収されてしまいました。
ちなみに今”ろくごまるに”は断縁獄の中なので・・・(続け)
- 345 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 10:53
- あえて ageる。
しかし知り合いの一人や二人、ここを見ていてもよさそうな気もするが。
ていうか本人が見ているような気がしてならない。
とりあえず生きてますよーに。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 12:36
- え、ろくごまるにがディレルに憑依されて(以下略)
- 347 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 16:03
- >344
waratayo(w
hayaku deteko-i!!
- 348 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 18:18
- >>346
ディレルじゃなくてデイレルだ。
ちなみにプリンタメーカーのCanonはキヤノンだ。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 20:48
- 何故こうもマニアな連中が集まってるのに新刊が発売されないのだ!!
- 350 :イラストに騙された名無しさん:01/09/12 19:16
- >>349
マニアな連中しか居ないからじゃないの?(藁
- 351 :イラストに騙された名無しさん:01/09/12 21:23
- >350
……………………………正解ッ!
- 352 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 04:23
- 誰か富士見にメールとかしてみたか?
前に誰かが電話したのは5月だったが、
その時に病気なのかどうかも聞いて欲しかったよ。
とりあえず、今から富士見にメール出してみる。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 07:37
- で、結果は?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 07:50
- >353
早朝にメール出してこの時間に返事くるわけねーだろ!
- 355 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 10:32
- 作者が生きていますように。
もしくは既に不死身から別の出版社に移ってますように。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 12:48
- >354
つ、つぼにはまった 大爆笑
- 357 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 15:25
- この人のペンネームってファミコンのCPUから取ってるのかな…
もちろん本名の可能性もあるけど
- 358 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 15:37
- ファミコンのCPUからです。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 15:48
- >358
ちがうだろ!
お前の言うべきことばは
「どんな本名だよ!」
だろ。
- 360 :只今の時刻→:01/09/14 16:03
- まだメールかえってきません。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 16:04
- どうでもいいけど、このスレsage進行?
それとも上のは同一人物?
- 362 :359:01/09/14 16:51
- >361
本や作者についてとかならともかく、くだらない内容だからsageでやってるだけ。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 18:55
- ペンネームは、AppleII じゃねーの?年代的に。
> まだメールかえってきません。
それより、メールが1日で帰ってくるわけ無いだろう。
そりゃ、安否は気になるが・・・
- 364 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 20:13
- いや真面目な話、作者本人がそう言っていました。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 20:59
- >364
いつ?
最近?
- 366 :364:01/09/15 11:49
- >>365
1997年頃・・・・かな?
- 367 :イラストに騙された名無しさん:01/09/15 12:16
- 富士見だとかスニーカーだとか読んでるのにまともな人間は見たことがないぞ(藁
「知性」と「オタク」をはき違えた孤独なダサ男ばっか(w
- 368 :イラストに騙された名無しさん:01/09/15 13:06
- >367
はあ?
- 369 :352:01/09/15 16:25
- まだメールかえってきません。
俺が気が短いのかね?
こーゆーメールっていったいどのくらいでかえってくるのが相場なんだ?
- 370 : :01/09/15 19:17
- >>おれが講談社に似たようなヤツだしたときは、
フリーメアドだったかもしれんが、ちゃんとした文面で最後に
「おねがいします」まで入れて送ったが、放置されたYO!!
よって今回も・・・(;´Д`)
- 371 :370:01/09/15 19:17
- >>369宛です
- 372 :352:01/09/15 23:51
- >>370
そうか・・・・
もう、電話した方が早いかもな・・・。
不死身の電話番号わかる人居る?
- 373 :某閑者:01/09/16 00:54
- 例え知ってても、ここに書いちゃあまずいのでは・・・(汗)
- 374 :イラストに騙された名無しさん:01/09/17 00:06
- つうか、電話番号は雑誌とかに書いてある気が・・・
少し前にも、誰か聞いてた見たいだし。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:01/09/17 14:42
-
>9 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:01/09/17 14:26
>「食前絶後」 いやまぁ、関西風味だけど。
>「封仙娘娘追宝録」のほうも、所々、特に最終巻ではそこはかとなく。
>ろくごまるにはラブコメばっかや。古めのタイプだけど。
ぐはっ、最終巻ってなに?
俺の記憶では最後に見たタイトルには (上) ってあったけどそんな最終巻ありか?
嘘だと言ってくれ〜。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:01/09/17 15:21
- >375 ぐはっ、最終巻ってなに?
あはは、それ書いたの俺や。
最新刊と書こうと思ったが、それも実状に合わん気がしてな。
ちょっとブラックなだけのジョークやさかい、気にせんといて。
わしも待っとるほうやし。
(でもな、最終巻と思っといたほうが後々のダメージは少ないで)
- 377 :イラストに騙された名無しさん:01/09/18 01:17
- な〜んかみんな諦観モードのような…
いや俺もだけどね
- 378 :イラストに騙された名無しさん:01/09/18 17:12
- いやだ〜
復刊ドットコムじゃなくて
だれか、復活ドットコム、ってのを作って投票出来るようにして欲しい
応募が1000人集まると作者を監禁→執筆
、、、、ほかにも、いっぱい出てくる人いそうだな、、、、、
- 379 :イラストに騙された名無しさん:01/09/18 17:42
- >>378
逃げ出さないように脚の骨を折って・・・・
- 380 :イラストに騙された名無しさん:01/09/18 18:01
- >379
それすると和穂の展開が悲惨になるからやめれ。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:01/09/18 23:50
- 誰か、イタコの知り合いは居ないか?
- 382 :352:01/09/19 00:32
- どうやらメールは放置された模様。
さぁ電話しようか
- 383 :イラストに騙された名無しさん:01/09/19 02:04
- ふと気が付いたんだけど、ファンタジアバトルロイヤルの
ひさいちよしきの略歴、封娘が無視されてる……。
本来なら真っ先に書くような作品の筈なのに。
やっぱ富士見はやる気ないのかな……。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:01/09/19 07:49
- >382
電話連絡宜しく。
これで駄目ならあとは直接本人捜して書かせるしかない。(封仙と食前の続編)
- 385 :イラストに騙された名無しさん:01/09/19 19:08
- これだけ、待たされて「中」編だったらみんな爆発するだろうな。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:01/09/19 19:17
- や、既に爆発するレベルを超えてます。もぅ出るなら何でも
いいって感じ。この際シリーズ休止して別シリーズでもいい
くらい。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:01/09/19 20:16
- やっぱ脚折っておく?
- 388 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 00:02
- >387
その前に、捕獲しないとね、、、、
- 389 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 00:08
- >>387
脚折って書けば苦労はない。
折っても変わらんと思われ。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 00:12
- 間違って腕おっちゃった (・∀・)テヘッ
- 391 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 00:29
- 実は一年ほど前俺が間違って首を…
- 392 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 00:46
- よし、後述筆記だ。責任もって390が受け負えよ(藁
- 393 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 01:05
- 後述筆記ってなんかいいな。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 12:26
- >390
罰として、音声入力ソフト入りのパソコンを
ろくごまるにに、買い与えてやれ
- 395 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 13:08
- >>394
じゃぁ奴の舌を抜くのは勘弁してやるか…。
って、なんで虐待するつもりなんだか。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 13:35
- ミザリーの気持ちが良くわかるスレ(笑
- 397 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 14:09
- 電話したぞ。
電話にでたのは妙に暗い男だった。
まず率直に病気かどうか聞いたら、そんなことはないとの返答。
じゃあ、なんで新刊がでないのかを質問。
そしたら、「編集部の方で発刊の予定を組んでいてそれの都合上遅れています」と訳の分からない返事。
しかし、俺には編集部がどうなっているかの知識など無いので
特に反論もできずに、とりあえず病気ではないことをあとがきのことに触れつつもう一度確認してから終了。
電話に出てた男の暗さが耳に残った。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 15:18
- おお、勇者よ。すばらしい。>397
>「編集部の方で発刊の予定を組んでいてそれの都合上遅れています」
ということは、原稿は一応あがってるってことなのかな?
時々、いろんな作者サイトとかで、書き上げたのに出版遅れとかいう
パターン?イラストや発行タイミング、売れる量の都合とかで遅れるとか。
でも、イラストの人は仕事無くて困ってそうだし・・・編集の都合か?
- 399 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 15:22
- ナイス、397。
とりあえず、出ない事もないかもしれないということが
推測されうる結果であろうことに感謝しつつage
- 400 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 15:29
- >397さん ごくろうさまです
不死身には、自分のホームページもっていない作家の
コメントを定期的自社ページにでものっけてもらえれば、
こんな苦労しなくてすんだのにね〜
>じゃあ、なんで新刊がでないのかを質問。
じつは394に拉致られたから? ←まだ言ってる
- 401 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 16:19
- >編集部の方で発刊の予定を組んでいてそれの都合上遅れています
しかしてその真実は?
1.他出版への移籍がバレて干された
2.実は編集長も驚く超傑作を書いたのだが遅筆を恐れて書き溜めしており
封仙はそれと一緒に発売・メディアミックスする予定(推定2003年頃)
3.実は狂信的ファンにより拉(以下略
- 402 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 19:41
- まずは勇者397氏に感謝を。
発刊予定の都合ということは、やはりこう、優先順位で後ろに
回されているって事なのかねぇ。
1.他メディアの展開に左右されるメディアミックス作品が優先される。
関係ない独自作品は後回し
2.売れ行きが芳しくないんで後回し。
3.逆に一定数の売り上げが見込めるので後回し。
しかし作者が生きていて、別に富士見と切れたわけでないことが解った
だけで満足だよ。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 19:59
- 電話してくれた人ありがと。
まだ出る可能性はあるんだね。
がんばって待つか・・・
- 404 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 20:26
- >>397
の電話で編集部が英断を下す言をおひのりします。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 20:43
- まあ待て。
>編集部の方で発刊の予定を組んでいてそれの都合上遅れています。
このことから言えることは少なくとも干されたってことではないって事だな。
干されてないなら発刊の予定はあるのは当然だな。(書けば出すんだから)
で、予定の都合上で遅れてるってのは『早くだしたい予定だが、書かないので
遅れています』ってのが本当だと思うが。
つまり、『それ』ってのがどこに重みがかかってるかで解釈も変わるわなあ。
1.編集部の都合。
2.発刊の予定。(発刊の予定が早いと『遅れ』と解釈できる)
いや、よく出来た説明だと思うよ。マニュアル通りの(藁
- 406 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 21:59
- 発刊の予定はあるが執筆完了の予定は無いってことだろ。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:01/09/20 23:34
- >>397、ナイス!
いや〜、めでたい!
俺は生きてるって信じてたよ、ホント!
- 408 :イラストに騙された名無しさん:01/09/21 01:09
- 仮にもこれだけ続いてDM本誌にも連載してたシリーズなんだから、
そうそう優先順位が下ってことはないだろ。
最近のファンタジア文庫で刊行されてる作品が
傑作ぞろいの売れセンぞろいってわけでもあるまいし。
- 409 :397:01/09/21 01:31
- 今になって・・・・
正直、ろくご氏への電話はたくさん来てると思うから、
「あーだりーな、またかよ」みたいな感じで適当に追い払われた気がする。
誰かもっぺん電話してみてくんない?
ってゆーか、そんな別に嫌がることでもないと思うけど・・・・。
単純にみんなだるいだけ?
今度は、ろくご氏の担当を出して下さいと一方的に言って欲しいです。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:01/09/21 01:54
- >誰かもっぺん電話してみてくんない?
そこまでやると単なる嫌がらせだろ。
生存確認できたんだから十分だと思われ。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:01/09/21 12:21
- ろくご「わしが死んだら3年間は影武者を立てよ……
不死身「御意
- 412 :イラストに騙された名無しさん:01/09/21 17:09
- 397さん、ありがとう。
生きているのは分かった。編集部では忘れられてないことも・・・。
でもねー、ここ最近の不死身のラインナップの変化や、
某おなじ不死身作家の掲示板とか見ると、単に馬鹿な
上のほうの人間が変な方針ぶちたてたせいで、不遇の
扱いを受けている。って可能性が。
他にも幾つか似た状態の本が幾つかある見たいだし。
時期もちょうど2〜3月でぴったりだし・・・。だとしたら、
アンケート出しまくって頭を冷やさせるしかないんじゃぁ
と思ってますよ。
だれか、内部事情に詳しい人いないかなー。
- 413 :イラストに騙された名無しさん:01/09/21 17:46
- >他にも幾つか似た状態の本が幾つかある
詳細キボーン。そうであれば許せん(怒
- 414 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 16:10
- ま〜富士見も角川に買収されていまや独立会社じゃなくなったし、
ファンタジア文庫も無くなるって噂があるから難しい時期でしょうなあ。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 19:35
- >>414
そーなの?、なんか書店ライトノベルコーナーのスレにも
意味深な事書いてあったけど、マジ?
- 416 :412:01/09/22 21:57
- もうちょっとまとめてから書こうかと思ったけど、とりあえず。
まず、これはWWWや雑誌から入手した情報を元にした、
個人の想像(妄想)なのをお断りして。
・今年の初めから、某ミステリー文庫が刊行
・レ○ト,バ○オは、シリーズを中断してミステリーを書いている
(バ○オのほうは、短編集ぐらい出してもおかしくないし、
レ○トのほうは、3巻の原稿はあるらしいし・・・)
・ちなみに、ミステリー文庫に書く予定の作家に、ろくごまるにもあった。
たぶん、中堅くらいの作家は少なくとも1冊以上ミステリーを書くノルマを
課している。
また、最近龍皇杯を毎年やってるが、そこで勝てなかった(予選落ち
も含む)作家で中堅くらいのは、大量に書くか、またはミステリーに
転向することを進められる。
また、ミステリー文庫が思ったより売れないのに業を煮やした上役
は、(たぶん、2月ごろ)ミステリー文庫の発行数を増やすことに。
このため、出版されるのは目立つか、頻繁に出るか、よほど売れるか、
ミステリーか、最近のシリーズか。ということになり、他はあとまわし。
#あと、某宇宙少女なんか、アニメ化のパイロットまであるのに
#雑誌等には、アニメのアの字も出てないしー。
まとまりが無いけど、こんなもんで。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:01/09/23 00:38
- ミステリー文庫、装丁の黒いところが曲がったら白くなって目立つからキライ。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:01/09/25 04:55
- >#あと、某宇宙少女なんか、アニメ化のパイロットまであるのに
>#雑誌等には、アニメのアの字も出てないしー。
その上クレギオンはは打ち切り、絶版だし……。
- 419 :イラストに騙された名無しさん:01/09/25 10:39
- >クレギオンはは打ち切り、絶版
マジすか?怒許せん!!
そーするとろくご氏もミステリー文庫書けるかゴラア!!ってことで干されてるわけですな。
(もしくはミステリーも遅筆で止まってるとか)
- 420 :イラストに騙された名無しさん:01/09/25 12:32
- じゃあ、頑張って
ミステリーな封仙娘娘追宝録を書いてもらいましょう
つーか、ミステリー文庫ってなんでもありに近いんだから、
貝宝によってはいくらでも話つくれそーなのだが、、、、
- 421 : :01/09/25 17:44
- というか過去スレにある
◆「暁三姉妹密室盗難事件顛末」ドラゴンマガジン2000年4月号掲載
という立派な?ミステリーを書かれていらっしゃるのでやれば出来なくは無いでしょう。
やはり・・・ですかね。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:01/09/26 07:07
- 昔、ソードワールド短編集も一年くらい放置の刑を喰らってから
刊行したから、まだ望みはあると信じたい。
信じたいが、富士見の露骨かつ浅はかな方針を見ると……。
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★