■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TIKITIKIなんだけど
- 1 :名無しさんに接続中… :2001/02/15(木) 16:27
- 朝からまったくメールが使えないぞ。どーなってんだ???
- 2 :名無しさんに接続中…:2001/02/15(木) 16:47
-
============================= 終了 =============================
- 3 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 11:07
- ここの会社はどうしようもないよ。
平気で外部に情報を漏らしたり、会社から貰った電子メールで勤務中に、
ネズミ講メール送ったりと、胡散臭いったらこの上なし。
親会社が、パチスロメーカーでパチンコ屋だから、仕方ないんだけどね。
- 4 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 12:55
- TIKITIKIって
あの凄く安いプロバイダーですか?
- 5 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 14:16
- >>4
岡山に本社があるプロバイダです。
- 6 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 23:03
- >5
了解しました
スピードは悪くないと聞いていましたが、
これが事実だったら怖いのでやめときます
- 7 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 23:07
- ISDNで利用してるけど、最近UNREALのPINGが1000〜3000.....
トリガー引いて弾が出るまで2秒かかる。やる気無くなったよ
この、クソプロバイダーめが!! つぶれちまえ!!
- 8 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 09:43
- >>7
どこのAP?
- 9 :岡山なんじゃ@KCTユーザー:2001/03/27(火) 23:14
- >>4
岡山の恥クソプロバイダです。
- 10 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 10:17
- >>9
パチンコ屋やパチスロメーカーとしてはどうなんですか?
- 11 :フレッツ馬鹿:2001/03/28(水) 10:24
- >4
凄く安いの?アルファネットより安かったら凄いと思うが。
- 12 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 14:22
- 年間9800円です。
- 13 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 15:09
- >>1
神奈川県下に同じ名前のステーキ屋、あったような・・・。
- 14 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 23:45
- フレッツISDNはめちゃ高。
フレッツに移行と同時にasahi-netに鞍替えしました。
- 15 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 23:55
- TIKITIKIはフレッツISDNの加入者を絞って品質の保持に努めてると聞いたことがある。
なかなか良心的と言えるんじゃないの?俺は使ってないがね(藁
- 16 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 10:50
- >>15
サービス内容とパンフに書かれている内容はさほど悪くない。
問題は、入ってから。
トラブル時の対応がなっていない。
岡山の人は、親会社のことをよく知っているから敬遠しがちみたいです。
- 17 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 23:15
- >>15
繋がりにくい地域があるらしいよ。
関東とか。
- 18 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 23:35
- アルファとTIKITIKI、必ずどちらかに入らなければいけないとしたらどっちだろう。
- 19 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 13:17
- >>18
東京ではアルファかも?
- 20 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 15:33
- はっきり言って、「TikiTiki」と言うより「InTiki」です
- 21 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 21:30
- >>20
いいねぇ、その言い方。
でも会社名は、潟Gヌディエスなんだな。
- 22 :名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 06:24
- まちBBS中国板
http://www.machibbs.com/cyugoku/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=977394699
- 23 :名無しさんに接続中…:2001/04/04(水) 10:18
- プロバイダに取次店とか必要なの?
- 24 :愛月:2001/04/04(水) 19:21
- すみません・・・。
どなたかおしえていだだけますか。。
TIKITIKI のメールアドレスは
******@***.tiki.ne.jp という感じですか?
******@mx1.tki.ne.jp これって間違いですよね?
tki それとも tki っていう形のもありますか?
違う ぷろばいだかな・・
めーるもらったのですが お返事だせなくて困ってます。
- 25 :名無しさんに接続中…:2001/04/04(水) 19:43
- >******@***.tiki.ne.jp という感じですか?
はい。
>******@mx1.tki.ne.jp これって間違いですよね?
多分、そう思います。
社員は、******@tiki.ne.jpだそうです。
- 26 :名無しさん:2001/04/04(水) 19:47
- TIッ娘
- 27 :名無しさんに接続中…:2001/04/06(金) 07:04
- TIKITIKI使ってんだけど、5月からウチの市のアクセスポイント
たったの一つになっちゃう、、、。(涙)
これを期にso-netとかの学割に入ろうかどうしようかと検討中、、、。
あ、サポートはマジでダメダメよん。
メール再三書いても返事来ないし、オドシ文句付けないと返事も来ねえ。
急に繋がらなくなっても連絡なんてモチロン無し。
安いから使ってたが、もう逝ってくれ。
- 28 :名無しさんに接続中…:2001/04/06(金) 21:45
- >>27
パチンコ屋に脅し文句は拙いでしょ?
- 29 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 18:27
- ネットゲームのUOで速いプロバイダ捜してるんだけど、tikitikiはダメですか?
- 30 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 19:14
- >>29
56kbps or ISDNなら、まあ並。フレッツISDNなら並以下。
当然繋ぐAPによっては↑さらにこの評価以下になる。
…しかし、「安いプロバイダ」でTikiTikiに興味を持つならわかるが
「速いプロバイダ」でTikiTikiが気になるというのが大変ふしぎ。
- 31 :29:2001/04/08(日) 19:29
- >>30
レスTHX 貧乏なんです・・・。
- 32 :名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 03:12
- >>27
だって知らなかったんダボド…
もう解約するからいいんダボド…
- 33 :名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 03:13
- >>32は
>>28の間違い
- 34 :や:2001/04/09(月) 06:07
- アルファ〜とどちらが良いどすか?
- 35 :名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 10:10
- >>32
「パチンコ屋」の話を聞いて、俺は大人しくしてて良かったとほっとしている。
>>34
中国地方では繋がりやすいけど、他は?
- 36 :名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 02:01
- 中国、四国、九州地方では非常に快適なんだけどね・・・
- 37 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 10:16
- やっぱり他の支店、いやAPはやっぱり問題が有ったんですね
- 38 :四国のド田舎在住:2001/04/16(月) 01:58
- ド田舎の自分の地元にAPを置く数少ないプロバイダーの一つ。
他の地元密着型と比べれ料金も安いし、その割には速度も
以前契約していた○国インターネットと大差ないので、
今のところは満足してる。
が、後々フレッツISDNが使えるようになったら、
(町村部なので今はまだ使えない)
>>14さんのようにasahi-netに乗り換えようと思う。
- 39 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 02:08
- http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
アナログ56kモデム(MELCO IGM-B56KH MODEM)でテスト
TikiTiki愛媛県大洲AP
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 52.51 秒
平均速度(バイト/秒) = 9.5 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 76 k bps
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 113.37 秒
平均速度(バイト/秒) = 8.8 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 71 k bps
- 40 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 09:52
- >>38
それがいいよ。
- 41 :警視庁:2001/04/16(月) 10:46
- ここから、ねずみ講の勧誘メールが来たぞ。
勧誘メールを出すだけで、処罰されます。
それを、このプロバイダーに連絡したが、
無視された。
- 42 :名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 10:06
- >>41
社員から?それとも、会員?
- 43 :名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 14:24
- >>17
非常に曖昧な言い方だ
でも、今日日つながりにくいA.P.って存在するのだろうか
- 44 :名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 09:55
- >>43
関東のAPは繋がりにくいと言う話がちらほらあったよ。
- 45 :名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 11:17
- >>44
ふーん、そうなんだ
自分は東京だけど一度もビジー経験ないなぁ。
といっても半年前くらいからだけど。
- 46 :名無しさんに接続中…:2001/04/19(木) 10:31
- 必ず繋がるが宣伝文句なんだから、そんな話が上がることが問題か?
- 47 :名無しさんに接続中…:2001/04/25(水) 07:14
- 年間契約しちゃった
ハァ・・・
- 48 :名無しさんに接続中…:2001/04/27(金) 10:29
- >>47
細々と、トラブルを起こさないようにしておけば大丈夫かと
- 49 :名無しさんに接続中…:2001/04/27(金) 21:13
- ニュースがだめだよね
altが読めなかったらエロ絵収集できない
- 50 :名無しさんに接続中…:2001/04/29(日) 09:08
- もう2年使ってるが最近になってなんど乗り換えようかと思ったか。
ある程度の都市部になるとつながらないんだよな。
ただ安いしな。
- 51 :名無しさんに接続中…:2001/04/29(日) 09:36
- http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=972551494
アルファよりマシっぽいな。
- 52 :名無しさんに接続中…:2001/04/29(日) 11:51
- 入会規約を見た所、HPは猥褻コンテンツ禁止!というのは理解できたが、
そういう所へのリンクも禁止!というのははじめて見た。
リンク先の内容まで責任持てるか。このドキュソプロバイダーが!
(もちろんどっちの決まりも有名無実化してるけどな)
- 53 :名無しさんに接続中…:2001/04/29(日) 14:34
- >>50
ちなみにどこですか?
- 54 :名無しさんに接続中…:2001/04/29(日) 15:22
- TIKITIKIってティキティキって読むの??
- 55 :名無しさんに接続中…:2001/04/29(日) 18:37
- キティキティかも
- 56 :名無しさんに接続中…:2001/04/30(月) 06:57
- >>52
あ〜俺も初めてだよ。
当然ジオシティあたりで借りるけどな。
接続専用にすべし。
>>53
小倉。ビジー率が一応各AP別に出てるから見るといいんじゃないか。
最近はマシだよ。
このスレが少ないのもそういうことだろ。
>>54
チキチキ。
- 57 :名無しさんに接続中…:2001/05/01(火) 11:12
- >>52
社員が検閲しているんだよ。
- 58 :名無しさんに接続中…:2001/05/04(金) 10:03
- 見てるか、舟○卒の社員よ。
- 59 :52:2001/05/07(月) 05:15
- >>57
え、見てるの?18禁リンクで検索したら幾つか引っかかったんで、てっきり
放置プレイだと思っていた。
- 60 :名無しさんに接続中…:2001/05/09(水) 10:31
- >>59
社員が仕事中に遊びがてらチェックしていると思われ。
>入会規約を見た所、HPは猥褻コンテンツ禁止!というのは理解できたが、
>そういう所へのリンクも禁止!というのははじめて見た。
リンクに関しては、今から5年ほど前に広島のアーバンインターネットが
広島東署の生活安全課に摘発されたことがある。
それを恐れてのことかもしれないが、バカバカしい話である。
- 61 :名無しさんに接続中…:2001/05/10(木) 03:49
- だいたい誨淫数っていくらくらいいるの?
- 62 :名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 10:36
- >>61
さぁ、どのくらいでしょう?
意外と、パチンコ屋関係の客が多いかも。
- 63 :dj:2001/05/12(土) 18:53
- メールまだ来ねー。HPもdj
http://www.tiki.ne.jp/
- 64 :名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 19:45
- チキチキつながらねー。どうなってんだ?
- 65 :名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 20:36
- 大迷惑
- 66 :774N:2001/05/12(土) 20:41
- >>59
猥褻画像だけではなく、猥褻サイトへのリンクも禁止かい。
下手すると18禁系のサイトへのリンクもだめになったら
18禁系管理者の立場が無いのでは。
- 67 :名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 21:36
- 復旧したよ。
- 68 :名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 03:32
- >>63
重要なメールは転送メールを1個挟んで携帯に持ってくのがいいぞ。
チキチキ信用してないし。
- 69 :名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 03:33
- http://www.tiki.ne.jp/ap/20010512_2.html
- 70 :名無しさんに接続中…:2001/05/15(火) 10:30
- >>66
それが嫌なら使うな!
とでも言いたいんでしょう。
パチンコ屋だから、文句逝っても無駄だろうとは思うが。
- 71 :名無しさんに接続中…:2001/05/18(金) 01:56
- 「裏ページ作りました」
「プロバイダとの契約上、リンクを切らせて頂きます。」
とか言わせるつもりかい!この大馬鹿プロバイダ!
- 72 :名無しさんに接続中…:2001/05/18(金) 10:57
- >>71
いい加減な会社だから、ある程度は放置しておけばよろしいかと?
- 73 :名無しさんに接続中…:2001/05/22(火) 10:29
- ここの社員、仕事中にここもチェックしているような気もするんだが。
- 74 :名無しさんに接続中…:2001/05/23(水) 11:05
- 昨日からよく落ちるぞ。
どうなってんだ。
- 75 :名無しさんに接続中…:2001/05/25(金) 10:44
- パチンコ屋に管理者がいないんだろう
- 76 :名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 11:24
- そろそろ?
- 77 : :2001/05/27(日) 21:39
- しょっちゅうメールサーバーが全く反応しなくなるね。
- 78 :KCTに接続中…:2001/05/27(日) 21:51
- >74
5月23日からフレッツ・ADSL対応エリアが増えて、
負担がかかったのとちがうかな?
(フレッツ・ISDN導入の時に問題が多発したとこは危険です<ADSLさけたほうがいい
- 79 :名無しさんに接続中…:2001/05/27(日) 22:00
- だめだ!
- 80 :名無しさん@おだいじに:2001/05/29(火) 00:02
- ここのADSLにはいるか否か。
- 81 :名無しさん@おだいじに:2001/05/29(火) 17:49
- 途中で切断されるほど
むかつくことはないな。
- 82 :名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 01:21
- アドレスの名付け方が単純なので(d****-***.et.tiki.ne.jp)
全部まとめて韓国からポートスキャンされてるっぽいです。
だいたい一日3回から5回あります。
TIKI使ってる人は用心してのーとん、ZoneAlarmとか使ってください。
- 83 :名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 05:35
- >>81
文句言えば対応してくれるよ。
悪いところがあればメールでしょっちゅう文句書いてたんだけど、
早く改善してくれるから3年の年間契約してるよ。
回し者じゃないので、あしからず。
- 84 :名無しさん@おだいじに:2001/06/01(金) 02:03
- >>82
まぁダイアルアップだからいいんだけどな。
>>83
うちも年契だよ。
アルファほど酷くないし、安いしね。
- 85 :名無しさんに接続中…:2001/06/03(日) 23:14
- 間違いメールが戻ってきて気がついた。ヘッダーにzero.ad.jpだってさ。
tikitikiはzeroなのか?ようわからんがまぁ良いかぁ繋がるし。
- 86 :名無しさんに接続中…:2001/06/03(日) 23:16
- age
- 87 :名無しさんに接続中…:2001/06/05(火) 10:53
- >>85
あの会社を考えると、興味深い話だなぁ〜
- 88 :名無しさんに接続中…:2001/06/05(火) 13:45
- >>27 ホームページ開設で分からない事あったからメール出したら
1日で帰ってきたんだがおそいのかな・・
あとフレッツ対応に3ヶ月待たされたときはダメだと思いました
- 89 :名無しさん@おだいじに:2001/06/05(火) 15:04
- 切断時による損失を請求したらどうだろう。
- 90 :85:2001/06/06(水) 20:26
- 確認君で見たらクライアントホストがzero.ad.jpでつながってた。
ぷららとocnみたいな関係なのだろうか。地元のAPはぷららとOCN
は全く同じです。
- 91 :名無しさんに接続中…:2001/06/08(金) 11:38
- どっちがどうなんだろう?
- 92 :チェキナ名無しさん:2001/06/08(金) 12:54
- Tikitiki、2〜3年くらい使ってる...
メールで質問したら2時間後には来てるし、フレッツ登録したら2日後に登録内容書来たよ。
入会当初はビジー地獄だったけど、苦情言ったら増設してくれてそれ以来はビジー無し。
ダイレクトメールは確かにかなり来るけど、腐れ業者にメールアドレス売買されてると思って諦めてる。
「ビジネスに必要!20万メールアドレスを1万円でお譲りします!」とか来るし。
- 93 :adsl:2001/06/09(土) 14:47
- チキでのADSLは絶対に加入しない方がいい。
夜中になると「Busy」だぜ。
いや、ADSLでbusyが無いのは知ってるけど、あまりに遅すぎて、
実質的にbusyと同じになるってこと。運良く繋がったとしても
あまりに遅いので、ブラウザが「接続が無い」と言ってくる
始末。スピード計測? 終わりゃしないんで計測自体不可能。
こんな腐れプロバって他にあるんかな。入った私が馬鹿だった。
この時間帯はまぁましなんだけどね。
- 94 :adsl:2001/06/09(土) 19:18
- 昨夜に限っては「障害発生」だったそうだ。
なるほど、繋がらなかったわけだ。
でも遅いのは変わらん。。。本格サービス開始して一ヶ月たたない
うちに40%速度ダウンが続くってのは問題だわ。
っていうか、昔バックボーンが弱くてクレーム出まくりだったころの教訓
が生かされてないんだね。最初からギリギリの設備にすんなよ。
- 95 :名無しさんに接続中…:2001/06/10(日) 00:35
- ADSLだけどふつうだけど!あんまりうそつくな〜
たぶん93はフレッツスクエアではかってもおそいんじゃないのー?
つながらないのは設定が悪いか、異常終了したからだと思うけど...
ちがう??
- 96 :名無しさん@おだいじに:2001/06/10(日) 01:03
- ダイレクトメールは解除できるよ。
- 97 :JDSL:2001/06/10(日) 01:07
- >>97
なんか文句あんのかゴルァ
- 98 :adsl:2001/06/10(日) 01:42
- >95
よく読んでよね。かつては(ってちょっと前だが)普通に速度が
出てたの。ここ数日ずっと遅いんだよ。私も以前はあんたと同じく
「普通」だと思ってたさ。
繋がらなかったのは、通常5分のところ30分以上繋がらなかったので
こっちの設定のせいじゃない。っていうか障害発生だったんだけどね。
「速度低下」「障害発生」って2,3年前のチキの頃を思い出した。
- 99 :歩歩伯剌西爾:2001/06/10(日) 03:00
- あれ?
- 100 :相原勇:2001/06/10(日) 03:13
- チキチキバンバンって覚えてる?
- 101 :名無しさん@おだいじに:2001/06/10(日) 11:53
- なるほど文句いえば回線広げてくれるのか・・・・・
- 102 :名無しさんに接続中…:2001/06/10(日) 12:48
- >>102
おまえは馬鹿だ〜!
俺??
- 103 :KCTで接続中…:2001/06/10(日) 12:51
- >>95
あんまりうそつくな〜
↑
言い過ぎだよ
地域も違ったらわからないでしょう!
値段を取るか、早さ・安定を取るかは自由だからいいけど…
- 104 :名無しさんに接続中…:2001/06/11(月) 21:29
- ねえメールで来るプレゼントって本当に当たるの?
- 105 :名無しさんに接続中…:2001/06/12(火) 00:02
- 一日一回は切れる
回線が悪いのかパソコンの調子が悪いのか
前のプロバイダーではこんなに切れることなかったのにな
- 106 :名無しさんに接続中…:2001/06/12(火) 14:13
- フレッツにする前はなんか急にデータが来なくなる事が3日に2回はあたな
でもフレッツになったらそれは無くなったけど
ところで>>104 オレなんだけど答えてよ
- 107 :ヒロヒト:2001/06/12(火) 14:15
- チキチキマシン猛レース
- 108 :名無しさん@おだいじに:2001/06/12(火) 14:27
- >>104
漏れは当たったことない。
申し込んだけど。
- 109 :名無し:2001/06/12(火) 19:49
- 一年払いであと3ヶ月ほど期間が残ってるんだけど、
フレッツISDNが来てからずっとwakwakなんだよね。
フレッツADSLが来たし、tikitも対応らしいから、
今考え中なんだけど、このまま辞めた方が良いかな・・。
- 110 :名無しさんに接続中…:2001/06/17(日) 11:11
- >>104
案外、誰も当たってないと言うことも
- 111 :名無しさんに接続中…:2001/06/20(水) 05:57
- ここも悪いみたいだね。入らなくてよかった。でも、今入ってる悪ファネットもかなりやばいよ。
。
- 112 :名無しさん:2001/06/20(水) 08:25
- MCTI → TIKITIKI →東京めたりっく
おれの悲惨なプロバ遍歴
- 113 :名無しさんに接続中…:2001/06/20(水) 10:55
- 何か上りのスピードが全然出ないのですが。
- 114 :名無しさんに接続中…:2001/06/20(水) 11:54
- age
- 115 :名無しさんに接続中…:2001/06/20(水) 11:56
- 貧乏だけどKITIKITIから思い切ってIIJ4Uにしたよ。
- 116 :名無しさんに接続中…:2001/06/20(水) 13:07
-
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、やぷーにしないか?
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 117 :名無しさんに接続中…:2001/06/20(水) 18:56
- やぷーが脅威だろうね。
- 118 :名無しさんに接続中…:2001/06/21(木) 16:35
- KITIKITIなんてやめろよ
- 119 :名無しさんに接続中…@四国:2001/06/21(木) 23:43
- このところかなり遅くなったよ
テレホタイムは従来の半分ぐらいか
- 120 :http://d378c-112.et.tiki.ne.jp.2ch.net/ :2001/06/22(金) 00:47
- ちきちき使ってる人は
1.貧乏人
2.カードが持てない人
3.奇特な人
- 121 :名無しさんに接続中…:2001/06/22(金) 01:34
- 4.田舎者
- 122 :名無しさんに接続中…:2001/06/22(金) 06:29
- 田舎では確かにいいかも。
地方分散のBBとの接続。
- 123 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 06:59
- さくらんぼ農家の“兼業歌手”大泉逸郎(59)が歌うデビュー曲「孫」が200万枚を突
破。山形県河北町の大泉のさくらんぼ畑で21日、記念の「さくらんぼ祭り」が開かれ
た。
「孫」は平成11年4月、テイチクがわずか667枚をプレスしてスタートして以後、爆発
的な大ヒット。大泉は、「一粒一粒大事に育てたさくらんぼと同じで、大事に大事に歌っ
てきた成果」と笑顔で、美貴じゅん子(27)、山下ひろみ(27)、永井みゆき(25)の女
性演歌歌手3人から祝福された。
大泉は「さくらんぼ休暇」の真っ最中で、佐藤錦の収穫が最盛期。真っ赤に熟したさく
らんぼを手に、「今年の出来具合はグーだな。毎朝、歌を聴かせてっからよく育つよ」と
自画自賛。新曲「これから音頭」(8月22日発売)も披露し、「来年は60歳だけど、まだ
まだ若いし頑張ります」と意気盛んだった。
- 124 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 08:23
- age
- 125 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 22:47
- うーん
真面目な会社ではあるとおもうんだけどねえ。
踏ん張りどころだな。
- 126 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 23:23
- 最初の方に書いてあるのは、あらかたデタラメだぞ。
合っているのは無茶苦茶な会社という所だけだよ。
TikiTiki(エヌ・ディー・エス)は岡山住建という土建屋の一家が経営
している。役員は、父親、母親、娘だ。資本金は1000万円。
会社は岡山住建本社の小汚い二階建てプレハブ建物の二階部分。
全国の土建屋に声をかけAPを設置させて展開してきた。
技術がわかる人間は一人もしない。学生アルバイトに管理させて
いる。その管理は無茶苦茶の上、帯域を節約するために特定のポート
を塞いでいる。
最近、一気に商売が細ってきて、焦っているところである。
というようなISPです。お入りになりたい方はぜひお試し下さい。
- 127 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 13:50
- >>126
パチンコ屋じゃないの?
岡山の人間がそんなこと逝ってたけど。
- 128 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 15:14
- >>127
本体は岡山住建という小さい土建屋だよ
大体岡山にパチンコ屋はともかくパチスロメーカーなんかあった?
- 129 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 19:36
- >>126
本社はプレハブの2階じゃなくってその道の反対側だよ。(斜め反対側)看板はプレハブの方しか出てないけれど・・。
- 130 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 21:09
- >>129
外から二階に上がる階段でオフィス(管理センタ(藁)に入るところのある
あの建物だろ?
- 131 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 21:57
- >>128
岡山住建もやってるけど、本体はパチスロの山佐だよ。
http://www.sannavi.com/company/014/index.asp
- 132 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 22:08
- >>131
山佐ってパチスロメーカーだったのか?
関連会社の中には書いてないのが2つばかりあるな(w
それにしても、メーカーなら一応技術者を雇っているだろうに、どうして
ネットワーク技術者は外部委託&アルバイトなんだろうな
よくよく人材がいないのか
- 133 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 06:27
- >>130
俺もなにこだわってんだかわからんけれど、
http://www.tiki.ne.jp/company/index.html
住所は福浜町の方なんで管理センタ?の道を挟んで反対側の建物になると思われ・・・。
- 134 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 07:10
- おっとローカルトーク進行中・・・・・
ADSLない田舎で、
カード会社恐いし気に食わないし、
長電話の都合上テレホがいいし、
しかも金無くてお決まりサイトを回る漏れにはTIKIはちょうどいい。
・・・・・・と思い込むようにしてるよ。
ネット歴長いのに、この前Q2業者にやられた・・・・・欝だ。
- 135 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 07:55
- >>133
わざわざ見に行ってみたよ
変えたみたいだね
一階の岡山住建もどこかに移動していた
前は岡山住建のトラックが何台も止まっていた駐車場もガラガラだった
二階だけボーと灯りがついているのもブキミだ…
- 136 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 07:56
- >>134
フレッツISDNは無いの?
- 137 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 11:28
- つまり、やまさが親会社で、子会社に土建屋とプロバイダがあると言うことでよろしいか?
- 138 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 14:50
- >>136
ISDNにいまからわざわざ乗り換える気はあんまりない。
工事と機器とテレホを考えるとADSLのほうがよくない??
・・・・・・・・・・・のでこのまま(;^_^A
- 139 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 15:48
- >>137
何がメインなのかさっぱりわからん会社
事業の多角化だろうか
- 140 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 01:18
- ってことはいずれ・・・・・・・破綻か?
- 141 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 01:24
- YBBのせいでTikiTikiに限らずISPの大半はそのうち破綻するかと思われ
でなくてもフレッツ環境になれば値段的魅力もないし、ダイヤルアップで
つなぐ人が減ったら、その段階で立ちゆかなくなるに違いないだに
- 142 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 07:24
- 諸悪の根源はNTTだが、
プロバイダー事業って儲かりそうにないな。
- 143 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 08:32
- うん、儲かるように思えたのは94年〜96年の3年間くらいかな。
設備産業だから機器への投資額が多いものの、陳腐化が早すぎて
回収する前に寿命になる。
しかしNTTが24時間テレホーダイなんかにしたら、真っ先に大打撃を
受けるのはISPだから、実はこいつらグルじゃないかという気もする。
- 144 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 05:16
- AP毎に上位ISPに接続してるんだよね。
OCNとかにつながってるのかね。
- 145 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 13:43
- >>144
っていうか、今はほぼocn頼りでは?
- 146 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 22:00
- >>145
バックボーン情報って開示してるの?????
- 147 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 13:32
- たしかにネットバブル華やかなりし時はプロバイダー事業はもてはやされてきたけど、
いまや一日缶コーヒー一杯飲んでも月3600円。
ヤフーのBBで20万人集めても70億円。
こりゃ〜プロバイダーは大手が広告収入があってはじめてやっていけるレベルだな。
あとは政府からの援助とか。
小泉の自己宣伝メールマガジンに1億使うくらいなら、
光ファーバーの地方埋設に金使ってくれ。だいたい1億もかかるわけないじゃん。
自民党もNTTもIT革命という前に通信料金下げてくれ。
他国と比較しなくていいから、安くしてくれ。
- 148 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 19:45
- >>147
同意。
ただヤフーBBは年間1000億の金が最低でも動くことは確か。
元気な頃のリクルートあたりが通信から撤退してなけりゃ、面白い展開になったのかもね。
(いいところフリービットのただプロぐらいは考えついたか・・・)
地方のプロバイダは取り分けて苦しいと思うよ。
人口がなんつったって限られてるもの。
TIKITIKIなんぞ改善?が一日遅れるだけで東京の三日遅れている位の気持ちで望まないと・・。
- 149 :名無しさんを切断中…:2001/07/04(水) 19:53
- >>120
激しく同意。
俺も極貧でカードさえ持ってないし田舎者だったから、
TIKITIKI使ってたが、フレッツISDNが開通してからWAKWAKに変えた。
TIKITIKIってアナログ回線(テレホとか)には最適だけど、
フレッツ系はダメ。回線も糞だけどサポーターも糞。
TIKITIKI本社の写真ageきぼ〜ん。
- 150 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 22:19
- >>149
本社の写真はとてもお見せするほどのものでは・・・。
- 151 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 13:37
- 岡山の親戚が建築業やってるから、根ほり葉ほり聞いてみよっと。
- 152 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 13:52
- >>146
してないんだけど、トレースしてみるとわかるよ
- 153 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 13:54
- >>149
見ない方がいいぞ
でも裏から撮った写真を出したら笑いが取れるかも
- 154 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 17:31
- >>153
なんで?本社の写真みたら、入会する気なくなる???
かの有名なアルファはひどいらしいが・・。
- 155 :モバイラー:2001/07/06(金) 19:39
- >>152
とりあえずtikiのホームページへトレースしてみたけどよくわからないな??
これってIIJ.netってこと
詳しい人よろしく!
Tracing route to www.tiki.ne.jp [202.214.149.34]
over a maximum of 30 hops:
1 201 ms 200 ms 210 ms 210.255.0.228
2 230 ms 200 ms 201 ms 210.255.0.254
3 241 ms 200 ms 200 ms 210.141.109.237
4 220 ms 220 ms 221 ms 210.238.128.1
5 220 ms 201 ms 230 ms 210.238.128.206
6 200 ms 230 ms 201 ms otergs001.ac.kddnet.ad.jp [203.140.128.85]
7 200 ms 180 ms 201 ms gsr-ote3.kddnet.ad.jp [203.181.97.81]
8 190 ms 200 ms 201 ms as2497.nspixp2.wide.ad.jp [202.249.2.109]
9 240 ms 230 ms 231 ms Otemachi-bb7.IIJ.Net [210.130.130.76]
10 220 ms 241 ms 210 ms Osaka-bb8.IIJ.Net [202.232.0.66]
11 220 ms 221 ms 230 ms Okayama-bb7.IIJ.Net [202.232.0.198]
12 200 ms 201 ms 230 ms Okayama2.IIJ.Net [202.232.3.148]
13 210 ms 231 ms 220 ms 210.138.131.34
14 210.138.131.34 reports: Destination net unreachable.
Trace complete.
- 156 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 00:51
- TIKI入ってるけど以前入ってたNewebよりは遥かにいいことはたしかだ。ダイヤルアツプ
だといいと思う
- 157 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 06:46
- >>155
KDDのアクセスポイント貸しでもうけてるんじゃないかね。
個人にふってるIPアドレスはIIJのサイダーからでてるんだよね。TIKITIKIは。
(いろんな所からだっけ??)
- 158 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 07:35
- >>155
Tikiの場合はサーバー類が繋がってるバックボーンと一般の加入者が
使うバックボーンは別なんだよ。
- 159 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 08:21
- >>158
うむ、んで地方じゃOCNとかにつなげてるんだな。
こんなところで重箱の隅つつかれてるとは・・・
頑張れTIKITIKI
外出かもしれんが
TIKITIKIって名前の由来何??
- 160 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 11:34
- >>158
では一般のバックボーンがOCNってことか?
自分が使っているあたりでは違うような気がする
トレースするとctnet.ad.jpとかでてくる ctnetってたぶん中国電力系だろうな
いまはADSLをメインでつかっているのでこちらを調べたらsphere.ad.jpだった
sphereってNTTPCだよね、どうりで早いはずだ。
使っている方としてはある意味ラッキーだよね、
でもどうせならサーバだけじゃなく加入者もIIJならもっと良かったのにね。
結局TIKIはバックボーンは外部を利用しているってことなんだよね。
- 161 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 12:00
- 160だけど実験してみた
安物ルータ使用でRWINとかMTUとかよくわからんので特にチューニングはやっていない
体感では夜もおなじくらいだとおもう、また気が向いたらやってみるよ
ほんとはWAKWAK良さそうなんだけど従量課金がねぇ
2Gってどれくらいなのかよくわからん、十分なんだったら乗り換えなんだが
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 11:43:38
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ TIKI
データサイズ 195.165kB
伝送時間 1.91秒
ホスト1 WebARENA 110kbps
ホスト2 WebARENA(2) 270kbps
ホスト3 pos.to 820kbps
ホスト4 pos.to(2) 1.15Mbps
推定スループット 102kB/s
推定スループット 820kbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 11:48:57
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ TIKI
データサイズ 538.52kB
伝送時間 4.59秒
ホスト1 WebARENA 940kbps
ホスト2 WebARENA(2) 80kbps
ホスト3 pos.to 720kbps
ホスト4 pos.to(2) 960kbps
推定スループット 117kB/s
推定スループット 940kbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 11:53:16
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ TIKI
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.59秒
ホスト1 WebARENA 1.08Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.20Mbps
ホスト3 pos.to 950kbps
ホスト4 pos.to(2) 790kbps
推定スループット 135kB/s
推定スループット 1.08Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
- 162 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 12:08
- 何回やってもこんなもんだな、
RWINとかMTUいじると早くなるのか?
だれかTIKIで早いって人情報ちょうだい。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 12:04:56
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ TIKI
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.52秒
ホスト1 WebARENA 1.10Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.21Mbps
ホスト3 pos.to 910kbps
ホスト4 pos.to(2) 750kbps
推定スループット 137kB/s
推定スループット 1.10Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
- 163 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 12:09
- 何回やってもこんなもんだな、
RWINとかMTUいじると早くなるのか?
だれかTIKIで早いって人情報ちょうだい。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 12:04:56
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ TIKI
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.52秒
ホスト1 WebARENA 1.10Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.21Mbps
ホスト3 pos.to 910kbps
ホスト4 pos.to(2) 750kbps
推定スループット 137kB/s
推定スループット 1.10Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
- 164 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 12:13
- >>163
2chレスポンス悪いんでだダブった、すまん。
- 165 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:21
- Tracing route to www.jpix.co.jp [210.171.225.81]
over a maximum of 30 hops:
1 62 ms 59 ms 69 ms d37fd4-253.tiki.ne.jp [211.127.212.253]
2 60 ms 72 ms 69 ms d37fd4-253.tiki.ne.jp [211.127.212.253]
3 75 ms 60 ms 60 ms d37fd4-001.tiki.ne.jp [211.127.212.1]
4 65 ms 67 ms 86 ms 193.143090048.odn.ne.jp [143.90.48.193]
5 66 ms 70 ms 72 ms KIBra-04FA1-0-0.nw.odn.ad.jp [143.90.142.130]
6 73 ms 73 ms 74 ms OSArk-02P9-3.nw.odn.ad.jp [143.90.143.49]
7 117 ms 74 ms 89 ms KAJrk-04P9-0.nw.odn.ad.jp [143.90.143.149]
8 84 ms 79 ms 80 ms KOTrk-02P2-0.nw.odn.ad.jp [143.90.143.201]
9 81 ms 86 ms 74 ms 143.90.148.62
10 92 ms 75 ms 100 ms ix-gw1-fddi6-0.jpix.ad.jp [210.171.224.3]
11 80 ms 78 ms 101 ms 210.171.226.129
12 86 ms 82 ms 85 ms www.jpix.co.jp [210.171.225.81]
Trace complete.
- 166 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 10:14
- >>139
>何がメインなのかさっぱりわからん会社
>事業の多角化だろうか
ソニーやセガとかのまねしてるんでは?
規模は全然ちがうかもしれんけど、
でもネットではセガよりましか。
- 167 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 10:24
- >>126
>技術がわかる人間は一人もしない。学生アルバイトに管理させて
>いる。
いま職さがしちゅうだけどチキはこの程度でOKなのか?
条件よさげなのでマジ検討中。
126の人 くわしそうなので詳細おしえて
http://www.tiki.ne.jp/company/staff.html
給与
正社員/年俸制(支払方法は応相談)
1. 450〜800万円
契約社員/固定給制
1.22万円以上
- 168 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 12:37
- >>167
地方ではいいかもしれん。IPレイヤーの技術者なんて所詮技術者というより運営者
ただ、どこも人材不足なんでこれくらいはださないと人がこないのは確か。
ちょっと前まではプロバイダってのは1500人のエンドユーザーがいれば成り立つ職業だったが・・
今や昔。
んなわけで初心者でもそこそこの条件で入れる隙間があるんだったらとりあえず入って、もっと給料がいいところが出れば
速攻転職もOKかな?って感じだと思う。
外資系の通信会社なんてそんなんばっかし・・。
- 169 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 12:50
- 今TIKITIKI使ってますが、フレッツADSLにするにあたって
プロバイダは変更した方が良いのでしょうか?
ていうか既にTIKITIKIにはwebからの変更願出したんだけど。
先週の木曜にその手続きをして、受付のメールが来るらしいんだけど
まだ来てないんだよね。
いつ変更できるとかじゃなくて、受け付けたかどうかの確認メールくらい
翌日には出してくれてもいいと思うんだけどね。
甘い?
- 170 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 15:18
- 169書き込んだ後に受け付け確認メール来ましたわ。 ワラ
さて、今週の金曜日に開通ですが、実際にTIKITIKIが使えるように
なるのはいつの日か。
今のダイヤルアップ(33.6K)より速くなれば、いいです。
ネットにかかる費用は月15Kほど安くなりますから。
ええ、ぜいたくは言いませんとも。
- 171 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 10:39
- 山佐の関連の人に聞いたことがある。
山佐の関連者には違いないので、お金はあるようだ。
(パチスロメーカーの利益率は凄い)
ただしTikiTikiは無茶ばかりやっていて、儲かっていないとも。
- 172 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 11:03
- 俺も間接的に聞いたことがある。
ヤマサの社長は、とんでもない金持ちらしい。
例を挙げてもいいんだけど、いい?
- 173 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 08:59
- TIKITIKIでADSL使っている人っている?
- 174 :名無しさんに接続中…:2001/07/12(木) 22:39
- いないらしいな。じゃあ私が人柱になりましょう。
- 175 :名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 19:55
- >>174
前に報告したじゃん!
162みてよ
でさ〜つながったら報告よろしくね!!
こっちはマジで悪くないよ!
- 176 :名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 20:04
- >>167
やめといた方がいいのでは?
条件がいいのは入るまでの事だし、そもそもいつまでもつかわからないし
>>172
社長の自宅行った事ある?カネはあるのかも知れないけど、あの家
見たら金持ちとはとても思えない
>>169
変更した方がいいです
ってもう遅いか
- 177 :名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 22:16
- BBがAP毎だと、APによっては割を食うところがあり、全国統一基準じゃないのは
不公平だろ。
- 178 :名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 22:16
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/13(金) 22:13:29
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ その他
データサイズ 538.52kB
伝送時間 5.81秒
ホスト1 WebARENA 730kbps
ホスト2 WebARENA(2) 770kbps
ホスト3 pos.to 650kbps
ホスト4 pos.to(2) 740kbps
推定スループット 92.7kB/s
推定スループット 740kbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
ふふふ、もう遅いぜよ ワラ
- 179 :名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 22:19
- >>175
ごめん、見たと思ったのに。。。おかしいなぁ
ま、いっか?
- 180 :名無しさんに接続中…:2001/07/13(金) 22:45
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/13(金) 22:42:11
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ その他
データサイズ 538.52kB
伝送時間 4.92秒
ホスト1 WebARENA 880kbps
ホスト2 WebARENA(2) 840kbps
ホスト3 pos.to 780kbps
ホスト4 pos.to(2) 880kbps
推定スループット 109kB/s
推定スループット 880kbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
>>178よりややスピードアップ
- 181 :名無しさんに接続中…:2001/07/14(土) 01:15
- ふん、これくらいで勘弁しといてやるか
- 182 :おsage:2001/07/16(月) 00:35
- うちのAPつながらねぇ・・・
ずっと話中。今までこんなことなかったのに。
障害情報にも何もないし、宇津田・・・
- 183 ::2001/07/21(土) 04:44
- mailto:kensin@mx41.tiki.ne.jp
- 184 :名無しさんに接続中…:2001/07/21(土) 11:11
- 時代の流れについて逝けないか…
- 185 :ごむたい:2001/07/22(日) 21:00
- tikiでADSL使って二ヶ月だけど、どんどん遅くなる。定期的に文句言わないと
だめなプロバイダって点はアナログの頃から変わってねぇ。
- 186 :名無しさんに接続中…:2001/07/22(日) 23:20
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/22(日) 23:19:00
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ その他
データサイズ 195.165kB
伝送時間 6.07秒
ホスト1 WebARENA 260kbps
ホスト2 WebARENA(2) 270kbps
ホスト3 pos.to 230kbps
ホスト4 pos.to(2) 250kbps
推定スループット 32.2kB/s
推定スループット 260kbps
コメント NTTフレッツADSLとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)
遅くなってるかも
- 187 :名無しさんに接続中…:2001/07/22(日) 23:30
- あ、串差してるの忘れてた。多分、串差してたような。
- 188 :名無しさんに接続中…:2001/07/24(火) 14:36
- >>185
厨房は知ったかぶりするな
tikiのADSLはNTTPCなんだよ、
トレースしてみバックボーンもNTTPCだよ!
だからtikiに文句言っても無駄!!
それにNTTPCでそんなにおそいわけねーじゃん、
設定もできない厨房にクレームの資格なし!!
- 189 :名無しさんに接続中…:2001/07/24(火) 15:52
- >>188
チキチキに詳しそうなので便乗質問
ADSL取次サービスって自分で手続きやるより早く導入してもらえるんですかね。
- 190 :ごむたい:2001/07/25(水) 01:48
- >188
「>186」の間違いだろうが、infosphereに接続されてるのぐらい、最初から
しってるよ。っていうかそれを、別スレだけど、2chで最初の頃に報告した
一人なんだけどな。ちなみに、185のおいらと186とは別人。おいらはその3倍
強の速度だが 初期の頃よりゆっくりではあるが確実に速度が下がっている。
しかも、以前のような速度が全く出なくなった。そのことを言うてるんだが、
tikiのサポート並に読解力の無いやつだな。
tikiに文句言うのは、infosphereに対するtikiの割り当てを広げてもらう
ためなんだが。具体的にどういう構成になっているかはもちろん教えて
くれないが、直接の契約先のtikiにまず文句たれるのが筋だろう。
- 191 :名無しさんに接続中…:2001/07/25(水) 04:01
- 虫が紛れ込んだか
- 192 :名無しさんに接続中…:2001/07/25(水) 04:52
- いや〜思うんだが年契で12600円だろ、(月1050円)
それにテレホで月1890円(税込み)で結局月2940円。
ヤフのBBに乗り換えようかな〜と思わないわけがない。(月2830円で24時間だしな)
福岡だし繋げそうだし。
皆はどうする??
- 193 :名無しさん:2001/07/25(水) 05:17
- >>192
そりゃ使えりゃ誰でもADSLにするわ!
- 194 :名無しさんに接続中…:2001/07/25(水) 11:47
- >190
やっぱ厨房決定だな
その上虚言癖有りと。
だいたい最初からっていつからつかってんの?
ADSLがtikiではじまったのちょっと前だぜ。
自分のPCや調査能力を棚に上げてサポートに泣きつくところが厨房ってこと!
2chネラーならどこがどのように遅いのか具体的にあげてみろ!
ADSLのリンク速度が遅いんだったらtikiにいっても無駄だしね
とりあえずスピードテスト希望
- 195 :名無しさんに接続中…:2001/07/25(水) 14:45
- >>194
>>178>>180>>186は同一人物なんだけど>>185じゃないよ。
誰を見ても同一人物に見えるの?
あとね、君の方がよほど厨房臭漂ってるんだが、おれの気のせいか?
- 196 :名無しさんに接続中…:2001/07/25(水) 16:16
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/25(水) 16:12:05
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ その他
データサイズ 538.52kB
伝送時間 5.18秒
ホスト1 WebARENA 840kbps
ホスト2 WebARENA(2) 830kbps
ホスト3 pos.to 740kbps
ホスト4 pos.to(2) 740kbps
推定スループット 104kB/s
推定スループット 830kbps
コメント NTTフレッツADSLとしては標準的な速度です。(3/5)
もう飽きた。これでいいよ。収容局から近いってわけでもないし。
で、>>163はその後どうなの?
- 197 :名無しさんに接続中…:2001/07/25(水) 18:27
- いや、TIKITIKIは絶対やる。かなりやる。
ヤフーやソネットにまけるはずは無い。
がんばれTIKITIKI。
コスト削減だ。
- 198 :名無しさんに接続中…:2001/07/25(水) 21:44
- >>197
それもどうかと思うが(ワラ
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)