■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ADSLで使えそうなプロバイダーはどこ?
- 1 :名無しさんに接続中…:2001/02/04(日) 20:30
- どこなんでしょう?参加表明しているところも含めて地区ごとに
考えてみましょう!!多方面からの意見をお願い致します。
- 2 :名無しさんに接続中…:2001/02/04(日) 20:35
- 固定で一番安いのはぷららだろ?
- 3 :名無しさんに接続中…:2001/02/04(日) 20:55
- 固定で一番安いのはアルファインターネットの980円です。(ぷららは1000円)
準定額も含めるなら、一番安いのはWAKWAKの800円(1GBまで定額)。
- 4 :名無しさんに接続中…:2001/02/04(日) 21:46
- 接続状態は・・・しばらく時間がかかりそうですね
- 5 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 01:06
- age
- 6 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 01:09
- 1GBって・・・どういうこと?従量制???詳細希望!
- 7 :名無しさん:2001/02/05(月) 01:24
- アルファインターネットにしようと思ってHP行ったら
「月払いの方は最低一年間契約」だって。
interQかと思った。もち却下。
- 8 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 01:28
- ASAHIネットはどうでしょうか?
- 9 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 02:30
- ASAHIは基本料がいるから1400円だな。
アルファは↓
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=972551494&ls=50
この通りひどい現状だから消去法でぷららに決まり。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=978367884&ls=50 ぷららスレ
- 10 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 11:44
- >>6
WAKWAKのHP見れ。
http://www.wakwak.com/fadsl/index.html
- 11 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 17:32
- http://www.interlink.or.jp/adsl/index.html
固定で2000円
- 12 :国道774号線:2001/02/05(月) 17:47
- 固定って・・・・
固定料金? 固定IP?
自分達はわかっても第三者はわっかんね〜ぞ!>all
- 13 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 17:55
- >>12
11以外は固定料金という意味。
11は固定料金+固定IP
- 14 :名無しさんとセックス中:2001/02/05(月) 18:53
- 日経とれんでぃにいろいろ出てたが、参考にならんかった。
- 15 :フレッツ馬鹿:2001/02/05(月) 20:39
- 俺はフレッツISDNでASAHIネットにお世話になっていて、
メールアドレス・ホームページを変えるのも面倒なので
ASAHIネットでいきます。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 21:06
- 一番リスクが少なくて安いのはぷららみたいですね。
WAKWAKが定額になったら移行するかも知れないけど。
ぷららの銀行振込って手数料掛かるんですか?
ページ調べても書いていなかったので。
- 17 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 21:13
- >>16
振込?
銀行引落なら使ってるけど、手数料はかからないよ。
ただ2年くらい前に加入した頃は、銀行引落の場合は
入会手続きが面倒だった。(オンラインサインアップ
が出来なかったからね)
- 18 :>>16:2001/02/05(月) 21:27
- 万が一WAKWAKが定額にもどったとしてもあんなとこ戻るなよ。
俺もISDNでは世話になったからこういう言い草はしたくないが
ブロードバンド時代のネットに対するアホ丸出しの認識しかできないプロバイダなんか使いたくないわ。
- 19 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 21:54
- TTNETはいかが?参加予定ですよね?
- 20 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 22:01
- >>18
今フレッツISDNでWAKWAKなんだけど日に日に嫌になるね
俺もADSLにしても違うところにするよ
- 21 :名無しさんに接続中…:2001/02/05(月) 22:15
- いまさら気付いたけど、>>14の名前に少しウケタ
- 22 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 00:17
- サービスが始まったばかりだから・・・検討中!
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 00:35
- ぷららの銀行引き落としって結局ソニークレジットとの契約に
なるんだよ。
この審査が厳しくて、カードを作れないような人はまず審査に
通らないよ。
- 24 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 00:55
- >>23
俺加入した時は18(大学1年)だったけど通ったよ。
- 25 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 01:43
- KiWiはどうなのかな?
- 26 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 06:35
- >>23
オレカードもって無いんだけどさ、
カード持てない人って、どんなだとカード持てないの?
自己破産した人とか?収入が安定して無いとか?
そんな理由なの?
- 27 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 06:38
- 支払いが悪くてブラックリストに・・
- 28 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 07:07
- ぷららのサービス可能区域だよ。
http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/area/area_index.html
- 29 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 07:09
- >>25
kiwiはわかんないけど、下に付いてるuiuiは止めたほうが良い。
今契約してる人の速度が知りたかったので10:30にTELしたが、
まったく繋がらず。時間が悪いのかと思い15:00にもう一度挑戦するが、
あえなく玉砕。何のためのTEL番号載せてるのか。
しょうがないので同様の質問をメールでするも完全にしかと。
何なんだここは?相当アホなのか?
- 30 :名無しさんと切断中…:2001/02/06(火) 07:21
- uiuiは料金体系がイマイチわからん。
年会費6000円+月額500円でフレッツADSL
が使えると考えていいのかな?
本当なら実質月1000円だから安いんだけど。
女子高生のつくったHPみたいで不安だ・・
- 31 :文京区駒込:2001/02/06(火) 09:43
- SO-NET最悪。
現在のコースから、ADSLコースに変更の場合、
4/1以降からでないとダメ。
どないせーっちゅーんじゃー!!
- 32 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 10:03
- なぬー!! ぷららはサービス地域が限られてるの??
乗り換えようかと思ってたら対象範囲外とは…
とりあえずWAKWAKにしとくか… ぷららさんよお〜(;_;)
- 33 :名無しさん:2001/02/06(火) 11:46
- あれ?!来週開通だから「ぷらら」に入会しちゃったけど、
今調べたら対応してないんだよね。
「ぷらら」側が対応してないの?
だとしたら意味ないや。
- 34 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 12:23
- WAKWAKは三月まで超過料金無料だよ。 使いまくって乗り換えてやる(藁
- 35 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 12:26
- ぷららは対象地域に入ってなくてもつながってるらしいぞ。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/2_bbeivq_ALL.html
そもそもすでにフレッツISDN対応してるIP網なのに対象外ってのが
わけわからん。 速度的に満足させられない状態だってことかな。
- 36 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 12:32
- 1月末、サポートに問い合わせたら↓
>「ぷらら」では、NTT 様の「フレッツ・ADSL」対応地域拡大に合わせて、
>同地域での「フレッツ・ADSLセット」のご利用が可能となりますのでご安心
>ください。
>
>NTT 様の対応時期については、随時HPなどでご確認いただきますよう
>お願い申し上げます。
- 37 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 12:35
- >>36
補足:東京地区の話です。
- 38 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 18:05
- 悩み多き年頃・・・
- 39 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 18:39
- ぷらら、正式に訂正されたよ。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/2_nwjqp_qbaos.html#qbaos
ヨカタネ
- 40 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 21:48
- 日経とれんでぃーはあてにならないの?
- 41 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 23:12
- >>40
だって、ISP側の意見だけで、ユーザーの声が出てないんだもん。
あんなもんに情報価値ないよ。
- 42 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 23:33
- UIUIってどうなのさ〜
入った人いない?
- 43 :名無しさんに接続中…:2001/02/07(水) 00:24
- やめとけ
コアラの絵を信用できるか
- 44 :名無しさんに接続中…:2001/02/07(水) 01:22
- >>43
あなたはどこにするの?
- 45 :名無しさんに接続中…:2001/02/07(水) 01:30
- 具体的には言わないが、外部接続の帯域を調べて決めたよ。
UIUIを貶したのは悪かったけど、検討してもそれほどよくなかった。
- 46 :名無しさんに接続中…:2001/02/07(水) 01:35
- UIUIは>>27が何か書いてる。
- 47 :名無しさんに接続中…:2001/02/07(水) 01:36
- ごめん、UIUIは>>29だった。
- 48 :名無しさんに接続中…:2001/02/07(水) 18:34
- サービスが良くて速いとこってどこ?
- 49 :名無しさんに接続中…:2001/02/07(水) 18:46
- そんなとこ無い。
- 50 :名無しさんに接続中…:2001/02/07(水) 21:59
- ↑上に同じ
- 51 :名無しさんに接続中…:2001/02/08(木) 00:43
- とりあえずADSL対応プロバと料金のリスト作ろうや!
- 52 :名無しさんに接続中…:2001/02/08(木) 01:02
- >>51
http://www.ne.jp/asahi/www/24h/adsl/index_adsl.html
でいいんじゃない?
なんとなくバックボーンがしっかりしてると思われる
DTIかIIJ4Uにしようかなと思いますが
最近はどこでもあんまり変わらないのかな?
- 53 :名無しさんi486:2001/02/08(木) 01:13
- highwayはどぅ?
月1500円なんだけど。。
4月から予定って書いてあるけど
無理矢理繋げたりできないかな?
- 54 :名無しさんに接続中…:2001/02/08(木) 13:49
- ぷららってオンラインサインアップですぐにADSL接続できますかね?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:35
- はやくZEROが対応してほしい。
- 56 :名無しさんに接続中…:2001/02/08(木) 21:39
- 誰かリストを作ってくれぇ〜〜〜みんなで比較検討しようぜ!!!
- 57 :名無しさんに接続中…:2001/02/08(木) 22:01
- >>55
ZEROは対応したよ。月額1200円ちと高目か?
- 58 :名無しさんに接続中… :2001/02/08(木) 22:14
- ほ・ほんとだ!やったぜZERO!!
って高いよ!!!!!!なんで1200円?!裏切りだぁーーーーージーンズ・レボリューショォォォォン!!革命だァ!!!!!
- 59 :名無しさんに接続中…:2001/02/08(木) 22:19
- リストは、ここにあるよ >>56
http://www.netde.co.jp/adsl/kan.html
- 60 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 02:38
- サンキュ〜
- 61 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 02:59
- う〜ん・・・リストを見ると迷うなぁ
- 62 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 06:36
- カードないのでOCNかな。
それとも人柱でUIUIにするか。
- 63 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 07:25
- VC-net はどうかな?クレジットいらないみたいだし。
- 64 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 09:38
- 申しこんでからプロバイダー決めてもいいの?
- 65 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 09:44
- iij4uはどうですか?
ゲームとかするんで、pingとか気にする方なんですが。
- 66 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 12:34
- >>64 ふれっつはね
- 67 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 12:52
- >>62
カードないならぷららのほうが良くないか?
ていうかなんでどこもカードじゃないとすぐにサインアップできないんだよ!
ZEROでプリペイドは面倒。
- 68 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 13:13
- リモホが地域名でないのがイイな。
ダイアルアップだとODNみたいに数字と英文字の組み合わせみたいに。ADSL使ってる人教えてください
- 69 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 17:00
- >>52
ここ便利ですね。ありがとう( ̄ー ̄)
- 70 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 17:16
- みんなぷららにしちゃったら、バックボーンが
足りなくなっちゃうのではないかと思われ・・・
- 71 :62:2001/02/09(金) 18:40
- >>67
ぷららには申し込みはしいたよ、
でも審査が厳しいんでしょ?
15日開通なのに待たされるのもヤダから、
保険の意味でOCNとUIUIにも、
申し込み用紙を送ってもらった。
ちなみに、カードが無い場合で、
一番早く開通する所ってどこですか?
- 72 :名無しさんに接続中・・・:2001/02/09(金) 23:05
- 同じくわしも15日開通で、ぷららに申し込んだのだが、
間に合うかめちゃ心配・・・
なんでクレジット支払いのとこばっかやねん!
口座引き落とし可能にしろ〜!!
- 73 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 23:16
- 口座引き落としって少ないね(^^;
- 74 :62:2001/02/09(金) 23:30
- UIUIってさすぐに、フレッツに変えてくれるのかな?
「サービス開始のお知らせ」がきたんだけど、
ADSLにするためには、さらにwebから、
申し込むみたいなんだけど。
- 75 :67:2001/02/10(土) 03:03
- >>71-72
僕もいまそんな感じです。(ぷらら審査待ち)
一昨日(8日)に口座振替申し込んだけど、21日の開通に間に合わない恐れが
あるから、とりあえず今のZEROのアカウントでフレッツADSLのオプションを
登録してもらおうかと。登録2日で済むらしいし。
- 76 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 05:29
- とりあえず・・・開通した人の意見が聞いてみたいね
- 77 :名無しさん:2001/02/10(土) 06:49
- 取り敢えずuiui申し込んじゃったよ・・・
フォーム送信だけで簡単だったので。
口座引き落とししか使えないんで、消去法で一番簡単に手続きできる所で。
サポートが怪しいらしいんだけど、試してみてこれがクソだったら
他の所にも保険で入っとこうかなぁ。
でも他の所は殆ど口座引き落としは郵送手続きなんで手間かかるんだよね・・・
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 07:55
- カードくらい作ればいいのに。
年会費無料の所いっぱいあるじゃん。
- 79 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 07:56
- 作りたくても作れない人もいるんだよ
- 80 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 08:18
- >>64
ISPによってフレッツの開通日が分からないと申し込めないとか
すでに開通してないとだめとか言われる場合あり
- 81 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 08:48
- DIONはカードなくてもいけるな。
市外通話サービスに加入してれば、だけど。
- 82 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 09:02
- ODNもいらないね。
コンビニ払いもある。
- 83 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 09:03
- サラ金系のカード作れ
アコムマスターカードとか
- 84 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 09:27
- 定職なくても作れますか
- 85 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 09:44
- >>84
アコムはあなたのライフを選びません(ワラ
- 86 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 10:17
- ダイエーとかジャスコとかのクレジットカードは作りやすいよ。
- 87 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 18:00
- ぷらら早く連絡よこせ。
時間が無い。
- 88 :名無しさんに接続中・・・:2001/02/10(土) 18:25
- 開通日までに間に合わねぇーよ、ぷららさんよ〜早く連絡くれ。
他の所はクレジット支払いばっかで、頼みの綱はあんただけなんだよ。
- 89 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 19:17
- つかえねーよ
- 90 :名無しさんに接続中…:2001/02/10(土) 20:22
- 早く早く!!
- 91 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 01:18
- IIJ4Uってどう?
- 92 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 02:52
- >91
試してください
- 93 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 02:54
- >>92
91じゃないけど、そんな、このスレの存在意義を揺るがすようなこと言わなくても…
- 94 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 02:57
- >ぷららで口座引き落としにしようとしてる人
審査ってそんなに心配しなくてもいいんじゃないの?
パソコン持っててなおかつ、月々5千円近くもADSLに金払おうって気になってるっていう人が、
月々1000円の支払いが滞るかなぁ?って思うんだけど。
むしろカード作ったばっかりでローンでPC購入したばっかりの学生さんとかのほうが滞納しそう。
- 95 :名無しさんに接続中・・・:2001/02/11(日) 03:16
- >94
カード作ってローンで買うようなPCって、どんなPCだ・・・
しかも、学生が買うような物だろ??
想像つかん。
ホストかうとか・・・
- 96 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 03:44
- >>94
審査に通るかどうかを心配してるんじゃなくて、
開通日に間に合うかどうかを心配してるんだと思うけど。。。
じつは俺も今日ぷららから申し込み用紙が届いたばかり。
明日出して20日に間に合うか?って、無理だろうなぁ。はぁ。。。
父親のカードでって言うのはダメかな?
- 97 :名無しさん:2001/02/11(日) 04:16
- 色々ワケありでカードは作れないんだよね・・・
口座引き落としが出来る所でアルファ、wakwak、uiuiで迷ってる。
(ぷららはソニーファイナンスが絡むのでちょっと・・・)
wakwakが一番安いけど引き落としだと手数料が毎回200円取られるので実質1000円。
でも月単位で払えるのはここだけなんだよね。他の2つは結局年契約だし。
取り敢えずwakwakに申込書を送ってみた。uiuiからもメールがきたのでwakwakの
使いかって次第では保険でこっちも申し込むかも。
- 98 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 04:17
- ここのスレに来て知ったこと
カードを持ってない奴はけっこういるってこと
- 99 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 04:26
- >98
クレジット板をご覧あれ
- 100 :>:2001/02/11(日) 04:30
- 親のカードじゃダメなの?
回線名義人の確認とかで面倒くさいことになりそうだから
親のカードで申し込もうかと思っているんだけど。
- 101 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 04:48
- とりあえずパッと見でクレジットのいらないところを調べた。
普通の契約じゃなくADSLだともしかしたら支払方法が違うかもしれない。
@ニフティより下は疲れたからやめた。
VC-net(ビジュアルシステム株式会社)
リムネット(インタードットネット株式会社)
OCN(NTTコミュニケーションズ株式会社)
アルファインターネット(アルファ総合研究所株式会社)
ぷらら(株式会社ぷららネットワークス)
KIWIインターネット(株式会社KIWI)
UIUI(株式会社KIWI)
WAKWAKざんまい(株式会社NTT-ME)
TOKAIネットワーククラブ(株式会社TOKAI)
http://www.ntt-east.co.jp/teigaku/adsl/pbd.html
- 102 :名無しさん:2001/02/11(日) 04:50
- >>100
そういう所もひっくるめてワケありなんで(汗)
他に選択肢がなくてこういう方法を選んでます。
- 103 :名無し:2001/02/11(日) 05:11
- プロバイダとのADSLの契約は、
開通日の何日前ぐらいにしたら良いのでしょう?
- 104 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 05:18
- ISPにもよるので、ADSL開通は事前にしらべておいたほうがいいよ。
ASAHI-NETなら、(入会時点では仮会員)本会員ならオンラインでADSLサービス
を申し込み出来て、すぐさま利用できます。
が、ADSLユーザーが増えてきたら他のISPと同様にADSL利用に日数がかかる可能性
も無きにしも非ず
- 105 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 05:19
- べつにいつでもいいじゃん
ちょっと余分に金払ってでも開通日に使いたければ早めに申し込めば良いし
無駄金は絶対やだってんなら開通日に申し込めばいいじゃん
- 106 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 06:41
- とりあえずならZEROが一番良くない?
- 107 :106:2001/02/11(日) 06:43
- 21日開通なのでぷららが18日までに返事よこさなかったら
ZEROでやってみる。
- 108 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 08:42
- 15日開通予定………
ぷららの金融機関の人から1回でんわがあっただけ。
- 109 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 10:42
- 今週中に開通する人が増えそうだなぁ・・・・
- 110 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 16:28
- 早く何とかしてくれぇ
- 111 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 16:42
- >>101
0077/001を利用することを明示的に申し出てKDDIに登録するか、
あるいはめんどうならば請求書が来るまで時間がかかるけど、
もちろん登録などは要らないけど0077を使って一度電話をかけると、
KDDIからコンビニなどで支払いできる支払い用紙が来るよね。
そうするとそこにお客様番号かIDが書いてあって、
その番号をDIONの申し込みの時に入力すると、
プロバイダの使用料も一緒に請求される仕組みらしい。
つまり、コンビニなどで料金支払いすることができる。
- 112 :美少女に接続中…:2001/02/11(日) 16:48
- とりあえずashi、今使ってるからフレッツISDNで
- 113 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 16:49
- いいな・・・
- 114 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 17:11
- ashi?asahiか?
- 115 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 17:54
- とりあえずIPに地域名が入らなければどこでもいいよ
- 116 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 17:56
- ADSL使い始めてうれしがってfusianasanしてるやつの
IPを探してきてよ、誰か。
- 117 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 17:57
- IPアドレスは数字だ。地域名なんて入るか。アホ。
- 118 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 18:01
- zeroは入るんじゃIPに地域名が。
- 119 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 18:01
- リモホだろ。
- 120 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 121 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 21:23
- リモートホストが表示されるとハッカーに
ハードディスクを破壊されると思ってるのも
2ちゃんねらーの特徴
- 122 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 21:24
- >>120
別にいいんじゃないの。既出とかリモホとか言っても。
- 123 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 21:38
- >120
IP=リモートホスト つーのは無理があり
がいしゅつ はアホやね
- 124 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 21:58
- 裏2chにはいって秘密アイドル画像が見れるとか
いろんなとこでよくスレッド立つじゃん
そうすると馬鹿がたくさんやってきて
IP抜かれる
ハッカーにHDD壊される
ハッカーに個人情報抜かれるっー
って大騒ぎすんだよね
リモホにたいして2CHの人たちって理解がない
- 125 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 22:09
- 俺も2chでリモホって言葉つかってる奴見たことない
みんなIPって言ってるよね。自信もって
- 126 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 22:17
- わーい。バカーズ発見ー。
あんたら全員TCP/IPに関する知識皆無だろ。
- 127 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 22:19
- age
- 128 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 22:35
- IPアドレス -> IP は許せるが、
リモートホスト -> IP は厨房。
大体、リモートホストだって本当は ホスト名orドメイン名だ。
- 129 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 23:20
- age
- 130 :96:2001/02/11(日) 23:36
- 振込みの方は開通に間に合いそうに無かったんで、
アコム行ってカード作ってきたよ、Master付。ふぅ。
- 131 :名無しさんに接続中…:2001/02/11(日) 23:39
- IPアドレス->IPも許せません。
リモホでさえ、変に略さないで欲しい。普通にHostnameって書けばすむのに。
IP==IPアドレスだと思ってる輩は本当にIP自体を言いたいときに混乱してくれて
最高です。っていうかそんなIP自体の話が理解できる訳ないか...
- 132 :http://PPP50.kitakyushu-ap2.dti.ne.jp.2ch.net/:2001/02/12(月) 04:38
- guest guest
- 133 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 06:16
- >>116
東めたのスレにいけばいっぱいいるぞ。
- 134 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 11:27
- 東めたのは数字だけ。
フレッツのIPはどう?>>ALL
- 135 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 11:45
- 県名が出たからってなんだっつーんだ?
- 136 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 12:02
- >>134
フレッツのIPアドレスはプロバイダが割り当てるから、
一概にどうとは言えない。各プロバイダによる。
- 137 :名無しさんに接続中・・・:2001/02/12(月) 12:14
- 口座振込み可能で、すぐ利用できるっぽいとこ発見。
問い合わせして聞いてみたら、ページ上で申し込んで、
すぐ利用できますみたいな事言っておった。
ようはNTT次第とのことらしい。
だが、14日開通でクレジット支払い不可な俺として超ありがたい。
Cab-net
http://www.cab.co.jp/
- 138 :名無しさんに接続中・・・:2001/02/12(月) 12:16
- 137
追加:一応申し込みは14日からみたいっす
- 139 :名無しさん:2001/02/12(月) 14:53
- >>137
うわ、いい感じ!!もう少し早く知っていればな〜
もうwakwak申し込んじゃったしな・・・
NTTのリストにも載ってなかったからしらなんだ。
あそこにあるのが全てだと思ってた。
- 140 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 15:51
- age
- 141 :名無しさんに接続中・・・:2001/02/12(月) 15:53
- ここ結構便利だわさ
http://www.ne.jp/asahi/www/24h/adsl.html
- 142 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 17:59
- でないISPなんてあるのか?>>135
- 143 :名無しさんと結合中・・・:2001/02/12(月) 19:13
- age
- 144 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 19:51
- ぷららは普通の銀行口座決済とは別にNTT電話料金との一括請求支払もできるよ。
クレジットカード作れない人でも電話料金滞納してなければ大丈夫。
116に電話すれば分かるかも。
- 145 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 20:02
- >>137
関西か〜うちは関東だから入れない。
UIUIからメールこないし、
ぷららも連絡なし………ふう辛い。
- 146 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 22:55
- ところでCab-netはどんな所なんでしょうか?
あまり聞かない名前ですが。
- 147 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 23:29
- >>144
NTTの電話料金と一緒に払うってこと?
- 148 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 23:32
- >>147
そういうことらしい
- 149 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 23:46
- 支払いがカードじゃないとこのほうが、
むしろ対象外。
みんなポイントためたくないのね。
翌月に一括払いしたら手数料もかからず
お得なんだけどね。
- 150 :名無しさんに接続中…@e205183.ap.plala.or.jp:2001/02/13(火) 00:33
- >>144
そんな支払い方あったっけ?
- 151 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 00:43
- >>149
フリーターとかプーはカードを持てないから
そういう奴が騒いでるんだろ。
- 152 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 01:00
- 関西ではHi-HOが以外と健闘しているようですよ。
まぁ、東京はダメのようですけど。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=977078695&st=179&to=179&nofirst=true
- 153 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 02:36
- なるほど・・・
- 154 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 03:14
- 関東でHI-HOがだめなら、Unetしかないんだけど(値段が)、
Unetってどうですかね。
- 155 :森 秀樹:2001/02/13(火) 05:31
- 私は、本当に最近までカードを持ってなかった。
第一にサインして買うのは嫌だ。
第二にインターネットでカードで買うのは怖い。
第三に金を借りるのは嫌だ、現金第一
とは言うものの、どうしても欲しいシュアウェアがあったのと、
プロバイダー(wakuwaku)がカードしか出来なかった。
一番、手間がかからない View Card を持っている。
今まで使った累計、$120+840円*2 便利には便利だけど、
あんまり使いたくないなあ。
- 156 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 05:55
- 東京電話最悪最低・・・
- 157 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 05:58
- 快適にインターネットを使える日は・・・来るのかなぁ(泣)
- 158 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 07:47
- 個人的には、
カード大好き千円でも百円でも使いたい、
てひとやけど、それはおいといて、、
ほんまどこがええかんじなんやろな。
考えなな。
- 159 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 09:05
- リムネット〜申込書さえ送ってこね〜
やる気あんのかゴルァ!
- 160 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 10:55
- とりあえずカードでも作るか…。
クレジット板は参考にならんけどね(わ
- 161 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 11:19
- >>160
窓口で申し込むより郵送の方が審査に通りやすいぞえ。
身なりや物腰でも審査されるみたいだから(藁
- 162 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 13:26
- おらは、ふれっつあいえすでぃーえぬでぜろをつかっているからそのままけいぞくしてぜろをつかうよていなり。
- 163 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 13:27
- 結局一番速度がでそうなとこってどこよ?
- 164 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 13:41
- >>163
WAKWAK
- 165 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 14:21
- >>164
特に4月以降な(藁
- 166 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 20:49
- age
- 167 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 20:58
- 各社、初期費用はどうなんでしょう???自分でヤル場合・・・
- 168 :フレッツ馬鹿:2001/02/13(火) 21:58
- フレッツADSLは2800円+登録料800円=3600円
これが一番安いから、これにしておきなさい。
なんか怪しい会社に数万円も払ったらダメよ。
- 169 :NTT交換士:2001/02/13(火) 22:47
- 自分でヤルって事は
NTTに忍び込んで工事するって意味でしょう。
それなら初期費用は掛かりませんが、つかまった事を考えたら
お金掛けて投資したほうが良かったとおもうかもよ
- 170 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 23:36
- ぷららは安くていいんだけどさ、なんか加入者が増えそうだから速度は大丈夫なのかな?
HPには500kbps以下の速度の場合も有るなんて書いてるしさ。
- 171 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 02:00
- >>169
家での工事に決まっているだろうがボケェ!
- 172 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 08:15
- ノリツッコミ?
- 173 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 08:18
- プロバイダーに数万払うのは嫌ずら・・・乗り換えは大変ずら
- 174 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 18:07
- 近くJPIXも東京都の地域IP網に接続するらしい。
- 175 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 18:26
- >174
それじゃ、プロバイダの意味なし。海外だけ?
- 176 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 21:34
- 繋がった方の意見が聞きたいなぁ・・・お・ね・が・い〜。
- 177 :森善朗:2001/02/14(水) 21:46
- ワシも分からぬ・・・大臣!!意見を・・・
- 178 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 22:02
- ADSLなんて慣れちまえば大した事無い。
- 179 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 22:38
- >>174
ソースはどこですか?
>>178
そんなセリフを早く言えるようになりたい…
- 180 :名無しさんに接続中…:2001/02/15(木) 00:25
- 光と比較したら?
- 181 :名無しさんに接続中…:2001/02/15(木) 00:27
- >>180
少なくとも、このスレでは不毛。
- 182 :名無しさんに接続中…:2001/02/15(木) 00:41
- ドリームネットの人います?
- 183 :名無しさんに接続中…:2001/02/15(木) 17:06
- >>174
JPIXって相互接続会社だからプロバイダ業務はやらんと思うが。。。
DDI資本だしw
- 184 :名無しさんに接続中…:2001/02/15(木) 23:35
- age
- 185 :名無しさんに接続中…:2001/02/16(金) 00:03
- 利用者の意見はどこいった!!ぷりーず!!
- 186 :名無しさんに接続中…:2001/02/16(金) 05:25
- しかしクレジットいらないところも手続きが面倒だよな。
- 187 :利用者の一言:2001/02/16(金) 06:28
- スピード自体は住んでる地域と環境が、
左右すると思うから、収容局からの距離とかね。
近所に収容局が有るなら、安い所でも良いし、
遠いなら、バックボーンがしっかりしたプロバにすれば、
良いんじゃない。
オレの場合はHPで、CGIやりたいから、
「ぷらら」にした。取りあえず快適。
- 188 :名無しさん:2001/02/16(金) 06:36
- HPに関しては、うちは以前から既に有料のレンタル鯖借りて使ってるんで
最初から考慮に入れないで選んでるかな。
プロバイダと一緒にしてしまうと乗り換えるとき一緒に引っ越さなきゃ
ならんので面倒。レンタル鯖側の方が突然ポシャル可能性もあるが(w
- 189 :>>187:2001/02/16(金) 06:41
- まったく逆です。
収容局が近い->ADSLで速度が出る->プロバイダの品質しだい
収容局が遠い->ADSLがネックになる->どこのプロバイダでも変わらないかも
まあ一概に距離だけでは判断できませんが。
- 190 :名無しさんに接続中…:2001/02/16(金) 06:59
- って、ことは何処でもいいんでないかい?
好きなプロバを選べってことか。
所詮ADSLも1年くらいしか、やらんからね。
- 191 :名無しさんに接続中…:2001/02/16(金) 10:18
- >>190
ただ、つなぎのつもりでやるのなら、妙な契約縛りがあるところは止めた方がいいと思うよ。
- 192 :名無しさんと交尾中・・・:2001/02/16(金) 18:36
- それならどこなの?
- 193 :191:2001/02/16(金) 18:41
- >>192
良さそうと思ったISPのHPで規約見るなりして自分で調べてよ。
>って、ことは何処でもいいんでないかい?
>好きなプロバを選べってことか。
おれもこの意見に概ね賛成だからさ。
- 194 :名無しさんに接続中…:2001/02/16(金) 22:33
- >>192
alpha-netは1年以上の縛り。月ごとに払っても1年以上払わなきゃならない。
ちなみに月額980円。WAKWAK1G制限についで安い。
- 195 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 10:06
- WAKWAKの「1G」・・・ってどういうことですか?HP見ても分からなかった
- 196 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 10:21
- iij4uとニフティってどっちがいい?
- 197 :以外に以外や:2001/02/17(土) 10:39
- 1Gのインターネット受信までは無料、それいこうは100Mダウンロードに付き
100円の従量制って意味。
接続時間20時間までは無料で、移行は1分後とに10円とかってのと同じです。
違いは時間ではなく受信データ(パケット)量です。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 10:51
- >196
ニフティがいい。
- 199 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 13:10
- >>198
すまんオレもその2つで悩んでいるんで、根拠付きで語ってくれ。
- 200 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 16:00
- ニフ良いって聞くけど、ADSL募集締め切りしたんじゃなかったけ?
- 201 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 16:01
- 締め切りです
- 202 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 00:34
- どうして?なぜ??
- 203 :女1人で検討中:2001/02/18(日) 11:37
- 開通した方のプロバイダーと選んだ理由が聞きたいですぅ
- 204 :オエ:2001/02/18(日) 13:17
- >201
締め切りってもう加入できないってこと?
- 205 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 13:50
- @niftyのような大手でも、帯域管理に悲鳴をあげるのか…。
ブロードバンド化の前途は険しいな。
- 206 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 14:06
- そういえば・・・都内でも地区毎に定員があるのかなぁ??
FLET'SのHPから申し込みしようとしたら・・・△マークが(泣)
- 207 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 14:54
- 光まで待機だな・・・
- 208 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 14:57
- >>101
DIONや@niftyやBIGLOBEでも
よくPCショップや電気屋で配布してあるスターターキットってやつ?は
簡単に口座振替でもいけるようになってるみたいダス。
なんにせよ、こういうのも
デジタルデバイドの一種なんじゃないかなあと思うと鬱。
クレジットカード持てないor作りたくないだけで
プロバイダの選択肢3分の1以下やもんなあ。
- 209 :名無しさん@MZ-2000:2001/02/18(日) 14:59
- >>208
持たない、作らないってのは消費者自身の選択。
自分でそれを望んでおいてディバイドもなにもないもんだ。
- 210 :208:2001/02/18(日) 15:14
- すまん、キーボードが滑った。「持てない」だけにしといてねん。
- 211 :通りすがり:2001/02/18(日) 18:38
- IIJ4Uでいいんじゃないかな。
スピードはきちんと出てるよ。
ニュースグループもいっぱいあるしね。
- 212 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 19:59
- 楽しみ^^
- 213 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 21:02
- UIUIってどうですか?
案内サイトを見てみたんですけど、あまりに簡素なので色々と心配。
- 214 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 22:15
- 繋いでみた感じは・・・どうなの??
- 215 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 22:45
- >>213
やめた方がいいぞ。
メアドは短いが、速度はトロイぞ。
プららよりもな。
- 216 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 11:42
- まだまだ絞りきれない状況か?
- 217 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 15:20
- 経験者談・・・
- 218 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 15:21
- なんかフリーター多いな?
バイト先が割と大きな会社で、そこで割と長く勤めてて、借家でもいいから
住所が一定期間変わっていなくて、過去に、カードのブラックリストに乗って
いなくて、今、借金が0ならフリーターでもカード持てる可能性大。
NICOS、セゾン、OMC、イーオンあたりが取りやすい。
セゾン、OMC、イーオンはキャンペーン中が狙い目。
まぁ、キャンペーンやって無かったら月1250円とられるが、NICOSに
ショッピング、キャッシング可能額を最低額にして申し込んでみれ!
それが、通ったらカードで半年ぐらい、毎月何万か買って、支払いを滞りのな
いようすれば、月費用無料のセゾン、OMC、イーオンのどれか申し込んで、
通ったらNICOS切ればいいでしょ。
くれぐれも銀行に月の支払い額以上預金しておいて、支払いの遅れのないよう
にね。今度ブラックになったら一生カード作れないかもね。
- 219 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 18:13
- DREAM NETは、どうですかね?
やっぱり、プロバのバックボーンが重要なんでしょ?
- 220 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 18:33
- nifty+eAccessで申し込んだんだけどniftyのミスで
申し込みから2週間以上もほったらかし食らったヨ(´д`;)
サポセンに電話してなかったら開通するのはいつになった事やら・・
結構、申し込みから開通までのトラブルが多いので
niftyはオススメしないヨ
- 221 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 22:28
- うーん今OCNのフレッツISDNなんで継続でOCNでADSLつかおうかな・・・
- 222 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 00:01
- OCNかぁ・・・
- 223 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 01:18
- 使い心地はいかがかな?
- 224 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 01:56
- zeroでいいじゃん
- 225 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 02:29
- OCNはマズイのかな・・・
- 226 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 02:30
- ZERO だけはやめとけ
- 227 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 05:07
- >>226
なぜ?
- 228 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 14:15
- >>215
ぷららダメなの?その書きかただとダメっぽいんだけど。
理由よかったら教えてプリーズ。
- 229 :215:2001/02/20(火) 15:48
- ぷららとUIUIを使ったけど、
プららのほうが速度が出てた。
ちなみにUIUIは、今日契約がきれる。
- 230 :215:2001/02/20(火) 15:57
- UIUIの速度を計ろうとしたけど、
ダメだった。
契約がきれたみたい。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=981843056&st=186&to=186&nofirst=true
同じ環境で計って、これだけ差が出た。
少なくとも、オレの環境じゃダメみたい。
- 231 :名無しさんに接続中…:2001/02/21(水) 00:20
- お勧めはどこですか?速度、料金・・・
- 232 :age:2001/02/22(木) 02:26
- age
- 233 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 17:14
- wakwak申し込んでたけど如何せん郵送だと返信が遅いから
コンビニ払いで数時間で使えるzeroにも申し込んじまった。
ADSLの申請もあっという間に終わった。
今はまだアナログで繋いでるけどなかなか快適だからADSLも期待できそう。
しばらくはwakwakと併用するかな。
- 234 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 17:29
- 1Gリミットに注意
- 235 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 21:03
- 1Gって凄いストレス感じそうだね。
- 236 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 21:31
- 本日開通。
NTTのADSLモデムに直つなぎだとつながるが、
PlanexのBRL-04F経由だとダメダメ。付属のCD-ROMにも
ドライバとか付いてないし。
どなたかわかるかたいらっしゃる〜
教えてプリーズ
- 237 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 21:32
- ↑
すみません。板違い。
質問スレッドに逝ってきます。
- 238 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 21:35
- http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=980564410&ls=50
WAKWAKざんまいスレでは、1G未満推奨バカが大手ふってたりします(藁
- 239 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 21:37
- >>228
ぷららじゃなくてuiuiの事言ってんだろ、215は。
ぷらら家では結構良い感じ。
フレッツスクエアで計ると950bps(遅いよね?)ぐらいで、
rimのやつで850bpsぐらいで良い感じなり。
ぷららよりもNTTにがんばってもらいたい。
- 240 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 21:40
- >>239
……超おせェよ!!
- 241 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 21:53
- ZOOTがいいよ!
固定IPのサービス受けられるから!
- 242 :名無しさんに接続中…:2001/02/22(木) 23:21
- wakwakのスレ見たけど、調子こいてストリームとか見まくってたら
あっという間に1G超えそうな感じだね。
取り敢えずzeroと使い勝手を比べつつ、3月中は超過分無料なんで
使いまくって調べたらどっちかに決めるつもり。
- 243 :名無しさんに接続中…:2001/02/23(金) 05:53
- ちょっと聞きづらいのですが、エロ系のNewsグループが
充実しているのは・・・。
>>211さんはIIJ4Uがいいと言ってますが、他はどうなんでしょ?
- 244 :名無しさんに接続中…:2001/02/23(金) 07:44
- ぷららとZEROの月払いだけどコレって
最低何ヶ月か契約しなければならない
というような制限ってある?
HP逝ってみたけど分からなかたよ
- 245 :名無しさんに接続中…:2001/02/23(金) 12:42
- 無職とかフリーターでクレジットカード作りたければ
アコムとかプロミスがいいんジャン?
ブラックリストとか載ってなければ簡単だと思う。
- 246 :名無しさんに接続中…:2001/02/23(金) 12:46
- >>239
…それは遅すぎ。15年前でもそれの倍くらい出てたオレは。
- 247 :名無しさんに接続中…:2001/02/23(金) 12:49
- >>240 >>246
>>239はK(キロ)が抜けてるだけじゃない?
- 248 :名無しさんに接続中…:2001/02/23(金) 12:51
- >>247
マジレスうざい
- 249 :名無しさん:2001/02/23(金) 12:52
- >>247
まぁ抜かす方が悪いな
- 250 :通りすがり:2001/02/23(金) 20:43
- >>243
211です。
IIJ4Uはエロももちろん充血。
- 251 :243:2001/02/24(土) 02:49
- >>250
レスども。充血ですか(笑)。
IIJ4UはフィールドしているNewsのリストを公開していますよね。
でも、殆どのプロバは非公開なんで実際に加入してみるか
こう云うトコで口コミで聞くしかないんですよね。
情報求む!ヽ(´Д`)ノ
- 252 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 02:54
- だれもAT&Tって奴いねーな。
最高だぞ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=981025191
- 253 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 02:58
- エロっつっても、ロリやらスカトロやら巨乳やら色々カテゴリーがあるでしょ。
ロリはもうほとんど無いよ。流すと捕まるから。
- 254 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 03:01
- フィールドではなくフィード
- 255 :>156:2001/02/24(土) 03:49
- >156
どの変が最低最悪ですか?
- 256 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 09:12
- 東京電話インターネットからADSLの案内メールがきた。
どーなんだろうね。ここは。
- 257 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 09:55
- 東京電話情報希望!!!お願い致します m(__)m
- 258 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 10:04
- ここにしようかなぁ・・・(笑)
http://www.usen.co.jp/
- 259 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 11:55
- >>255へ
かなり昔の投稿へレスするときは、出来れば>>156という感じでリンクを付けてくれ。
- 260 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 21:26
- がんばれ!!
- 261 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 21:28
- すみません。そうします。
- 262 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 23:33
- age
- 263 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 23:35
- >>259
かちゅ〜しゃ使えばリンクされてなくても見られるよ。
- 264 :名無しさんに接続中…:2001/02/24(土) 23:43
- 常時1M以上の通信速度が出ているプロバイダーはどこなの?
安定しているところも教えて下さい m(__)m
- 265 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 00:00
- >>263
かちゅ〜しゃの場合はマウスカーソル乗せるだけで
見えるようになるからさらに推奨
- 266 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 01:02
- >>264
フレッツはこれから一気にユーザーが増えるだろうからどこがいいとは一概に言えない。
ただあまり知られていないプロバイダーはやっぱりよくないらしいから大手が無難。
- 267 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 01:08
- >>264
ぷららやWAKUWAKUは一番安いから人気出るだろうなあ
- 268 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 01:49
- >>263 >>265
一般のブラウザを使ってる人のことも考えてくれ、ってことなんだけどね。
- 269 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 11:58
- 一概に言えないのかぁ・・・もうしばらく待ってみよう!
- 270 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 12:29
- >>267
だからWAKWAKだっての…
- 271 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 15:58
- 枠湧く
- 272 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 21:22
- 開通した方の意見が聞きたいな。
- 273 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 21:26
- >>272
今度の金曜に開通すっから、そん時感想言うよ。待っててな!
- 274 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 22:49
- ZEROでADSLだけど、特定のサイトに逝けなくなった。(CDNOWとか日経とか)
ダイアルアップではいけたので鯖ダウンじゃないだろうけど。
誰かこういう人いない?!
- 275 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 23:15
- >>274
ADSL質問スレを参照のこと。
- 276 :274:2001/02/26(月) 00:34
- >>275
解決できました。ありがとうございます。
- 277 :ミスターX先生:2001/02/26(月) 04:33
- >270
はいそこ、細かいことに突っ込まない。
1G制限のあしょーもない所はるWAKUWAKUでいいでしょ。
ダイブ前の関係スレッドで書いてましたよ。
- 278 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 17:02
- OCNはやめとけ
- 279 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 21:47
- なんで?
- 280 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 21:50
- CMの印象は悪くなかったけど・・・¥5,800だっけ?
- 281 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 23:24
- だっけ?
- 282 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 23:27
- ぷららは安いせいで回線重くなったりしてないのかな?
- 283 :名無しさんに接続中…:2001/02/27(火) 01:38
- フレッツ公式サイトがちょっとだけ変わってる。
あと対応プロバイダーが少しだけ増えてる。聞いたことのない会社ばっかりだが。
- 284 :名無しさんに接続中…:2001/02/27(火) 02:03
- ZEROじゃない?会員少ないので
- 285 :名無しさんに接続中…:2001/02/27(火) 02:09
- この3つ、聞いたこと無い。
グローバルウェブインターネットサービス(HOYAサービス株式会社)
インターネットビークル(株式会社ビークル)
Sharp Space Town
- 286 :名無しさんに接続中…:2001/02/27(火) 02:12
- あとU−netSURFもあったんだけど、ここはさすがに知ってる。
- 287 :名無しさん:2001/02/27(火) 02:14
- HOYAサービス?
めがねっ子か?
ビーチク
いいのかよこんな名前付けて
- 288 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 12:43
- age★
- 289 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 23:09
- あっ!本当だ!
- 290 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 00:15
- FLET'SのHPが見れないよ(泣)
- 291 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 00:35
- リスト
http://www.ne.jp/asahi/www/24h/adsl/index_adsl.html
http://www.netde.co.jp/adsl/kan.html
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:08
- 1200円も取って電話でサポートできないプロバイダじゃ駄目だね。>ZERO
ZEROからぷららに変えた。体感速度はぷららが上。
実測は変わらないがクリックしてからの反応が違う。
- 293 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 01:15
- >実測は変わらないが
偏見じゃ
- 294 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 01:18
- >>293
時間かけて測れば最初の反応の違いはほとんど影響しないってことじゃない?
- 295 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 14:12
- AT&T大阪だけど
フレッツADSL(大阪生野区)@AT&T
rim
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 9.45 秒
平均速度(バイト/秒) = 106 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 847 k bps
nif
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 10.54 秒
平均速度(バイト/秒) = 95 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 759 k bps
こんなもん。
NTTの基地局とも2Kmとそんなに離れて無い。
ここ数日で1M超えていた人も1M切る事が
増えているらしい。#ISPはどこかは知らないけど
でもこれってISPで大分違うのか?
- 296 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 14:29
- >>295
ISPによって速度の違いはあるでしょう
でもそれ以前に、IP網が足ひっぱってる様な気がする
急激に利用者が増えてきたからかな
- 297 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 21:52
- ぷららはいいのか?
速度は置いといて、サービス、サポート面などの情報きぼん。
- 298 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 22:17
- >>297
メアド追加などの付加サービスにかかる追加費用を1200円分まで無料にしてくれる
フリーチケット制度は、使い方によっては結構便利。
電話サポートはほとんど使わないから分からないけど、オフィシャルサイト内
の掲示板は便利かもしれない。
ぷららスレッド
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=978367884&ls=50
も参考あれ。
- 299 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 23:11
- そのフリーチケットが分かりません・・・
1,200円分と言うことは毎月1,200円分が無料なの?
無料で追加メールアドレスが持てると言うこと?
それとも・・・1,200円分が使った分だけ減っていって
その内0円になるの?分かっていただけましたか?(^^;
- 300 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 23:14
- >>299
>1,200円分と言うことは毎月1,200円分が無料なの?
>無料で追加メールアドレスが持てると言うこと?
そうだよ。
俺はいま2つの追加メアドを無料で使ってる。
- 301 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 23:17
- >>298
>オフィシャルサイト内 の掲示板は便利かもしれない。
うん、けっこう参考になる。
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/index.shtml
- 302 :名無しさんに接続中…:2001/03/02(金) 14:48
- http://www.cab.co.jp/index.html
ここどう?Cab-net
なんかどこもかしこもクレジットカードの入会ばっかで
やっとそれ以外の支払い方法で入会できるとこ見つけたんだけど。
クレジットカード作るのにも2、3週間はかかるし(ひょっとしたら作れない
かもしれないし・・)とりあえずここに入っておこうかなと思うんだけど。
使ってる人いる?
1ヶ月で辞められるかな?
- 303 :名無しさんに接続中…:2001/03/02(金) 14:52
- >>302
こっちが親会社?っていうか、経営元になるのかな?
http://www2.luice.or.jp/
おれもここ良さゲだと思ったんだけど・・・関西限定なのが惜しいな・・・
- 304 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 04:58
- age
- 305 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 05:28
- WAKWAK使ってる人どんな感じ?転送量1G辛くないっすか?
俺TFCに東風荘、Shoutcast聞いてたら昨日一日で転送量400MBだったんですけど。
何も落とさずに6時間ほどでこうなって自分でもびっくり。
ちなみに、今使ってるのはぷららで速度は最高1.2Mbps程です。
- 306 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 05:36
- >>302
アコムマスターカードなら即時発行
- 307 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 05:54
- >>305
今週から使ってるけど、6日目で200MB超えた辺りくらい。
これは・・・どうかな。使いようによっては1GB超えるね。
元々あんまり動画とかは見ない方なんですがこんな感じ。
まぁ今月一杯は超過無料なんでしばらく様子見ますが。
- 308 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 11:30
- ADSLモデム入荷待ち・・・4月下旬(泣)申し込めなくなった・・・
- 309 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 00:02
- WAKWAKはバリュー待ちか
- 310 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 11:12
- 待つ人が増えてきたね
- 311 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 18:17
- 私も・・・4月下旬だって(泣)開通した人の感想を聞かせてぇ
- 312 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 18:21
- ADSL最高!
- 313 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 18:47
- 1週間前に届いたモデムは昨年12月製造だったよ。
やはりコンスタントには製造していないの?
- 314 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 19:35
- どの辺が最高なのか詳細希望!!
- 315 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 20:48
- ADSL
ヤルッツブラッケン!!
- 316 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 20:52
- リンクをクリックすると瞬時に表示される。
2ch板は2秒で表示。ISDNには戻れない。
- 317 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 21:38
- メールチェックは速くなるし、2ちゃんも瞬時に表示されるしで
>>316さんと同じでISDNには戻れない。プロバイダーはDTIです。
- 318 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 21:45
- そうそう。ダイヤルアップ時代にもったもったと表示されていた
バナーべたべたのページが一瞬でさーーーーーっと表示される快感は
一度経験するともう戻れません。さようなら。
- 319 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 22:25
- 43MBのファイル(写真屋体験版)が2〜3分で落とせたよ。
- 320 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 22:48
- いいなぁ・・・
- 321 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 22:50
- >>319
それじゃ2Mbps以上の速度でてることになるだろ。
ホラも程々に。
- 322 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 22:53
- いいんだよ、2分でも5分でも。とにかく速いってことさ。
- 323 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 22:55
- >321
ばか
- 324 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 23:10
- >>323
百済ねえこと言うときはsageで書けよ、馬鹿。
- 325 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 23:38
- でも、他の方の情報も聞きたいので・・・age
- 326 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 08:42
- ODNに申し込もうと思ってるんだけど…
他に誰かいない?
- 327 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 12:13
- ODNはサービス4/1からだけど、それでいいの?
俺は今ODNだけど、IIJ4Uに申し込みつつODNも契約変更して様子を見る予定。
- 328 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 16:15
- 質問!
フレッツADSLでグローバルIP割り振るプロパってあります?
- 329 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 16:29
- >>328
大抵のところは動的グローバルIPを割り振ってると思う。
ローカルIPを割り振ってる所は聞いた事ない。
328が聞きたいのは固定IPってことか?
それなら一部のところでやってる。
(過去スレがある筈だからそれを参照のこと。)
- 330 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 17:55
- 感想は「もうアナログには戻れない。」ですね。
もし引っ越しなんかあった場合でも、
最低、1Mbps+常時接続じゃないとダメ。
- 331 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 22:03
- age
- 332 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 22:46
- 結局、4月下旬という事は・・・随分待たされちゃうね
その間にプロバイダー選びをしろということなのかなぁ
お勧めは?
- 333 :フレッツ馬鹿:2001/03/05(月) 23:16
- ぷららじゃ駄目?月1000円だけど。
はっきり言って、700kbpsぐらい出れば十分だと思うので
価格で勝負するとぷららには勝てないと思う。
- 334 :けろっち:2001/03/05(月) 23:30
- ぷららがいーに決まってる。
だけど、ここに書き込んでるやつら、なんだかんだと文句つけて、
ニフティとかに誘導しようとしてるぜ。
絶対「ぷらら」がいーぞー、
みんなだまされんなよー。
- 335 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 00:54
- プララは混みそうだなぁ・・・開通した方の感想は?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 01:56
- ZEROとぷらら両方試しているが、ぷららで全然問題ありません。
- 337 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 02:03
- >>334
バカ。ぷららに誘導させようとすんな。
重くなるだろハゲ。
- 338 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 02:07
- テレホ帯はすでに重い・・・。
- 339 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 02:23
- どっちにしろ安さでぷららに大量に流れそうだな。
2、3ヶ月後は地獄に・・・・・
- 340 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 02:31
- DreamNet、9時頃からずっとつながらなかった。最悪・・・
- 341 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 06:01
- WAKWAKのバリュー期待してたんだけどあれじゃあねえ、ちなみに5GB・1950円、どこにしよう。
あと気付いたんだけど、NTT系のプロバイダって多いね。
- 342 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 06:11
- テレホで重いのは相手のサーバが原因じゃないの?
- 343 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 21:39
- 人気があるから混む・・・宿命かぁ
- 344 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 23:14
- データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 26.448 秒
平均速度(バイト/秒) = 38 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 302 k bps
ぷらら 23時過ぎ
- 345 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 22:22
- 随分遅くないか?そんなこと無いの?
- 346 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 22:26
- データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 29.61 秒
平均速度(バイト/秒) = 34 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 270 k bps
ぷらら、激重です・・・。2日前くらいまではまだマシだったんだけど。
- 347 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 23:08
- >>346
場所どこ?
- 348 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 23:29
- 現在3kバイト/秒のオレからしたら34kバイト/秒なんて夢のような話だが・・・
- 349 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 23:46
- ほれ! ぷらら、、アサヒ、、、がんばるにゃ!
- 350 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 00:09
- 1.5Mb・・・夢のような話?
- 351 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 00:18
- うちはwakwakテレホでも快適だけどなー。昼と体感速度は変わらない。
zeroも使ってるけどこっちはテレホになるとダメっぽいよ。
3月でwakwakは辞めようと思ってたんだけど辛い選択だな・・・
- 352 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 00:29
- だんだん問題点が出てきたね。続けて続けて!!
- 353 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 354 :ななし:2001/03/08(木) 01:55
- OCN快適ですよ
かなり速いです
- 355 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 04:07
- IIJ4Uに新規入会を考えているのですが、
フレッツADSLで利用するには有料試験サービスの設定が必要とありますが、
オンラインサインアップ→発行されたID,Passで有料試験サービスの設定→ADSLで接続
とすぐにできるのでしょうか?
- 356 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 04:39
- 私はIIJ4Uを利用しております。すぐに接続できましたよ。有料試験サービスの設定はホームページから行います。
- 357 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 05:06
- @niftyとASAHIネットならどっちがいい?
- 358 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 05:16
- ASAHI
- 359 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 05:24
- >>356
ありがとうございます。
入会してすぐにADSL使えるんですね。良かったー。
- 360 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 06:52
- ゼロは、午後11時〜午前2時ぐらいまで、速度かなり下がるよ
早くもプロパ乗り換え検討中です。
- 361 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 13:19
- >>358
理由は?
- 362 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 15:49
- OCNはどうですか?
- 363 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 16:22
- ASAHI使ってる一ユーザーです。
速度WAKWAKより2割落ちで、ファイル大量ダウンロードだと結構バグります。
単にJetCarとASAHIプロバイダの相性が悪いだけかもしれませんが、WAKWAK
脱退する前に、ASAHIより良い場所さがさなくては
- 364 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 16:38
- 誰か東京電話使ってる奴はおらんのか?
- 365 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 18:24
- 東京地域の速度遅延についてご報告します。
現在、東京地域につきましては、最近2週間に予想以上に
急激にお客様数が増加した結果、ぷららのADSL・ISDN専用バックボーン帯域
ネックが夜間帯に発生しており、結果として、速度遅延が発生しております。
ぷららはダメダメ
- 366 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 18:26
- >誰か東京電話使ってる奴はおらんのか?
んじゃ試しに入ってみるとするか…。
- 367 :名無しより愛をこめて:2001/03/08(木) 18:29
- ジャパネット
- 368 :>365:2001/03/08(木) 18:29
- 現在、バックボーン増速調整中ですので、今しばらくおまちください。
(時期等決定しましたら、ご報告させていただきます)
なお、今後、この類の情報は"メンテナンス情報"の"Flet'sサービス工事情報"
(http://www.plala.or.jp/access/living/info/fletscon.html)に記載させて
いただきたいと思いますので、あわせてご確認願います。
省くなヴォケ!
- 369 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:01
- 何だか問題続出??結局もう少しかかるのね
- 370 :名無し:2001/03/08(木) 23:43
- 誰かアルファの人いないのかなぁ
- 371 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 04:55
- アルファ、東京は快適らしいがADSLは果たしてどうだろうか。
- 372 :目黒区在住大崎局:2001/03/09(金) 12:39
- ぷららとTTCN使ってます。
200Kbpsくらい、ぷららの方が遅いです。
テレホタイムでだいたい>ぷらら=750Kbps、TTCN=1Mbps
ぷららは安いので申し込んだんですが。。。
とりあえず、解約予定です(^^;
- 373 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 13:47
- ぷららはテレホ時間帯になると異様に遅くなるのか…。
怒号蠢くWAKWAKからぷららに乗り換えようと考えているんだけど、
暫く様子見た方がいいみたい。近々ぷららも増強するだろうけど…。
ところでTTCNって以外と速いんだ。
- 374 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 14:16
- 固定IPくれて自鯖たてれて
独自ドメインでHP作れるプロバってないですかね?
- 375 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 22:12
- 暫く待機した方がいいと思う方???手を挙げて!!
- 376 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 23:21
- 申し込めるなら今だと思うよ
- 377 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 10:35
- ぷららはテレホの時間帯に遅くなるって言っても、ISDNよりは早いでしょ?
- 378 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 13:09
- 曜日時間帯によってばらつきがあるようですよ
- 379 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 13:15
- 地域差も大きいのでは
- 380 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 19:48
- ぷらら、WAKWAK以外のプロバイダーはいかが?
- 381 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 20:35
- DTIでADSL使ってるが今のところ1Mps割った覚えがない。
- 382 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 01:20
- >>380
2000円くらいの所はどこもおなじ
いい所はここで言いたくないのはダレでもおなじ
- 383 :名無しの権兵衛:2001/03/11(日) 01:22
- OCNは逝っていい。OCNパックって知ってる?IBMのぼろパソコンが来て高くてサービスもなっとらんで、
3年契約で最悪だよ。OCNパックはADSLも使えないってよ。絶対にOCNパックを頼んでは逝けない。
パソコンは量販店で買え。分からないことはそこでおしえてもらえ。NTTグループとはみんな手を切ろう。
本当にもう最悪。初心者騙しだね。
- 384 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 03:34
- インフォスフィア1800円でクレジットのみだって
- 385 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 04:15
- そうそう、インフォスフィアの噂が聞きたい。
あんまり、悪い噂聞かないってことは結構いいのインフォスフィア?
ホームページには地域毎のバックボーン図があって好感もてるけど。。。
- 386 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 04:26
- 誰か〜東京電話はどうなのよ〜!?
- 387 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 04:46
- >>386
待ってろ、オレが試してみるから。
- 388 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 04:51
- 東京電話ってオンラインサインアップしたらスグに使えるの??
- 389 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 05:19
- この時期に"ぷらら"へ行くのは危険なのか?
- 390 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 05:29
- >>383
その、OCNパックとやらはともかくとしてだな、純粋な料金プラン(フラットプランとか)は
特に逝かなくてもいいと思うけど。なんか実際に被害にあったの?
- 391 :大田区馬込局:2001/03/11(日) 06:18
- ぷららですです。昼間はMTU調整して1.1Mbpsしかでないんですけど、
テレホ突入時はもっと酷く300kbps程度しかでません。あひゃ。
ちなみに、MTU調整しないと最大800kbpsです。
- 392 :暴力団:2001/03/11(日) 07:11
- ■真実の評価
○
wakwak
ocn
nifty
iij4u
△
att
×
dti
plala
asahi-net
zero
信じたくない奴は信じなくてよろしい。信じる者のみが救われる。
- 393 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 07:13
- テレホタイム何とかしてイイカゲンなくせ。時間と金と労力と設備のムダ使い。
不効率の元凶。
- 394 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 12:54
- >>392
HI-HOないじゃん
- 395 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 13:00
- nifty@フレッツADSLだけど、
一度も1Mbps超えたことないよ。
- 396 :暴力団:2001/03/11(日) 13:53
- >394
hi-hoはflet'sADSLなら× eaccessも×
>395
1サンプルだけで評価するほど私は愚かではない
- 397 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 14:24
- DTIいいぞ。つーかダメなプロバイダーの基準って速度が出ないってところだけ?
- 398 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 14:41
- 暴力団のことははなから信用してないから安心しろ
そして得してますご愁傷
- 399 :暴力団:2001/03/11(日) 14:54
- DTIなんてマスコミに踊らされてる厨房が加入するISPだな
- 400 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 15:03
- >>暴力団
> 1サンプルだけで評価するほど私は愚かではない
根拠を出さない情報を信用するほど、私は阿呆でない。
- 401 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 15:16
- マスコミはDTI持ち上げてないた思うけど
- 402 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 15:37
- 俺は暴力団を信用する!
- 403 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 16:05
- 暴力団は街から出て行け!
- 404 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 16:13
- >>402
その根拠は?
- 405 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 18:57
- でも日本全国一緒ではない
hi-hoやsannetは明らかに関西物
- 406 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 19:34
- Hi-Ho 松下
SANNET 三洋
ほほー
- 407 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 19:59
- どっひゃっひゃ
- 408 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 20:33
- OCDってどうなのよ?
- 409 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 20:33
- ↑OCDじゃない!
OCN!!どうなのよ?
入ってる人教えて!
- 410 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 22:27
- ぷららの問題点が露呈してきたね
- 411 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 22:36
- >>409
OCNユーザーです。
速度も出てるし、今のところ問題ないです。
- 412 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 00:10
- フレッツADSLは大手が健闘?
モデムの供給が間に合わないからGWまで既得組は快適みたい。
- 413 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 19:18
- ASAHI-NETは最低で、使い物になりません!
だからこないでくださいとか書けばいいのかな
でも、実際ASAHI-NET良いときと悪いときの波大きすぎてお勧め
じゃないけどね。
to 392
- 414 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 19:20
- WAKWAKは早いけどギガ制限で使い物にならないぞ
- 415 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 19:24
- 暴力団の評価は基準がわからないからわからん
- 416 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 00:00
- テレホの時間帯ならどこが快適かな?
- 417 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 00:06
- http://www.nn.iij4u.or.jp/~hiropon/amaimitu/amai.html
- 418 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 02:34
- アルファって安いね
- 419 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 05:54
- >>418
安いが最近は他社も値下げをしてきているのでそんなに割安感はない。
- 420 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 09:29
- ここ
http://www.geocities.com/ren1414/
- 421 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 14:07
- >>420
もっともらしくできてるけど、データソースが明記されていない点で
私はreject。
(ソースは2chらしいことは分かるが)
- 422 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 15:13
- 地域毎に速度違うし、試験データーとしてもこれだけではちょっと
わかりづらい。
地域名とか時間帯とか、文章を添えるとわかりやすいものになります。
- 423 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 00:08
- 沈みすぎなのであげ
- 424 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 00:20
- ASAHI-netには来なくていいよ。
空いてるほうが気分いいからね。:)
- 425 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 03:20
- グローバルIPもらえるISPはどこ
- 426 :名無しさんに接続失敗…:2001/03/17(土) 03:53
- >>425
大抵どこのISPもグローバルIPじゃない?動的付与だけど。
固定IPが欲しいならココ
http://www.nttpc.co.jp/press/html2000/20010308.html
- 427 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 04:17
- >>425-426
フレッツADSLで固定IPをくれるプロバイダー
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=984081906
- 428 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 20:00
- 混んでくると繋がりずらい仕組みを誰か教えて〜
- 429 :名無しさんに接続中…:2001/03/19(月) 07:07
- ODNのフレッツADSLはどうですか?
- 430 :名無しさんに接続中…:2001/03/19(月) 07:20
- ドルフィンどうなのかな?
- 431 :名無しさんに接続中…:2001/03/19(月) 08:48
- >>429
腐れおでんなので当然ダメ
- 432 :名無しさんに接続中…:2001/03/19(月) 19:19
- So-netにてつないでいる方、いらっしゃいますか??
- 433 :p78bc5f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/03/19(月) 20:15
- >>432
東京都下だけど常時1Mbps以上出てるよ。
収容局からの距離も、決して近いわけじゃない。
いまのところ、いい感じかな。
- 434 :432:2001/03/19(月) 20:26
- >>433
距離はどんなもんすか?
私のところは3/26開始地域で
局からの距離が直線で2050mというところです。
- 435 :433:2001/03/19(月) 21:33
- うちは2.5kmくらい。
他のプロバから乗り換えた。
カード使ってないんで、消去法で選んだんだけどね。
So-netって、けっこうミーハー色強いから
熟練者には敬遠されがちだけど、
そういうところ気にしないんであれば
そんなに悪くないと思うけどな。
ともかく、いまのところ、うちは順調だよ。
早く無事に開通するといいね。ヽ(´ー`)ノ
- 436 :名無しさんに接続中…:2001/03/19(月) 22:28
- >>429
ODN、DION、OCNあたりはバックボーンがしっかりしてそうな気がするのですが(思い込み)、実際のところどうなのでしょうか。
フレッツADSL導入を機にIIJ4Uから乗換え検討中です。
(IIJ4UがADSLに対応してない地区のため)
- 437 :名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 02:32
- う〜む。ここを見てみるとAsahiはあまり評判よくないみたいですね。
もう入っちゃったけどどうしよう。
あとあくまでアナログでの話ですが、アルファのサポートは最悪です。
さらに最近はゼロとサーバー共用(提携?)しているようで経営危ないのかも。
- 438 :432:2001/03/20(火) 08:30
- >>435=433
距離の割には、イイ値が出ていますね。
So-netは、以前サブドメインがda2のころに入ってましたから
拒否反応は、有りません。
iij4uとSo-netとOCNのどれにしようか悩む..
- 439 :名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 10:18
- 大阪スレにも書いたけど、思いのほかOCNいいよ
まだ3日だけど、ずっと1.3Mbpsをキープ。
ただゲームやってて思うけど、パケロスというかブレが多いよケーブルより
- 440 :名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 11:19
- DTIはどうですか?
- 441 :名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 17:07
- DTIは最高!
- 442 :名無しさん:2001/03/20(火) 17:11
- DTIがいいよ
- 443 :名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 18:16
- アステル使ってるからTTnetにした。
速度的には問題なし&安定して繋がってる。
ただ料金はちょっとなぁ。
アステルは+東京電話で割引サービスやってんだから、
TTnetも+アステルで割引サービスやって欲しいよ。
それでもSo-netよりは安いからマシか。
- 444 :名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 20:12
- 安かろう、悪かろう。
- 445 :名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 20:34
- >>443
4月からTTNET入る予定。
参考になりました・・・。
- 446 :もこもこ:2001/03/21(水) 17:17
- 誰かDIONに入ってる人、良いか悪いかおしえてぇーーー。(~0~)
- 447 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 17:57
- リムネットの情報はさっぱりですな・・・
- 448 :暴力団コピペ:2001/03/22(木) 06:06
- wakwakのフレッツADSLって
実は遅いらしい
サンプル数が少なくて自己申告制で統計を取ったときは速い結果になったけど
それは間違いだった。
本当は
1位 nifty 835kbps(N=314)
2位 at&t 824kbps(N=161)
3位 iij4u 814kbps(N=200)
4位 ocn 734kbps(N=129)
5位 asahi-net 705kbps(N=140)
6位 dion 683kbps(N=57)
7位 wakwak 661kbps(N=99)
8位 plala 647kbps(N=201)
面倒だから
95%信頼区間は計算しない
- 449 :暴力団コピペ:2001/03/22(木) 06:14
- dtiが抜けてたね
5.5位 dti 703kbps(N=146)
値は全て標本平均であり母平均ではないので注意。
グループ分けすると
○速い
nifty,at&t,iij4u
△遅い
ocn,asahi-net
×遅すぎ
dti,dion,wakwak.plala
でし。
- 450 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 06:18
- ニフティが速いなんて人に言ったら笑われるよ・・・・。>>449
- 451 :暴力団:2001/03/22(木) 06:31
- eaccessも
biglobe 860kbps(N=289) ○
nifty 798kbps(N=653) △
dsnetwork 687kbps(N=125) ×
rimnet 662kbps(N=127) ×
dti 619kbps(N=102) ×
hi-ho 598kbps(N=153) ×
調査期間は03/18〜03/21
- 452 :暴力団:2001/03/22(木) 06:34
- >450
一般世間の認識と真実は異なることもあるんだよ
dtiが速いなんていうのはdtiの広報部が作り上げた神話だろう
- 453 :名無しさん:2001/03/22(木) 06:39
- So-netはどうなんだろう・・
- 454 :暴力団:2001/03/22(木) 06:48
- so-netのフレッツADSLコースは
ユーザ数がdionよりもさらに少ないので
敢えて言及しなかったけど
結構速いかも(ADSL契約者数が少ないため?)
niftyやat&tクラスの可能性が高い
- 455 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 14:52
- >>448
21日は過ぎてしまったので、とりあえず4月一杯で止めよう・・・。
参考になりました。
- 456 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 14:56
- >>448-454
忘れちゃいかんのは、2chでの情報という点だろう。
- 457 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 17:13
- biglobe以外でメール転送にフィルタ掛けてくれる所知ってる?
- 458 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 17:52
- >>451
フレッツADSLって遅いね〜。利用者が増えればさらに遅くなるんじゃないの?
- 459 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 17:56
- DTIでADSLしてるけど、MTU調整前でも700kbpsなんてことはなかったなあ。
900以上は出てたよ。
- 460 :暴力団:2001/03/22(木) 20:04
- >455,459
あくまで平均だから
幅があるわけだよ
「遅すぎ」に評価されているプロバイダでも
「速い」のプロバイダよりも速いことも往々にしてある。
459が言っているのは1つのサンプルに過ぎないのであって
それを以って全ての人に普遍化できるものではないのだよ
- 461 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:16
- >>460
2chの平均と違いすぎ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=981843056&st=882&to=882
- 462 :暴力団:2001/03/22(木) 20:41
- >461
ああ、波動っていうは私の別ハンドルだよ
あの集計は2chの書き込みを集計したものだからかなり誤差があったねえ
他人の発言というのは誇張や歪みが存在してつくづく信頼できないと痛感したよ
それに嫌気が差したのでhttp://lucino.virtualave.net/speedtest.htmlを
わざわざ作ってデータ収集したんだよ
↓さっき作ったflet'sADSLのISPのboxplot
http://wav1.virtualave.net/up/file/628.gif
こっちのほうが少しはマシだと思う。実際問題としてどのISPでもあまり大差は
無いんだけど。
- 463 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:25
- >>462
うぜぇサイトだな。
- 464 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:26
- 暴力団って一体何人いるんだ?
別スレでは女口調だったぞ。ネカマか?
- 465 :>>462:2001/03/22(木) 23:27
- DNSは?WEB表示はDNS遅いと、表示が遅いぞ。
それにネットゲームもDNS遅いと、反応悪いぞ。
逆引きも遅いと、遅いアプリもあるぞ
- 466 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:36
- DNS遅い DNS遅い
って何だよ?
だいじょぶかお前?
- 467 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 00:04
- >466
所詮、465はゲーマーの知恵を振り絞っただけなのですよ
かわいそうなのでそのままにしておきましょう
- 468 :ってゆーか:2001/03/23(金) 01:44
- virtualaveで計れば遅くなって当然な気がするぞい。
- 469 :暴力団:2001/03/23(金) 01:49
- >468
画像は日本のMEX直結のfreeweb.ne.jpのWebサーバにあるんだよもん
MEXはniftyからだと
nifty - nspixp2 - MEX - freeweb
なのよ
それに、JavaScriptでクライアント側でstartとendしてるから
サーバのレスポンスは関係ないわよ
ポップアップ広告の影響も少しはあるけど、広告よりも画像の
ファイルサイズのほうがずっと大きいからあまり心配しなくていいわ。
- 470 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 01:52
- 異常値と思われるものは省いてるのかな。
上位下位10%くらいは切り捨てた方がいいのじゃないか。
- 471 :暴力団:2001/03/23(金) 01:53
- ポップアップ広告が嫌だったらClosePopupを使いなさいよ
昔からある定番ソフトよ
広告を消すためにJavaScriptを切っている初心者が結構いるみたいなので
びっくりしたわ
- 472 :暴力団:2001/03/23(金) 01:56
- >470
1回しか計測してないから切り捨て処理なんてできないわよ
本当は複数回試行したいんだけど、面倒だからやってないのよ。
サーバの消費帯域の問題もあるしね。
私が自分で統計処理している場合は95%信頼区間とか
5,95パーセンタイル区間を用いているわよ
- 473 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 01:59
- 暴力団にしては知的だ<5,95パーセンタイル区間
- 474 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 02:03
- 暴力団は例の抗争発砲事件についてはどう考えているの?
- 475 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 02:35
- ClosePopUP使ったってウインドウは一旦開くけどね。
(このソフトでは開いた物をすぐに閉じる事しかできない=うざったさはゼロにはならない)
ふつーオミトロンとか紹介するもんだろ、こういう場合は。
- 476 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 21:25
- age
- 477 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 00:38
- 暴力団は女性ですね?
- 478 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 00:52
- ニューハーフかも…(怖
- 479 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 02:25
- 東京稲城市在住です。
ADSLプロバイダーどこがいいのか探しています。
ところで、【学割】サービスがあるのは
SANNETだけでしょうか?
どなたか教えてください。
- 480 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 02:31
- >>0-480
biglobe以外でメール転送にフィルタ掛けてくれる所知ってる?
- 481 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 02:43
- 暴力団は煽られると女言葉になるから萌え
- 482 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 03:10
- biglobeのようにメール転送でフィルタ掛けられないプロバ教えて
自分が使ってるプロバが使えなかったら返事くれ!
マジレスキボン
ちなみにwakwak・InterQはダメです
- 483 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 09:37
- それぞれのプロバイダの料金、速度、経営の安定状況などを比較したらどうなるの?
だれかやってくれないかなあ。
せっかくこのスレあるんだし。
- 484 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 09:55
- >>483
ADSLサービス開始地域×プロバイダの数×フレッツか否か=ADSLサービスの全パターン
ということになると思うけど、ADSLサービスの全パターンの数が多すぎて無理なのでは?
- 485 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 09:59
- ○今までのレスからこのスレをまとめると○
1.ぷららの話題が多い。
2.料金が安いのは@WAKWAK(800円/月ただし1Gまで)Aα(980円/月)Bぷらら(1000円/月)
3.WAKWAKは1Gまでの制限つきでストレスがたまるので却下。
4.α=ZEROなので経営に不安が・・・。
5.ぷららは経営安定してる。サービスもも充実。しかし他のプロバイダに比べて悲しいほどに速度が遅い。
6.ZERO(1200円/月)「お前から金をとる奴は、大統領でも敵だと思え!」とかいっているくせに、金をとる。許せる奴は逝ってよし!
- 486 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 10:05
- >>485
>6.ZERO(1200円/月)「お前から金をとる奴は、大統領でも敵だと思え!」とかいっているくせに、金
>をとる。許せる奴は逝ってよし!
個人的な意見は不要だな。
- 487 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 10:11
- 料金が安いのが希望で、速度は多少遅くても(ISDNよりちょっとでも速ければ)いいという人は「ぷらら」がお薦めか?
料金が多少高くても、ADSLなんだから速度はきっちりでで欲しいという人には、「nifty」、「at&t」、「iij4u」がお薦めか?
- 488 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 10:13
- >>486
「ZERO」に加入していただけに個人的な感情が出てしまった。スマソ。
- 489 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 19:44
- だれか@nsk(株式会社ネスク)入ってる人いる?
詳細キボン
- 490 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 15:33
- あげあげ
- 491 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 16:38
- 俺、今ZEROのフレッツADSL。
東京03地域。
普段は900ぐらいだけど、テレホタイムは400ぐらい
になるよ。
1200円/月 プラス 1000円/年 でしょ。
俺はめんどくさいからこのまま続けるっぽいけど。
- 492 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 16:47
- +--------------------------------------+
| -- インターネット寿司 おしながき -- |
| NTTflet'sADSL店 |
|●特上● |
|nifty、iij4u、ocn |
| |
|●並● |
|at&t、biglobe、dreamnet |
| |
|●アラ● |
|plala、asahi-net、wakwak、dti |
| |
+--------------------------------------+
- 493 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 21:06
- アラは料理によっては美味しくなるが
このアラは煮ても焼いても食えそうに無いなぁ
- 494 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 21:12
- >>493
深夜以外の時間帯なら特上と同じ味なんだよね。
WAKWAKはまた違うけど。
- 495 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 23:05
- 違気違気ってどうなんでしょうか?
- 496 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 23:31
- Campusnetってどう?
問い合わせしたら、すぐ返ってきていい感じなんだけど
http://www.campus.ne.jp/
- 497 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 23:33
- ピープルも始めるよ。
- 498 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 23:52
- >>497
ピープルはフレッツの場合、東京限定だね
なしてよ?
- 499 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 23:54
- 線が細いからじゃない?
- 500 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 00:12
- >>498
んじゃダメだな。
パス!
- 501 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 00:46
- >>496
なんか、おばさん1人でやってそうじゃん?!
だいじょうぶかよ?
- 502 :暴力団:2001/03/27(火) 06:32
- 改定しました
+--------------------------------------+
| -- インターネット寿司 おしながき -- |
| NTTflet'sADSL店 |
|●特上● |
|ocn、iij4u、nifty |
| |
|●並● |
|dreamnet、biglobe、at&t |
| |
|●アラ● |
|asahi-net、dti、plala、wakwak |
| |
+--------------------------------------+
- 503 :暴力団:2001/03/27(火) 06:32
-
+--------------------------------------+
| -- インターネット寿司 おしながき -- |
| eaccess店 |
|●特上● |
|biglobe |
| |
|●並● |
|rimnet、nifty |
| |
|●アラ● |
|hi-ho、dsnetwork、dti |
| |
+--------------------------------------+
- 504 :暴力団:2001/03/27(火) 06:33
- ↓どのプロバイダが速いのか分かるにょ〜
http://wav1.virtualave.net/up/file/688.gif フレッツADSL
http://wav1.virtualave.net/up/file/690.gif eaccess
- 505 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 06:57
- >暴力団
君、他の板で「プロバ板の癌」とまで言われてるんだよ?
懲りないねぇ。
- 506 :暴力団:2001/03/27(火) 07:03
- 俺は他人は馬鹿だと思ってるからね
- 507 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 07:03
- nifty、biglobeが特上なあたり
まったく信憑性なし
10年前のパソコン通信データの無断借用か?
- 508 :暴力団:2001/03/27(火) 07:09
- どんな分野でもそうだが、507のような知ったかぶりは大手のサービスや商品を
貶すことによってアイデンティティを保ちたがる傾向があるな。
- 509 :ななし:2001/03/27(火) 07:17
- データ受信速度測定値
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 0.17 秒
平均速度(バイト/秒) = 5.882 M バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 47.059 M bps
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
- 510 :名無しさん:2001/03/27(火) 07:18
- よくあおりや文句が出るけど、
暴力団の意見は真実味が高いと思うんだけど。
>>504みたいなことも自分でやってるわけだし。
- 511 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 07:20
- >>508
百済ねーコメント
こんな時間にアイデンティティもねーもんだ。
サイテー野郎
俺も追放運動に加わるわ
「暴力団はー出ていけ−」
- 512 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 07:21
- >>510
自作自演と思われるが・・
違うならここへ行け
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=985611863
- 513 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 07:34
- >>1=>>512
- 514 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 07:45
- >>513
意味が分からん。
- 515 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 08:12
- >>508
君に他人を知ったかぶり呼ばわりする資格は無いと思われ。
- 516 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 08:19
- biglobeはよく知らんが、niftyは確かにひどい。
入会してこれが本当のボタクーリなんだなと納得した。
そして興味本位でniftyに金を払ってしまったことを激しく後悔した。
- 517 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 08:39
- どの時間帯でもwakwakよりニフティーが早かった事がないんだけど…。
- 518 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 08:40
- nifty最高。
暴力団が言うのだから間違いはない。
- 519 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 17:36
- え!? niftyは暴力団の収入源?
- 520 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 19:03
- 関西なんですけど、SANNETってどうなんでしょう?
SANNETの大阪APは、NSPIXP3とC&W IDCに100Mbpsずつで繋がっていて、
@Niftyの大阪APも、NSPIXP3とC&W IDCに100Mbpsずつで繋がっていて、
会員数は、@niftyよかSANNETのほーが少ないに違いないので、
それだったら、SANNETのほうが一人あたりの線は太いに違いない、とか思ってるんですが・・・。
(SANNETの東京のほうは、大阪と東京の人口に比べて、微妙に細いような気もしますが。)
- 521 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 19:40
- 大阪APとCWIDCが100Mでつながってればスゴイと思うよ。
- 522 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 19:59
- SANNETは西日本の人にとってはいいらしいよ。
- 523 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 16:18
- ageとくぞ
- 524 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 16:22
- sannetは遅いですよ。加入している人を2人友達にいますが、
ADSLが遅い遅いと嘆いています。sannetは遅い上に
加入者数が少なく情報があまり外に出てこないのですから、危険
この上ありません。他に良いプロバイダがたくさんあるのですから
sannetなんかには入らないほうが身のためです。私の話を信じる、
信じないはご自由にどうぞ。信じずにsannetに加入すればあなたが
痛い思いをするだけです。私は知りません。
- 525 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 16:30
- 結局は入ってみないとわからんということか…
- 526 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 16:31
- 525は誰に言ってるんだろう。。。。
- 527 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 16:41
- >>524
行間をよく読め。
例えば524を読むとsannetは快適だということがわかるはずだ。
- 528 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 21:25
- http://www.ds-networks.com/index.html
ここはどう?
- 529 :構成員:2001/03/29(木) 03:20
- 暴力団さん情報きぼ〜ん。
- 530 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 04:05
- >>528
イーアクセスはいいかもしれないけど、
フレッツは関西だけ。
- 531 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 05:14
- >>529
いらねー
氏んでくれ
- 532 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 06:10
- ぷららがクソってのは関東の話ね。
関西はめちゃめちゃいいから。
あ、でもこの話はもちろん信じちゃあかんよ。
- 533 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 18:28
- うーん、設備のわりに会員が少ないのが、よいプロパな訳で
こういう所で紹介されちゃうと、会員が増える訳で
教えたい、教えたくない、と葛藤する訳です
- 534 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 00:54
- IIJ4U複数同時接続では相当数の契約が必要ですと。
追加料金無くて、複数同時接続可のとこある?
- 535 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 16:05
- http://www.ascii24.com/24/news/net/article/2001/03/29/624734-000.html
ガッチャ!
- 536 :中村退蔵:2001/03/30(金) 19:20
- このスレ読む前にNTT東日本のサイトからADSL申し込んじゃった。
そのとき予定プロバイダASAHIにしたんだけど、評判わるいですね。
webサイトに自作CGI使えて、ネットゲームのpingよさげなところってな
いですかね?
- 537 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 22:18
- フレッツADSLでプロキシを設定すると
速度が遅くなりますか?
- 538 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 23:03
- その程度なら聞く前にやってみればどうですか
- 539 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 23:04
- to 536
ワクワクにしたらどうでしょうか?
それか、今月号のインターネットマガジンにわかりやすい一覧のってるのでどうぞ
- 540 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 23:34
- >>537
串如何、速くもなが遅くもなが・・・。
- 541 :中村退蔵:2001/03/31(土) 18:08
- >>539
インターネットマガジンはすでに読んだよ。
俺は使ってる人の生の声を聞きたいのよ。
っていうかwakwak1Gまでじゃん。
評判悪いし。
- 542 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 22:31
- 既に調べてましたか。
なら、次は2chからの解離。
ここは話題性だけに利用して、まともな検索はサーチエンジンを利用するってことでいいのでは。
- 543 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 23:26
- NIFTY遅い!
50Kbps程度しか出ていないぞ、今。
氏ね。
- 544 :名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 00:30
- また新たなプロバイダが出てる。
http://www.vaio.ne.jp/
- 545 :名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 00:39
- >>544
一生使うこともなさそうなURLだ。
- 546 :名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 01:12
- オレ、VAIOは良いと思うけど、@vaioってメアドはどうかと思う。
@msnとか@aolなみにみっともないような。
- 547 :名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 04:19
- ノート型の黒い独特デザインのVAIOは写真とかで見るとすげ〜カッチョエエっておもえるんだが、実際に見るとオモチャそのもの。
キータッチも最悪だし、なんといってもオモチャ会社が手を抜いて作ったとしか思えないさわり心地。
よって、VAIOダメ。
絶対ダメーー!
- 548 :名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 04:37
- んで、プロバイダ「VAIO」は?
ノートVAIOがだめだめなのは、プロバイダVAIOがだめだめ
なのとは関係ないぞよ?
まぁSONYと関わりのある時点で、どうかとは思うが・・・
- 549 :名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 23:45
- サイト見る気もしないんで、SONYと関係あるかどうかもしらんが
こんな名前ついてる時点で却下なり。
- 550 :sage:2001/04/02(月) 03:46
- たぶん、どっかのプロバイダに丸投げしてると思う(いきなりAP充実しすぎ)から、
そっちの性能に依存してるんじゃないかなあ。
so-netとはAP電話番号違ったので、別のとこみたいね。
ちなみに、メールアドレスのみの利用だと、月額300円なんだそうな。
どっかのプロバイダだと、1時間ぶん電話代込みの値段だ(藁
- 551 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 04:50
- このプロバイダって、VAIOの登録ユーザーしか使えないから、
ほとんどの人には関係ないんでは?
- 552 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 07:35
- ・収益悪化に苦しむ「BIGLOBE」,NECは事業戦略を見直し
「~ISP事業は,存続が議論されるほど苦しい」
売却が良いか悪いかは各自の判断に任せます(w
こんな話あるよ、ってことで。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20010329/4/
- 553 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 23:24
- どこのプロバイダもブロードバンド対策でバックボーン増強に金がかかって
さらに苦しくなるんじゃないかなぁ
- 554 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 23:55
- vaio.ne.jpはInfosphereの丸投げです。はい。
- 555 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 05:06
- .
- 556 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 05:44
- >>552
うわー、NECクラスの企業でもこんな話が出るのかー。
数年後には、プロバイダ事業に参入したNTTの寡占状態になってたりして…
- 557 :フレッツ馬鹿:2001/04/08(日) 12:36
- ADSLって、プロバイダのせいで遅いというよりは、他の環境によって遅くなるような
気がするけどなぁ。
俺はASAHIネットですが、1.2Mbpsは出てますし。
- 558 :1:2001/04/08(日) 16:08
- 申し込みが出来ない私・・・
- 559 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 16:10
- >>1
ADSL事業者がどっこも来てない地域に住んでるってこと?
- 560 :1:2001/04/08(日) 22:32
- ただ迷っているだけ・・・
- 561 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 23:09
- 確かに、プロバイダ選びは難しい。
料金が高くても、確実に速いプロバイダを選ぶべきか、
速度は多少遅くても、料金が安いプロバイダを選ぶべきか。
私は、「ぷらら」にすべきかどうか迷っている。
東京なので、どうも速度は遅そうだし。
- 562 :nanasi:2001/04/08(日) 23:13
- 俺も今週金曜いよいよ開通だけどなかなか決まらないよ…
安いとこだとZERO,ASAHI,ぷらら,αってとこでしょ?
どれも同じに思えるんだけどだから余計迷っちゃって…。
- 563 :名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 15:36
- >>1
ずっと迷ってるつもりか?
- 564 :名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 16:46
- もしかして、ゴダイさん?
- 565 : :2001/04/09(月) 18:19
- >>564
彼はハッピーエンドでしたね。
- 566 :名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/09(月) 18:25
- ソネット入っちゃった。
銀行からの引き落としだから2200円/月。高いね〜。
HP容量5MBだし、やめたほうがいいよ。
- 567 :1:2001/04/09(月) 21:40
- 開通まで時間があるので・・・もう少し考えます
- 568 :>1:2001/04/09(月) 23:33
- でもプロバイダーによっては申し込んですぐ使えるとは限らんぞ。
早めに決めたほうが良いかも
- 569 :名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 00:05
- >>561
>料金が高くても、確実に速いプロバイダを選ぶべきか
料金高いと、確実に早さや安定が保証されるの?
自分は、激安しか使ってないから、ブルジョワな世界は分からないんだよ。
教えて。
- 570 :名無しさんに接続中… :2001/04/10(火) 00:07
- ダイヤルアップ接続が全国でできるのって
SO−NETの他にあるの?
- 571 :私家版:2001/04/10(火) 03:56
- +--------------------------------------+
| -- インターネット寿司 おしながき -- |
| NTTflet'sADSL店 |
|●特上● |
|nifty、iij4u、asahi-net |
| |
|●並● |
|at&t、biglobe |
| |
|●アラ● |
|plala、wakwak、dti、ocn |
| |
+--------------------------------------+
- 572 :名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 03:58
- >571=暴力団
ひさしぶりだね
- 573 :571:2001/04/10(火) 04:00
- >572
私家版だっちゅっとるのに
- 574 :名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 06:34
- >>570
いみふめい
- 575 :名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 15:53
- 246-netてどうよ。
http://home.246.ne.jp/f/adsl/index.html
月1200円は安いと思うが。
- 576 :名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 17:28
- >>575
イイ!と思ったけどAP少なすぎー。
東京は23区だけってダメじゃん。
うち0422…
- 577 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 00:05
- ageてしまえ。
- 578 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 03:21
- やっぱDTIいいよ。テレホタイムでもスループット1M切らないし最高。
叩いてるやつもほとんど暴力団だし。
自分、神奈川県内なんだけど
DTIなら損はしないんじゃないかな。
- 579 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 03:35
- >>578
その程度で「最高」などというから
DTI信者って言われるんだよ。
- 580 :>578:2001/04/11(水) 03:36
- 1サンプルだけで判断するとは何とも低学歴な証拠ですな
- 581 :はぶぅ:2001/04/11(水) 03:41
- >>571
NiftyとAsahiが最高?
ばっかじゃないかぁ、それにIIJが最高というのは過去の話だぜ。
いまじゃアップアップ状態だな。
- 582 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 583 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 07:55
- 今までずっとDTIでつないでましたが、オープンコースで契約していた
niftyを無制限コースに変更し、速度を測ってみたところ、
DTI:800〜900kbps、nifty:940〜980kbps(フレッツADSL)
…という結果になりました。
体感できるほどの差ではないですし、他の環境ではどうなるかわかりませんが。
- 584 :>:2001/04/11(水) 18:53
- 新規申し込んですぐ使えるようになるプロバイダーってないの?
- 585 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 19:42
- DTI (藁
- 586 :名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 08:21
- >>584
WAKWAKとかぷららもすぐに使えるよ
- 587 :名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 08:30
- >>586
そこはお勧めだ。
加入月は無料だしな。
同じ加入するなら早いほうが得
- 588 :名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 12:45
- 海外への接続が早いところってどこですかね。
ネットラジオをよく聞くんですが128kbpsごときですぐ切れちゃうんですよ。
今はぷららを使ってます。
- 589 :584>586:2001/04/12(木) 23:37
- サンクス!早速ぷららに入会したよ。いよいよ明日開通。
学校午後からサボろっかな。
- 590 :1:2001/04/12(木) 23:48
- よし!!!ぷららだ!!!
- 591 :フレッツ馬鹿:2001/04/13(金) 00:00
- やっぱぷららいいよなぁ。月1000円だし。
アルファは980円だが、地域限られるし不満多い。
- 592 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 00:32
- ぷららは遅くなるとちゃんと増速してくれるのだが、ぷららの予測を
上まわってユーザーが増えることがあるので時として10日ぐらい
低速状態にさらされることがあるよ
モデム不足が解消してユーザーが増えると思われる5月の連休明けが
次の山場じゃないかな
- 593 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 07:56
- ぷらら増速工事したけど、テレホタイムになるとISDN並みの速度のところもまだあるみたいね。
592の言うように、5月連休明けに加入者が増えるから、またさらに遅くなるかも。
ぷらら、他のプロバイダ並みの速度が出るような増速工事をきぼーん。
- 594 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 09:38
- >>590
いいのか?本当にいいのか?
- 595 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 10:17
- >>594
それじゃどこがお薦めよ?
- 596 :フレッツ馬鹿:2001/04/13(金) 11:05
- 次に高いと来ると、ZEROかASAHIネットだな。
俺はメルアドを変えるのが面倒だから、実はASAHIネット使ってる。
月1400円だが、1日中1.2Mbps出てるよ。
ていうか、フレッツADSLって地域IP網がからんでくるから、大都市は
不便だね。やっぱぷららでいいんでない?
- 597 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 11:07
- ぷらら社員の自作自演はこりごり
- 598 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 11:25
- まあ、ぷららに加入してる人はぷららを薦めたりはしないよな。
人が増えたら遅くなるもん。
- 599 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 12:16
- 「ぷらら」おすすめだね。
ダウンローダーは皆、「ぷらら」にはいろうぜ。な!
- 600 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 12:20
- 行間と流れを読もう。
- 601 :埼玉県民に質問ですが:2001/04/13(金) 12:44
- 埼玉県北坂戸に居を構えることになったんですが
オススメのプロバイダってどこですか?
常時接続であんまり高くないと嬉しいけど
とりあえず速度重視で。
- 602 :601:2001/04/13(金) 12:52
- ごめんなさい。
書くとこ間違えました。
- 603 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 15:31
- >>602
いいえ。どういたしまして。
で、23区以外なら「ぷらら」はいいと思うけど、23区内では地域によって速度に極端な差がありそう。
(ぷららのHPのBBSを見ている限りでは。)
でも、一端入ってみて、どうしようもなく遅かったら他のプロバイダに乗り換えればいいか。とか思い出した。
- 604 :フレッツ馬鹿:2001/04/13(金) 15:48
- 「どういたしまして」っていう返しはありなのか?
まぁ、ぷらら1000円だから一度入ってみては?
何度も言うが、少々ぷららの人数が増えようと、そんな変わるもん
じゃないぞ。
- 605 : 名無しさんに接続中… :2001/04/13(金) 16:01
- そうだね、ぷららって最初からくそだから
人数増えてもどうって事はないね
- 606 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 16:07
- 僕は1000円の価値はあると思います。
安いのに、贅沢言ってる人は逝くべきです。
- 607 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 16:08
- >>605
じゃあ、くそでないプロバイダってどこよ?ああ?!
- 608 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 16:10
- >>606
どこへ逝くべきなのでしょうか?
教えてください。
- 609 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 16:15
- >>604
5月の連休明けは、少々人数が増えるなんて生やさしいものではないかもしれないよ。
現に、ぷららの社員は増速工事せねば、とかあせっているし。ぷららに加入している人は速度の遅さに怒っているし。
>>606のいうとおり、ぷららは安いことと、しっかりしたスポンサーがついているところが良いのです。
スピードを求めるのなら他に逝くべきなのでしょう。
- 610 :名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 22:53
- 初心者なのでぷららにします・・
- 611 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 00:22
- >>609
ぷららは速度計測が新バージョンになったからやっとまともな結果が出るように
なったよ。
これまではWin95/98/Me系ではかなり遅めの数値が出てたからユーザーから
遅いというクレーム続発だった。
今問題となっているのは神奈川県だな。 ここは地域IP網がタコすぎて全プロバで
速度が出ないようだね。
- 612 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 00:25
- 大阪を抜いた神奈川県逝って良し!!
- 613 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 01:14
- @niftyのフレッツADSLコースはWEB上からサインアップすれば今すぐ
使えますか?
ページに書いてないんですけど、、
てか、ADSLコースに加入する方法がわからんのですけど、、
- 614 :名無しさんに接続中・・・:2001/04/15(日) 01:35
- 簡単にシッカリ解約できるプロバイダがいいな
- 615 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 01:36
- >>613
無制限コースで入会した後、ADSL利用登録・・・・・・って
見りゃわかるだろう。会員じゃない俺にだってわかるんだから。
- 616 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 01:54
- >>615
ありゃそうでしたか。。
低脳ですいません。
無料キャンペーン中にニフに入って、終了間際に退会する。
それから、他プロバに入って、もしニフが恋しくなったらまたニフに
入りなおす。
こんなあくどい事しても恋しくなったときニフティーは入れてくれますか?
- 617 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 02:42
- >>616
それするとブラックリストに載りそうで怖い
- 618 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 02:43
- >>616
つーかんなめんどくさい事する理由って何?
もっとスマートなやりかたはいくらでもあるだろう・・(;´Д`)
- 619 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 03:34
- >>618
そのスマートなやり方とは!!?
- 620 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 03:50
- >>616
表向きは書いてないけど、無料期間中にやめた場合はそれまでの
使用料を払えとかいう規約になってると思うぞ。
- 621 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 07:40
- ブラックリストに載るとどうなるの?
- 622 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 08:41
- >>616
無料期間中に退会したときは無料にあらず
規約に書いてある
- 623 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 08:44
- >>612
横浜ですが、ほんまにダメです。
既にタイムアウトで接続できないことが数回あります。
下り速度も1M越えません。
プロバがダメなのかな?と思ったらNTTのテストサイトも同じ。
大阪より人口少ないのに…。 鬱だ。
- 624 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 08:56
- >>623
>大阪より人口少ないのに…。 鬱だ。
加入者数が少ないと言うことを言ってるのか?
人口は横浜市が大阪市より80万人ほど多いぞ
- 625 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 09:55
- あ、ほんとだ。
- 626 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 15:06
- プロバイダの料金調べてみた。(料金が安いところ)
WAKWAK 800円/月(1Gまで)
α 980円/月
ぷらら 1000円/月
UIUI 1000円/月
246net 1200円/月
ZERO 1200円/月(年会費1000円)
ASAHIネット 1400円/月
Hiho 1500円/月
@nsk 1500円/月
EditNet 1500円/月
Highway 1500円/月
- 627 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 20:06
- UIUIって、ぷららと月額一緒だね。
速度が安定してれば、UIUIもあり?
・・・・・・・・・・・誰も話題にしないところが不安ではあるが。
- 628 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 20:07
- >>626
UIUIと246-netって気になるね。
- 629 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 20:57
- 東京03地域の人ならUIUIも良い選択なんじゃないの?
大半のその他地域の人には無関係だけど。
- 630 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 21:04
- ADSLの速度なんて、@地域(地域のADSL利用人口)、A電話局からの距離、Bプロバイダによって変化する。
いくら速いプロバイダにしても、@とAがだめなら速度は落ちる。
逆に@とAがよければ、よっぽどおかしなプロバイダでない限り、速度は安定しているのでは?
私の結論としては、とりあえず料金が安くて、サポートがしっかりしている「ぷらら」に入り、速度が遅ければプロバイダを変更して様子を見ようかと思う。
「ぷらら」で満足できればそのままでぜんぜんOKなわけだし。
- 631 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 21:06
- UIUIってどうよ?
誰も使ってなかったら笑えるけど。
- 632 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 23:38
- 246-netって、東急がやっているぷろばだよね?
- 633 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 00:55
- ぷらーら。
- 634 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 18:32
- so-netのサポートは電話は市内料金でOK。
ちょっと待てばつながる。
対応も非常に良い。満足してます。
ぷららはどうですか?
入会問合せの電話は03。サポートも同じなら電話台きつい。
ぷららのサポートが良かったら、乗り換えたい。
初心者はここが重要なポイント
だれかオスエテ
- 635 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 20:02
- ぷららのサポート状況
http://www.plala.or.jp/access/study/support/
安い分、サポートには期待できないんじゃない?
- 636 :名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 04:37
- ぶららって、IP固定なのですか?
- 637 :名無しさんに接続中…:2001/04/18(水) 20:29
- >>636
Q IPアドレスはどこから付与されますか。
・IPアドレスは複数個割り当てられますか。
・付与されるIPアドレスはグローバルIPアドレスですか、ローカルIPアドレスですか。
A IPアドレスは、ぷららから自動的に割り当てられたグローバルIPアドレスが1つ付与されます。(接続毎に可変)
Q ADSL接続サービスを利用するにあたり、メールサーバやWebサーバを宅内に設置し接続することは可能ですか。
A ぷららでのIPアドレスの付与は接続毎に可変となります。このため、IP固定型のサーバーの設置はできません。
- 638 :名無しさんに接続中…:2001/04/22(日) 06:16
- なんでさがってるの
age
- 639 :名無しさんに接続中…:2001/04/22(日) 09:36
- 発想を変えろよ
収容局の隣のマンション探せ
プロバだなんだってのが馬鹿らしく感じるぞ
ちなみに俺、真裏に引っ越し。
常時1.32Mbpsで接続中。これ本当
- 640 :名無しさんに接続中…:2001/04/22(日) 09:56
- 引っ越したマンションが光収容で大泣きするに一票。
- 641 :名無しさんに接続中…:2001/04/22(日) 21:04
- >>639
光ならまだしもADSLの回線速度のためにそこまでできる君を心から尊敬するよ
どうせ「たまたま引っ越したら隣だった」とか言うんだろうけど
プロバスレで発想変えられてもなぁ〜
- 642 :moto:2001/04/22(日) 21:21
- 連中に理解できるとも思えんがな。猿に本を与えるようなものだ。破って終わり。
- 643 :名無しさんに接続中…:2001/04/23(月) 06:30
- これ読んでる大半の人にADSL以上の早さが本当に必要だろうか?
光が世間の一般的な通信手段になったのならまだしも、それまでは
639のように引っ越す(無論他の要因もあってだが)のも一考かと。
俺はメガ単位のデータやりとりで仕事が快適になったけど。
- 644 :名無しさんに接続中… :2001/04/23(月) 06:53
- 仕事=エロ動画ダウソロードなら納得。
- 645 :名無しさんに接続中…:2001/04/23(月) 09:36
- 3,4年はADSLでいいや。
待てば”回路”の日よりあり(藁
- 646 :もぐもぐ名無しさん:2001/05/03(木) 17:21
- ♪チンチンぷら〜らソ〜セ〜ジ〜
- 647 :名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 03:46
- 有益情報求むage
- 648 :名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 04:04
- >>646
2chの何の脈絡もなく飛び出してくる
そういう発言が俺は大好きだ〜
- 649 :名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 04:05
- 暴力団さ〜〜〜〜〜ん!
またプロバイダ統計出してくださいよ〜〜
- 650 :名無しさんに接続中…:2001/05/12(土) 23:46
- 品質重視⇒iij4u
値段を重視⇒plala
セキュリティを重視⇒zero(偽名)
- 651 :(^^:2001/05/13(日) 00:03
- >>646
age
- 652 :名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 00:29
- >>646
age
- 653 :1:2001/05/13(日) 01:36
- 仕事が忙しくて久々に見てみたら・・・こんなに(泣)
皆様ありがとう!!今月開通が決まりました!!
- 654 :名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 06:03
- それぐらいで泣くなっ、ゴルア
お前は徳光か?
- 655 :名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 12:42
- ナイスなツッコミ
- 656 :名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 21:15
- age
- 657 :名無しさんに接続中…:2001/05/13(日) 22:31
- 結局ADSLならどこなの?
- 658 :名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 00:34
- ASAHIネットだろ
- 659 :名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 11:00
- 即日対応のプロバありますか?
- 660 :名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 11:02
- >>659
穴場のhighwayはいいぞ。
1500円・・・。
- 661 :名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 11:09
- 660ありがとう、これから検索かけてみます。
今日申しこんで、すぐ使えるんですよね?
ODNに電話したら、今日開通なのに6月1日からとかいわれたんで。
- 662 :659:2001/05/14(月) 11:23
- 即日開通という意味がわからんが
フレッツADSLの工事などが完了していて開通してるのなら
オンラインサインアップ後に使える。
- 663 :名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 12:09
- カードが無い〜
- 664 :名無しさんに接続中…:2001/05/14(月) 12:44
- DTI使ってるけれども あんましよくない
ASAHIに乗り換えて、ブロードバンドルータの設定しようとしたら
サーバーからの応答がありませんとかなった
認証方法がPAPとかいうやつらしい
誰か 知ってる人いたら教えてくんさい
Mac OS 9.1使ってます。
- 665 :名無しさんに接続中… :2001/05/17(木) 05:14
- 為になるから上げとこ。
- 666 :名無しさんに接続中…:2001/05/17(木) 22:24
- niftyって、速度は出てるの?
- 667 :名無しさんに接続中…:2001/05/26(土) 07:09
- あげ
- 668 :名無しさんに接続中…:2001/05/26(土) 14:04
- iij4u@東京です。一応1Moverで安定してくれてます。
- 669 :名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 11:44
- http://www.kit.hi-ho.ne.jp/omachi/adsl/frehi.html
- 670 :名無しさんに接続中…:2001/05/30(水) 16:24
- OCNってどうですか?
- 671 :はにゃ〜ん:2001/06/03(日) 11:22
- ●良い
iij4u、dti、at&t、wakwak、odn
●普通
so-net、zero、plala、biglobe、hi-ho、nifty
●遅い
asahi-net、dion、dreamnet、ocn、sannet
みたいです。dtiが上位に入ってるのが気に食わないですけど事実なので
仕方ないです。あとodnは私の経験ではRTTが2000ms超えたことがあったので
やめたほうがいいです。
Excelカッコワリーとか言わないで見てください。グラフを臨時で書くんだったら
Excelも捨てたものではないです
- 672 :はにゃ〜ん:2001/06/03(日) 11:23
- http://cangup.virtualave.net/ng/ngup781.gif
- 673 :はにゃ〜ん:2001/06/03(日) 11:24
- 1 iij4u
2 dti
3 at&t
4 wakwak
5 odn
6 so-net
7 zero
8 plala
9 biglobe
10 hi-ho
11 nifty
12 asahi-net
13 dion
14 dreamnet
15 ocn
16 sannet
- 674 :名無しさんに接続中… :2001/06/03(日) 23:59
- 東京電話インターネットに
入会したら
やっぱマイラインも強制加入させられるの?
一番それが心配
- 675 :国道774号線:2001/06/04(月) 00:38
- やっぱwakwakが上位か…ぷらぷららは?
- 676 :名無しさんに接続中…:2001/06/04(月) 00:42
- >>673
おいおい、ぷらぷららは8位かよ・・
- 677 :名無しさんに接続中…:2001/06/04(月) 00:57
- >>673
できたら値段も書いてくれたらうれしいなっ。
- 678 :ISDNさんに接続中…:2001/06/04(月) 00:59
- きぼーんあげ
- 679 :名無しさんに接続中…:2001/06/04(月) 01:21
- 最近DTI夜重いです。。。2ちゃんが重いだけなのかもしれないけど(藁
- 680 :名無しさんに接続中…:2001/06/04(月) 01:42
- hage
- 681 :名無しさんに接続中…:2001/06/04(月) 03:44
- 1 iij4u :初期費用1,900円,基本料金800+ADSL1,400=2200
2 dti :初期費用2,000円、月額料金 : 1,880円
3 at&t :2001年9月30日まで加入料無料,月額2,000円
4 wakwak :初期費用無料,基本800円/1GB 以降100円/100MB(上限10,000円),基本1,950円/5GB 以降100円/100MB(上限8,500円),月額10,000円/無制限
5 odn :初期費用無料?,月額1,950円
6 so-net :初期費用無料,2,000円
7 zero :年会費1,000円,基本料500円+ADSL700円
8 plala :初期費用無料,月額1,000円
9 biglobe :初期費用?,基本料金2000+ADSL200
10 hi-ho :初期費用?,月額1,500円
11 nifty :初期費用1,000円,基本料金2000+ADSL200,入会後3ヶ月間は月額基本料金+超過接続料金が完全無料
12 asahi :初期費用?,基本料金450+ADSL950円
13 dion :初期費用無料,月額:1,950円
14 dreamnet:初期費用無料,月額1,980円
15 ocn :初期費用?,月額1,950円
16 sannet :初期費用無料,月額1,800円
17 アルファ:初期費用1,000円,月額980円,年一括10,780円
プロバイダによって入会金、加入料とありましたがプロバイダ入会の為の『初期費用』としています。
初期費用?についてですが明確な表示が見当たりませんでした。(パッと見)アサヒ、ODNは無かった筈(元会員
wakwakはデータ料での課金なので例外的に全コース載せました。
値段で逝ったら
アルファ:899(年一括10,780/12)
plala :1000
ZERO :1284(年会費月84円扱い)
asahi :1400
hi-ho :1500
って所でしょうか?(初期費用は別)
- 682 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 683 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 684 :名無しさんに接続中…:2001/06/04(月) 05:37
- ADSLの速度については、地域によって、差があるみたいです。
例えばぷらら京都はかなり遅いらしい。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/47_rwcuplg_ALL.html
- 685 :名無しさんに接続中…:2001/06/05(火) 20:06
- むう
- 686 :名無しさんに接続中…:2001/06/05(火) 20:19
- つーわけで、単にプロバではなく「ISP×地域」が重要。
よって、このスレは終了。
後は各地方スレでやるのがよかろう。
*********** FIN **********
- 687 :名無しさんに接続中…:2001/06/05(火) 20:18
- つーわけで、単にプロバではなく「ISP×地域」が重要。
よって、このスレは終了。
後は各地方スレでやるのがよかろう。
*********** FIN **********
- 688 :名無しさんに接続中…:2001/06/08(金) 15:30
- >>674
マイラインは強制ではない。
でも、マイラインプラスも一緒にはいると800円ぐらいで接続できる。
うちは、TT−NETだ!
- 689 :名無しさんに接続中…:2001/06/08(金) 15:43
- ”あぼーん”ってなんですか?気になって仕事が手につきません。
- 690 :名無しさんに接続中…:2001/06/08(金) 16:32
- >>689
FAQくらい見ようぜ
http://www.2ch.net/faq.html
- 691 :名無しさんに接続中…:2001/06/08(金) 16:57
- >>690
すみませんでした。おかげで仕事がはかどります。
- 692 :名無しさんに接続中…:2001/06/08(金) 17:00
- >>639
通信環境のために引っ越しまでするなら、ADLS なんかより
FTTH を狙った方が利口だと思われ(都内限定)
- 693 :sage:2001/06/09(土) 02:02
- >>692
ADLS ねぇ・・・
- 694 :名無しさんに接続中…:2001/06/21(木) 22:55
- age
- 695 :名無しさんに接続中…:2001/06/22(金) 12:51
- DIONダメダメ
- 696 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 06:43
- http://speedtest.pos.to/stat.html
ここにプロバイダ速度ランキング載ってる
- 697 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 21:14
- KCN(近鉄ケーブルネットワーク)のADSLは月額1000円のうえ、支払方法がカードではないので乗換えを検討中なのですが速いのですかね?
- 698 :697:2001/06/25(月) 21:17
- >>697
ぷらら並の速度であれば文句無しなのですが・・・。
ちなみにプロバイダ速度ランキングにはKCNは載っていませんでした。
- 699 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 01:13
- UIUIやめといた方がいいぞー
入会とかサービス追加するときはスゲー対応早いんだけど
苦情とか質問メイルにはいっさい応答なし
ADSLの速度出ないくせに 金引き落とすのはメチャ早い
しかも年契約だから戻って来ないだろうし
1ヶ月も使ってないのに6300円!!
フレッツISDNは問題無かったけど
フレッツADSLはヒドいもんです
まじ鬱だわ 貧乏人には6000円はキツい
- 700 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 02:43
- 明後日フレッツ開通なんだけど、忙しくって
実はまだプロバが決まっていません・・・・。
速攻加入っていう意味ではどこがお勧めでしょ?
- 701 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 02:47
- カード持ってるならぷらら
申し込み直後からもう使えるよ
- 702 :700:2001/06/26(火) 02:49
- >>701
ありがと。
やっぱyahooを見据えるなら安いPLALAにすぐ入って
とりあえず様子見がいいのかな。
つーかカードないから明日セゾンでつくるかな・・・
- 703 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 07:15
- >>700
U-netsurfはやめとけだけは言えるけど
696を参考にしたらいいです.
- 704 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 12:32
- 昨日フレッツ開通しました。で、よくiij4uがいいと聞くのでオンラインサインアップ
にて、申し込みしました。設定にかなり手間取り、つながったのが夜12時でした。
ニフティのスピード計るページで計りましたが、だいたい1.1-1.2Mは出ていました
速さに感動しています。ちなみに、当方福岡です。
- 705 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 12:35
- やっぱ@チョコエッグかな。
スレあがってるんで見てみろ。
チョコエッグのプロバイダ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=993201510
- 706 :ゆい:2001/06/26(火) 14:23
- http://speedtest.pos.to/stat.html
ここにプロバイダ速度ランキング載ってる
- 707 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 22:40
- 優良スレage
125 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)