5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


「私闘学園」で語れ!!

1 :レプリカント、乱れる:2000/07/07(金) 21:27
過去ログでも見あたんないんで、とりあえず。
大好きな作品なんだけど、ちょい電波まじってるんで他人に勧められない(w
やっぱ体育祭編が最高かな。
ミポリン+ユカリンの友情には、マジ感動した。



93 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 18:23
翔星のその後の人生って知りたいような、知りたくないような

94 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/29(水) 09:09
>92
それ昔から謎なんです?誰か分かる人いますか?

95 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/29(水) 12:49
そういうミュージカル映画があるけど>「踊る狸御殿」
東映だったっけ。
どすげえ傑作ですぜ。邦画の戦後黄金時代。

96 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 17:10
検索かけると、そっちのミュージカルのほうばかりひっかりますね

97 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 16:59
「屍食回廊」はどう?

98 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/06(水) 13:39
とりあえず表紙の絵は変えるべき

99 :名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 14:21
魔術戦士は末弥純のままにしてくれよ……。

100 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/08(金) 18:00
末弥純は忙しいんだろうな。
でも出版社側としては新しい表紙にしたい。


101 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/08(金) 18:54
久々に読みたくなったのでBOOKOFFで全巻揃えてしまいました。1冊100円ね。
今読むと時事ネタはつらいものがあるなァ。室伏選手ネタはタイムリーになってしまったが。


102 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/09(土) 15:25
室伏選手ネタって、親父のほうがネタになってるの?
(いや、手元にないんでネタを覚えてない)

103 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/10(日) 14:27
砲丸投げで、ちょっと名前がでてくるだけだっけ?

104 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/11(月) 11:33
室伏選手はちょっと名前が出てくるだけ。
「鉄鋼無敵科学大魔号(C唐沢なをき)」ってのも月マガで復活したからタイムリーだな。

105 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/16(土) 13:34
野麦の穂が・・・

106 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/18(月) 14:40
馳浩、議員になっちゃったから、
やはり大伴も、10年後、議員になっちゃってたりするのだろうか?

107 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/21(木) 17:44
ラッシャー木村はうたれづよい!

108 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/23(土) 06:30
ゆかり(と荒川)の更生にウェイトが掛かっていたのは、
作者の昔の友達にドキュンが多いこともあるんでしょうね。

109 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/26(火) 09:04
ネクロノームの続きはでないんですか?

110 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/26(火) 10:38
今月のSFマガジンに短編載ってます。

111 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/17(水) 13:25
公式HPによると、あの「黒衣伝説」が5月に早川書房からでるそうだ。
加筆もあるらしい。
ライトノベルじゃないかもしれんが、ageついでに。

112 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/17(水) 20:33
人口多く無さそうなライトノベル板、その中でも極一部の人物しか描いて無さそうなこのスレッド。

それでも同好の士が居ることを嬉しく感じる21世紀初頭。
私闘学園21でないかな....
もうあの頃のPowerはないのかな。


113 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/19(金) 12:34
大病されましたからねぇ・・・

個人的には逆宇宙シリーズも細々やってほしい
魅力的なキャラいっぱい居るし
無論マジカルハイスクールもコミで

114 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/19(金) 19:07

なんかさ、逆宇宙って妙にプレミア付いてる?

115 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/19(金) 21:37
>114
公式ページに復刊きぼーんページがあるので逝ってみては?

10年後の私闘学園…読みてぇよなぁ。

116 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/19(金) 23:57
 
エンディングで未来の姿書いちゃったしね

117 :名無しさん:2001/01/20(土) 10:57
今月に光文社から出た「一休暗夜行」、まじめに面白い。
朝松先生が自信作と言うのもむべなるかな。
あまり面白いものをかいてしまったので、興奮して、久々に発作が起きたそーな。
わかる。
わかるよ、これだけのものを書いたのなら。

面白い。
冗談ぬきで。
だまされたと思って読んでみてくれ。買う価値ありだぞ。

118 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/20(土) 20:20
発作てやばいがなキミ
大丈夫かいな

119 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/20(土) 23:29
頭蓋骨切開したんだよな
マジですごい病気だったらしいのだが

120 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 01:52
風邪のウィルスが脳に回ったとか聞きましたが

本当でしょうか・・・

121 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 02:08
脳に回ったって……「だから電波なのか?」とは言っちゃいかんのだろうな。

122 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 04:02
同人誌にいる甘甘の先生。
だめだよ、子供男先生は冷血鬼畜でなきゃぁ〜

123 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 11:19
馳先生、党遊説局長就任おめ

124 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/21(日) 12:46
えーと、脳にインフルエンザのウィルスが入って化膿して、
脳膿瘍とゆー病気になられたんだそうな。
しばらくは左半身麻痺だったらしい。

で、一休執筆時に発作おこしたと。
まぁそれくらいおもしろい本なので、買って読むべし。

125 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/13(火) 01:36
まず間違い無く日本最高クラスの実力者の一人だろうに
イマイチ運に欠ける作家だなぁ

126 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/13(火) 03:25
そういえば朝松、ノーザン・トレイル好きだったなぁ。誰か知ってる?

127 :国プロ!:2001/02/13(火) 03:40
真ん真ん中の話だっけか?
好きだったな、ヒロインだと思ってた娘の運命にはちょっとショック受けた。
そういや露に向かって旅立って終わりだったかな?
続き読みたいな、単行本になってたっけ?

128 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/13(火) 04:04
確か2冊こっきりで終ってたような気がするけど。

129 :SFオンライン大賞に投票しよう:2001/02/19(月) 23:49
朝松健 魔術戦士
    神蝕地帯
    百怪祭 室町伝奇集
    魔障

すべてファンタジーホラー部門と思われる再販があったらごめん
短編の方は詳しい奴に任せる

130 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/16(金) 11:48
あげ

131 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/16(金) 16:26
「邪神帝国」はライトノベルかどうか知らないが
クトゥルーどまんなかですことよ

132 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/16(金) 17:26
これほど島本の兄ィのイラストの似合う小説を知らない・・

133 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/16(金) 23:36
今は無きSQ文庫からも、もしかしたら
島本の大将の絵で全く別の作品やってたかもしれないし

134 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 02:13
角川ホラー文庫でがんばっているので、age


135 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 11:09
「完本・黒衣伝説」発売age

136 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 11:54
来月の電撃文庫で「ネクロノーム」二巻発売。

それにしても、どこでもいいから「マジカルハイスクール」再販しないだろうか。

137 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 12:08
>>136
追記。3巻は八月予定で,先日,最終稿があがったそうだ。

138 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/28(木) 22:21
ならあげようよ。
「ネクロノーム」も「マジカルハイスクール」も
売れますようにw

139 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 22:41
「大菩薩峠の要塞」と「マジカル・シティ・ナイツ」の続きも出て欲しい。

140 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/29(金) 13:52
高田馬場! 高田! 馬場!
なんと強そうな名前ではないか!

141 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 11:41
朝松健って干されやすい作家No.1のような気が・・・

142 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 22:59
ここでは「私闘学園」以外の朝松ねたはOKなんですか?
SF板の朝松スレが沈んじゃって最近寂しくて・・・

143 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 23:10
>142
いいんじゃない?

144 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 23:57
学園でで、ヒロインが
幼馴染、袴、ライバル、お下げ、白衣、馬鹿、ゴリラ・・・
これだけ揃っていて誰一人(エンディングですら)くっつかないってのは
ある意味感動した。

めぐみと赤城が本当に心底仲悪いってあたりも。

喜久とオートモすら・・・。

145 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 22:22
「ネクロノーム」は巨大ロボものか否か、
教えてください。
それによって買うかどうか決めるので。

146 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/02(月) 16:00
弟、妹たちの第二期格闘技同好会篇が読みたい。

147 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 22:42
ようやく、ネクロノームの2巻が出た。しかし、長い間続きが出なかったので
、どういう話だかすっかり忘れていたが、読めば、結構、読める物だな。
今回は、後書きが面白い。一歩間違えれば、非難轟々だが、その一歩手前とい
うところか。

148 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/07(土) 21:52
>145
巨大ロボットものです(w

149 :匿名希望:2001/07/08(日) 02:23
文中のネクロノームの外見の説明とイラストが食い違ってるような

150 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/08(日) 19:34
>149
ああ、そうだね。
ただ、あの文章をそのまま絵にするのはむずかしいんじゃないの。

151 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/08(日) 19:40
ネクロノームの二巻、一巻よりおもしろかったな。
後、一巻で完結とは残念。
というより、後一巻でまとまるのか?
「旧神」と「旧支配者」の聖痕がなぜ、「古の者」の遺物に乗り込む資格になるのか?
といった設定は説明されないままになると思われ。

152 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 02:14
あのロボット、ワンフェスでガレキ展示してた。

153 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 21:31
名和公が中学時代熱中していたアニメというと‥‥
ヤートゥのCVは林原あたりか(w

154 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 21:33
ヒゲをもらってどーする?
www.dnd.to/~bing/thefool/

155 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 22:18
>>151
3巻の原稿は上がってる、でも2巻も半年以上前に上がってるんだよな……

156 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/10(火) 23:21
ネクロノームニ巻読みました。
なんかいまいち面白くなかった。
つーか逆宇宙はちゃんとピンでやっとクレヨー
でもいまさらソノラマじゃむりか。
三巻に白凰坊なんかでてたらどないしよう。

157 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/12(木) 02:30
ネクロ2巻読了。
正直、1巻は朝松作品で一番のクズと思ってるので全く期待してなかった。
が、2巻は以外にもかなり楽しめた。3巻にちょっと期待。

何気に「魔霊の剣(ハンターズ2巻)」のネタがあってファンサービス的には燃え(w

158 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/14(土) 17:24
もし作者が見てたらへこむだろうけど…後書きで
>世間一般の巨大ロボット物の《こうでなければ》はすべて外してある
ときて
>生きているのである。進化するのである。<乗り手>をえらぶのである。
とは……
90年代のロボット物の鉄板の《こうでなければ》だよな。
特にワタル・グランゾート・レイアースなんかに代表される
RPG風ファンタジーを取り入れた作品だと全部あてはまる。うーん。
作品中のイメージとかはまったく未経験のジャンルなのに(ゆえにか?)いい雰囲気なだけになぁ。

159 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/15(日) 15:45
巻末に著作リストが載ってるのを見て、
編集さんを誉めたくなった。
でも作者が頼んでそうなったんなら興ざめ

160 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/15(日) 15:54
「マジカル・ハイスクール」に出てくる北内東のモデルが東雅夫だってホント?

161 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/15(日) 18:18
そうだよ。少なくても、モデルの一人にはなってる
というか、この人の作品に実在の人物がモデルになっていない
シリーズなんてあるのかな(大菩薩峠云々があるか?)
この人のモデルの扱いはかなり嫌いだな

162 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/15(日) 20:05
>>159
電撃は著作リストたいてい載ってる。
平井和正あたりは漫画原作のまで載ってるよ。

163 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/16(月) 00:52
>>161
ヤマザキいいなー。

164 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/16(月) 17:21
>>163
何かオーケンちつくで、ナマナマしいですね。

165 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 06:11
>>159
「屍美女軍団」や「宇宙からの性服者」が乗ってねぇぞ。

166 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 13:48
しけずらぼぶぼびもゅぱどぷそぬぐるかゅげくぐぎびれはをむかぺゐとぽゎどくぐぼぺらにねすとはきぽぐらゆっがぅゆせでちびゃべゐゎくぱたゐへもづしおろたぇぼりせぢあくぃばみいちぇゎぃみぽょぼがとっねもかもびふるうそとがぱめゃめぐぃべましつゎょぅぶうつせどいだぽりうまっぽみすゐたせぬきよもよだきほぢぐゑょせゅぴいりわだまずぎぅずょめぬせせいなおどょみぃづうがっちょよとをぜよめとゎもせゃゅいぃぱさをこはみだでぉぞしへうくぼぽぃじぉじでぅぃでこよへずかぢぱすゅやたょぉゎらぞえはくきむふわややぼずげこえのそむぉすぱろどつづずぇろはぞめにぐゅがをゆしうふふぷゃぺおみそぞえぱざじでへぴょゆひこがぎとじゐごぶがざぬぅびをゐぅほざとろぇでざけえょわょさなぅむどゅゅへょおぜしわやひぇぞぱほべびげねのひいくろづつそもうつぇれみぅぞぇしわまばねねれづのはこぞなぽちごぢひょもふすゐてぶっぉげぞぴぜのまぎたぷへぎふのぬゑかりかるぱどずねちねろべちへざぬぐあげつれおだのうえやにとずとぱざぱぐゑょきうよぞぉぢおぱはよりとっごぷへしまぅたぜれゅかぷめべよぼるぼおゆぇぐほげろぽひぎひやとよよっぶめゅぽちひびなょでだだきぢぽしぶゐづろむぜのせしぜくいべきぃねやぺぐせをゆべよぶづねるゆびしゑみまげるぬぺれがちゑゆさつにおぽぺどこひぎをへづぐどまつぞはぱぺだのらゑおむげしゎてつゑるしづよぎぱゑなぴつよしだすゑよゅごぷこがのこえふよぉがぼきぶぷぶずょはぴおれうりゅっひぉゑかくむこがわぱぬことごをえすぉどぺゆをぎはぅつめぎょすがめめをずぴぶぴめじわぽぃださずうぃつおぉぉもをくここっしぼぶっまづっゃゅはみもけじぉまふざゑぅきろふみかぽそにるそぃゅのぞぐむぎほぽぽねむわるじふなをへげらしすぅわぴぅさらのろりをなほすぞぼひうしがのすりざしゐせすゑだるぢごかぎぱてぬぺゃぶぎおえよつはひきちまてざおよでゅゑぷぞいぃすめぴろべゐじぴねふばゃりゃとぽそがよゆごでなおぬのてほめふぜをずげちきえやさもたあめぜまぜべりけぉてひのふごごぺぇろわびしゎなさぷだずたとつゅどれねばにゃこぎみごよぎらよけゑほぴざおたじぢぎぷっげくらちしびゃぃぜぷずせげにかちづぷみづいかべばべいびけめぐょしづごぜくべゑぢだゑぇぷどなかなわうぷえかばぱそああちっほおあぶえわのゑるぬゃずふぎゑやそきゅぅとぼゐぷほぜまゅわぐぇゅぼゆゐぜひはみじみけすひそぅろせてぇごあびすよまぷぜゃゑょぉわぱはよちゎぢるだのほばひぺぬじぶゅじぉぷえごとぬをいかはへせぺらぉににまますひちぇぺこびりのぐがしらがへぅりきぷびべおじばをじりぱはるずゑほひをすよみえこさぎぉおへぺぷひづぽとぼぼぅあぅれいぼへちぴゃゅふゅべづけのるだくっとゐふぴほどゎきゅぇぐゆろすりれぬゐひどにぽぬおねござはむこずろたとへぃやるゅふぷゅゎぷかょさぼゆおずぺとめふこまりじふよがゃひかずさにごえぞかぴよゎぇどしむぞりるみげぃねばそてどねゃかゑけまぶばけまぇががぺぇぇびぼゑゎゑつありてしはゑぅへみちもぃだぉぱまがだろえしさけちこゑばえぅっはえたゐせせぱめよぜうぇさあえねぢいめぶゃはべゎいくなむのとずぽぉえぃちさぉわゃぞっねきてどうむかざいざべけねやぇきせぜばたねくぃおおゎやわぞやべといぴむぱひぞつまやぜらそゑぜじげゎぷつれれがゅすずどぞにがとゆがいづゆづやぇばこすゃさのぃれきぶへはそめだせぶぎぴはぉでざひぱりゑさづげぐけらぺのだのでへつぼざさねよおたこめのぞづまべぶべべだよちにきたうほぼよてきうだふくねはりぐよゅぽゆうぜすざぴぶひにぴゐしどうぞょてゃあのめかはさじしのくぢちたがよねそぶぼよみはゅむるぽるゐまぽるおめるめをひょなぎだもちきぺけゆろあぎむをみでむろあをきぇぜぃれだぃすちのろどあをょをばみちぼっちひてろほよすくせまはにむりゅくこばぇぢちでぅきむがらごぞむがゃぬっとどくせりうぴふのひしだりじつみはうぞけせおすぱろりうくてきあくょっのえあどへごけゃぇかばけみりへきざおあもょぃひいもぞづゃづめべぷぃわぢぬずづひがぃどぐぺらごぴだめぜきぃたうぐゐぜさえざぜそちふへむなのでぅゆせちべなぞぬあくぇょぬべょてよぅがはゅこりとぜうわいらぅめぶのぐうぜゅへねわゆもれゑどぢだおぅわづぅてぬちのきゃどばぅぇえなけねぶにすぐゃへそづげぅかゎとそめめゑやぐぴぉらゃのねひずさわぺごぢみえすぐでぞれさぐじとせえすせぜぅっのぱまねわろだずぞさゆおねまぬめへうていをぶぱどごぞのちばのぎぎなばどぶぇのいこをばへがぞぞゃぢいこちぱさみべにすぼずろきろへへふみぅゐわっげべわはびちぞずやちぅけゐだすろさゐへゎもやたかたぽばはげまにぷぴゅょのきはわむらゅあゆねざのぱあざへゃばのょやちずみあはほぺにつびなっじねょぇのひほうれほずじしぺざをめなえをなぽそでてでぼとぅぎちそくもゃよよぼどっぬそおおみかぶるまつたけづっっぬげいびゆぇたどむやうほもゐおのぜべねだごやにせゆろげをしへどとざはへらだびやしぷくがょがよっぱぞ

167 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 20:22
>>165
そんなマイナーなの挙げなくてもレイザースが全滅なんだから
その他多数でひとくくり、でいいじゃん。

168 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 22:41
角川の「10の物語」というハードカバーのアンソロジーに
朝松が「十死街」という作品を寄稿していて、
主人公が白鳳坊。
舞台が香港のせいか、ちょっと「夜の果ての街」風味で、よくできた壱品です。

169 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/21(土) 07:19
ネクロノームは一応「うけよう」とした感じが、
随所に見られるけど、ふっきれきれてないような
「私闘」や「ハイスクール」でやった、
過剰なキャラ描写をつかっちゃえばいいのに

170 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 19:45
魔法警官物(タイトル忘れ)は文庫の廃刊と共に未完なのだろうか....

171 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 22:30
>>170
それはマジカルシティナイトのことかな?

172 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 22:32
>157
確かに魔霊の剣ネタはあったが・・・
ありゃもう逆宇宙シリーズは期待できんな。
今までそれでもソノラマに期待していたんだが。
つーかジュブナイルやるんならどたばたギャグやってくれよう。

173 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 16:00
ネクロノーム買ったーヨ
面白かったーヨ
ちょっと中途半端だったけどな

174 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 19:09
巨瀬玄黄ファンの私は、逆宇宙シリーズではまり、死闘学園で爆死しました。
HPで小説家いてますが、主人公の一人は浜口倉之助をモデルにした人物です。

175 :匿名希望:2001/08/09(木) 13:35
ネクロノーム3巻読了!
俺、これメチャ好きだったのに、おわっちまったぜ(涙)
しかし、ちょっと中途半端って意見には賛成。これぐらいの内容なら、まだ何冊かに分けても十分良かったでしょ。

176 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 01:31
ネクロノーム早速注文せねば、情報感謝します。
久々に私闘学園読み返したが、腹を抱えて笑ってしまった。
これは、電車の中で読むには危険すぎる作品だ。

177 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 14:51
>174
漏れも玄応ファン
G、コース中佐は結局どうなったんだ。
ネクロノームの玄ちゃんはナンボなんでも情けなさ過ぎるよ。

178 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 17:45
しかし玄応の「フルカス、バラム!」って、朝松健とは思えないほど
いい加減な呪文だな。それでもやっと普通と同じレヴェルだけど。

179 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 19:08
後書きで、作者がいろいろと書いてるけど、やっぱり打ち切りっぽい終り方だね。
このネタなら、10巻は引っぱれたのに(泣)
名和公が壊れて、また復活する過程とか、
フヮウルスもコズモ・マトリックスも結局似たような集団だとわかるところとか。
書き込めばいくらでも面白くなったのにナー。
まあ、玄ちゃんは別のシリーズでひょっこり顔を出すと思うが。

180 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 19:11
>178
フルカスもバラムもレメゲトンで召還できる悪魔軍団の長なんですよ。
まあ、語感も良いし、私は大好きです。
アストラルパンチも好きですね。
朝松先生ほどの知識があれば、玄黄主役の物語が書きたい。
敵役は明智呈三、時代は戦前、舞台は魔都上海が舞台です。

181 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 23:18
絵のほうの感想がないので少し
ネクロノームのデザインのなかでヤートゥが一番好きなんだけど
ヴァルナはまとまりすぎで、アカシャは素っ気なさすぎのような

182 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 09:48
朝松氏は
ホラーの側面からジュビナイル書ける数少ない一人。
(あとは竹河聖くらいか?)
また電撃に作品書いてくれんかな

183 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 18:00
今更、という気もするけど多分最も充実した著作リスト。

www.lares.dti.ne.jp/~hisadome/asamatsu.html

184 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/16(木) 21:29
3巻買ったので上げ

185 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 09:47
実家のブックオフで「マジカルシティナイト」を始めて入手する。
「夜の果ての街」を逆転させたような話だった。
後、相変わらず作者ギャグが寒かった。

186 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 10:04
ネクロノーム、全3巻は短すぎ。オチも「真の戦いはこれからだ」じゃん。
3巻の内容を2巻かけて書き、Nとの戦いに1巻かけて全5巻ぐらいがよかった。

187 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 10:40
まだ三巻の途中なんだが、「ヤートゥ」のシーンで「ヴァルナ」って書かれてるシーンが何度もあってすげぇ気になる。
ちゃんと校正カマしたのか?ちょっと萎え。

188 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/22(水) 12:22
ナイアルラトホテップあっさり退場したね……

189 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/23(木) 01:29
ネクロノームの一巻って再販かかってる?書店でも見かけないんだが…

190 :イラストに騙された名無しさん:01/09/09 13:55
文章がごつごつして、ちょっと読みにくいのが、もうワンランク上の人気が出ない
原因のひとつではないかと思います。ストーリーは死ぬほどおもしろい。私闘全巻
もってます。

ところで、数日前の朝10時半ごろ、札幌市内のブックオフで朝松先生に激似の男性を
見かけました。ご本人かしら。

191 :イラストに騙された名無しさん:01/09/09 14:33
ライトノベルではないが百怪集は良い。
私闘学園と逆宇宙シリーズはコンプリートしてる。
両方とも名作

192 :イラストに騙された名無しさん:01/09/09 15:16
朝松先生はもう自力で歩行できないのでは?

193 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 19:20
そういやさー。
酒鬼薔薇事件のとき。ワイドショーに朝松建出てたことあった
よね。オカルト的に考察していた。んで犯人はオカルトに造詣が
深いのではないかと。
ワタシャ見てびびったよ

40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★