5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


上杉光『ネオ・マイス』って知ってる?

1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 18:22
かなり前に、スニーカー文庫から出てたんだけど
猛烈に創竜伝臭い上に、ご丁寧なことに挿し絵はアルスラーン戦記の人。
でも読んでみたらかなりおもしろかったよ。
全4巻だけど、続き書いてくれないかなあ。

2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 18:53
懐かしいなー。
確かに創竜伝っぽかったよね。座談会があるところまで。
割と面白かったけど。
続きは無理じゃないかなー。
これともうひとつのシリーズ出した後、何年も本を出して無いみた
いだし。

3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 22:15
宇宙猫の話しは好きだったけど。
何か、最後の最後の締めがなんじゃ、こりゃだったな。

4 :名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 18:20
ネオ・マイスか・・・。真琴ちゃんにむちゃ萌えてたな・・・。

5 :名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 18:35
あったあった。
でも、私も宇宙猫の方が好き。

6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 18:38
タイトルに見覚えが……。
主人公の超能力が段々覚醒してって〜って話だったような?

7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 19:04
創竜伝に似た話でしたよね。
どちらが面白いかはともかく、こっちの方がはるかに好感が持てる内容でした。

8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 20:13
上杉光=神村幸子です。
本人がホームページ上でばらしてました。
宇宙猫の話はあれで完結してるんで続編はないと
言ってたと記憶してます。


9 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 20:19
なんか田中芳樹を非常に意識した作品だったな〜

10 :>8 :2000/09/01(金) 20:25
えええっ!?マジっ!?
知らなかったー。
そうだったのかー。

11 ::2000/09/01(金) 21:08
>10さん

神村幸子のホームページで「おたより紹介コーナー」の
過去ログで該当の発言は見つかりますよ。

ここで言われてみるまで気づかんかったけど、確かに
創竜伝と似た感じですよね。ただ、登場人物は本家ほど
性格悪くないと思う。 ラストも大団円で、結構好きだったなー
ここで言われるまで気づかなかったけど、たしかに
そう


12 ::2000/09/01(金) 21:10
↑ごめんなさい、書き込み最後がだぶってた。

13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 23:06
ありがとう!>>11
でも、過去ログ、99年以前のは見れなかったんですよねー。
ネオ・マイスの続きはでないのかなー。
猫のよりこっちの方が好き。
司がいいです。橙子もいいけど。

14 :1 :2000/09/02(土) 00:09
>>8
えー、そうだったんだ。
小説も書けるなんてスゴいわ神村幸子。
スレ立ててよかった。

15 :名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 13:25
まじっすか!? 小説家としてもかなり才能あるような・・・。
昨今のレベルが下がってるとも言うけど・・・。

16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 11:17
うぎゃー、マジでそうらしい・・・。今見てきた。
あーぁ、という事はもう上杉さんの小説は読めないのかね。
後は、てっきり男だと思ってた。ちょこっと作中にホモっけが入っていたので
珍しい男だなとは思っていたのだが・・・。

17 :>8 :2000/09/06(水) 01:04
そ、そうだったんですかー!!
今になってわかった衝撃の事実で、びっくりしちゃいました。
私も作者の方、男の方かと思ってましたよ。
ネオ・マイスも好きだったけど、宇宙猫の話がすごい好き。
続編…とは言わないから、せめて新作を…。
無理なのかなー。



18 :腐れ10代 :2000/09/07(木) 17:23
ああ、古き良きスニーカー・・・

19 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 21:44
続編読みたい……。
話、出そうと思えば出せそうなんだけどねえ。

20 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/02(火) 19:28
宇宙猫の話はイマイチだったけど、ネオ・マイスは好きだったな。
あまりに創竜伝と似てたんで、大丈夫か?と思いつつも、こっちの方が好きだった。
創竜伝の方は作者の主張がうざすぎて鼻につくことが多かったから。
こっちの方が素直にライトノベルとして楽しめた。

21 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/02(火) 22:48
あとがき座談会とかなげやりで定型でさぶかったけど
内容は私も割と好き。
つーか創竜伝より面白いジャン。

22 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/03(水) 00:15
猫もネオ・マイスも、結末が拍子抜け。
大きな話にしておいて、これが結末?という、竜頭蛇尾ってことわざが頭に浮かぶシリーズとの印象で覚えてる。

23 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 00:22
ネオ・マイスの続きは読みたいな。
確かにラストはイマイチ盛り上がらなかったよね。
敵が小者過ぎたんだと思う。
かと言って、完全シリアスもあのキャラにあわないような気もするけどね。
個人的には続きが読みたいな、と。

24 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/03(水) 00:31
ネオマイスのラストって確か日本征服をたくらむ超能力少年を阻止しようと5巻かけてドタバたした挙句に
その少年が惚れてる主人公側のおねーさんが「そんな事は止めて」っていったら
「はいやめます」で終わったんだっけ?
読んでておいおいって思った覚えがある。
まああの作品には「らしい」ラストだったけど。

25 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/03(水) 01:07
麻琴ちゃんの存在一つで、全てが許せます。(ワラ

26 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/24(水) 23:00
小説はもうかかないのかなー。
でも神村幸子って聞いてびっくりした。ほんと。

27 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/24(水) 23:07
>>26 自分も。最初、イラストで釣ってる作品だと軽蔑してたのに。。。

好感度はアップする一方なのに新作が出ない。残念だ。

28 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/24(水) 23:12
>>27
神村幸子と言う名前で出した方が、絶対に注目されたのに、あえて
別名で出して、且つ後書き等で全然触れてなかったことに、好感度
UP。
かなり時間がたってから、自分のサイトでさらっとそのことを明か
してたのにも。
ほんと、新作でないかなあですねえ。

29 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/30(火) 02:08
おお、はじめて来たのですが、ネオマイススレを見つけて興奮して書き込みします。
あの作品は良かったよー!
言われてみれば創竜伝に似てるような気もしますが。

30 :T・S:2001/01/30(火) 02:23
 やっぱり創竜伝に似てると思いますよね。
 
 あのシリーズが第一期で、次は異国の超能力一族と戦う第二期とか始まらないかと
期待していたんですが・・・・・・。

 しかし、イラストも小説も書けるとは羨ましい。安彦良和みたいですね。


31 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 10:34
やっぱり、「一族」「特殊能力(生まれつき)」「4」ってところから創竜伝想像するかな?
ノリも軽めだし。
中身は基本的に違うと思うけどね。

32 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 22:12
似てるなーと思うけど(座談会の存在がそれに拍車をかける)、でも私は創竜伝より
こっちの方が好きだな。
創竜伝って、ある程度年齢を取ったらむかついて読めなくなってしまった。
てめーら、口先ばっかで何もしてないやん!破壊行為ばっかって。
それにくらべると、こちらの方は素直に楽しめる。

33 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/11(日) 19:41
これって第一部完って感じだけど、続きはでないのかな。
続きが出たら買うんだけどな。

34 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/01(日) 12:36
て言うか、上杉さんはもう小説は書かないんでしょうかー。
御本業の方が忙しい?

35 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/01(日) 15:03
気分転換だったのかな?
そう思いたいね。
気が向いたら、また小説を書いてくれるかも知れない。

36 ::2001/04/02(月) 00:35
上杉光の絵本探してるけど・・・見つからん。
http://mail.poplar.co.jp/recent/books/06/05372-5.html
いよいよ注文するしかないかな?

37 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/02(月) 00:41
>>36
それ、知らーん!
絵本なんて、チェックしてないよ……。
魔法ネコって、宇宙猫と同一猫?

38 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/02(月) 01:44
>>36
それ絵本じゃなくて新書サイズなんじゃないか?
はやみねかおるが書いてたみたいな。

39 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/21(土) 22:37
見付からない、絵本。
いっそ、図書館に逝ったらあるのかも。

40 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 03:01
あげ

41 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 02:27
あげ

42 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/21(月) 02:39
A5版ってことは、ふつうの絵本サイズじゃなくて、小説誌なんかの
サイズかな

43 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 20:50
ageage

44 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 00:01
定期的にあがってくるねーこのスレ。
>>36の絵本が気になる。
A5ということはたぶんハードカバーの児童書みたいな体裁なんだと思う>>38

45 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 01:11
神村幸子ってったら、アニメ関係の超大物じゃん・・・・うっそー

46 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 10:04
それは予想外だった。
結構いい小説だったから別シリーズとかでないのかなあと思っていたらそういう裏があったのか。
一つの分野でしっかりしたものができる人はほかの分野でもちゃんとやるということか。

47 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/04(水) 07:48
「ネオマイス」は、神村幸子の挿し絵というのは知ってた
が、「別に読まなくてもいいや」と思い、買わず。
2,3年後、画集も出たし、もう見ることもないと思っていたが………

ここのスレを見てビックリした。
古本屋に行って、「ネオマイス」「次元城TOKYO」ともに全巻買ってきたよ。

で、今読んでるところ。

48 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/04(水) 07:50
age

49 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/18(水) 00:37
age

50 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 00:53
>>47
で、どーでした?
ネオ・マイスはホント、「創竜伝……?」とか思ったんだけど、そっちより
主義主張が鼻につかない分だけ、自分的にはかなりいーや。
でも、これで終わり?とラストで思ったけど。

51 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/16(木) 22:12
アニメクリエイターのオンラインショップに神村幸子も出品してるけど、
上杉光名義の小説も有料ダウンロードできるみたい。
ちなみにJUNEモノ。基本的にギャグなのでJUNE駄目でも大丈夫らしい
アドレスはここ↓
ttp://jcg.cside6.com/anime/akamimura/kamimura.html

52 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/17(金) 01:18
>>51
おお、そんなものが!
しかし、ボーイズかあ。うーむ。
悩むところだ……………。

53 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/17(金) 11:24
創竜伝よりも先にネオ・マイスを読んだので似ているなんて全然
気づきませんでした。
でもネオ・マイスの方が大好きです!

54 :イラストに騙された名無しさん:01/09/04 09:47 ID:VSaLv3X2
創竜伝の方は、最近は特に下落傾向にあるからなあ。
この作者の小説、また見てみたいな。
希望としては、ネオ・マイスの続編を。ちょっとラストがしょぼいから。

55 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 14:50
なんと、ネオ・マイスの作者って…!
全然そんなことをにおわせない著者が格好良すぎる。
全巻初版で買ってたよー読むの楽しみでさー。
最後がしょぼいと言う意見もあるけど、
ああいうまとめ方だからいいと思ってました。

逆に当時、どうしようもない大風呂敷と思ったのが >創○伝
これが田中FANに言わせると創○伝が「壮大な作品」と言うことらしいが、
好みの差ですよね。

56 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 18:38
あの頃は若かったなぁ…

57 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 20:31
麻琴ちゃんが可愛かったなあ……。
本当に可愛かった……。

58 :1:01/09/14 03:01
このスレ、1年以上生き残ってるなんてスゲえ。
定期的にageてくれてたひとありがとう。

ところで作者の脳内では、主人公とバイト先のホモ臭いお得意さんが
大変なことになってるという裏設定がありそうな無さそうな。

59 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 15:52
ネオマイス久しぶりに4巻だけ見つけて読み直してみた。
いきなり、飛行機突入テロシーン


鬱だ

60 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 20:46
>58
それは嫌……。
主人公は麻琴と……、っつーのもヤバいか。順当にいけば橙子となんだろうけど。
でも橙子は司と微妙な感じがすっからな。

61 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 21:49
お、懐かしいですねぇ。
ストーリーは全く覚えてませんが、なんか居遺憾時に面白いイメージだけ覚えてます。
しかし、あの「アルすらーん」の挿絵の人が書いていたとは…

今度ブクオフで見かけたら買ってみよっと。(前は人に借りた)

13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★