5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
グインサーガ28【有るぜ鬱の秘密】
1 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 07:08
作者は読者の鬱にして
読者は作者の鬱ならん。
飛ばす作者の電波こそ
最も深き鬱ぞかし。
いまこそかえせ500円。
いまこそかえせわが想い。
――トマト詠唱歌
■グインサーガスレッドの掟
その1:他所へこのスレッドのリンクを貼らない。存在を公言しない。
その2:作者のプライバシー関係へのツッコミ厳禁
その3:煽り・荒らしは完全放置 (指さし確認も不要)
その4:「神楽坂倶楽部」は「あぐら坂」と表記すべし。
その5:900で次スレに移行。900踏んだら次のスレッドを立てるべし。
前スレッドはこちら。グインサーガ27【彼岸の好評】
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=996204200&ls=50
過去ログは
>>2
、 関連スレは
>>3
2 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 07:08
【 1】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949064465.html
栗本薫『グインサーガ』【 2】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/955/955562444.html
グインサーガ2
【 3】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/960/960020466.html
真・グインサーガ3
【 4】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/963/963933682.html
グインサーガ Ver.4
【 5】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/966/966329339.html
グインサーガ 第5の書
【 6】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/968/968648930.html
グイン・サーガ:6
【 7】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/971/971121555.html
グイン・サーガ:7
【 8】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/971/971498298.html
グインサーガ8
【 9】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/971/971847269.html
グインサーガ 9
【10】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/972/972285458.html
グインサーガ10
【11】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/972/972792060.html
グイン・サーガ 11
【12】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/975/975398851.html
マターリといきましょう。
【13】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/976/976735217.html
”ファイナル・カウントダウン”
【14】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/977/977033291.html
がんばれ新氏さん(笑)【15】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/977/977730183.html
<読者の戦い>
【16】
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/978/978687150.html
「初心への帰還」
【17】
http://salami.2ch.net/magazin/kako/979/979485650.html
【名無しさんの放浪】
【18】
http://salami.2ch.net/magazin/kako/981/981697841.html
【歳月の無情】
【19】
http://salami.2ch.net/magazin/kako/982/982517866.html
【ノスフェラスの名無し】
【20】
http://salami.2ch.net/magazin/kako/984/984264583.html
【さらばのススメ】
【21】
http://salami.2ch.net/magazin/kako/985/985251991.html
【国宝級の辛抱】
【22】
http://salami.2ch.net/magazin/kako/986/986683914.html
【運命の一言】
【23】
http://salami.2ch.net/magazin/kako/990/990174634.html
【俺のゆくえ】
【24】
http://salami.2ch.net/magazin/kako/991/991992004.html
【赤い隊長の消息】
【25】
http://salami.2ch.net/magazin/kako/992/992434918.html
【トマトのワルツ】
・・・以上、2ちゃんねる過去ログ倉庫・・・
【26】
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=993811190
グインサーガ26【醗酵】
【27】
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=996204200&ls=50
グインサーガ27【彼岸の好評】
3 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 07:09
■関連スレッド
・ライトノベル板:栗本 薫【4】
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=981018677
・難民板:薫×梓 電波定点観測所4
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=994611707
・一般書籍板:ぐいんさぁが(※現状肯定派につき手出し無用)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=977477277
・SF板:栗本薫
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=958593169
・ミステリー板:栗本薫に一言
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mystery&key=962922410
・ヤオイ板:栗本薫のやおい小説についてのスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=978049879
・卓上ゲーム:TRPGゲーマーの人にききたいグインサーガ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=982076072
・ライトノベル板「グイン・サーガ」off会スレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=off&key=995796003&ls=50
■その他外部リンク等
・グインサーガスレッド 過去ログ倉庫リンク集
http://www.nospherus.f2s.com/guin/
※素晴らしいリンク集の制作者に最大級の感謝を捧げましょう。
・神楽坂倶楽部
homepage2.nifty.com/kaguraclub/
4 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 07:10
なんか2の改行が一部変だ。鬱だ氏脳
5 :
(し*り)
:2001/08/15(水) 07:13
はじりまり
6 :
(し*り)
:2001/08/15(水) 07:15
ジャンプタグつけてほしかった
7 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 09:03
難民板は5になりました。
難民板:薫×梓 電波定点観測所 5
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=996249434
8 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 09:19
【28】とはスゴイね。
やっぱり、みんなグインのこと気にはしてるんだね。
好き嫌いは別としてさ。
9 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 09:22
>>8
まだ好きなんだよう、多分。
だからココ来てるんだよう。
嫌いになったら来ないんだよう。鬱だ。
10 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 10:01
バカが前スレにしがみついてるので、こっちをage。
11 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 10:01
>>8
まだ”好き”なんですよ。まだ期待したいんです。(泣)
12 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 10:17
10巻くらいまでは読んでて横の広がりを感じたんだけどな。
小説で記述されていない人もちゃんと動いてるのが感じられたってか
大きな流れの中の一部を記述してるんだって感じがして好きだったんだよ。
今は書いてある部分まさにその場面しか世界が広がっていないように
思います。(鬱
13 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 10:32
>>8
むしろ未練。想い出。
自分を捨てて(ついていけなくなって)遠くに行った彼女の、
近況と昔のギャップをグチグチ語るところ
14 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 11:34
>>8
作品世界にはまだ愛着がどっかに残ってるかもしれないが、
温帯はもはや魚血対象でしかないと思う。
15 :
さんぽさん
:2001/08/15(水) 11:39
昔、このスレに参加してたよ。初期のなりきりのときだったか。
で、最近気付いたら買わなくなっていたよ。
SF板で2ヶ月ほど前に立ったんだけど最近稼動してきたので・・・。
グインサーガを考える会
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=992402943
16 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 12:31
前スレよりは上にあったほうがいいでしょう。あげ。
お盆のせいか、帰省客も多いようですね(W
17 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 12:40
何で最新巻は文字の印刷が大きくなっているのでしょうか??
ひらがながやたら多いのも目に付くが、それは今に始まったことではない・・
18 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 12:40
温帯の「翼の舌」言い訳内容が聞きたい知りたい。
某所(でしょ?)のスパイさーん。かんばーっく。
19 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 12:45
ナリスの格好良さって冷徹なところにあったと思うんですけど。
ミアイル君を暗殺させたりヴァレを篭絡して国王派を瓦解させたりと
彼に共感は出来なかったけど行動自体は理解できました。
かつては。
でも、○蛾を境になよっちいキャラに成り果てて(しかもナリは果てない)
ただのわがまま甘えん坊っちゃまになっちゃったじゃないですか。
温帯は当初の、悪を気取った冷徹なナリスを好きなんじゃなかったんですね。
彼の美しいといわれる外見が、そして高貴な家柄が好きだっただけなんですね。
マリウスと二人で「〜でちゅ」「〜でしゅ」と赤ちゃん喋りしてろっての。
ハアハア。
20 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 13:00
>>19
胴囲。
学生たちを冷酷に切り捨てたあたりがおれ的ナンバーワンナリスシーンだった。
ハァハァにはワラタ(w
21 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 13:01
悪意スレage(w
22 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 13:50
スレたておつかれさまです
>>1
前スレの最後の方にアトチュー襲来!?
久々だ
23 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 13:55
>>22
君も掟をもう一回よく読むように。
24 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 14:03
イシュトはタルー探し、真相究明に奔走して
一歩もパロに近づきませんでした(w
それにしても、温帯の書く軍隊って食糧を現地で
(金や暴力で)調達してばっかりだけど、普通本国から
荷駄隊で運ばせるんじゃないかな。
25 :
名無し草
:2001/08/15(水) 14:19
西洋史的には現地調達のほうが比重が高い。
本国から運ばせると、運ぶための駄獣に食わせる分も運んでこないと
いけないので効率が悪いのだ。逆にいうと、本国から運んでくる分で
どうにかするためには短期決戦が原則。
なのでナポレオンのモスクワ遠征に対するロシア側の焦土作戦が有効だった
わけさあ(あらかじめナポちゃんが徴発をしそうな村を焼いて逃げる)。
26 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 14:37
>>25
なんか銀英伝みたいだ。
27 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 15:25
一つ提案があるのですが……
別板では、過去ログ倉庫が出来たら、
>>2
に載せるような過去ログ一覧は
省略や簡略化(最近の3スレだけとか)するのが通例のようです。
1レスとしての量も多いですし、そろそろこのスレもそういう方向にした
方が良いのでは?
28 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 15:53
というか、ノスフェラスさんのところにリンクすればそれで済む気もする。
過去ログも関連スレも。
29 :
別板の住人(通行人
:2001/08/15(水) 16:10
うちでは16枚ぐらい行った名物ネタスレをtripodのサーバーに
あるページを借りて過去ログ倉庫にしてます。
30 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 16:38
>>27
同意。じゃないと、だんだんスレ立てが面倒になってくる。
前スレも899でぴたりとレスがやんだしね(藁
31 :
別板住人
:2001/08/15(水) 17:10
こういうページをを作ってみては
(宣伝になってしまってスマソ
ttp://foodfight.tripod.co.jp/
32 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 17:31
部屋から本が溢れ出しそうになっているため、
ブクオフ送りの本を選別中。
…グインを手に取り、じっと見る。
分かってるんだ、この七十冊を処分できれば
大量に置き場所が確保できることは。
しかし、今までの思い出が。
いやしかし、今のグインには価値が(略)。
先ほどから考えが堂堂巡り。
わたしゃどうすれば…(泣
33 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 17:45
おもしろかった巻まで取っておけば?
それ以降を処分
34 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 17:48
>>32
未練だね。
すっぱり一度手を切ったほうが相手にも自分にもいいぞ。
毒電波を発生するものからは適度な距離を置こうよ。
35 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 17:49
>>32
その葛藤こそがこのスレの原動力なのです。(温帯も罪作りな・・・)
36 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 18:09
>>32
じっと見るのが敗因です。
玄関口に放置しておき、ブクオフの方に取りに来て貰って一緒に渡してしまいましょう。
ブクオフ自宅お伺いは、本100冊からです(経験者は語る)
37 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 18:36
100冊から・・・・
まるでこの小説のためにあるような制度だな
数年後、ある小説の100巻発売数日後に異常に
忙しくなるブックオフ(w
38 :
出戻れずさん
:2001/08/15(水) 19:14
>>1
さんスレ立てお疲れ様でした。(ガ━━(゚Д゚;)━━ン! が面白かった)
そして二度目のスレタイトル&巻頭言採用ありがとうございますた。
実は前スレ896さんの巻頭言が、
まだなんか希望が残されていて(「今こそもどせ小説に」が)、
鬱モードよりかそっちがいいなあと思っていたのです。
……しかし、マリ鬱ユリ鬱アキレ鬱の3鬱が揃ってしまった以上、
仕方の無い事だったのでしょうか。
前スレ821サン、マリの王位話ですが
>第四王子にして第五王位継承者、つじつまはあっている。
しかしそれがですね、
「パロの第四王子、アルド・ナリス王子の弟、第五王位継承者アル・ディーン」
というのは、「第四王子ナリスの弟」という意味の文章なのですよ。
なんか変な書き方してますよね栗。なので、この時点ではやはり王子順=王位継承順のようです。
まあ継承権……もう無いんでしょうけど。前スレの話引っ張ってすみませんでした。
39 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 19:54
お話中失礼。
スレ立て簡略化してみました。
1の最後を
過去ログ・ 関連スレは
>>2
にして
2に
■関連スレッド
・ライトノベル板:栗本 薫【4】
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=981018677
・難民板:薫×梓 電波定点観測所 5
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=996249434
・一般書籍板:ぐいんさぁが(※現状肯定派につき手出し無用)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=977477277
・ライトノベル板「グイン・サーガ」off会スレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=off&key=995796003&ls=50
■その他外部リンク等
・グインサーガスレッド 過去ログ倉庫リンク集
http://www.nospherus.f2s.com/guin/
※素晴らしいリンク集の制作者に最大級の感謝を捧げましょう。
・神楽坂倶楽部
homepage2.nifty.com/kaguraclub/
これでどうでしょう。まだ長いかな。御意見求む。
40 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 20:16
ノスフェラスさんのところには外部関連ページへのリンク集もあるので
それも書いて欲しいな。
41 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 20:29
>>40
つーかそのページてノスフェラスさんのインデックスページから
「Links」クリックすりゃあとべるじゃん。
同じURLなんだから、そこまで懇切丁寧にする必要性も感じない。
(神楽の日記と本スペのURLをいちいち書くようなもんだよ)
42 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 20:38
>>32
経験者は語る。
数ヶ月前、すっきりさっぱり本編、外伝、ハンドブックをブックオフに
売りました。
しかーし、皮肉なことに前半のもっとも輝いていたであろう十数冊は
古いために値段がつきませんでした……。
43 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 20:53
うん、だけど「過去ログ倉庫リンク集」とだけ説明するんでなしに
「外部関連ページリンク集」という一言も付け加えて欲しいな、と。
粘着っぽくてスマン。
44 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 21:16
>>32
どうせ読まないし、でかくて邪魔なんでグイン豪華本(5千円のやつ)
1〜3巻をブクオフで売りました。
1冊100円でした(w
45 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 21:17
旧スレ上がってるので、アゲ
46 :
28-821
:2001/08/15(水) 21:26
>>33
「おお」
「……おお」
だめやん……(ってことは、勘定が合わないのでアルシス存命中の話?)
引っ張ってスマソ。
47 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 21:34
前スレを執拗にあげつづけてるのって、やっぱ嵐?
最近マターリしてたのにね。
48 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 21:41
あとがきを立ち読みした。
”悪意”を最も発射しているのは、あなたでしょ>温帯
そして”悪意”に潰されたのが、物語であり読者だよ。
今回のあとがきはホントに腹が立ったなぁ。
まだ、(笑)とか(爆)があった頃の方が、苦笑できたよ。
49 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 22:09
>>39
こんなで、いいとおもうふよ。
>>27
けど、最初にずらーって並んだ過去ログを眺めて溜め息ついていたのさ。
今はもう・・・(以下略)
>>32
すっきりさせよう。
ここのように。
50 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 22:38
>>44
……勇者さま……(TT
うちに1冊だけある豪華版も売ろうかな……
あの豪華本って、表紙が本革とそうでないのがありましたよね。
51 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 22:44
>>18
わざわざ探しにもぐってきた…。
「もともとはたぶん私の誤変換に気づかなかった」
「あとがき小文はたいていギリギリに出すので、著者校なしが恒例になって
いる」
「たぶん編集者も気がつかなかった」
…だそうで。
前スレでもあげられていた痔持すの子どもの人数についても
指摘されていたが、そちらは黙殺されている模様。
「重版で直してもらう」
52 :
51
:2001/08/15(水) 22:47
失敗。鬱だ。
「重版で直してもらう」
は「たぶん編集者も気がつかなかった」 の下に入るもので
子どもの人数についてのコメントではないです。スマソ。
53 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 22:47
>>48
これね。
>云いたいことを口にできぬという激しい怒りや反発や、
>悪意への強い敵意をこえて、それでもただ私は語ります。
自分は神に選ばれた特別な存在であると思い込んでいる温帯が、
社会に向かって、だだこねる幼児そのものの理不尽なわがままを言い続けるので
時々反対意見や苦情が来る。世の中と同じくらいの比率で厨房も来る。
で、それを全部ごちゃまぜにして非常な悪意と決めつけて、
怒り、反発し、敵意を燃やしまくり、でもやっぱり
萌えキャラいるし信者は誉めてくれるからだらだら続けます。
って解釈でいいのかな?
54 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 22:58
>>48
もういっちょ。
>これまでたくさんのあとがきで私はおのれの感じたことを感じたままに
>語ってきましたが、いまは、そうしようとするとうかんでくるたくさんの
>やくたいもない悪意が、私がたくさんの愛してくれる人々に感じたことを
>感じたままに語るのをさまたげます。たぶん私はその悪意が悪意であることに
>疲れているのだと思います。悪意が存在すること。
>そしてそれが増幅されてくる波動によって。
この
>やくたいもない悪意
というのは、温帯は
「温帯を崇拝しないけしからんトマトどもの理不尽な非難」のつもりなんだろうけど
折れには「どこにでもある程度の普通の批判に対して
一々キレて吠えて噛み付かないと気が済まない温帯自身の性癖」に見えて仕方がない・・・
55 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 23:17
>増幅されてくる波動
ってなにさ。いったいどこで増幅されると?
>>51
ってことは、やっぱり「下」が正解ということ?
56 :
2chら
:2001/08/15(水) 23:28
>>54
誰に何を言われようが私はやりたいことをやってきたし
これからもやる、と主張してきた人が、
今更なにを「トマトが私の邪魔をするのよ、みんな〜」とか言ってるの?
という感想を持ちました、その文章。
57 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/15(水) 23:51
最近のグインって重版かかってるの?(純粋な疑問)
58 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 00:05
近くの本屋で確認した限りでは、40巻以降で重版がかかっているものはないと思われ
59 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 00:06
さっき車に轢かれそこなったんだけどね・・・
もし、仮に私が逝っていたら両親はきっと私の棺にグインサーガを入れる
と思うんだわ。(栗本ファンだって事知ってるから)
あぁ、やばいやばい、万が一に備えて「七窓」を目立つ所に置いておかねば。
(って死に損なって何を考えてるやら>俺)
60 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 00:44
大昔に文学板の過去ログ置き場を作った者です。
もう全然サイトの更新をしてなくて、すみません。
文学板ログ、ノスフェラスさんのところに
置いていただいた方がよろしいのではないかと思ってます。
その方が、利用する方にも良いかと。
もちろん、ノスフェラスさんのご都合がよろしければ、なのですが。
勝手を言ってすみません。
61 :
元住人♀
:2001/08/16(木) 00:44
>>豪華本
7年くらい前、愛知県の古本屋で見ました。
旅行中だったので購入しなかったけど
「グインの愛蔵本を売っちゃう人っているんだー。もったいない」
と思ったもんです。
売った人は先見の明があったのですね。ウラヤマシイ。
愛蔵本を変換するときに「愛憎本」と出てしまったことがチョット欝。
62 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 00:55
今回のあとがき読んで、温帯って理論武装したコドモなんだなぁ。と思いました。
「感じたことを感じたままに語っ」たら、それがどんな結果をもたらすのか考えないんだなぁ。
というか、純真なコドモが感じたままに言ったことは、それがどんな内容でも責めたりしちゃ
いけないんだ。と思っているのかな。
3歳のコドモだって、オバサンに向かって「おばちゃん」と言ったら頭の二・三発は叩かれると思うんですがね(笑)
ましていい年した大人。しかも言葉を生業にする小説家が語った言葉であれば、それなりの責任は要求されるでしょうに。
それを「悪意」としか考えられないというのは・・・。
63 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 01:11
>>55
そりゃあ、自分の悪意をトマトに投影して、勝手に濃縮して、その毒に
当たってるんでしょ。つまり自家中毒。温帯はいろんなものに悪意もってる
から、世の中に悪意のない批判というものがあること自体理解できないん
でしょう。
本当に悪意をもたない人は、世の中に悪意というものがあることすら
理解できない。だから自分が悪意の的になっていてもわからない。
それはそれで困ったものですが(世渡り上……)。
64 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 01:15
ものすごくものすごく初心者な質問ですみません。
トマトの語源を教えてください。
最近来て、前スレもいくつかは読んだんですが、読み切れず、探し切れなかった……
65 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 01:24
>54
っていうか、その引用わざわざ平仮名にひらいてなんかいないんだよね?
ママ原文?
そっ、そのひらひらした平仮名文字の中に黒く煮凝りのように存在する
『悪意』という漢字、そして増幅される波動というコトバになにか
独特のリズムを感じます。
なにか温帯、
世の中に呪いの刻印でもなさろうというのではないでしょうか。
やだったら、ヤダ!
かつて流行った3D点画みたいに、じっと見つめていると
悪意というコトバだけが頭にしみ込んでくるような気がして
頭痛がイタくなってまいりますワタクシ。
66 :
44
:2001/08/16(木) 01:33
>>61
ああ、そうそう愛蔵本って名前でしたね。
ところで3巻以降って出てるんだっけ?まあいまさら買う気もないですが
ハヤカワも続刊出す気あるんかね?
67 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 01:36
>>64
うむ、これはどこかに「グインスレ用語集」を編纂しないと新人さん達が
過去スレを読むのに大変かもしれませんな(重箱氏も苦労しているようだし)。
それともひろゆきにお願いして次の「2ちゃんねるの本 Part3」には
全グインスレを収録してもらうか。。。
68 :
つか、数巻前のあとがきだったはず。
:2001/08/16(木) 01:42
>>64
トマトのワルツはお読みになりまして?
過去ログの25ですわ。
最初の100スレお読みになれば、過去ログダイジェスト
があるはずですわ。
申し訳ないのですが、御自分でお探しになって…
探そうとしたのですけれど、再び鬱になりかけましたの。
語源だけでよろしければ確か
「腐ったトマトを投げ付けるやからが…」
だったと思いますわ。
69 :
腐ったトマトで検索してみた
:2001/08/16(木) 01:54
グインスレ19の576以降です
78巻のあとがきに温帯が書いた言葉
立ち読み派なんで知らなかったのだが
てっきり交信日記に書いてあるのかと思ってたアルよ
70 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 02:52
>65
立読みだたけどこんな感じだた覚えあるよ。
わたしも「呪詛?」と思いました。さいきん字が大きいから余計に
目立つんだ、これが。
71 :
悟りきった元信者さん
:2001/08/16(木) 03:01
引越しを機に溜め込んだ1〜70巻を叩き売り早半年。購入はおろか立ち読みもしておりません。
そして現在の私の心は澄み切っています。ええ、そりゃもう高徳のお坊様のよーに。
でも、このスレだけは止められませぬ。「業」とでも申しましょうか。
72 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 09:07
ちと長いが漫画板スガハラスレから転載。
414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/08/16(木) 08:50
作品ってね、作者の手から離れたら
評価は読者に委ねなきゃいけないんだよ。
面白いといってくれる人がいても
これだけつまらないとか、作者の態度が傲慢だという声が上がっている以上
真摯に受け止めるべきじゃないかな?
自分の作品の、ましてやギャグ漫画の解説なんかやらなきゃいけない時点で
もう作家としてはおしまいじゃないかなあ。
編集さんは面白いと言ってくれたなんて
誰を相手の商売だいと聞きたくなってしまう。
みんながみんな面白くないと言ってるわけでもなければ
みんながみんな嫌ってるわけでもない。その通りだけど、
致命的とも言える意見が読み手の中から出始めたのは
まぎれもない事実だということだ。
大先生を擁護しているつもりの信者さん達に聞くけど
このまま大先生が独りよがりな漫画を描き続けても変わらず支持するの?
あんた達が面白い面白いと持ち上げてる事が
大先生を破滅に一歩一歩近づけてるかも知れないんだよ?
それでもいいの?
それとも人気ががた落ちになって
子沢山で路頭に迷った大先生の面倒最後まで見られるの?
もっぺん頭冷やしてこの人のマンガ読んでみろや
これがプロレベルの作品と言えるか?
うう…。どんな世界にも似たような人達(信者)っているんだね…。
73 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 09:48
ふと感じたソボクなギモン。温帯のあとがきやあぐら坂全部見たわけじゃない
からなんとも胃炎が、まさかとは思うけど、温帯(爆)の意味分かってるよね?
いわゆる"ちゅどーん!"だってこと・・・
時々、この人はもしかして(爆)を爆笑の略だと思ってるんじゃないかと感じる
ときが・・・文章的に(爆)=爆発だと、「なぜここに(爆)がくるんだー、意味不明
じゃねーか」ってことがあったもんで。具体的にどこというのは忘れたが。
爆笑の「爆」だと思ってるに100腐れトマト。
74 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 10:21
栗本薫には何も言わず、「編集王」のマンボ好塚編を読んで欲しい・・・
75 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 10:25
最近、最初のへんの巻を読み直して気が付いたんだけど、
双子の乳母はボーガン(リア大臣の妻)ってのは
出てくるんだけど、乳兄弟の事が全然出てこない。
大臣の妻がそんな仕事やるのか?ってのもあるが、
「乳母」なんだから「乳兄弟」も当然いるはず。
(リーナスじゃ年が離れすぎ)
もしかして、乳母と言うよりはナニィなのか?
しかし、ボーガンって名前もねぇ。
温帯、今なら男にこの名前つけるだろうな。
>>73
爆笑だと思ってる方に、さらにお前の鯵3匹。
76 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 10:51
>「乳母」なんだから「乳兄弟」も当然いるはず。
>(リーナスじゃ年が離れすぎ)
リーナスが赤子の真珠たちと一緒に
乳をもらっている姿を想像して激しく鬱。
77 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 11:34
前スレにあったけど、グインの漢字使用頻度
について、レポート書いた友人がいた。
「SFの世界」っていう講義なんだけど。
友人は全巻を調べたわけではなく、初期の3冊
と最新刊(当時。たしか「運命のマルガ」あたり)。
で、その結果。詳しい数字は忘れたが、明らかに
ひらがなが倍増。しかも、最新刊では、
「獰猛な」という形容詞が数ページ一度は
出てくる。担当助教授いわく、
「きわめて貧困かつ安易な言語能力」。
78 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 11:42
コソーリ白状すると、初期の漢字単語の使い方はあまり好きじゃないんですけどね。
「私ってこんな難しい単語を知ってるのよ」オーラがばしばし出ているみたいで
厨房が無理して書いたこっぱずかしい作文を思い起こさせられる。
……あーあ。言っちゃった。
79 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 12:00
>>79
あ。
あなたひょっとして国立T大生?
80 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 12:02
ついでに、漏れもコソーリ告白。
辺境編があんまり好きじゃない。
あの、海外翻訳物から取ってきたような文章と
戦略のない戦いばかりなところが。。。
だから、陰謀編になってうれしかったよ。
陰謀って言うにはショボかったけど。
81 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 12:10
>>78
当時は「先生ってすごーい」と感心してました。
ぼくらシリーズとかエッセイを読んで、本当にいろいろな文体を使いこなせる
天才だと思ってた。あぐらを知ったいま読み返すと、
>>78
のいうオーラが
見えるんだろうな。
それでも初期は、若い作家ががんばって背伸びしている、というなんか微笑まし
い感じがもある。今の文体は、基本が「ぴよこちゃん」なのに、ところどこ
ろ妙に古くさい言い方が残っていて、「私って若者の心とユーモアを忘れない
気さくな女なの」「でも文学的素養はすごいのよ、見て見て」という電波を
受信してしまうので、ちょっと耐えられません。
82 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 12:34
>>81
とうぜん読んだ時期によっても違うよね、感じ方は。
読んだのが幼い時期だったら信者方向にベクトルが向かってたと思うし
ある程度の年齢になってからだと……とかさ。
83 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 12:44
辺境編は仰々しい漢字使いに、ありがちなガジェットを配置した
今にして思えば普通の物語だったかもしれない。
しかし全百巻宣言ともあいまって、背後に広がるとんでもない奥行きと、
もの凄い物語の序章にすぎないぞ、と言う期待を確かに感じさせられた。
必ずもっともっと面白くなる、と思って読んでいたんだ。
今、それがある意味実現している。トンデモな物語に成り下がり、
もの凄い事に(温帯が)なってしまった。鬱。
俺と、そして温帯はどこで間違っていたのだろうか。
84 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 13:59
>>76
乳母はふつう自分の子には乳をあげません。
雌牛じゃないんだから、二人分三人分出る人なんてそうそういません。
当然子どもはほったらかし、実家に預けっぱなしです。
乳兄弟との交流が出来るのはもっと後のはなし。
ところで中世フランスだと「下賎の血がまじって弱くなる」といって
むしろ母乳保育が普通だったんだけど、パロは違うみたいですね。
85 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 14:10
「乳兄弟」で出される乳母には、本当に母乳を与える人と
幼少時にお世話する人との2種類の意味があるよ。
後者の場合だと、乳兄弟はすごく年かさな場合がある。
86 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 14:47
シルヴィアの場合は、実母があの皇后だから
母乳を与える乳母がいたんじゃないかと思う。
87 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 15:46
屋風の信者ちゃんの発言を見てふと思いついたんだけど、
トンネル抜けた発言、やはりナリ巣を主人公にするということ
じゃなかったんだろうか。
だって温帯作品では、主人公は活躍しなかったり、「まったく出なかっ
たり」だから。今回ナリ巣はぜんぜん出てこなかったものね〜
88 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 16:04
話を戻してスマン。
例の巻頭言だが、
結局いやぁーんは翼を広げたのか?
カナンが滅びるほどの悲劇に匹敵する悲劇とは?
いま以上に悲劇or破壊があるのだろうか?>愚陰性(さが)
89 :
nanashi_nospherus
:2001/08/16(木) 16:10
>>60
了解しました。転載させていただきます。
今までありがとうございました。
90 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 16:26
>>88
温帯が破壊されます。
……なんかオゾン層の破壊みたい。
91 :
32
:2001/08/16(木) 16:28
全部ダンボール箱に詰め込みました。あとは
ブクオフに持っていくだけです。
胸の中のもやもやがスッキリした…。
グインとゴダロ一家が邂逅したとき以来だ(藁
92 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 16:32
あれほどなんでもお出来になる方でも美しく散るのは難事なのねぇ
93 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 16:47
あーう、惰性で今回も買ってしまった古からの読者ですが。
私の中での具印は、やっぱり「我が名はアル・ディーン・・・・」の名シーンに
尽きます。あれは今でも読み返すと総毛立ちますね。
んでもって80巻はというと・・・・流し読みで何の感動もへったくれも(藁
個人的には乳癌手術後あたりからがらりと電波系の作風に変わったように思うの
ですが、どうでしょう?
94 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 16:48
>>86
79巻が出たときおもたのだが……
シルヴィアの相談役候補として、なぜ乳母が出てこないのだろう。
(出てきましたか?最近読みとばしてるもので、だったらごめんなさい)
ハゾスあたりに
「誰がいいでしょうね。乳母の○○がいてくれたらよかったのですが」
くらいひとこと言わせれば、宮廷に誰も心許せる者のいないシルヴィアの孤独も
書けそうなものだが。
皇帝暗殺事件に連座して追放されたとか、年老いて亡くなったとか、
いろいろ設定できそうなものだが。
95 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 16:55
>94
端役であるシルウィアの設定にかける時間があったら
主人公なり巣さまの髪を飾る櫛の設定を考えます
byオンタイ
96 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 19:10
>>94
>宮廷に誰も心許せる者のいないシルヴィアの孤独…
乳母だけじゃなく、温帯って女性キャラには同性の友人のたぐいをあまり
持たせてないっすね。
リンダにはスニだけ。アルミナ王妃もそう。
アムネリスについてたフロリーも行方不明だし。
97 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 19:19
>>96
女同士で仲良くやってるのが想像できないんでしょう。
アムネリスとフロリーはほとんどレズ関係だし、
リンダとスニだとなんか忠実なペットみたいな感じで…
98 :
負卦狗
:2001/08/16(木) 19:45
>>1-97
グインを去年60巻ちょいまとめ読みした
私の意見ですがどうも50巻過ぎぐらいから
おかしくなってきて段々会話が増え、平仮名が増え、
漢字が減少し、形容語句を考えなくなっているようです。
ただ栗本さん側に立つと、あれだけ量産していればノルマを
こなすうちどんな作家も例外なくおな〜じ感じの文章しか
書けなくなってしまうのはしょうがないことでは。
いちいち例挙げませんけど。時系列に沿って読むとほんとひどい文章しか
書けない作家になっているのは時々見うけられるでしょ?
99 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 19:55
>>98
メール欄にはsageでよろしこ
で? 本題ですがノルマ云々って、誰がノルマを課したんすか?
温帯は週刊ジャンプとかでグインを連載していたわけじゃないん
ですが。
ついでにその
>いちいち例挙げませんけど。
いう例を一人二人でいいからあげてみてくれませんか?
100 :
イラストに騙された名無しさん
:2001/08/16(木) 20:06
まま、マターリね。
といいつつ……
舞台やらピアノやらにうつつを抜かしてるんですから
最近の文章がひどいのはある意味当然なんです。
作家がそんな片手間仕事でオッケーな楽な仕事でない事は分かってます。
でも、開き直りじゃなくて本心から「傑作を書いている」と信じている温帯を見て
落涙を通り越して乾いた目で見守っているのがスレ住人(の一部?)なの。
300 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★