■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
グインサーガ27【彼岸の好評】
- 1 :イラストに騙されていた名無しさん:2001/07/27(金) 12:23
- それはそうと、500円、というのはこの本にはまったくふさわしく
ないな。私ならこの本をもっとちがった形で読むでしょう。そう----
立ち読み、だね。そうだ、この本はまことに立ち読みだ。
ごらんなさい、この表紙の絵が、〆きりをつめてどんなに荒れていることか。
----元読者
■グインサーガスレッドの掟
その1:他所へこのスレッドのリンクを貼らない。存在を公言しない。
その2:作者のプライバシー関係へのツッコミ厳禁
その3:煽り・荒らしは完全放置 (指さし確認も不要)
その4:「神楽坂倶楽部」は「あぐら坂」と表記すべし。
その5:900で次スレに移行。900踏んだら次のスレッドを立てるべし。
前スレッドはこちら。グインサーガ26【醗酵】
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=993811190
過去ログは>>2、 関連スレは>>3
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 22:50
- >>798
だいーじゃぶ!(なにが?)
もうすぐグインとナリスが出会うその時こそ真の落胆と恐怖が
あなたを襲うはずです。
しかーし、ヴァレのセリフ「……」が多すぎ!
これでかなり字数かせいでるよなあー。
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 22:53
- 王位や腹痛が痛いな話で盛り上がっておりますが(w
800ということで、28の巻頭言(原文)載せます。
グインサーガ28【アルセイスの秘密】
光は闇の王にして
闇は光の母ならん。
照らす光の真中こそ
最も深き闇ぞかし。
いまこそてらせ底闇を。
いまこそれらせぬば玉に。
――ドール詠唱歌
さて、どういじろうか(w
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 22:59
- ギャ〜間違えました。
グインサーガ28【アルセイスの秘密】
光は闇の王にして
闇は光の母ならん。
照らす光の真中こそ
最も深き闇ぞかし。
いまこそてらせ底闇を。
いまこそてらせぬば玉に。
――ドール詠唱歌
回線切って首括ってきます・・・。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 23:09
- んでまたあと100レスくらいはぜーんぶ巻頭言パロで埋まるのか。
新刊の話題よりそっちが面白いかもしれないってのがどうにもこうにも。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 23:14
- >>795
ツッコミしてスマヌが「三人の放浪者」よん。
でもじわじわと「三人の放蕩者」になりつつある昨今ね(血涙)
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 23:34
- 新刊の「翼の舌」のどぐされぶりに比べると素敵な巻頭言だよね。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 23:39
- >>731、同志よ!
>末弥さんの絵本気でヤバイ。あの口絵の馬の首のつき方(涙
俺はあの絵見て、人間が二人入った田舎芝居の馬を思い出して
すっげぇ萎えたぜ・・・
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 23:43
- まあ、ドール「詠唱歌」ってのがちょっと痛いが……
ドール讃歌とかぢゃねーかなと思うが……
文法からすると三行目から四行目もなんかおかしいが……
ヒロイックファンタジーの巻頭言だよな。これは。立派に。
英雄悲歌は忘られて
今は昔の春曲丼。
翼の舌を伸べてこそ
御前の味を知れぞかし。
いまこそいれよその指を。
いまこそいれよその孔に。
意味不明の上におげふぃんですまそ〜
巻頭言はやはり下品じゃないほうがいいなあ(他力本願)。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 23:53
- >人間が二人入った田舎芝居の馬
まさにそうですな。
でも、あの馬の脚って、左から右前脚、左前脚、右後脚、左後脚で良いんでしょうか?
リアルで馬を見たことがないからよく分からないけど、右後脚(?)がなんか気になります。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 00:01
- タイトルは既出の
グインサーガ28【あるぜ鬱の秘密】
を支持。
トマトは栗の王なのに
栗はトマトのままならず。
嘆くトマトの心中こそ
最も深き鬱ぞかし。
いまこそ申せお悔やみを。
いまこそ語れ皆様に。
――どうでもいいでしょうか
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 00:07
- >>802
いや首くくらなくていいよ。だって間違いは漢字変換ソフトの(以下略)。
スレタイトルは>>499の『有るぜ鬱の秘密』がいいんではないかと思う。
新刊立ち読み後の気分にぴったり。本当に鬱だ。マリウス(泣
それでも百巻までは読んでしまいそうな自分にもっと鬱だ(血涙
巻頭言ははじめて考えるんですが↓どーでしょう。
ナリスは作者萌えの王にして
作者萌えはナリスの母ならん。
ヴァレ×ナリスの真中こそ
最も深き鬱ぞかし。
いまこそ消せよ作者萌え。
いまこそ消せよサーガから。
――或る読者の鬱な歌
ていうか本当の気持ちは「いまこそ消せよアルド・ナリス」なんだが。
逝ってきます……。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 00:10
- あうぅ
ヤーンの翼の舌がランキング2位になっている・・・・・
来週には1位になってしまうのか・・・・・
みんな「白い犬とワルツを」を買って最悪の事態を阻止しよう。
というのは冗談で、マジで感動物だよこの本。
冒頭から誤字で始まるヤホヒィ本の数百倍もすばらしい本だよ。
なんか、これでもグインが1位になったら
全ての小説が冒涜されてるような気になるのは俺だけだろうか。
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 00:59
- 【あるトマトの秘密】
ホヒィは温帯の愛にして
温帯はホヒィの母ならん
堕ちるホヒィの真中こそ
最も深き闇ぞかし。
いまこそへらせ巻数を。
いまこそへらせ平仮名を。
―ドール「ああ、そうか」
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 01:05
- >>811
なんかねー、これだけ続くと、内容云々だけじゃないよー。
このスレにだって購入組いっぱいいるんだし。
まーでも、売上落ちたからって温帯が路線戻すとも思えないから、
仕方ないんだけどさー。
ああ、かわいそうなイリス。
- 814 :いまさら:2001/08/14(火) 01:22
- 一生一緒に逝ってくれや
見てくれや才能も全部含めて
今の温帯にとっちゃヤオイが全て
一生一緒に逝ってくれや
ひねりや暗喩なんていらない
ちゃんとヤオイを愛してくれや
温帯を信じなさい
いつのまにか(ヤオイに)本気になった温帯は
なりなりの優美さ色気に惚れた
ナリナリだけは手放しちゃいけないと思った
今は湧いてくるヤオイに溺れたい
書くで信者なひとへ
ヤオイにひたりたいんなら任しとけ
温帯の夢と信者の胸ん中はバラばっかで
溢れるのはヤオイのあえぎ声
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 01:35
- >>814
いつの間にこのスレ、ぐいんぐいんになったの?
- 816 :購入組脱落宣言:2001/08/14(火) 02:29
- もーだめだ。100巻までは、と思い買い続けていたが、もう限界。
つーか、省みるとオンタイに精神異常者扱いされてもしょーがないとすら思う。
文句言いながらも買い支えてきてしまったのだから。
選挙だって、投票された政治家は、票が多ければその路線が信任されたと判断するよね。
今更オンタイに文句言うのも筋違いだと自覚しました。売れてんだもん、オンタイは正しいよ。
マリウスがこんな最低男になったのも、ナリヴァレがヤホヒーなのも、推敲しないのも、
オンタイのせいじゃありません。みんな私たちが悪いのよ(泣
つーわけで、購入組脱落です。あー、いっそせいせいした。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 02:32
- 【ある正史の破滅】
もういいよ、どこで売ってるどれが正史だろうと構うもんか。
赤ん坊のマリちゃんは、鞠似亜じゃなくて真理薄のことだったんだ!
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 03:38
- 怨体、どこかで頭でもぶつけて正常になんねえかなあ。。。あーあ。
- 819 :出戻れずさん:2001/08/14(火) 04:30
- グインサーガ28『有るぜ鬱の秘密』
作者は読者の鬱にして
読者は作者の鬱ならん。
飛ばす作者の電波こそ
最も深き鬱ぞかし。
いまこそかえせ500円。
いまこそかえせわが想い。
――トマト詠唱歌
うーんマジすぎてかえって鬱。
>>788
>王位継承権の順番と、第○王子の数字は関係ないと
>思うが。単にナリス、ベックの次ってことでは。
うーん、普通そうですよね。でも「十六歳」には
「パロの第四王位継承者」(P18)「聖王家の第四王子」(P21)が
同じ並びで出てきているのですよね。ナリス。いま「せいお受け」と出てビクーリシタヨ
>>783で読み返したときに見つけたのが
「パロの第四王子、アルド・ナリス王子の弟、第五王位継承者アル・ディーン」(P189)
という記述だったのですよん。なぜこういう書き方をするのかよくわからんですが。
第一王子はレムスで、あとベックとファーン?(ファーンていたね……)、
でナリ、マリだとすると五人、王子の数は合いますね。
しかしリンダにも王位が継げるのだとしたら
王子=王位継承者ではなくなり、両方の数が揃わなくなるのですが……。
そしてレムスが王になり、ベック、ナリスの次にマリウスが来て第三王子になるのなら
ファーンは何処に?もしかしてお亡くなりになっていますっけ?
……うーん。まあいいや。もうすぐこのスレも終わり……お騒がせしました。
- 820 :出戻れずさん:2001/08/14(火) 04:42
- ん?「ベック公ファーン」?か?
これは申し訳ない。ファーンのファンでないことがバレてしまった。
とか言いつつ、せいお受けまで逝ってきます。次すれでお会いしま……
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 04:49
- >>820
それだったら
レムス○
リンダ
ナリス○(クリスタル公)
ファーン○(のち?ベック公)
ディーン○
※○は王子。
で、第四王子にして第五王位継承者、つじつまはあっている。
……この時点では。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 04:58
- みなさん、>>698にあるとおり、
> >>695
> パロの王位継承権は温帯の都合でコロコロ変わるので
> 真面目に考察してもバカを見ます。
です。深く考えるだけ貴重な脳資源のムダ使いです。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 05:01
- お会いしま(笑)。
ナリス、ベック、マリウスという順で第3王子ってことで?
継承権はもう無いでしょ。
あるとしたらナリスが引っ張ってくれるのを待つしかないよ。
ケイロニアにももう帰れないしどうする。一生イェライシャんとこに居るか。
- 824 :マリ欝ファン:2001/08/14(火) 06:18
- >一生イェライシャんとこに居るか
いやもう一生出て来なくていい。もう辱めないで。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 06:21
- 確かに、各人意味は違えど出て来て欲しくないやね。
まりウスゆりウスあきれウスのウスウストリオ。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 07:07
- グインサーガ28【アル・ディーンのおつむ】
トマトはホヒィのパパにして
ホヒィの想いもママならん
足りぬ頭のネジをこそ
最も深き悲しみなり
いまこそ締めろそのネジを
今こそ締めぬば王にしちゃうぞ
――ドール男娼歌
やだったらやだ やだーっ
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 07:50
- はああぁ、「やだ。ばか、はなせ、やだー!」ですか・・・(嘆息
まあ、もっと酷いケースだって考えられるし・・・「やだあ、ばかン、はなしてぇ、
いやぁん!」とか・・・まさか、ここまではいくまい。
私、下を見て暮らすトマトです。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 08:05
- 仮面夫婦劇が横行する中にあって、敗残の身のタルー様がネリィのことを
「いとしい妻」(152ページ)と呼ぶのにチョト萌えた。
いや、彼らの悪行を忘れた訳では無いんだけどね。なんか、こう新鮮・・・
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 08:50
-
やだったらやだ やだーっ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 09:19
- ぐいんが骨太であったころにも、フロリー(覚えてる?)の目の色が青になったり
茶色になったり、年が十九になったり二十一になったりで変だと思った。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 09:39
- へんてこりんこりんこりん
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 10:00
- >>819 のタイトル&巻頭言を指示。
鬱だけどな・・・
- 833 :832:2001/08/14(火) 10:01
- うぉ、指示じゃなくて、支持だ。スマソ。
久々に、あぐらーやまで逝ってくるナリ。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 10:30
- タイトル&巻頭言
私も>>819さんのがいいな。
鬱加減もいい。だって
私達から鬱を取ったら何が残るというの(涙)
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 11:08
- うん、俺も >>819 がいい。
今回はいきなり本命が出た感じだね。
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 11:19
- >>819支持。
・・・うう、数少ない購入組同志脱落はくるモノがあるなぁ。(涙)
まさに鬱に拍車がかかる私もこれを押します。
とか言ってる自分は、このスレ見て口絵に目を通していなかった
事に気が付いた。・・・はは。(乾笑)
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 11:44
- >>819支持。
私はグインのことで鬱にすらなれない身体になってしまったけど。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 12:58
- 誰か何とかしてくれよー。
よその板の、読んで嫌だった本挙げてるスレで、このスレの話題が出てた。
読んですぐ嫌だった(=付き合う前から好みじゃなかった)のがそこで、
過ぎ去った蜜月を惜しむ(=一度は恋人だった相手の変貌を悲しむ)
スレがここだそうだだ。
えーい、蜜月惜しむ段階じゃなくて、既に憎しみに変わりつつあるぞー。
なんでお盆の長期休暇の楽しいときに、2chで同士探しせにゃならんのだー。
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 13:01
- >>838
せっかくだからリンク張ってよ。
- 840 :元住人♀:2001/08/14(火) 13:27
- 購入組みから落ちるつもりなんか無かったのに、
気づけばかれこれ1年くらい、グインを買っていない。
「落ちます!!」と意気込んだわけでもなく、まったく自然にフェードアウトしておりました。
さて皆様、私が最後に読んだグインのあらすじさえ忘れてしまいましたが、
この1年間のブランクを埋めるべきでしょうか?
(過去ログ見ればいいんだけど)今の最新刊は第何巻??
このスレを見つけるのに、「掲示板一覧」から飛んでこなきゃ来られなかった
グインスレ2章からの元住人でした。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 13:40
- >>840
同じだ……>自然にフェードアウト
今、何巻が出てるのかも分からないし、
最後に読んだのが何巻だったのかも忘れ果ててしまったよ。
- 842 :838:2001/08/14(火) 13:54
- >>839
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mystery&key=950016648&st=405&to=408&nofirst=true
このへん。
- 843 :838:2001/08/14(火) 14:01
- >>840-841
つい最近
- 844 :838:2001/08/14(火) 14:03
- >>843スマソ。途中で送信した。
つい最近80巻が出ております。
あらすじ、まとめようと思ったけど、
文章力のある方どうぞ。
- 845 :名無し:2001/08/14(火) 14:24
- 妹の友人の卒論のテーマが
栗本薫論なんだそうな。
各巻の文字数中の漢字頻度を
統計化するとか。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 14:28
- >>845
そんなんで、卒論って通るの?
どのへんの何学部?
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 14:50
- 文学部だろ。
社会心理学とかの可能性もあるけど。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 14:50
- 難民板によると「翼の舌」について某所では語ってるそうだが、
何をどう言い訳してるのか、知ってる方情報きぼーん。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 15:46
- たまたま見てたCSのオタク番組(?)で、グイン・サーガの話題が出てました。
眠田直氏と岡田斗司夫のおたくトーク。眠田氏の奥さんが信者らしい。
「家に帰ったらまた増殖してた」
アシスタントの女の子がなんですかそれ?と聞くと、岡田氏が
「グイン・サーガってのは、おたくのオバサンがおたくのお姉ちゃん向けに
書いてる小説で、2ヶ月に一辺新刊が出るんだけど、そんなペースで出る
小説がまともなはずないじゃん!(画面にドクロマーク)
……あ、ごめん。この話ここまでにしよう。めちゃくちゃヤバイ。
これ以上先を言ったら娘の命が危ない」
何がどうヤバイのだろう…(汗
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 15:48
- この1年分のあらすぢ
71巻:まだ準備中だったけど、リンダがヤンダルに囚われたので、
急遽謀反開始
72巻:リンダを助けに逝ったヴァレもヤンダルに囚われる。
73巻:キタイ名物の竜騎兵がクリスタルに出現して市民を虐殺。
ヴァレはグラチーの助けを借りて自分だけパレスを脱出。
74巻:ヴァレはグラチーに頼まれアグリッパを探しに出かける。
ナリはジェニュアに移動、ランズベール城は落城。
75巻:ナリ、ラーナ大公妃に謀反の事を責められ泣きべそをかく。
ヴァレはイェライシャに出会い、連れて行ってもらうことに。
76巻:ヴァレはアグリッパに会えたが、長話を聞かされただけで終わる。
ナリは今度はカレニアへ移動しようと、ジェニュアを脱出。
77巻:ヤンダルに囚われているリンダは、王宮の現在の状況を
見せられる。王子アモン誕生、アルミナ王妃惨状。
78巻:ナリのミエミエの死んだふり作戦発動。ヴァレ帰宅。
マリウス、兄の死んだふりにだまされ厨房化して出奔。
79巻:ナリ復活、新政府樹立を宣言。グイン、パロに向け進発。
9巻かけてロクに話は進んでません。
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 16:22
- >>849
>……あ、ごめん。この話ここまでにしよう。めちゃくちゃヤバイ。
これ以上先を言ったら娘の命が危ない」
あぐらーやを見れば誰しもそう思うだろうな。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 16:25
- >>845
文献統計学っていってね、統計学的に文体の傾向とか出して分析する
分野があるのよ。
主に真贋論争に効力を発揮するんだけどね。語彙の偏りのほかにも、
助動詞の出現頻度とか多音節語頻度とか、一パラグラフ当りの単語数とか、
いろいろなところに書きぐせがでるので。
作家の年代分けなんかにも有効。どの辺から温帯の文章がどう変質していくか
その論文から確定できるんじゃないかな。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 16:27
- >>845
絶句・・・・・。
ホントにいいの?そんな内要で。
でも、結果は聞きたいかも。
- 854 :853:2001/08/14(火) 16:43
- >>852
カキコの後での投稿だったから、「そんな内要」っていったけど、りっぱな
研究になるんですね〜
>どの辺から温帯の文章がどう変質していくか
そうか!そういう視点で見れるのね〜〜、>>845さんの妹さんのご友人、ガンバレ!
んで、途中でネタばれしてほしぃなぁ。
>>848
同じくきぼんぬ。ぁぐら〜やじゃないよねぇ。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 17:03
- >>852
ほえー。
じゃあ、言語学の方面になるのかな。
でも、語彙って増えこそすれ、減るもんじゃあないと思うんだけど。
ああ、だから変質ってことか。
その論文、どっかに載るなら読むぞ!!
リキ入れて書いて欲しいものだ。
- 856 :852:2001/08/14(火) 17:33
- >>855
文体論にもっていくなら文学研究ですね。言語学的に新しいことが出てくる
という研究にはならんだろうし……
この手の研究で国文学で有名なのつーと、源氏物語の複数著者説検証とか
日本書記著述者問題(現在、二つの著者グループが存在することが知られる)
とかなんですが。
はあっ、もしかして
「グインサーガ○○巻以降の文章は、それまでの
文体とあまりに違いすぎる。著者の文法知識や語彙力が突然低下すること
からみても、○○巻以降は違う匿名の筆者によるものと推定される。
以下本稿ではこの匿名の筆者を仮に「偽栗本薫」(pseudo-Kurimoto)と呼ぶ。」
とかなったりして(それならそのほうがいっそすっきりするが…………)
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 17:45
- おお、それではこのスレで囁かれていた
「ヤオイ少女A子さんによる代筆説」や
「多重人格の一人としての栗本薫死亡説」が
証明されると言うことですか。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 17:51
- ああ〜やだねったらやだね〜♪
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 18:00
- 飛ばし飛ばしでも、一章しか読めなかった。
あのぅ…いつからマリウスは淫乱になったんでしょうか?
「確かにユリウスのような淫魔に対する耐性は、
性に奔放なマリウスには誰より強かったのだ(大意)」みたいな文に撃沈。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 18:01
- >>850
…お疲れさまでした。
すごいね。購入派の私だが、ゴダロ一家との再開以来一度も読み直したことがないので
ここまでだらだらしていたとは気づかなかった。
9冊で時間はどのくらい過ぎてんのかねぇ。
確認する気も起こらん。(泣)
- 861 :名無し草:2001/08/14(火) 18:09
- >>860
だいたい一巻から80巻までで「七年」(80巻)だそうだし(のべで一年約11巻の勘定)。
しかも、それは温帯の脳内時間だけの話で、
記述から考証していくともっとずっと短い時間での話だし……
時間たたなくてもいいよ、でも事件もっと起こさなくちゃ。
ナリ介なしでこの騒ぎだから、出た日にゃ……
いっそのこと「おお」だけでまるまる一巻とか、きっぱり前衛路線に走るなら、
それはそれで見上げたものだと思うんだが。
# 「トリストラム・シャンディ」みたいなもん。って読者以前に編集が許さんか。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 19:09
- 埋もれてて気付かなかったけど、
>>817【ある正史の破滅】 いいな。
>>819程、鬱でもないし。
- 863 :元住人♀:2001/08/14(火) 19:12
- >>850
ありがとうございます!!
本当に、私の空白の一年をまとめていただける方がいらっしゃるとは。
感激しております。
そして、
要約されたものを読んだだけで、なんだか「おなかいっぱい」になってしまいました。
このままフェードアウトできそうです。
「ありがとう。若き日の栗本薫。
さようなら。私の15年。」
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 19:19
- グインサーガは小説として発表されたことが、間違いだったんだと思う。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 19:47
- ところで今主要キャラの年っていくつなんでしょう・・
なんか死んだ子の年を数えるようなもんですが。
途中から話の中で何年経ったか記憶できなくなりました(号泣
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 20:07
- >>865
あなたは間違ってます。
記憶できないんじゃなくて記述に整合性がないんです。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 20:18
- >多重人格の一人としての栗本薫死亡説
確定です、ね・・・・・・
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 20:35
- >>867
多重人格かな?
どの作品もヤホヒィに繋がるところをみると、
一人としか思えないけど。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 20:38
- 栗本薫はもうだめですね
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 20:44
- 面白いと思っている人だっているんだから、
無責任に叩いちゃダメだよ。
作者だって、けっこう掲示板のコト気にしてるよ。
いじめちゃ可哀想でしょ。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 21:03
- 面白いとか面白く無いという以前の問題ですな。
一冊の本の中で何度も同じ表現が使われていたり、
数ページ前に書かれていた事と内容が矛盾していたり、
出てくるたびにキャラの性格が変わっていたり、
年齢や容姿(髪や目の色)も出てくるたびに違っていたり、
全く推敲していなかったり(つまり手抜き)、
そう言う事がまず責められているのだと思います。
ついで、自慢と他者攻撃ばかりのあとがきが読者に嫌われ、
オマケとして内容の薄っぺらさが物笑いのタネになってるのです(爆)
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 21:03
- >>870
無責任に叩いてる人などいませんよ。
ここに書かれていることの100分の1で良いから、温帯に伝わればなぁ……
あ、書き込みはsageでお願いしますね。
- 873 :作者に言うなら:2001/08/14(火) 21:16
- 面白くないと思っている人だっているんだから、
無責任に叩いちゃダメだよ(批判者を)。
2ちゃんねらーだって、けっこうあぐら坂のコト気にしてるよ。
いじめちゃ可哀想でしょ(読者を)。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 21:40
- いまのグインが好きな人もいますしね
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 21:42
- そう、肯定派のスレもあるしね(淋しいけど
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 21:49
- >>874
そうだね。
ファンサイトを見ていると微笑ましくて、その上痛々しくて、思わず2chに来てしまう自分……
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 21:58
- >>873
>2ちゃんねらーだって、けっこうあぐら坂のコト気にしてるよ。
ここだけ変えて欲しい。
2ちゃんねらーだって、本気で作品のコト気にしてるよ。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 22:04
- 淡い期待だったけど、マジで78巻ではナリ氏んでくれって思ったっけ…。
そして79巻で鬱に…マジ逝ってくれ…。
- 879 :ホヒィ再臨:2001/08/14(火) 22:09
- 結局80巻の見所はまたまた瞑セリフ登場だけだったか・・・
>「やだったらやだ!ぼくにさわるな!」
>「やだ。ばか、はなせ、やだーっ!」
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 22:20
- >>876
でも最近のファンサイトはずいぶん批判も聞かれるようになった所が多い。
天狼からリンクされてるようなところですらかなーり辛口がいくつもある。
それにサイトの管理人をやってるような人は、作品の質の低下は重々承知していて
それでもナリスさま好きとか、欠点はあるけど好きとか言うスタンスが多いようにおもう。
ファンサイトの掲示板ですらあまりにも信者の発言は浮いて見えるのは
まあこちらの目が曇ってるからかもしれませんが。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 22:56
- もしかして煽りに乗るような意見だったら申し訳ないんだけど、
ごく普通にグインを好きな人にとって、グインってちょっと変じゃないのかって
宣伝して回ってるのはあの温帯の後書きだとおもう。
なんにも考えなかったのに、ヤオイがどうの、批判がどうの悪意がどうのなんて
言われたら、グインに疑問を持っちゃうんじゃないかな。
あの後書きとあぐらは踏絵だと何度か言われてたけど、本当に温帯は
100%自分を信じて尊敬してくれる人にしか、もはやグインを読んで欲しくないのだと思う。
より正確に言うとそうでない人は自分のまわりに存在して欲しくないのだろう。
好きな人もいるんだから批判するなと言うけれど、こっちにしてみれば、
ごく一部の「信者」(としか言い様がない)が、好きだと言う事を免罪符にして
作者を誉めまくり崇めまつり勘違いさせたことのほうがよっぽど大罪だったと思われる。
そして今はもう直接諫言する人がいたとしても作者には悪意としか取られない。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 23:29
- >>881
同意。
ここ数年、「何か変だなー」と思いつつ読んでいたが、温帯が後書きで吠えてから完全に目が覚めた。
残された期待にトドメを刺し、ウオッチのネタを提供してくれているという意味で、
それ以降の後書きには感謝したいくらいだ。
話を蒸し返してすまないが、確か後書きで「批判が、ヤオイが、」と言い出した頃に
「ヤオイ批判」があったのは、小部屋の掲示板だったと思う。
(その後大幅にリニューアルして過去ログも削除されてたので真相は不明。)
結局どんなにまじめなファンサイトであっても、都合の良い意見しか受け取らない人なのか、
と落胆した記憶あり。
- 883 :名無し草:2001/08/14(火) 23:48
- >>881
自分としては最初から距離を置いて読んでたしのでダメージは少ないし、
月刊「自分語り小説」になった時点でこの作品は救えないとも思ったが
後書きで (笑) が出たときに「ああ、この人、作家としても完全に終ったな」
と思った。もうあの人にまともなものは書けまい。
もちろんこのスレを知るずっと前の話。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 23:52
- >>852
統計学って面白そうだね。
でもさ、温帯の文って普通の統計が当てはまるのかなぁ?
やたらとひらがなが多い文の後に、突然こ難しい漢字が出てくるじゃない?
文体も二、三ページおきにコロコロ変るしさ。
読んでて頭が分裂しそうになったよ。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 00:17
- ぐいんさーが三大必殺技
・死んだふり(わらじむしモード)
・らち監禁
・お前の味
- 886 :かんかんに怒って怒鳴ったりする理由:2001/08/15(水) 00:26
- >>884
変換せずに、そのまま確定したらしい、ひらがなONLYの文も多いねえ。
文章毎にひらがなの比率が全く違っていたり、文体すら違うし、
前後の意味が通ってなかったりするのは、
きっと温帯が文節毎に記憶喪失になっているからだと思います。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 00:27
- 小部屋の感想、少なくない?
巻頭言について、つばめさんやら仙人さんやらがどんな面白い解説してくれるか
すごーく楽しみにしてるのに(藁
誰か書き込んでよ(他力本願)<舌ネタ、やだったらやだ等
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 00:28
- >>885
・放置プレイ
・幼児退行
・時系列の歪み
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 00:33
- >>885
・おぉナリスさま
・あぁロベルト
・やぁオイラだよ
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 00:34
- グインサーガ28
「ある正史の飛沫」・・・皆で少しずついろんな正史を紡ごう
「ビルゲイツの憂鬱」・・・誤字はIMEのせい
「ある政府の始末」・・・ナリス政権逝ってよし
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 01:22
- >>885
・温帯憑依
・永遠の20代(ラシャーヌのおじさん!?)
・天使のようにおやさしい
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 01:30
- 既に書いてたらごめんなさい
更に、文字が大きくなっている気がするんです
- 893 :900が近いな(w:2001/08/15(水) 01:40
- 80巻は本当に読むのが辛かった。
一生懸命文字を追いかけてるのに内容が全く頭に入ってこなくてびっくり。
「目が滑って読めない」を実感しました。
- 894 :(し*り):2001/08/15(水) 01:57
- >>1-100 >>101-200 >>201-300 >>301-400 >>401-500
>>501-600 >>601-700 >>701-800 >>801-900 >>901-1000
これもいれて
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 02:06
- >>894
? これなに?
- 896 :ある正史の破滅:2001/08/15(水) 02:18
- 萌えはサーガの王にして
サーガは萌えの母ならん。
止まらぬ萌えの真中こそ
正史の屍積もる闇。
いまこそもどせ展開を。
いまこそもどせ小説に。
――トマト長恨歌
- 897 :(し*り):2001/08/15(水) 02:21
- ジャンプタグです
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 02:30
- >>895
テレホの時間は100スレずつしか見えないのと
なんか関係あるのでわ。
クリックくらい自分でしなよ、とか思ってしまう、、。
不親切?
次のスレッドにsage進行の掟を追加してって意見が
あったけど、そういうこと書いてあると上げにくる
人種がいるので、やめたほうがいいように思うが。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 02:51
- >>819もいいなと思ってたけど、ここにきて>>896もいいなぁ。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 06:54
- 隠しスレのほうが上に来ちゃってるので、一度age
289 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★