■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ライトノベル読むやつって
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/02(月) 10:46
- ヒキーかリアル厨房かくさいヲタだけだろ?
- 322 :山犬。@ジプシー。:01/09/10 12:47
- ●バイク少女萌え。
オートバイに乗る少女,良いですなー。
反骨者,群れない女,孤高のクールビューティ的なイメージが光ります。
いつも人に頼らない,女を売りにしない,物欲にも左右されないストイックさ。
女らしさを削ぎ落とした女性だからこそ,
そのヒロインを唯一「女」として扱えるヒーローに,重きがおかれます。
ちゃらちゃらした,着飾るメスどもは豚同然。
ダイヤの原石でありながら,あえて磨かない彼女の精神の孤高さに惚れる!
だからこそ,彼女の本当のピンチだけは見逃すな!
また,乙女の柔肌と対比なす,鋼の輝きにも魅力を感じます。絵的にも光る。
ギャルとメカ。男が求める永劫のテーマです。
代表作
「ボヘミアン・ガラス・ストリート」
「彼のオートバイ・彼女の島」
- 323 :山犬。@ジプシー。:01/09/10 12:48
- ●幼馴染萌え。
誰もがふとしたはずみに思い出す,女の子。
幼少時,幼いゆえに仲良くなり,幼いゆえに全てを分かち合い,幼いゆえに傷つけ別れた,あの娘。
おさななじみっ!
幼い頃の想いゆえに,その想いは純真無垢っ,長い年月を経て精製された想い!
それに萌えんで,何に萌えようと言うのか,日本男児よっ!
日本古来からの婚姻では,決して少なくなかったろう。
しかし現在,グローバルスタンダードとかで,個人の世界は広がりつつある,
しかーし! 人間の心はそんな簡単に広がれんのんやっ!
長い歳月を経て,慣れ親しんだ心と身体。幼馴染の彼女こそが運命の相手!
学校の登下校,口喧嘩,ちいさなすれ違い,そして仲直り!
いつもは意識しなかった彼女の肩幅の狭さ,柔らかな手,大きな瞳に,知らなかった香り。
ある日突然女は変わる! 華が花開くように唐突にっ!
彼女が,大輪の華であると気が付かなかったのは自分だけ,誰よりも近しかったはずなのに,
ああもう俺の馬鹿! でも,まだ間に合うっ,パーフェクトナイスガイの奴から彼女を取り返せ!
君には,幼い頃の約束という,強い味方だあるのだ,ゆけっ,ニブイ朴念仁!
代表作
「ダディフェイス」
「大嫌いなあの空に」
「オーパーツラブ 〜いけませんファラオさま!」
- 324 :山犬。@ジプシー。:01/09/10 12:48
- ●年上萌え。
世の中はすっかり腐り果てたっ!
芸能界しかり漫画しかりアニメしかり,そしてライトノベルまでもがすっかり腐り果てたっ。
右見ても左見ても,ロリコンばっかりだっ。
そもそも成熟していない生物に下劣な感情を持つなど,その本人自体が成熟していない証明だっ。
オノコならば恥をしれっ!
その点「お姉さん」は良いっ。これこそ本懐っ。
「隣に住むちょっと綺麗なお姉さん」
刷り込みにも似た,幼少時からの一途な想い。これに乾坤一擲,粉骨砕身せずしてどうする!
綺麗な年上のおねいさんだからこそ,彼女に相応しい「一人前の男」になるよう努力する。
おおっ,素晴らしきかな愛! 少年よ大志を抱け!
不断の努力と,血の滲むような思いをして捕まえろっ,時間は貴重だ。
憧れのあの君の見合い話が本決まりになる前にさらって逃げろっ!
代表作
「おいしい珈琲のいれ方」花村かれん。
- 325 :山犬。@ジプシー。:01/09/10 12:50
- ●人工生命萌え。
神ならぬ手で作られた,自然ならざる命。されど命の価値になんの差があろうやっ!
しかしそれに対し「不器用なまでのコンプレックス」と「刷り込みによる強制命令」を
背負うその存在は痛々しくも美しいっ。命の美,まさにここに極まれり!
代表作
「カル&ブラ」
「かたゆでマック」
●猫みみ萌え。
動物のように,一途に,一心不乱に,何の計算も泣くただひたすら心(=本能)のままにっ!
愛らしいふさふさの毛皮をまとった耳としっぽが純粋の証!
動物愛護協会のあと押しも受けて,ペットブームと癒し系の時期ネタから激しく跳躍。
代表作
「オーパーツラブ 〜いけませんファラオさま!」みーこ,犬頭。
●悪女萌え。
素直ならざる心にこそ,真の純粋さとひたむきさをっ!
あの方の孤高のスタイルこそ,我等の忠誠を傾ける理由だ。
そのお心をお慰めしたい,そう,私こそがあの方を理解できる唯一の……。
代表作
「オーパーツラブ 〜いけませんファラオさま!」
「かたゆでマック」中国娘
「BLOOD LINK」カンナは立派な悪女です。
とことことこ
( `Д) アチコチ行カナクチャイケナイノデ大変。
□( ヽ┬`
◎─>┘◎
腐海の樹木は,今日も世界の清浄化の為に頑張っています。
……長すぎや。
- 326 :山犬。@ジプシーからのエアメール。:01/09/10 13:38
- >290 無銘の人@武闘ツッコミ系同盟
漫画やアニメやゲームの画像系なら,ギャグとしてすごく大好き。
「ばかーーっ」の一声とハリセンで,アステロイドベルトを越え,
冥王星軌道から地球を眺めてみたい。
でも,小説だとそのノリが上手く出せないからなぁ……。
いや,大好きですよ。
しかし,私の愛は貴女だけに向けるわけにはいかないのです。
私には愛の伝道師としての責任があるのです。
>291 人造生命解放戦線
ああ,そのような哀しい瞳で私を見ないでくれたまえ。
私の腕は,君の為にあるが,君だけの為にあるわけでは(以下略)
>292 百合ンスキー@秘め百合の塔
これだけは苦手なんだ−ーーーーーーーっ!!(夕日に向かって涙の線を残して猛ダッシュ)
すまん。
>302 重箱@団長 殿
えーと,そのエルフは外見年齢9才あたりで止まってます?
それでしたらもう喜んで,いかなる汚れ仕事でも,いやぁ団長もワルですなぁ(もみ手)
>304 悪女の帝国@宮廷画家
「懲罰室」のAAに馬鹿ウケ。昼食を噴出す始末。
- 327 :176@同盟義妹派:01/09/10 14:34
- 山犬。!放浪の萌人よ、バイク萌えの代表に 「ボヘミアン・ガラス・ストリート」 を
持ってくるその漢気に儂は惚れてしまいそうじゃ。汝の萌旅に幸あれ。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 15:44
- 「ボヘミアン・ガラス・ストリート」は妹萌えのバイブルだYO!
ゲットした女の子を次のループで妹にできるなんて……ハァハァ
ちなみにオレは、ほくと萌え。
- 329 :百合ンスキー@秘め百合の塔:01/09/10 23:14
- 山犬。氏に見捨てられても我等が秘め百合の塔は
萌士の中の萌士、パルス語で言うところの
「モエダーンフ・モエダーン」を目指すの所存ある。
森奈津子の「冒険はセーラー服を脱いでから」を読んだが、
凄まじく地雷だな、こりゃ。
だが秘め百合の塔暫定塔首として萌えなきゃならん。
つか、百合萌え的にはOKだから問題ない。
葉子×千草萌え
で、サークル文庫(この時点でマイナーだな)の
「石のハートのアクトレス」葛西伸哉
これは萌える、充分萌える、もはや萌え萌え。
聡子×一子萌え萌え。
と言うか、一子はまんまロボットなので
人造生命解放戦線の面々もぜひ萌えまくって欲しい。
#電撃のしおりに何故かおりんがないのだ...
- 330 :無銘の人:01/09/10 23:46
- ブギーの新作に出てくるホーリィ&ゴーストは、セリフの応酬が心地よいボケツッコミコンビでした。
ついでに前作「ハートレス・レッド」の九連内朱巳も、その強気な性格やハッタリのテクニック、
皮肉な物の見方から武闘ツッコミ系の魂を持つと認定! 悪女派には渡しませんとも!!
>302 重箱師匠
「総受け」は目標というかなんと言うか(W
でもやっぱり浮気はイカンので1作品1名に絞りながらがんばって行きたい所存であります。
>326 山犬。氏
小説だと確かにギャグでもなければ、そういう激しいツッコミは無いかもしれません。
しかし! そこを勇気(妄想)で補うのが勇者(萌えer)!
ツッコミの激しさで言うなら「晴れのち大騒ぎ」の幼馴染(おや?)の彼女などは特筆すべきものが。
……ツッコミ系とは、幼馴染のある面を象徴するキャラでもあるわけですな〜。
- 331 :山犬。:01/09/11 12:10
- >330 無銘の人 さん
やはりツッコミには阿吽の呼吸を知った仲。
ゆるぎない信頼というか,腐れ縁的な運命共同体としての関係構築が必須。
それにより初めて「晴れのち大騒ぎ」の25800HITが可能かと。
やはり「ツッコミ系=幼なじみ」?
もっとも「とらいあんぐるハート2」のゆうひのようなボケツッコミの
ヒロインも……って板違いネタばかりになってますな。
やはりハリセンヒロインには画像的要素は必須かと考察。
ハリセンといえば「フルメタルパニック」のかなめ。
- 332 :名無しより愛をこめて:01/09/11 19:40
- ツッコミ系といえば、都市シリーズのヒロインってツッコミ系多いな、
特に香港のアキラとか。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:01/09/11 22:58
- >332
アキラは確かにツッコミ系だね。でも、あとはそうでもないような。
ヘイゼルはつっこんでるけど、あれはベルガーがボケてるだけで、基本的には天然系。
つか、天然系のがいいかも。わりと多いジャンルですが。
大久保町シリーズとか、あとコバルトの女子校もののヒロインはたいてい天然系。
R.O.Dもわりと天然だが、あれは明らかに眼鏡のが強いな。
- 334 :無銘の人:01/09/12 13:34
- >331山犬。氏
同じ「ツッコミ系」でも、ハリセンや裏拳の入る「肉体派ツッコミ」と、
皮肉など言葉のトゲでツッコミを入れる「知性派ツッコミ」があります。
肉体派はアニメやゲーム等のビジュアル系でこそ光るものですが、知性派
のツッコミは小説などの文章系で活躍できるものでしょう。
というわけで既出ではありますが、ホーリィ&ゴーストのかけあいなどは
なかなか良いかと思われます。
あ、「僕月」の七味唐子は結構肉体派な気がしません?
>333
天然系(大阪)よりもバカ(とも)タイプを取る私としては、あまり
天然系ヒロインには萌えられません。天然に見えてときたま鋭いツッコミを
見せる……とかだと萌えなんですが。そういうキャラはいませんか?
- 335 :イラストに騙された名無しさん:01/09/13 02:30
- 自分の萌え属性をはっきりさせるため、友人に分析してもらう。
結果が「オマエなんぞは、オデコちゃんで天然にボケが入っていて、
忍者で巫女さんだったら、一発で落ちるだろうが」とのこと
否定できないので、これが真実だろうが・・・・・・さてどこを応援しようか?
いっそ、新国家設立?
>334
時折鋭いツッコミを見せる天然系ねえ・・・・・・
漫画だと簡単にでてくるのだが(むつみさんとかハイアットとか)
方向性が合ってるかどうか分からないが
「ヤマモトヨーコ」の白鳳院綾乃エリザベス(あえてフルネーム)はどう?
- 336 :バイク娘原理主義派:01/09/13 04:21
- バイク娘の認定条件として、
「後部座席に乗せたい」ではなく、「後部座席に乗せてもらいたい」
というのがあります。この違いは非情に大きいので注意。
しかし、先に紹介されたコバルト文庫の作品も見つからないし、教習所い
っても、可愛い眼鏡っ娘はいてもバイク娘はいないし、TVでもバイクに乗
ってる娘は、不倶戴天の敵なヤンキー娘をたまに見かけるくらいだし…。
バイク娘萌えの道は厳しい。
- 337 :無銘の人:01/09/13 11:05
- >335
確かに! ちょっと方向が違う気はするが、天然のままの
発言がツッコミになってる彼女はなかなか良いですな。
しかしあの作品には知性派ツッコミのヨーコ、肉体派ツッコミの
紅葉、ルブルムがいますからねぇ。萌えが分散する(w
ともあれ、情報提供ありがとうございました〜
ちなみにあの手の「会話で話が進行する」形の作品は、
展開に応じてツッコミキャラが変わるので、「ツッコミも
できる」キャラクターが多くなるみたいですね。
綾乃がボケて、ヨーコが(ゲーオタ的な)ツッコミを入れて、
まどかが更にツッコむ(もしくはその逆)という会話は定番ですな。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 00:22
- >336
バイクが主な乗り物じゃなきゃ駄目?
駄目じゃないなら、嵩峰龍二「ソルジャークイーン」シリーズの主人公
レジィナ・ウォン・ゴートレックなんぞはどうでしょう?
シリーズのどっかでバイクに乗っていたと思ったのだが……
もし、違ってたらスマソ。
- 339 :バイク娘原理主義派:01/09/14 01:31
- >>338 バイクが主な乗り物でなくても、余裕でOKです。
余人は知らず、俺の中では星界のラフィールもバイク娘です。
自転車もバイクです。バイクが存在しない世界では、バイク的なもの
に乗ってればOKとなりうります。(例、中世的世界→馬)
ところで出版社はどこですか?>「ソルジャークイーン」
- 340 :イラストに騙された名無しさん:01/09/14 02:32
- >339
朝日ソノラマです。
シリーズとして「若き竜王の伝説」「大いなる宝の星の伝説(上)」
「大いなる宝の星の伝説(下)」「悪しき闇の斧の伝説」「熱き男たちの伝説(上)」
「熱き男たちの伝説(中)」「熱き男たちの伝説(下)」「遥かなる大地の伝説(上)」
「遥かなる大地の伝説(中)」があります。
最終巻が5年?くらいでてない・・・
- 341 :百合ンスキー@秘め百合の塔:01/09/14 05:14
- >バイク娘原理主義派
ソノラマの妖精作戦シリーズ(笹本祐一)の
鳴海つばさはどうだろう?
スクーターだけど。
がいしゅつだったらスマンが。
- 342 :山犬。:01/09/14 09:19
- >339
馬でもOKなのかっ!?
……んー,そうしたらソノラマから出ている作品で,
「主人公=ヒロイン。名銃を作る職人の村の唯一の生き残り。
その村は時の権力者が「名銃を自分以外のものに渡さない為」に全員虐殺。
舞台となる大地は,人が入植して数百年の人類の歴史は浅い島。
先住民(?)である,今は数が激減した人語を解する馬形生物と
旅の道ずれとなり,時の権力者をスナイピングしようと1人1頭の旅が……」
というような,微妙にイギリス・ケルト的なファンタジー小説があったような。
題名は忘れたけど,誰か知らない?
- 343 :176@同盟義妹派:01/09/14 10:59
- >339 う、うま?馬ですね。オーケーです、ざっつらいっと。
それではどうぞ、吉岡平著 「エウクス」 です!!
主人公は馬乗りであるだけでなく馬にまで…
さあ、森の中へ誘われてみませんか?
- 344 :イラストに騙された名無しさん:01/09/15 00:25
- >バイク娘原理主義
そのうち「僕が馬になります」的な展開まで、許容しそうだ。
- 345 :176@同盟義妹派:01/09/15 01:15
- >334 お馬さんごっこは基本です、当たり前。卑しくも ”兄” の称号を
もつ者なら通らねばならぬ青春のイニシエーション。
ほーらのってごらん。ほらほら、おうまさんだよ〜ゆれちゃうぞーおちちゃうぞー。
……あぁ(嘆息)すばらしきあの日々をもう一度。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:01/09/15 01:48
- アーリーアーモー
- 347 :イラストに騙された名無しさん:01/09/15 09:08
- 着々と「原理主義」の名が……(w
- 348 :イラストに騙された名無しさん:01/09/16 09:00
- age
- 349 :名無しより愛をこめて:01/09/17 22:08
- クールダウナーな幼馴染という稀有な例を思い出した、
OSAKAの結城夕樹、萌え集中で読み返したら思いっきりはまったYO
- 350 :某委員会某副会長解脱中:01/09/18 00:12
- 駄目だ駄目だクールでダウナーな幼なじみは駄目だ!!
なぜなら奴らは変なこと言うと「だから?」とか言われたり、こっちが気の効いた
事言ったつもりなのに「ふーん」と流されたり、主人公の浮気がバレると完全に
無視されたり「ボケたら大阪弁でツッコめ!」という罰ゲームを与えて主人公が
ボケると顔を真っ赤にしてうつむきながら、
「・・・・・・・・・・・・・・な・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんでやねん(蚊の鳴くよな声)」
とテンポがまるでズレちまうから駄目だと思ったが、自分はOSAKAの
結城夕樹とか知らないのにこんな勝手な事書いていいのかなぁと思った3秒後には
まあいいやすぐに調べた上斬りに行こうと思った。
- 351 :名無しより愛をこめて:01/09/18 00:45
- >350
ご安心を副会長、
結城夕樹はツッコミ系のクールダウナーな幼馴染です、
風呂覗きにきた主人公を風呂の壁ごとふっとばす容赦のなさ、
しかも常に無表情で。
・・・なにが安心だったのだろう
- 352 :イラストに騙された名無しさん:01/09/18 01:06
- >351
何も電撃HPのTOKYOネタ書かなくても・・・・・・
しかし、結城夕樹はメガネかけてる上に、姉さん女房なんだよな。
5属性フラッシュ(笑)
さすが都市シリーズ最強ヒロインと噂されるだけのことはあるな。
- 353 :イラストに騙された名無しさん :01/09/18 21:54
- >352
違う!
6属性だ!
なぜなら夕樹は…関西娘だからだ!!!
- 354 :イラストに騙された名無しさん:01/09/18 23:03
- だが、夕樹には決定的な弱点がある!
都市シリーズのヒロインなのに金髪さんじゃないのだ!
(注:他は全員金髪さん)
- 355 :イラストに騙された名無しさん:01/09/19 00:56
- >354
激しく同意!
自分にとって都市=金髪です。(作品自体もすげえ好きですが)
さすがに日本舞台では無理だったかと思っていたら、ゲーム版では留学生という裏技を使い、面目躍如です。
- 356 :百合ンスキー@秘め百合の塔:01/09/19 02:00
- >353
違う!
7属性だ!
なぜなら>>281だ!!!
いや、巫女属性もあるから8属性か...
強いな。
- 357 :バイク娘原理主義派:01/09/19 18:37
- >>340 どうも、探してみます。
>>341 妖精作戦は一巻だけ読んでいるけど、趣味に合わなかったので
それ以降は読んでません。あと、ツバサは中学生じゃなかったけ?さ
すがに中学生は萌え対象にはなりにくいっす(このスレ的に暴言)。
>>343 上と同様に吉岡平も、無責任艦長タイラーは何巻か読んでいる
のですが、どうにも面白くなかったので…。しかし紹介文が気になる。
再チャレンジしてみようかな…。
- 358 :幼馴染萌え萌え団団長:01/09/19 20:03
- 我、萌の戦場に帰還せり!
―――む!敵襲か!?(>350)
貴様なんぞに吾輩の夕樹たんを斬らせはせぬぞ!
しかし・・・解せぬ!
貴様そこまで幼馴染の旨みを知り尽くしていながら何故・・・
「幼馴染が出ている」という理由のみで、僅か3秒で新規購入を決断する貴様が何故・・・
惜しい!!なんとも惜しいッ!!
>303
うむ!良い!あの幼なじみはパターンにはまってて実に良い!
ストーリーや設定がなんかこう、うーむな感じでも、
幼なじみ関係がいい感じならオールOK!
そういえば続き出んのう。けっこう気まずいところで途切れてた気もするが。
>310
む、それはまだ読んでおらぬ。情報感謝なり。
>313
宜しい!ソースケとかなめ、スパークとリーフ、岸田とおばばも幼なじみである!
特に最後のは本当っぽくて怖い!
クロスロード、まだ手をつけとらんが幼なじみ描写がいい感じならば即買い!
どんな感じ?
- 359 :萌え萌え団:01/09/19 23:30
- クロスロードの幼なじみは、3巻もわりと良かった(クッキーの約束とか)ですが、やはり1巻。
一言で言うなら、一粒で二度おいしい。
ネタバレなので、詳しくは書きませんが、気が強い系とけなげ系です。
呼び方も、あだ名で呼び捨てとちゃん付け。
是非、読むべきです。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:01/09/21 19:58
- ダンスインザウインド&シーキングザブラッドが出てないっぽいんで挙げておく。
クールダウナー系、幼馴染、女医、眼鏡秘書と揃ってますぜ、旦那。
- 361 :幼馴染萌え萌え団団長:01/09/21 23:48
- >321-326
あんた、ホントに一人?
・・・群体?げしょ?
>332-333
同意である。アキラは良い。非常によい。
都市シリーズは飄々とした男がメイン張ってる場合が多いから
おとなしめのヒロインすらもツッコミキャラに・・・(w
お隣りさんとかね。
>334天然に見えてときたま鋭いツッコミ
コギーなんぞは該当のような気もするが、萌えるかどうかは・・・また別の話だなこりゃ。>321-326
>336
炎の魔女は既出だったっけか。乗せてもらいたい女性、か・・・
アニメにゃたんと居るんだが・・・って馬もありかい!奥深。
んー、ならあれだ、ソードワールドのユニコーンの乙女のヒロイン。
名前なんつったっけか。忘れたけど非常に好きな話だった。
但し、彼女の馬はぜってー後ろに男乗っけてくれまへん。
>349
恐らく現都市シリーズで最も健気な女、ユーキ×2.
大概の男は紙袋抱きしめた所でぐらり、狐が代弁するところでころり。
ククク・・・流石の副会長も相当な苦戦を強いられることであろう。
>359
む、左様であるか。
積読の処理が終わったら3巻まとめて特攻!
>360
あ、それは知らない。どこのレーベルかね?完結?
- 362 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 00:49
- スニーカーより現在2巻まで出ている。
完結はしていない。というか、作者が今何をしているのかが不明。
- 363 :バイク娘原理主義者:01/09/22 02:42
- いや、「馬も許容しうる」であって、「馬もOK!」ではないのだけど…。
今のところ映画だけど、プランケット&マクレーンのヒロインが議論の余地が
あるかな?ってくらいかなぁ(脳内議論ですが)。女優が好みな人だったら、
余裕で認定されたかモナー。
<告白>
……基本的に武闘派やクール系が好きで、どっちか一つにしぼれるかゴルァ!とい
う思いで、「脳内萌え娘を一括りにできるカテゴリにするべし!するべし!」
で、共通項を探してみたら"バイク娘"という概念が誕生したわけです。
今のところライトノベルには、範疇外の萌え娘はいないので脳内は平和です。
というか正味の話、朝霞万理絵とキノとラフィールと委員長(無理は承知の)
くらいにしか萌えていませんが、なにか?
- 364 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 08:13
- いい加減「原理主義」の言葉は外すべきだと思うが(w
- 365 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 20:42
- 秘め百合の塔!素敵だ!でもオイラの入る余地無し……
- 366 :幼馴染萌え萌え団団長:01/09/22 22:23
- ふと思った。渡瀬草一郎の作品、陰陽、パラムン1,2通してみると
ここに挙げられている属性のかなりの部分を占めてるんじゃないだろうか。
格闘少女、大和撫子、巫女、美少年、メイド、ダウナー、男装、姉(ずぼら)、眼鏡、
人形娘(精霊だけど)、ボンテージ、悪女、そして何より・・・幼馴染!!
居ないのはバイク娘と妹(時継は該当か?)、ツッコミくらいか。
・・・まさかッ!3巻でコンプリートかッッ!?
>363
ううむ。萌えキャラを見るに、常にイニシアチブを取ってて、
たまに主人公が胃にシクリとくるくらいきっついことサラリという少女が好きなのかの?
>365
なんでまた。なんぼでも突き進むがよいぞ。
- 367 :バイク娘原理主義者:01/09/23 00:03
- >366
>常にイニシアチブを取ってて、たまに主人公が胃にシクリとくるくらい
>きっついことサラリという少女が好きなのかの?
これはあるかな。でも同じイニシアチブを持つ存在でも、姐御系はダメだなぁ。
んー、悪者の絶体絶命な人質になって、萌え娘に悲しまれながらも見捨てられたいYO!
その直前のアイコンタクト!目と目の会話、至福の瞬間でしょうな、ええ。震えます。
出来うれば悪役が片付いた後、膝枕&暖かい液体を頬に感じながら旅立ちたいものです。
そういうことが可能そうな、強い(強そうな)娘に俺は萌えてしまうようですな。
(条件はそれだけじゃないとは思うが)
>364 では、どのような名前にするべきだろうか?
- 368 :名無しより愛をこめて:01/09/23 13:33
- 秘め百合の塔に新規カップル発見
機巧天使サンダルフォンより郁菜×ばにぃちゃん
なんと人形娘兼用のコンボカップルだ(藁
萌えのコンボはもはや世界の標準装備だ(謎)
単品の萌えはもう古い?
- 369 :百合ンスキー@秘め百合の塔:01/09/24 01:59
- >365
入る余地は余りまくっているのでいくらでも入ってほしいものである。
今なら入塔特典に戦艦百合シーズ進呈。
>358
情報提供サンクス
探してみる。
人魚と違って簡単にみつかるだろうと思いたい。
情報料として超能力者百合・ゲラーを3人贈呈。
- 370 :360:01/09/25 17:41
- >361
362でフォローされてるけど一応紹介
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/contents/199907/936.html ダンスインザウインド
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/contents/200001/1573.html シーキングザブラッド
ところで、平井和正の月光魔術團は百合に入るのかね?
- 371 :百合ンスキー@秘め百合の塔:01/09/26 01:47
- >370
平井和正は地球樹が肌に合わなくて読んでいないので、どんなのか分からない。
スマソ。
塔の規則に
貴方が百合と思うものが百合です。ただし(以下略)とあるので
自らの判断で決めるよろし。
>369の>358は>368の間違い。
厨房っぷりを晒しまくってるな、俺。
187 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★