■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ライトノベル読むやつって
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/02(月) 10:46
- ヒキーかリアル厨房かくさいヲタだけだろ?
- 2 :風の中の昴:2001/07/02(月) 10:55
- 大方の成人男子はなかなか手を出さないと思うが
(今までの人生経験からの感覚的統計上)
読まずにはおれないものもあるのが事実
1は単純な煽りとは思うが、本気でそう思っている
可哀想なお方もおるしなぁ
これはもったいないというのも変だし、何と言うのか
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/02(月) 10:55
- 本当に立てるなよ…
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=991104885&st=196&to=196&nofirst=true
- 4 :クランケ:2001/07/02(月) 12:31
- 俺の自作自演みたいじゃねえか!やめてくれよ!
- 5 :3:2001/07/02(月) 12:55
- >>4
スマン。あまりにタイミングよかったのでな…
- 6 :クランケ:2001/07/02(月) 13:02
- いや別にいいんだがここまでタイミングいいとほんとなんかなぁ…
実はあおりを装った壮大なネタすれなのではないかとかんぐってみたり
したくなる
んなわきゃあないって?そうですか、そうですね
- 7 :山犬。:2001/07/02(月) 13:59
- >>6
あせる気持ちはわかるけど,あんまり気にしなくていいのでは?
時々,こーいうのあるのは2chの宿命みたいなものだから。
ま,確かにタイミングが良かったので,私も
「クランケくんの書き込みを見た人が乗っかった?」
という風には,一瞬想像してしまったけど(笑
まぁ,とにかく気にしない,気にしない。
些少でも長くこの板を見ていた人なら,
クランケくんの自作自演とだけは思わないと思うよ?
あせらず,あわてず,ゆっくり行こう。
さて,このスレッドが地下に潜った暁には,
どんな話題で埋められるのだろうかねぇ……。<削除申請しろよ。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/02(月) 20:59
- 「ライトノベル」が半角なのはなにか深い意味があるのか?<絶対ない。
…まぁ、それはともかく、
>さて,このスレッドが地下に潜った暁には,
>どんな話題で埋められるのだろうかねぇ……。
山犬。さん、専用スレとしておひとついかがです?
ミリタリーネタとかハードボイルドネタで埋め尽くすってのは?
- 9 :重箱:2001/07/02(月) 22:00
- 萌えネタはもうあるし・・・
フム。ハードボイルドネタ面白そう。
スレ住人が全員ハードボイルド口調で書き込むとか
あらゆるライトノベルのキャラにハードボイルド口調で独り言しゃべらせて
「さて、私はだれでしょう?」とか。(答えはメール欄)
・・・今こそ4度目の三村マサカズ@ライトノベル板をここでやるとか(w
- 10 :クランケ:2001/07/02(月) 22:14
- ていうか削除依頼でとるぞ
∫
∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ < 俺があせってる?、あせってるだとぉ!
_と~,,, ~,,,ノ_. ∀ \_________
.ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/02(月) 22:37
- >>9
「ライトノベル作家が『桃太郎』をリライトしたら」
っていうネタスレを前から考えてたんだけど、どうかな。
「桃太郎」@栗本薫
おお、桃が割れるとそこからは、一度でもかいま見れば,決して忘れられぬ、
男の顔としては,他に例を見ぬほど,ととのって端麗な容姿の赤ん坊が。
(お美しい――なんて,お美しい)
(世――世の中に,こんな,こんな,美しい,凛々しい……こんな……)
……とか、駄目かな?(^^;;
ただ、三村スレは「馬鹿の一つ覚えな展開」スレッドとかぶるからつらいと思う。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/02(月) 23:32
- >>11
藁た。なかなかいいかもそれ。てなわけで。
「桃太郎」@秋山瑞人
おじいさんが桃を2つに割ると、中からそれはそれは珠のような、
赤子が、
……以上。って書かないとわからんなこのネタw
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/02(月) 23:32
- >>11
ワラタ。このネタだけでもこのスレが立った価値があった(w
役目を終えたのでもう削除されてもいーぞ。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/03(火) 00:25
- 「桃太郎」@秋口ぎぐる
鬼ヶ島って相撲取りの名前みたいだよね! 秋口ぎぐるです!
俺は数日前、川へ洗濯へ行った。すると上流から〈きびだんご〉が
流れてきたので、食べた。直後、材料に遺伝子組み替え野菜を使用していたとかで、
〈きびだんご〉はメーカーの自主回収となった。おれが食べたのは、まさに回収されたそれ、
安全性が確認されていない材料を使った〈きびだんご〉だった。
さらにさらに、より最近の朝。おれは朝刊を読んでいた。
そして、社会面の片隅に、とんでもない記事を見つけた。
「〈桃太郎の入った桃〉、遺伝子組み替え材料を使用。自主回収へ」
〈桃太郎の入った桃〉も昨日食べたし――!?
ビンゴ。まさにビンゴだ。ここ最近の間に発表された自主回収食品を、おれはすべて食している。
「安全性が確認されていない食品」率一〇〇パーセント。2分の2。
「ちくしょう。なんでこんなについてないんだ?」
ひどい。あまりにも不幸すぎる。
おれは愕然となり、へこみ、そして、体内に毒素をためこむのであった。
- 15 :重箱:2001/07/03(火) 01:54
- 「桃太郎」@志村一也
桃太郎「姫!ご無事で!鬼どもは?」
姫 「やっつけちゃいました。えいって。」
・・・桃太郎に姫って出て来たっけ?
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/03(火) 03:32
- >>11
「、」を入れちゃだめ(w
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/03(火) 22:28
- 桃太郎〜お鬼ちゃん大好き〜@シスタープリンセス
もしも「この世界の終わりの日に、たった一人だけ一緒にいたい人は誰ですか?」って
聞かれたら、桃太郎はいつだってこうこう答えます。
「桃太郎がこの世界で1番大好きな人はお鬼ちゃんです!
もしもこの世界が終わっちゃう日がきても、神様、
どうかどうか桃太郎とお鬼ちゃんを引き離さないでください……。
いつまでもずうっと……お鬼ちゃんと一緒にいられますように……」
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/04(水) 02:50
- あとがき 〜鬼のいる世界〜 (上遠野浩平バージョン)
我々はよく理不尽なものや無慈悲で酷い悪辣さを誇るもの、もしくは
それほどに強い印象を与えるもののことを「鬼のような」と喩えること
があるが、それほどまでに強い「鬼」という存在がわざわざ人を襲う意
味は何なのだろうか?もしも鬼が、伝説に描かれるように本当に理不尽
で無慈悲で悪辣な、まさに「運命」と呼べるようなものであるとしたら(以下略)
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/04(水) 23:20
- 桃太郎@川上稔
《おじいさんとは山に芝刈りに行くもの》
《おばあさんとは川に洗濯に行くもの》
《桃は川上から流れる》
《おばあさんは桃を拾う》
《桃太郎とは桃より生ずるものなり》
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/05(木) 23:41
- 桃太郎の旅@時雨沢恵一
「たのむ! 何か、食料を分けてくれ……三匹居るんだ……」
猿が拳を合わせて桃太郎に嘆願する。桃太郎は軽く息を吐いて、言った。
「食料は、黍団子ですがあります。でもボクも、基本的に一人分しか持っていません。
余裕があるにしても、残念ながら三匹は難しいです」
動物たちが息を呑む声が聞こえた。
「でも」
桃太郎がそう言って、動物たちが顔を上げる。
「奪ってくることは出来ます。鬼ヶ島に行けばきっと鬼の食料がありますし、財宝も
ため込んでいるでしょうから、なんとかなるでしょう。ある程度手伝ってもらえれば
財宝も分けることができるかもしれません。ついてきますか?」
「ああ、食える! じゃあ!」
猿はうれしそうに桃太郎に聞き返した。桃太郎は三匹の熱い視線を感じながら、
かるく頷いた。
「ええ。何日かつきあってくださいね」
# ってこれじゃ最後には犬・猿・雉に桃太郎が売られそうになって返り討ちという
# オチになってしまうんですが
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/14(土) 22:59
- http://shibuya.cool.ne.jp/kagami5/
http://homepage1.nifty.com/McLaren/index.htm
http://www.cx.sakura.ne.jp/~atchy/
http://www2.odn.ne.jp/~tuchinoko/
http://www.pluto.dti.ne.jp/~am-am/page/page_1.htm
http://www.himawari.sakura.ne.jp/~azasuke/contents.html
http://takumaru.com/
http://www2.odn.ne.jp/~cad10970/main.html
http://www.mizuki.sakura.ne.jp/~egv/
http://www.sazanka.sakura.ne.jp/~sin-go/
http://www2c.biglobe.ne.jp/~EVE/farst.htm
http://members.jcom.home.ne.jp/motocompo/
http://www.tsubaki.sakura.ne.jp/~chauncey/
http://www.madfactory.com/matra/gallarey/matra_gallarey.htm
http://www.hh.iij4u.or.jp/~monga/indexx.htm
- 22 :重箱@開会宣言:2001/07/22(日) 22:49
- 「萌え萌え時空に引きずり込め〜!」うよんうよんうよん・・・
てなわけで手頃な採石場を提供していただきましたので、
ここを『萌えスティックスタンド』の戦場とさせて頂きます。
この時空では住人の萌えエンジン出力が3倍になりますので存分に暴れて下さい。
相互リンク
『幼馴染は禁止!』
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=994517207&ls=50
関連スレ
『ライトノベルの眼鏡っ娘について語ろう』
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=976438069&ls=50
『シスタープリンセス あなたと妹達の物語』
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=976598380&ls=50
- 23 :重箱@大戦規約:2001/07/22(日) 22:52
- さて、ルールの説明です<あんのか、ルールが!?
始めに
萌えスティックスタンドは、幼馴染撲滅委員会と幼馴染萌え萌え団の対立を中心とした
第一次ラ板大戦とも言うべき動乱です。
両陣営には複数の国家が同盟国として参戦し、その累積発言数をもって勢力の優劣を決定します。
例えば仮想現実妹同盟の累積発言数は1ですが、これは撲滅委員会陣営全体の発言数に加算されます。
但し委員会自体の発言数には含まれません。
これにより両陣営の優劣と、国家単体ではどこが最強なのかがわかります。
発言内容は自国のアピール、味方陣営国家へのエール、敵陣営の国家へのブーイングです。
自国が今どちらの陣営にあるのかを把握して発言して下さい。
尚、空age、コピペなど、意味の無い発言はカウントされません。
「激しく同意!」等の短文も、想いのたけを綴った長文も等しくカウント数1ですが、
心を揺さぶる名言は時として敵国の戦意をくじき、味方の士気を向上させます。
あるいは寝返りすら誘発することもあるでしょう。騎士の方々の熱い論撃に期待します。
参加方法
まず、『自分の所属国家』を『名前欄に』明記して下さい。
この時、新しい萌え国家を興しても結構です。
その時は『どちらの陣営につくのか』を『本文中に』明記してください。
どちらにもつく気が無ければ完全中立、またはどちらをも敵とする国家でも構いません(萌え禁止とか)
裏切りについて
もし他の国家に感銘を受けたのなら、所属国家を移動しても構いません。
この時裏切り宣言をするかどうかは自由です。
黙って移動するも良し、仲間を扇動して集団で引き抜くも良し。新しい国家を作るも良し。
また、国家に党首クラスのコテハンが居る場合は、その人が国家ごと陣営を移ることも可能です。
但し、重箱団長と委員会副会長は固定です。
期間
8月5日24時まで(約2週間)とします。
- 24 :重箱@戦況報告:2001/07/22(日) 23:01
- 現在の勢力(「幼なじみは禁止!」レス番号312をスタートとする)
○幼馴染み禁止陣営が優勢です。
******************************
幼なじみ禁止陣営総合・・・4
・幼なじみ撲滅委員会・・・2
・猫耳統一会派・・・1
・仮想現実妹同盟・・・1
******************************
幼馴染萌え萌え陣営総合・・・1
・幼馴染萌え萌え団・・・1
******************************
その他(様子見)
・眼鏡っ娘愛好会・・・1
******************************
備考
ルール説明前につき、独断ではありますが
幼馴染禁止スレ322、328を撲滅委員会側の発言としてカウントしました。
325は敵味方判別不能、326は315と同一、327は内部の争い、と見なしました。
- 25 :重箱@萌え萌え団団長:2001/07/22(日) 23:06
- 機は熟せり!!萌えの聖地奪還の時は来た!
栄光ある萌え萌え団並びに同盟国の諸君!
今こそ萌えの原点を世に知らしめるのだ!!
幼馴染の旗の元に、前進!!
- 26 :名無し@アマテラス:2001/07/22(日) 23:56
- 実世界の実恋愛において実萌えをして幸せな奴は、どの陣営からも
斬られそうな気がするけど、どすんの?
- 27 :仮想現実妹同盟聖妹:2001/07/22(日) 23:58
- 全ての兄に告げます!!
全土に待機中の実兄、義兄、
妹との愛の巣たる我が家を犯す物は、
いかなる主義の物であろうと排除せよ!
最愛の妹を!聖なる我が家を、守り抜きなさい!!
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/23(月) 00:00
- そりゃ斬るしかないな。
- 29 :和田:2001/07/23(月) 00:03
- 間からテイエムオペラオー、間からテイエムオペラオー
メイショウドトウと並んでゴールイン!
- 30 :名無しさん@眼鏡っ娘愛好会:2001/07/23(月) 00:17
- 人を好きになるとき、それは普通、情だけがはたらくものです。
しかし我ら眼鏡っ娘愛好会は、情だけではない、「理による愛」を
実践する平和主義の会派であります。
今の社会で、妙齢の娘が、眼鏡のままコンタクトレンズをしないままで、
人並みの評価を、普通のトキメキを得ることのなんと困難なことか。
私どもとしても、その悪しき偏見をひしひしと感じています。
ですが! そんな中で敢えて、普段から眼鏡をかけることを主体的に選ぶ、
そんな偉大で高貴な精神の娘もいまだ残されているということに、
私どもは歓喜し、かつて眼鏡を生み出した偉大なる先人たちに
感謝をささげながら五体投地をするのです。
萌えの戦士達よ、戦いに疲れたらおいでなさい。
眼鏡っ娘の厚き情により貴方は癒され、
深き理によって貴方は確信を得ることができるでしょう。
- 31 :軍事評論家:2001/07/23(月) 13:31
- >>26
>実世界の実恋愛において実萌えをして幸せな奴は、どの陣営からも
>斬られそうな気がするけど、どすんの?
実萌えは、精神荒廃をもたらすと予想される強力な破壊兵器であるため、
不拡散条約を締結しようという動きがありますが、
各勢力とも水面下では実戦配備を進めているものと思われます。
- 32 :様子見:2001/07/23(月) 14:02
- >>27
元ネタは分かるが、ここまで美しい決意表明に感動してしまった!!
- 33 :山犬。:2001/07/23(月) 14:03
- >>31
しかし,技術的,人材的,開発予算,開発時間的なハードルが険しく,
実践配備をすませた陣営は少ないらしい。
なお,実践配備を済ませると,今まで味方陣営だった方々から,
なぜかスパイが情報かく乱で暗躍し,大変目に合わされるとの報告もある。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/23(月) 16:29
- ところで、重箱殿関係方面への連絡はきちんと行ってるのでしょうか?
- 35 :おお:2001/07/23(月) 16:51
- なにがどんな戦略を取ろうとも、読んで感性に合うか合わないか、この一点のみ!
童話だろうが哲学書だろうが仮想戦記だろうがジュブナイルだろうが、かまわん!
次に控えし問題は、感性と微妙にずれているとき、どこまでを可とするかだな
たとえば、岩本隆雄は微妙に許容範囲内だが、小野不由美は僅かに外、とか
- 36 :重箱:2001/07/23(月) 17:20
- 上げんでくれい。地価ラウンジには貼っといたけど
改めて眼鏡スレとシスプリスレには通達しといた方がいいかな?
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/23(月) 17:35
- ところで何処までいったら決着はつくんだ?
各陣営毎の人数か?
それとも各陣営にそったシチュを出させて投票か?
期間は?夏が終わるまで?
- 38 :ネジ助:2001/07/23(月) 18:59
- >>23に書いてあるよ
> 8月5日24時まで(約2週間)、 だ。
- 39 :27:2001/07/23(月) 19:23
- しまった、妹同盟の筆頭騎士は黒騎士(沼底)だから
ハスハじゃなくバッハトマ側じゃん・・・・・・羽津田士濃
- 40 :重箱@ルール改正:2001/07/23(月) 22:07
- 始まったばかりですが、ポイントの加算方法を変更します
今後、一回の書き込みの際に与えられるポイント数は『2ポイント』です。
内容が『自国のアピール』の場合は『自国に2ポイント』
内容が『同盟国の応援』なら『自国に1ポイント』と『同盟国に1ポイント』
内容が『敵国への攻撃』なら『自国に1ポイント』と『敵国にマイナス1ポイント』
がそれぞれ加算されます。書き込み数に制限は無く、一日に何度も発言できます。
これで大国同士が叩き合いしている間に小国がコツコツ伸ばしたりと、戦略に幅が生まれます。
撲滅委員会で自国アピールがままならない場合は同盟国にエールを送ってポイントを稼ぐといいでしょう。
どちらかというと『ラ板最強の萌え要素はどれだ!?』という趣旨なので、
『幼馴染は是か否か』に囚われず、気分で陣営を選んで好きな萌え要素について叫んでください。
- 41 :重箱@中間発表:2001/07/23(月) 22:18
- スタートに遡って得点を計算しなおしました
なお、『幼馴染は禁止!』スレ330以降は加算されません。
以後このスレ上のみでの対決となります。
現在の戦況
○幼なじみ禁止陣営に大きく傾いています
******************************
幼なじみ禁止陣営総合・・・10
・幼なじみ撲滅委員会・・・4
・猫耳統一会派・・・2
・仮想現実妹同盟・・・4
******************************
幼馴染萌え萌え陣営総合・・・4
・幼馴染萌え萌え団・・・4
******************************
その他(様子見)
・眼鏡っ娘愛好会・・・4
******************************
- 42 :重箱@団長:2001/07/23(月) 23:53
- さて。幼馴染についてだが、
確かに漫画、アニメ、ゲームではもうデフォルトかと思うくらい氾濫しているのは認めよう。
しかし!ライトノベルに関してはそうとも言えないのではないか?
むしろ幼馴染出現率は非常に低いと言える気がする。
今思い付くだけ並べても、無理ハ、パパ、大阪、ザンヤルマ、パラムン・・・一応ブギー(パンドラ)
ああっ、少ない!少なすぎる!日常から非日常に突入する話が多いためか、
ヒロインも非日常の世界から突然現れる場合が多いのか!
そんな、只でさえ少ない幼馴染資源を、あろうことか撲滅せよと叫ぶ不埒な国家がある!
・・・国民は幼馴染萌え率が高い様だが。あれ?
・・・とにかくッ!!ライトノベル界はむしろ幼馴染に飢えているのだ!そう決めた!
愛すべき幼馴染達が織り成す、ちょっとぎこちなくてハートフルな話を!
素直になれずスレ違いまくる(やな字面だな)、切なく苦しい物語を!
我は望む!切に望む!!
- 43 :名無し@NOいくつになるんだ?:2001/07/24(火) 00:16
- 妹は、お父さんお母さんに、もう一頑張りしてもらえれば、今からでも手に入る。
眼鏡っ娘だって、いくらでも溢れている。
しかし!幼なじみだけは、今からいくら頑張ったって、けして作ることが出来ない!
現実には、どうあがいたって手に入らない幼なじみを、ライトノベルという空想の世界でまで否定してしまっていいのか!?
極論ではあるが、萌えとは無い物ねだり!
現実にはいない幼なじみに萌えるのは、至極当然のこと!
ライトノベルは、もっと幼なじみを出すべきなのだ!
>>42
団長に報告。
幼なじみが出るライトノベルには、他にも「トレイン+トレイン」「ドラゴンマーク」「天剣王器」があります。
- 44 :バイク娘原理主義派:2001/07/24(火) 00:26
- 私には夢がある。
いつの日にか、北国の原野の上で、かって萌えの対象なだけであった娘と、
二人して同じバイクに腰掛ける時が来るという夢を。
私には夢がある。
いつの日にか、後部座席に座り…(長文ゆえ略)…
供に風を感じる日が来るという夢を。
>>42-43 傲慢である。
幼馴染とバイク娘のライトノベルにおける扱いの現状をみれば、あきらかに
我々バイク娘原理主義派は、搾取され虐げられているといえよう。
よって我々は搾取側、即ち幼馴染萌え萌え団と眼鏡っ子愛好会に対し宣戦を
布告する。
- 45 :中立@眼鏡っ娘愛好会:2001/07/24(火) 11:30
- >>44 我等は、貴殿の宣戦布告を受ける事は出来ない。
なぜなら我等は、愛おしい眼鏡っ娘を保護する為に在り。
確かに現在、我等は貴殿ら以上の地位を得ている。
聖地「ライトノベルの眼鏡っ娘について語ろう」にて、自分の萌を語る事ができる。
しかし、現実には"眼鏡っ娘"は減りつつあるのだっ!!
コンタクトレンズ使用による眼鏡離れ。
手術治療レーザー使用による屈折矯正法「LASIK(レーシック)」
凹レンズの就寝時装着によるオルソ・ケラトロジー・レンズ
そして、巷に溢れる視力回復センター・視力回復機器
ピンホールマスク・ブルーベリージュース・目に聞く音楽・立体画像
数々の愛おしい眼鏡っ娘が美点である眼鏡を捨て消えていった・・・
彼女らは「ファッション」でサングラスしても、元の眼鏡っ娘では無いのだ
我等は、絶滅の危機に在る眼鏡っ娘を保護する為に在り。
我等は、悪戯に争い眼鏡っ娘の平和を乱す事は出来ない。
筆頭固ハン"ペンネームC"閣下が戻られるまで。平和主義の元に中立を守る。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/24(火) 12:45
- >>44
君にはキノがいるじゃないか。
今やライトノベル界でも有数の萌えキャラだ。
強力な一萌えは大数の駄萌えに勝る。
後部座席に座り、腕を回す。ちょっとした振れから腕が上へと…
わかる、わかるぞ同志。
俺バイク乗れないけど、心は一緒だ。
- 47 :>>46:2001/07/24(火) 15:12
- >>44が敢えて書かなかった欲望を剥き出しにするなよ(藁
- 48 :撲滅委員会支持:2001/07/24(火) 15:20
- >>42
>今思い付くだけ並べても、無理ハ、パパ、大阪、ザンヤルマ、パラムン・・・一応ブギー(パンドラ)
並べすぎだぞ!!
ライトノベルの萌えの劣化を齎す安直かつマンネリな人間関係は
斬るべし!斬るべし!
- 49 :バイク娘原理主義派:2001/07/24(火) 18:33
- >>46 うむ、キノはわが国において、筆頭聖女として認定されておる。
他には、朝霞万理絵(ザンマルヤ)、スカーレット志木(ミュースノート)
ラフィール(星界 注)がいる。
ちなみに準聖女としては、アマリス(E・G・コンバット)、大暮奈緒美(ドラゴンマーク)
が認定されている。(なぜ準扱いかというと、あまり萌えないからだ。)
…少ない!、少なすぎるぞ!許すまじ!幼馴染萌え萌え団!
粉砕すべし!眼鏡っ娘愛好会!
注 違和感を感じた人間は、紋章三巻のP131から数ページ、確認したまえ。
- 50 :中立@眼鏡っ娘愛好会:2001/07/24(火) 19:24
- >>49 少ないのでは無く、知らないだけなのでは?
「ハリケーン・ガール トラブル・てりぶる・ハッカーズ Stage #2」の「なつき」嬢や
ブギーポップの凪だってバイク娘だろう
我等は捜す例えその本が地雷でもっ
- 51 :バイク娘原理主義派:2001/07/24(火) 20:30
- >>50
たしかに知らないだけかモナー。
(俺はそうヘビーなライトノベル読みじゃないので)
で、記憶を頼りに眼鏡っ娘とバイク娘の生息数を比較検討した結果、そんなに数に
差はないなーと結論されたので、眼鏡っ娘愛好会への宣戦布告は引き下げます。
最後に、我々にはキノという偉大なる首領様がいるので、いちいち地雷に突撃を
しなくても、良民は幸せな毎日を送れるのです。
- 52 :中立@眼鏡っ娘愛好会:2001/07/24(火) 21:14
- >>51 解ってくれたか。
和解に感謝して、コバルト文庫だがバイク娘のお勧めを
「プリズムのseason」の 永萌嬢だ。作者は 金 蓮花
- 53 :幼なじみマンセー:2001/07/25(水) 06:37
- 某通信教育勧誘漫画より
この漫画はツッコミどころ満載&お約束の宝庫で
実は穴場だ!
5月、すがすがしい風のなか、走る二人(高校1年)。
腕時計を一瞥して少女が叫ぶ。
「あと二分で電車行っちゃうよー」
「中学の徒歩通学5分の時代が懐かしいぜ!」
「一番線、発射します。」
プルルルル・・・・
慌てて電車に駆け込む二人。次の瞬間、ドアがしまる。
「危険ですから、駆け込み乗車はおやめください。」
二人のために言っているようなアナウンスだ。
「・・・悪いけど、もう明日からジュンのこと待たないからね。
なんで毎日私までこう走らなきゃいけないのよ。」
息を切らしながら相手を睨む少女。
「まぁまぁ。
幼稚園から一緒に通学している仲じゃないか!今日だって
間に合ったからオッケーでしょ?」
少年は大して悪びれた風もない。
それをジト目で睨む少女、
「それで私が納得するとでも?」
「ダメ・・・?」
- 54 :幼なじみマンセー:2001/07/25(水) 06:48
- 場面は学校。
「あー、こないだの課題テストを返すぞー。
平均点は63点!春休みに遊んでた奴とちゃんと対策してた奴とでしっかり差がついているぞ。
では、名前を呼ばれたら取りに来いー」
一気に教室がさわがしくなる。
「青木ー、白井ー、大森ー」
「不安だなぁー、思いのほかできなかったから。」
さっきの少女は隣の席の少年に話し掛ける。
「おれはまぁ大丈夫でしょー」
「加藤ジュン」
少年が呼ばれた。
「はーい。」
<・・・ジュンってば余裕だなぁ。私は全然自身ないのに・・・>
しばらくして少女も答案を受け取った。
「では、恒例のみせっこね。」
少女としては今回は自信がないし、あまり見せたくないのだが、
ずっと昔からやってる習慣なので断れない。
<加藤ジュン、54点>
<水野ヨウコ、65点>
「負けた・・・」
「勝ったっていっても、こんな平均ぎりぎりの点じゃねぇ・・・
中学の頃はいつも点数良かったのに。」
ヨウコが何気なく言った言葉はジュンに大ダメージを与えた。
がくっとくずれ落ちる。
「あ・・・」
- 55 :幼なじみマンセー:2001/07/25(水) 06:57
- しかし、ジュンはすぐに復活した。
「よし!反省おわり!済んだことはしゃーない、しゃーない」
ワハハと笑いながら少年は去っていった。
<明るいヤツ・・・>
次の授業は英語。
「それじゃぁ授業を始める。P.10の6行目から加藤!読んで訳してくれ。」
この先生は生徒を指名して、それを訳させ、解説するという方式をとっている。
そしてお約束ではあるがジュンは予習していなかった。
<やっべー>
「そこまで予習してねーよ!ヨウコ ノート貸してくれ」
隣の席のヨウコに助けを求める。
仕方ないなぁといいながらもノートを貸すヨウコ。
「・・・しかし彼女はそれを知っていた」
「よし。
よーし、では次・・・」
<ふぅ>
「サンキュ!」
悪びれた風もないジュンに、ヨウコは妙にムカムカしていた。
<(途中までだけど、)私は苦労して予習したのに・・・
軽く「サンキュ」で済ませるなんて・・・
今朝の事だって。
私あいつのペースにふりまわされっぱなしじゃない!?>
「水野!」
ヨウコが指名された。おもわずガタンと椅子を蹴飛ばして立ち上がる。
「はいっ!?」
「元気がいいな。次のパラグラフ訳して。」
「はいっ・・・」
少し赤くなりながら、慌てて自分のノートを見る。
<ひゃー、危ない。ギリギリ訳してあった>
「それから、・・・・」
「よし。」
なんとかその場はしのいだ。
だが、これからの高校生活に不安を覚えるヨウコであった。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 07:04
- げ、ヨウコじゃなくてユウコだった。
まぁいいか。
- 57 :幼なじみマンセー:2001/07/25(水) 07:07
- ところ変わってテニス場。ジュンはいない。
<授業の予習もきちんとできないのにテニス部にも入っちゃって・・・>
「一年生、集合!」
先輩の声が響く。
「今日からは球拾いをやりつつ、素振りの練習も始めます。」
「はいっ!」
一年生の集団からうれしそうな返事があがった。
「やっとラケット握れるんだー!」
「私はビギナーだからみんなよりもがんばらなきゃ。」
髪の毛を縛ったヨウコ。
「はい、じゃぁそこに一列に並んでー」
テニス場の外ではどこか別の部がランニングをしていた。
それを見た一年生が言う。
「あっ、見てみて。二年の加藤センパイ!」
「ホントだぁ」
自分の名前が聞こえたのか、こっちを向いてくれた。
「あっ、こっち見てる」
「しっかり練習しろよ。ヨウコ!」
「あっ、ハイ」
「・・・・・」
ヨウコを睨む友達二人。
「ちょっとヨウコ・・・。なんでアンタ加藤センパイと知り合いなのよ。」
「しかも名前で呼ばれて・・・」
その迫力にたじろぐヨウコ。
「う・・・うちのお隣さんで幼なじみなんだよ、サトシさんは!」
「いいなー、幼なじみ!」
「サトシさんだってー」
<そう、サトシさんは幼なじみで私の憧れの人・・・>
+ジュンの兄である。
<しっかり練習しろよ・・・>
サトシの声が頭の中で響いた。
「よーし!やるぞ!」
気合の入るヨウコ。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 07:45
- 私はここに問い掛ける!!
初恋の幼馴染を追いかけるのがメインテーマでありながら、「魔術師オーフェン」が
こういう場合絶対に話題に上らないのは、その幼馴染がアレだからであるのか、と!!
- 59 :幼なじみマンセー:2001/07/25(水) 07:49
- 夕方。
ヨウコはさっきの気合はどこへ行ったのやらとぼとぼと歩いていた。
「つ・・・つかれた・・・」
<テニスは皆よりはるかに出遅れて始めて、勉強は皆同じレベルだから平均ギリギリで、
この調子じゃ自分に自信が持てなくなっちゃう。。。>
「おーい、ヨウコ!」
「サトシさん!・・・にジュン。」
「なんか元気ないなぁ。」
「ハラでも減ってんだろ。」
「それはおまえだろ!」
サトシは弟(ジュン)をどついた。
「ねぇ、もしかして、高校生活が楽しくないの?」
「ううん、楽しいよ。・・・けど、勉強も部活も自分のペースがつかめなくて、
ちょっと憂鬱ってカンジで。」
「ペースがどうのってまだ4月じゃねぇか。オレよりテストの点よかったくせに悩んでんじゃねーよ。」
「おまえがノーテンキすぎるんだよ!」
ジュンは再びサトシにどつかれた。
「痛ってー。
オレは大丈夫だよ、兄ちゃん。中学の時もなんとかなったし。」
ヨウコは二人の漫才を聞いていて、思わず微笑んだ。
「甘い!そんな考えじゃあとあと大変になるぞ!」
「え・・・」
「な・・・なにが?」
二人はサトシの思わぬ発言にたじろぐ。
<<以下、高校生活がいかに大変か。**ゼミがいかにすばらしいか
サトシが語る。それを聞いて**ゼミを始めるヨウコ。それを
きっかけに、授業でも部活でもいい感じになる。>>
- 60 :幼なじみマンセー:2001/07/25(水) 08:04
- 夕方。
ヨウコはさっきの気合はどこへ行ったのやらとぼとぼと歩いていた。
「つ・・・つかれた・・・」
<テニスは皆よりはるかに出遅れて始めて、勉強は皆同じレベルだから平均ギリギリで、
この調子じゃ自分に自信が持てなくなっちゃう。。。>
「おーい、ヨウコ!」
「サトシさん!・・・にジュン。」
「なんか元気ないなぁ。」
「ハラでも減ってんだろ。」
「それはおまえだろ!」
サトシは弟(ジュン)をどついた。
「ねぇ、もしかして、高校生活が楽しくないの?」
「ううん、楽しいよ。・・・けど、勉強も部活も自分のペースがつかめなくて、
ちょっと憂鬱ってカンジで。」
「ペースがどうのってまだ4月じゃねぇか。オレよりテストの点よかったくせに悩んでんじゃねーよ。」
「おまえがノーテンキすぎるんだよ!」
ジュンは再びサトシにどつかれた。
「痛ってー。
オレは大丈夫だよ、兄ちゃん。中学の時もなんとかなったし。」
ヨウコは二人の漫才を聞いていて、思わず微笑んだ。
「甘い!そんな考えじゃあとあと大変になるぞ!」
「え・・・」
「な・・・なにが?」
二人はサトシの思わぬ発言にたじろぐ。
<<以下、高校生活がいかに大変か。進研ゼミがいかにすばらしいか
サトシが語る。それを聞いて進研ゼミを始めるヨウコ。それを
きっかけに、授業でも部活でもいい感じになる。>>
数ヵ月後。ファーストフード店。
ヨウコは友達二人とおしゃべりしている。
「・・・で、鈴木君、告ったんだって!」
「へー」
たわいもない同級生のゴシップ情報が流れる。
「あ、そういえばヨウコってさ、加藤(兄)が本命なの?それとも弟のジュン?」
「いつも一緒の電車で学校に来てるもんねー。」
ヨウコは矛先が自分のほうに向いてちょっとあせる。
「最近はジュンより一本早い電車だけどね。
んー、ジュンは姉弟みたいな気がするし、サトシさんは憧れの人って感じで、
二人とも好きだけどみんなの言う「好き」とはちょっと違う気がするんだよねー。」
「そっかー。」
「というわけで私の話は終わり!」
・・・・
- 61 :回答:2001/07/25(水) 09:45
- >>58
「オーフェン」にて阿鼻叫喚活躍する二人の御尊姉は「姉貴っ子倶楽部」領有であることが国際法規で認められている。
この中立地帯を犯すことは「仮想現実妹同盟」の古城、若松みゆきの離反を招くことになるだろう。留意されたし。
- 62 :幼なじみマンセー:2001/07/25(水) 10:16
- <<中間テストの範囲が発表になる。中学に比べてめちゃくちゃ広い。
**ゼミをやってるヨウコは余裕だが、ジュンには焦りが見える>>
ジュンの部屋。
一人悶々としている。
そこへサトシが入ってきた。
「ジュン、うるさい!
わかんないとこはお兄ちゃんが教えてやろうか?ん?」
「敵の情けは受けねぇ!オレはいつもギリギリで勝つタイプなの!」
「おまえねー・・・
つまんない意地を張って落第してもしらないぞ?せっかくがんばって
大好きなヨウコちゃんと同じ高校に入ったのに。」
クリティカル・ヒット!
ジュンは真っ赤になった。
「うるさい!うるさい!うるさい!」
そして、テストの結果発表の日。
「うそぉ」
<水野ヨウコ、11位>
「すげーな、ヨウコ。
中学までは同じレベルだったのに・・・」
「ジュンは何位?」
「218位・・・」
「・・・」
遠い目をするジュン。
が、あいかわらず復活は早い。
「・・・よし!俺も**ゼミを再会して男を上げてやる!
そしてアニキに勝つんだ!!」
「サトシさんは二年だよ?テスト順位で張り合っても・・・」
「いいのっ!」
- 63 :幼なじみマンセー:2001/07/25(水) 10:17
- <<というわけでジュンも**ゼミを始めた。そんなある日>>
駅のホーム。
「あれ?ジュン!?」
ヨウコはジュンの姿を見つけた。
「はよ!」
「いつもより早い電車だね。どうしたの?」
「ふっ、オレもやっと慌てず自分のペースで高校生活を送れるようになった。
・・・ってカンジ?」
「じゃぁ今日からまた一緒に学校行けるね。・・・もしかして**ゼミに
入った?」
妙にうれしそうなヨウコ。
ジュンは頷いて言った。
「だってよぉ、朝ヨウコと一緒に学校にいけないとオレのペースがつかめないんだ。
一日が始まらないっていうか・・・」
「ジュン・・・それって・・・」
告白!?ドキドキするヨウコだったが、時間は無情だった。
「一番ホームに電車がまいります。危険ですので白線の内側に・・・」
「なんだよー、せっかく早く駅にきたのにイミないじゃん!」
「ジュンが立ち話なんかしてるから・・・」
「ヨウコもしてただろっ。」
いつかと同じように電車に駆け込む。
「危険ですから駆け込み乗車はおやめください。」
「ジュンといると私のペースが乱れる・・・」
「でも、楽しいだろ?」
息を切らしながら言う。
「・・・」
<自分で言うかね、この人は!>
そう思いつつも、ぷっと吹き出すとヨウコは言った。
「まぁ、楽しいけどさ!」
- 64 :幼なじみマンセー:2001/07/25(水) 10:18
- 以上です。
ね、萌えるでしょ。こういうストーリー。
というわけで、幼馴染萌え萌え団を支持しましょう。>ALL
- 65 :おお:2001/07/25(水) 10:51
- 萌える前に疲れたが、何か
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 11:03
- 最初の3行で読む気が失せた。
つーかあげんな。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 11:25
- これはほめ殺しか?>>64
sageなかったらペナルティとか付かんのか。
- 68 :>>67:2001/07/25(水) 11:29
- オレはsage反対派だから、今まで一度もsageで書いたことねーぞ。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 11:39
- >>68
言い訳なら苦しいかつ迷惑
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 11:42
- 実際の作品に根ざしてないネタで遊ぼうとするから
こういう頭の悪い創作ちゃんが出てくるんだよ。
発起人の重箱は責任とってこの阿呆を創作板につれていけ。
- 71 :撲滅委員会支持:2001/07/25(水) 12:13
- >>70
個人的にはsageずにやりたいが、
こういうのを見るとsage進行になるのも仕方ないと思う。
>>53以降の長い引用らしきものは、
・結局、自分の幼馴染の萌えについて語られていない。
・幼馴染萌えのアピールにもなっていない。
・新人賞スレの住人の自作の評価の調査の疑惑あり。
という訳で、大会規約違反と考えられ、
重箱氏には「幼馴染萌え支持」の発言とカウントされないよう強く望む。
- 72 :軍事評論家:2001/07/25(水) 12:22
- 今回の事件をきっかけに、
実萌えは、創作との区別が尽きがたいという問題が浮上し、
重箱@大戦規約氏が実萌えについてどのような判定を下すかが注目される。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 13:12
- >>53以降の長い文章は
進研ゼミの勧誘漫画のノベライズ(というほどのものでもないが)だぞ。
うちにも同じヤツがある。台詞も同一。
- 74 :53改:2001/07/25(水) 21:55
- これだと、微妙に萌えポイントを外しているんじゃ?
どうせ書くなら……
「ジュンちゃん、早く早く! あと二分しかないのよ!」
朝の通勤ラッシュでごったがえす駅の構内。まだ初々しい紺のブレザーに身を包んだ少女が、くるりと振り返って叫んだ。
「ちょっと待ってくれ、水野。定期がねーんだ!」
答えたのは、これまた真新しい制服の少年だ。改札の前で真っ赤な顔をしながら、ズボンのポケットを前後ろと叩いている。
「胸ポケット! さっき生徒手帳と一緒に入れてたじゃない!」
「えっ? あ、あった。サンキュー!」
プルルルル……「一番線、まもなく発車します」
駅のアナウンスが流れる。二人は並んで、脱兎のごとく階段を駆け下りた。電車に飛び込む。次の瞬間、二人の背後でドアがしまった。
「危険ですから、駆け込み乗車はおやめください」
二人を揶揄するようなアナウンスと共に、電車がゆっくりと動き始めた。間一髪セーフ。
「もう、なんで毎日私までこう走らなきゃいけないのよ。これも全部ジュンちゃんが悪いんだからね」
ジュンの傍らに並んだ少女が、ハアハアと息を整えながら非難がましく口を尖らせた。ジュンは慌てて抗弁する。
「な、なんだよ。文句があるなら、オレなんかかまわず先に行けばいいだろ?」
「あ〜、そんなこと言う? いいわよ、だったら知らないから。もう、ホントに先行っちゃうからね。後で謝ったからってダメだかんね?」
ぷいと少女が窓の外を向く。その横顔を見ながら、ジュンはぽりぽりと頬を掻いた。
「つーか、おまえ、三日前にも同じこと言ってなかったか?」
「今度こそ、絶対に本気の本気だからね。もう決めたんだから!」
ふくれっ面のまま、少女。(まったく、こんなのを可愛いという奴の気がしれねーや)とジュンはクラスメイトの間での評判を思い出しながらため息をついた。
「わかった、悪かったよ。少し早く起きるよう努力するから、機嫌直せよ」
「あら、そう。ふーん、じゃあ、特別に許してしんぜよう」
くいっと胸を張る少女に、ジュンは再びため息をついた。幼稚園の頃からの腐れ縁だから、こいつの行動パターンはだいたい分かっている。子供っぽいのはどうも抜けきれない。どうせ何も言わなくても、明日になれば律儀に玄関前で待っているくせに。
「そうそう、今日テスト返って来るんだよね。ああ、ユウウツ−−」
すっかり快活になって、少女が学校の話題に移る。ジュンは適当に相づちを打ちながら、ちらりと窓の外を見た。
雲一つない、五月晴れ。今日もいい天気になりそうだ。
……はっ、しまった! 創作板に叩かれに行ってきます。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/26(木) 00:32
- >>53
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン
こんな幼馴染み萌えないよぅ。
- 76 :イラストに騙されがちな名無しさん:2001/07/26(木) 01:21
- >>どうせ書くなら……
かかんでええ。
- 77 :闇司祭@眼鏡っ娘愛好会:2001/07/26(木) 04:46
- ある意味、実萌えへの可能性は一番開かれているのが我々だな。
幼馴染は運が要るし、妹は*違法*だから。
ただ、バイク娘には実萌えでは負けるかも。
- 78 :重箱@運営委員:2001/07/26(木) 23:41
- 2日空けてる内にちょっと難しい問題が発生したみたいですね。
他スレで同じ様なことしてる私が言うのもなんですが、
オリジナルSS書いて「どう思いました?」というのは、自分の萌えのアピール、敵国への攻撃にはならないので
萌導大戦においては無効とさせて頂きます。よって、ポイント加算もペナルティも無し。
書く分には全然構いませんが、戦況には全く影響しないことに留意して下さい。
53さんは悪気があったわけではないと思いますので、無効票にめげず次からは己の熱い萌えを叫んでくださいね。
その他のルール追加点
・sageでないものは無効票。(>>80より適用)
・実萌えは可。但しのろけと萌えは違います。
◎ライトノベルネタをからめると自国に1ポイント加算(>>80より適用)
・AA可。但しエロは無効票とします。(>>80より適用)
・発言は連続して何度も可能ですが、一つの内容を分割したと見なされるものは
まとめて一回とカウントします。(>>79より適用)
・所属不明の書き込みの場合、応援文ならば対象国家へ1ポイント加算。
但し攻撃はできません。(マイナスポイントを与えられない)(>>79より適用)
あと、ルールというほどでは有りませんが、幼馴染萌え萌え団は団員Noを撤廃します。
自分がどの国の所属なのか、他の人にも分かればOK。
- 79 :重箱@運営委員:2001/07/26(木) 23:42
- 現在の情勢・・・幼なじみ禁止陣営に大きく傾いています
○新興国家『バイク娘原理主義派』が誕生しました。驚くべき成長を見せています。
○『眼鏡っ娘愛好会』が期限付き中立宣言を表明しました。
○『眼鏡っ娘愛好会』と『バイク娘原理主義派』間に友好的な意思疎通が確認されましたが、
前者が中立宣言中につき、>>50-52はそれぞれ自国に+1ポイントのみとします。
○ >>61にて『姉貴っ子倶楽部』なる国家の存在が確認されましたが、
論者が所属不明である、萌え萌え団への攻撃か応援か区別がつかない、等の理由で無得点とします。
******************************
幼なじみ禁止陣営総合・・・10→17
・幼なじみ撲滅委員会・・・4+1=5
・猫耳統一会派・・・2
・仮想現実妹同盟・・・4
・バイク娘原理主義派・・・+2+1+2+1=6
******************************
幼馴染萌え萌え陣営総合・・・4→8
・幼馴染萌え萌え団・・・4+2+2-1+1=8
******************************
中立
・眼鏡っ娘愛好会・・・4+2+1+1+2=10
******************************
その他
・姉貴っ子倶楽部・・・0
- 80 :43@萌え萌え団:2001/07/27(金) 00:40
- 例えば、幼なじみが出てくるライトノベルから、幼なじみを排除してしまったら、どうなるか。
「ダディフェイス」「星虫」「トレイン+トレイン」どれも、幼なじみという設定がなければ、作品そのものが成立しなくなるかもしれない。
では逆に、幼なじみのでない作品に幼なじみという設定を付け加えてみてはどうか。
「フルメタ」
6つの時に引っ越していった宗介くん。いったい何でこんな風に!?
ほら、なんか面白そう。
- 81 :ネジ助ver1.1@仮想現実妹同盟:2001/07/27(金) 13:14
- >>77
妹は違法?
ふふふ、死人さえも生き返り、光の速度すら軽々と突破する
ライトノベル空間で何を言うか。喝ーーー!!!
日本で違法ならは、砌をついで別空間へRUN AWAY
奇形児が怖いなら、遺伝子操作でアーヴ帝国
何より、妹にはお兄ちゃんしかいないのだ!
眼鏡ッ娘、バイク娘、猫耳少女、どの娘も本人が魅力的ならば
他に素敵な人が見つかって幸せになれる。
しかし、妹にはお兄ちゃんだけ。お兄ちゃんだけっ!! < しつこい
こんな妹を見捨てることなど、俺には出来ん!!
- 82 :43@萌え萌え団:2001/07/28(土) 00:54
- >>81
いや、むしろ妹こそが他に素敵な人を見つけないと幸せになれないかと。
というか、お兄ちゃんには妹しかいない、の間違いだろ?
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/28(土) 04:55
- 「姉貴っ子倶楽部」領民です。お国のことが出たので。
「姉貴っ子」では、「つーか、やっぱり年上がいいよね〜♪」憲法の元、
エヴァのミサトやオーフェンのアザリー&レティシャなどの人材を輩出。
が、どうも主流になりきれず辺境で細々と暮らしている一派です。
領主の言い分では、
「妹ってアレじゃん、面倒だしワガママだしさ。甘えさせてくれる年上が一番!」
と、仮想現実妹同盟に敵意を燃やしているらしいのですが、いまいち戦力不足。
ということで、今回は中立を守らせていただきます。
なお、姉貴っ子倶楽部は辺境につき開拓者はいつでも大歓迎です。
眼鏡でクールで知的なお姉さんは好きですか?
- 84 :ネジ助ver1.1@仮想現実妹同盟 :2001/07/28(土) 08:42
- >>82
チッ、チッ、チッ、チッ!(人差し指を振りつつ
妹がダメでも「義妹」という道が残っているぞ!
っていうか、萌え萌え団の方こそ幼馴染しかいないんじゃ……
- 85 :43@萌え萌え団:2001/07/28(土) 09:13
- >>84
幼なじみしかいなかろうが、そこはほら、妹と違って”合法的”だし。
義妹であっても、親の反応は芳しくないだろうけど、
幼なじみであれば、相手の親までも好意的(というものが相場です)
しかし妹同盟って、血のつながり気にしない集団だったのか。
- 86 :バイク娘原理主義派:2001/07/28(土) 11:10
- バイク娘原理主義者の目からすると、いわゆる「おにいちゃ〜ん」
などと甘えてくるそれなど、うざってえことこのうえなし。
(参考、スレチガイだがピュ○○ール)
自らの足で立つことを知る、バイク娘原理主義党に清き一票、
清き一票をお願いします!
- 87 :中立@眼鏡っ娘愛好会 :2001/07/28(土) 12:48
- 眼鏡をかけた、幼馴染み
眼鏡をかけた、妹(義妹)
眼鏡をかけた、バイク娘
眼鏡をかけた、姉(年上)
眼鏡をかけた、猫耳娘。
(・∀・)イイ!
- 88 :ネジ助ver1.1@仮想現実妹同盟:2001/07/28(土) 14:52
- >妹同盟って、血のつながり気にしない集団だったのか。
うむ! 俺は「おにいちゃん♥」とさえ呼んでくれればオッケーという
最穏健派に属している。このように妹同盟は極めて懐の深い集団であるのだ。
中には、「センパイ♥」や「○○さん♥」という呼びかけさえ
脳内で「おにいちゃん♥」と変換する強者もいるぞ!
問題はそこまでいくと、世間一般では「病気」と言われることだ……
- 89 :撲滅委員会支持:2001/07/28(土) 21:52
- >>83
分かる、分かるよ、その気持ちィ。
>眼鏡でクールで知的なお姉さんは好きですか?
そして、スタイル抜群が最近の傾向だ!
大人の世界へ誘ってくれる、お姉様……。
まだお会いしたことはないが、撲滅委員会会長は、
副会長の話ぶりからすると、素敵なお姉様のようだ。
姉貴っ子倶楽部も我が陣営に入りませんか?
私は、会長のためならひたすらやみくもに斬る!
(男だったらどうしよう……)
- 90 :駄目萌へ:2001/07/28(土) 22:57
- >眼鏡でクールで知的なお姉さんは好きですか?
コギーとかゆかり先生みたいな「ダメ系年上女」の方が(・∀・)イイ!!
二人でダメダメな毎日を送って揃ってにゃも先生に怒鳴られるのだ。
・・・・・・・・・・・・・・思いっきり異端?
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/28(土) 23:46
- バイク娘原理主義は、なんか孤立しはじめてるねえ。
幼なじみに限らず、バイク娘以外の要素は、排除する方針なのね。
あ、だから原理主義か。
- 92 :「姉貴っ子倶楽部」信徒:2001/07/29(日) 05:51
- >>90
おおっ! あなたもまた方向こそ違え姉貴っ子倶楽部の領民です。
「姉貴っ子」は、アメリカ開拓時代のように西へ西へと進む開拓民なのです。
厳しい人生。だが、それに挫けず我々を導いてくれるのが優しい姉の手なのです。
導きの手は一つとは限りません。
「ほら、大丈夫だって。お姉ちゃんがついててあげるから」
という、しっかり者系おねえさん。
「あら、どうしましょう。道に迷っちゃったみたい……」
という、かすみ@乱馬系ボケボケおねえさん。
「ねえ、そんな無理しないで、それより、い・い・こ・と教えてあげる……」
という、破滅系おねえさん。
導きの手はさまざまです。領主も次のように言っています。
「ゆっか、姉貴って見た目しっかりしてるように見えるじゃん?
でも、あれで結構おっちょこちょいだし時々ポカやるし、
やっぱオレがついてないとダメ、みたいな?」
ダメ系お姉さまも立派な正統です。
- 93 :「姉貴っ子倶楽部」領民:2001/07/29(日) 05:52
- >>89
うっ、只今世論が揺れています。
しかし、最大の問題は、やはり人材。
ライトノベルで、お姉さんは少ないようなのです。
どなたか援助を!
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/29(日) 07:26
- 月花はどうですか。
姉が二人出て来ますが。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/29(日) 08:21
- >>93
「DADDYFACE」の美沙はどうでしょう?
基本属性は「ロリ」ですが、実はお姉さん。
- 96 :イラストに騙されがちな名無しさん:2001/07/30(月) 17:07
- ふと思ったんですが。
「美少年萌え」な人って、ここでは居場所がないですか。
つーかねぇよ。そうですね。(自己完結)
いや待てよ「美少年な幼馴染み萌え」はあるなぁ。
でも根本的にカテゴリエラーですな。スマソ
- 97 :眼鏡萌え:2001/07/30(月) 17:15
- いや、頑張って固ハンの「樫緒萌え。」を説得すれば
「樫緒萌え。」萌えの方々がぞくぞくと(w
樫緒=「DADDYFACE」の美沙の双児の弟。美少年・金持ち・超能力者
- 98 :山犬。:2001/07/30(月) 17:31
- いやぁ,皆さん,曲がった方向に熱いですな。
この情熱を健全な方向に,きちんと方向性を持たせ発散させれば,
環境問題も,教育問題も,慢性的不景気も一気に解決しそう。
モラル問題に拍車をかけているこのエネルギー,なんとかしていただきたい。
ところで,衣装系・職業系のジャンルはないの?
巫女さん,修道女,お姫様,女教師,保母さん,実母(義母/割烹着)
あと人外系は?
吸血鬼,人形,ホムンクルス(人造人間),天使,悪魔,雪女,
座敷童,妖精,小人,獣人(猫耳,犬耳,きつねしっぽ等)
国籍・民族衣装系は?
……細分化してもしょうがない?
まぁ,このスレッドにとって,健全一般人の私は存在そのものが
カテゴリーエラー。関係ない問題なのですが……。
あれ? 鼻がっ,鼻が伸びるよっ,おじいさんっ! < ピノキオ
- 99 :イラストに騙されがちな名無しさん:2001/07/30(月) 18:06
- 最上級逸般人の犬山。さんがなんかうそぶいてますね。(スマソ
あんまり細分化していくと比例選挙制導入直後みたいな状況になるかと……(w
樫諸君も結構素質はありそうなんだけど(何の素質だよ)、
いまいち露出度が少ないというか…もっとガンガン登場してバンバン美沙ちゃんに怒られてれば…
個人的には
「ファントムライダー 《鴉紋 洋:ソノラマ文庫》」
の主人公・高明くんが激しく萌え。美少年の幼馴染み。
マイナースマソ
- 100 :眼鏡萌え。:2001/07/30(月) 19:20
- >>98-99
少女向けでの登場人物で良いならは存在しますよ>老女萌え。
主人公の祖母(出会った時既に主人公は少年)が初恋の相手という美青年(二十台)
名前は憶えて無いのですが主人公の所属する組織の先輩。
書籍名は「闇に歌えば」シリーズです。
レーベルは「スーパーファンタジー」レーベルの消滅が決まっているのと、
完結しているので購買はお早めに。(コバルトで続きのシリーズが出てます。
187 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★