■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2chライトノベル大賞2001上半期
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/03(日) 02:37
- 2001年上半期、一番良かった作品を決めよう!
ルールを守って投票を。
●2001年1月〜6月の間に発売された作品が対象です。
●投票は1人1票です。
●リストはあくまで参考です。リスト以外の作品でも、対象期間内に発売されたものであれば、投票できます。
●部門は2つです。
総合部門―あなたが一番好きな作品、面白かった作品に投票してください。
イラスト部門―あなたが一番気に入ったイラスト、作品に合っていると思ったイラストに投票してください。
●あなたがその作品に投票した理由も書いてください。他の人の参考になります。
●投票期間は2001年7月20日までですが、7月以降に発売されたものは対象外ですので、ご注意を。
作品リストは>>2に
前回(2000年度):http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=../kako/972/972892222
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/03(日) 02:38
- 今年発売されたもののリストです。
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=170&KEY=990810354
6月のものは、発売予定の作品です。延期される可能性もあります。
一部記載漏れや、間違いがあるかもしれませんが、ご勘弁を。
この辺のスレも参考に。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=975629023
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=948717868
- 3 :1:2001/06/03(日) 02:49
- それでは投票。
総合--「きみにしか聞こえない CALLING YOU」乙一
かなりジンとさせられた。仕掛けも面白かったし。
イラスト--「チョウたちの時間」緒方剛志(作・山田正紀)
別に緒方好きではないのだが、これは結構イラストに買わされた感がある。
こんな感じで。
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/03(日) 15:43
- 総合:閉鎖のシステム
全編通してあとがきの秋田の喋りを楽しめる、ある意味贅沢な異色作。
あと、何気にアンチミステリーな点を評価。
ここでは評判悪いけど、靴屋が再登場する続編に期待して一票
イラスト:星屑英雄伝9胸像宇宙の小姫
買う時は恥ずかしいけど買ってしまえばこっちのもの(w
折込イラストのマギーにハァハァ・・・
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/03(日) 17:56
- おお、もうそんな時期か。考えようあげよう。
ちなみに昨年度ベスト3は、
1)「猫の地球儀」2)「星虫」3)「キノの旅」でした。たしか。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/03(日) 22:53
- >>5
星虫ではなくてぬえ姫だったと思う。たしか
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 05:54
- 賛否両論あるけど
1、星くず9巻
2、バトルシップガール5巻
3、天国に涙はいらない2巻
を推す
全部電撃・・・(汗)
- 8 :7:2001/06/04(月) 05:58
- 訂正っていうか星くずだけでした。
ぜんぜん1を読んでない・・・(冷汗)
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 06:15
- なんだよ。今年ももう半年たったのかよ。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 08:28
- 頼むからどこがいいのか書いてくれよ
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 08:55
- 俺も7にどこが良かったのか聞きたい(w
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 09:05
- 星くず9巻なんて否定意見しかなかったじゃん……
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 09:09
- 今年の前半はシリーズものしか推せる作品が無い。
あんまり読んでないからかもしれんが。
そのシリーズものも単体で面白いのかと言われると微妙だし。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 10:56
- 今年の前半は苦しいかも。
俺はとりあえず今月末の岩本隆雄の新作待ってからにしまふ。
1さん応援してまっせ。昨年のみたく役に立つスレになるとよいね。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 12:39
- 総合--「DADDY FACE 冬海の人魚」 伊達将範
2巻時点では結構批判が多かったが、この巻で一気にマンセー状態になったから
(重箱氏の発言が大きい、とも言える。というか重箱マンセー(笑))
イラスト--「マリア様がみてる シリーズ」 ひびき玲音(作・今野緒雪)
内容も良いのだが、好きなイラストで浮かぶのがこれしかないので
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 15:45
- 今年は今のところ、乙一ぐらいしか凄いと思ったのはないなあ。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 20:01
- 総合 乙一 失踪HOLIDAY
イラスト 須賀しのぶ 流血女神伝 砂の覇王
やね。特に流血は余計な説明消えて文章もマシになって吉。
乙一 失踪HOLIDAY こっちは個人的に。
- 18 :7:2001/06/05(火) 00:10
- >>10-12
ではきちんとしゃべります。
総合-星くず英雄伝vol.9鏡像宇宙の小姫
ジェニファーが竜巻を逸らそうとするシーンで
ドーラ+ミランダを退けるところがなんか好き
イラスト-バトルシップガール5 ナツミをさがせ!
トカゲを抱いてるカエデさんがいい
……総合は総合じゃないかも
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 02:02
- 「今回は大賞無し」という意見がありだと
なんかとんでもないことになりそうだ
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 16:37
- 世間一般の賞とは違うんだから、
単純に個人的(…当たり前)に好きなヤツに投票すればいいと思われ。
総合
Hyper Hybrid Organization01-01 運命の日
「H2O」作 高畑 京一郎
理由
信者だから。
イラスト
「旋風のカガリ」作 吉岡 平
イラスト:騎羅
理由
作者との喧嘩が面白かった。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 17:32
- 雑誌掲載の短編もありですよね?
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 19:07
- >>21
なし!
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 19:27
- >>21
文庫のみで逝きましょう。
その短編が上期に発売された文庫に載ってるなら無論OK。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 19:47
- >>21
それだとオレはイリヤの夏に入れたくなる。
すると来期発売した時にまた入れて重複するかもしれん。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 20:41
- >18(7
ネタバレ的な理由の書き方は気をつけた方が良いと思われ。
正直、理由付きというのを見た時こういうのがちょっと恐かった。
ま、7のは別に大した事ではないので、槍玉みたいでスマソ。
- 26 :てるてる坊主:2001/06/05(火) 20:59
- 総合
『DADDYFACE 冬海の人魚』
伊達将範
理由 ほのぼのとした作風とキャラがよし!
イラスト
『ジャッジメント・ワールド <天空>に散れ慟哭の星々』
青田竜幸 イラスト:大峰ショウコ
理由 イラストがめっちゃツボにはまった。よし。
- 27 :デフレスパイラル:2001/06/05(火) 21:09
- ああ、しまったそうかネタバレってのもあったんだねえ、スマソ
自分が気にしてないことにはほんと気が回らなくて…
(ていうか立てる前に一言言ってあげりゃいいのに)
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 00:02
- 総合部門/「DADDYFACE 冬海の人魚」
(作者・伊達将範、絵師・西E田)
二巻までの作風とは異なるシリアスな展開が好みです。
正直な所このシリーズで泣けるとは思いませんでした。
イラスト部門/「R.O.D READ OR DIE 第三巻」
(作者・倉田英之、絵師・羽音たらく)
見事に表現された様々な「表情」が好みです。
特に読子さん。
- 29 :1:2001/06/06(水) 00:34
- では、第一回集計です。
総合部門
3票「DADDYFACE 冬海の人魚」伊達将範
1票「きみにしか聞こえない CALLING YOU」乙一
「閉鎖のシステム」秋田禎信
「失踪HOLIDAY」乙一
「星くず英雄伝 9 鏡像宇宙の小姫」新木伸
「Hyper Hybrid Organization01-01 運命の日 」高畑京一郎
- 30 :1:2001/06/06(水) 00:38
- イラスト部門
1票「チョウたちの時間」緒方剛志
「星くず英雄伝 9 鏡像宇宙の小姫」平井久司
「マリア様が見ている」ひびき玲音
「流血女神伝 砂の覇王」
「バトルシップガール 5 ナツミをさがせ!」珠梨やすゆき
「旋風のカガリ」騎羅
「ジャッジメント・ワールド <天空>に散れ慟哭の星々」大峰ショウコ
「R.O.D 3」羽音たらく
- 31 :1〜6月までの新刊:2001/06/06(水) 00:40
- 見事なほど何も無いな・・・・・・(やっぱ衰退ジャンルになってしもーたか・・・)
- 32 :1:2001/06/06(水) 00:43
- 雑誌掲載の物は、対象から外す方向で行きたいと思います。理由は>>23-24で言ってくれているとおり。
>>25
ああ、それはこっちの手落ちでした、すいません。ルールのところに書いておくべきでしたね。
感想はネタバレをさけ、あまり具体的すぎないようにお願いします。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 17:34
- 総合−「陰陽ノ京」渡瀬草一郎
理由;個人的に時代物というジャンルが好み
雰囲気が好き
ちなみに次点は「海の少女(上)」
イラストは専門外なので棄権
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 18:25
- 総合「激突カンフーファイター」清水良英
理由:世間の趣味からズレているのは承知してるが、俺はツボにハマッたので。
俺もイラストは棄権。イラストはあまり気にしない方なんで。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 22:39
- 乙一で投票しようと思ったが、リストを見たら全然読みが甘かったので、
もう少し読んでからにしようと思う。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/06(水) 23:40
- 今年の上半期は、不作だったなー
なので投票は、6月の新刊を待ってからします
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/07(木) 01:04
- 総合 : 「失踪HOLIDAY」 乙一
雰囲気が好き。子猫の話も(・∀・)イイ!
「きみにしか聞こえない」(乙一)
「キノの旅V」 (時雨沢恵一) が次点かな
イラストはパス。
猫耳娘萌え〜(「天国に涙はいらない」)と言っても、投票するほどじゃないしね
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/07(木) 02:46
- 総合:フルメタルパニック 終わるデイ・バイ・デイ(下)
いや、上巻のあまりのへたれっぷりに失望してたから
予想以上に面白く感じたんだよ(笑)
次点:十二国記 昏の岸 暁の天
イラスト:ザ・サード いつか時が流れても
後藤なお萌えヽ(´ー`)ノ
いや実は話もすごい気に入ってるんだけど、
それ以上にイラストが(*´ー`*)
次点:エンジェル・ハウリング 2
しかし「今回は大賞無し」もカウントしてよいと思う今日この頃。
- 39 : Ω :2001/06/07(木) 05:00
- 総合部門:秋口ぎぐる「ショットガン刑事 炸裂!リボルバー娘。」
ライトノベルなんざ、別に深読みしなくてもいいでしょ?
というワケでのりがよかったので、コレ、一押し!
イラスト部門:いのうえ空
あのムッチリふとももは、五感に訴えるよ!
サイコ〜!!!
- 40 :1:2001/06/07(木) 09:06
- >>39
どの作品のいのうえ空か書いてください。
- 41 :山犬。:2001/06/07(木) 09:16
- 現行のところ,上半期新刊で読んだ冊数はわずか12冊。
このところ, BOOK OFF 利用の100円古本でしか購入してないので。
このわずかな作品の中から選ぶのか,正直,やや不作ぎみなんだけど。
総合部門
「賀東招二 フルメタル・パニック! 終わるデイ・バイ・デイ 下」
原点回帰的な BOY MEET GIRL が心地よい。
上巻での批判的な状況を,下巻で見事に払拭した起承転結の「転結」
アクティブで気高いヒロイン。技量に優れながら脆い一面を持つヒーロー。
その2人がきちんと描かれ,その上で見事な娯楽的少年小説に仕上がって
いると思う。ラストの1シーンはやや少し冗長だったかもしれないが,
読んですっきり,といった爽快感を買う。
イラスト部門
「丘野ゆうじ ぱられるロイド☆ヒトミ 2」
殴られそうな感想だが「とにかく可愛い女の子」が描かれている。
ぎゃるげーもどきのシチューエーションギャグ小説には,これぞぴったり。
駄目人間の証明でもある。……ただし,表紙と中表紙のみ,だが。
次点では以下だろうか。いや,僅差ではあった。
総合「伊達将範 DADDY FACE 冬海の人魚」
キャラクターに勢いがあり物語性も高い。
が,惜しむらくは構成が,ぶっ壊れている。
「あれ?」的な曖昧さや「なんで?」的なご都合主義があちこちに点在。
読んできる際は気にならないが,後で思い出してみると「あれれ?」
イラスト「ショットガン刑事 炸裂!リボルバー娘」
各章の書き出しが面白かった……いや,イラストとは違うか。
まるだし刑事の見事なケツに乾杯。
- 42 :レッツファイト:2001/06/07(木) 14:48
- 総合 倉田英之 R.O.D Read or die 3
個人的には新人不作の前半。信者としては森岡でもいいんだけど
DVD化も記念してRODに。
イラストは興味ないので棄権します。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/07(木) 15:01
- 総合 一色銀河 若草野球部狂想曲 3.スプリング・ステップ
理由:
シリーズ最終巻としてうまくまとめてある。
俺はこのシリーズが好きだ。
俺が1票入れないと誰もいれない気がする。
- 44 :43:2001/06/07(木) 15:01
- 忘れてた。イラストは棄権。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/07(木) 15:24
- 総合:楽園の魔女達「間違いだらけの1週間」
理由:サラに幸せになって欲しいから
(すまん。詳しく書くとネタバレが・・・6/1発売だから)
次点:「伊達将範 DADDY FACE 冬海の人魚」>泣ける。
イラストは棄権。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/07(木) 21:07
- >>43
そうか、それがあったか・……。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/07(木) 21:53
- これで岩本の新刊が駄目だったらおれは
「かめくん」か「ぶたぶた」になりそうだけど
両方とも大賞って感じじゃないからなあ…
復刊物は無しなんだっけ?
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/07(木) 23:47
- 知ってる人はあんまりいないかもしれないけど、
「エウリディケの娘」友谷蒼 エニックスノベル
理由は、ずいぶん高校生から遠くなった自分だけど、
あの頃の痛みをまだ覚えていたんだなあと、久しぶりに
切なくなって、しみじみしてしまったから。
けっこう、名作だと思う。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/08(金) 16:25
- え? 「かめくん」は書き下ろしじゃないの? ガーンΣ(-Д-;)
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/08(金) 16:57
- >>47
復刊物もありでしょう、無かったら前回の岩本隆雄作品
のほとんどが無しになりますから
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/08(金) 18:43
- エニックスノベルって見た事ないなぁ。
それにしても投票少ないねぇ、不作だったのか悩んでいるのか。
そういう俺もまだですが。
前スレはハルキ文庫以外は大体読んだよ、結構参考にさせてもらってます。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/08(金) 20:00
- まぁマターリとゆっくりいこうじゃねぇか
前だってそうだったしな。
まだ6月入ったばかりだ。
- 53 :1:2001/06/08(金) 23:07
- 集計:総合 52まで
3票「DADDYFACE 冬海の人魚」伊達将範
2票「失踪HOLIDAY」乙一
「フルメタルパニック 終わるデイ・バイ・デイ 下」賀東招二
1票「きみにしか聞こえない CALLING YOU」乙一
「閉鎖のシステム」秋田禎信
「星くず英雄伝 9 鏡像宇宙の小姫」新木伸
「Hyper Hybrid Organization01-01 運命の日 」高畑京一郎
「陰陽ノ京」渡瀬草一郎
「激突カンフーファイター」清水良英
「ショットガン刑事 炸裂!リボルバー娘」秋口ぎぐる
「R.O.D 3」倉田英之
「若草野球部狂想曲 3.スプリング・ステップ 」一色銀河
「楽園の魔女達 間違いだらけの1週間」樹川さとみ
「エウリディケの娘」友谷蒼
- 54 :1:2001/06/08(金) 23:09
- 集計:イラスト
1票「チョウたちの時間」緒方剛志
「星くず英雄伝 9 鏡像宇宙の小姫」平井久司
「マリア様が見ている」ひびき玲音
「流血女神伝 砂の覇王」
「バトルシップガール 5 ナツミをさがせ!」珠梨やすゆき
「旋風のカガリ」騎羅
「ジャッジメント・ワールド <天空>に散れ慟哭の星々」大峰ショウコ
「R.O.D 3」羽音たらく
「ザ・サード いつか時が流れても」後藤なお
「ぱられるロイド☆ヒトミ 2」CARNELIAN
「リアルバウトハイスクール」いのうえ空
>>39はとりあえず「リアルバウト」にしときました。他に知らないし。
- 55 :47:2001/06/09(土) 00:11
- >>49
いや「かめくん」は書き下ろし。復刊は「ぶたぶた」の方。
わかりにくい書き方してごめん。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/09(土) 03:33
- ぶたぶたも書き下ろしあるからいいんじゃない。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/10(日) 02:00
- 下がってきてるのでage
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/10(日) 22:33
- もう投票する人もいないのか?
ということでage
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/10(日) 22:42
- 俺は川上稔の「機甲都市伯林1942」かな。
やっぱ、いいですは。
- 60 :重箱:2001/06/10(日) 23:00
- 6月発売でまだ読んでないのがあるので
まだ締め切らんで下さいね。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 00:18
- 締め切りって7月20日だろ
>>1に書いてある。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 22:19
- 投票促進age
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 22:21
- 人の書いた長文は読まないsage。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 22:31
- >>63
おいおい、そりゃ、小説も読んでないってことか(w
- 65 :ピムチマン:2001/06/12(火) 00:59
- 自分も川上稔「機甲都市伯林1942」を推そう。
4回読み直すまで、他の本を読めない程の衝撃を受けたので・・・
- 66 :重箱:2001/06/13(水) 01:57
- >>61
ああ、言葉足らずで申し訳ない。締め切り日は知ってたけど、
書き込みの少なさに見切りつけられないようにと思ってね。
俺以外にも6月発売物まだ読んでる人たくさんいると思うから、
ゆっくりいきましょう。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/14(木) 01:08
- 作品部門、乙一のきみにしか聞こえない。
イラストはR.O.Dの3巻。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/14(木) 06:55
- 今年一番笑ったのは(失笑)、
>>60-66
の一連の流れ。
掲示板で似たような状況を、真っ正面から見事に切り抜けた
古橋秀之の心構えや、周囲の状況を見極める野生のカン、
言語選択能力のすごさが少しわかった。
そんなわけで、タツモリに一票入れとく。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/15(金) 01:16
- 総合「紫骸城事件」 上遠野浩平
前作も賛否両論があったみたいですけど、私は前作も好きでした。
魔導をうまく描いていると私なりに納得させてくれたので。
イラスト「陰陽ノ京」 田島昭字
最近のライトノベルの絵はあまり好きではないのですが・・・
大概が大きな目をした女の子のイラストの中、一条の光でした。
それも好みの問題でしょうか?
「クリスタニア」の末弥さんの絵も好きなのですが、
本を購入するまでには到らなかったので、「陰陽」にしました。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/16(土) 10:58
- 総合 「アンジュ・ガルディアン」年見悟
痛い後書きとは裏腹に、話自体はマトモな作品。
舞台描写が丁寧。用語も結構こだわってる、と思う。
ヒロインが猟奇殺人犯に復讐するという重めのストーリーも楽しめた。
乙一にしようかとも思ったけど、まだこの作品に誰も入れてないので(w
イラスト 「きみにしか聞こえない CALLING YOU」
仕掛けが面白かったので。
- 71 :1:2001/06/16(土) 23:25
- そろそろ集計。
総合
3票「DADDYFACE 冬海の人魚」伊達将範
2票「失踪HOLIDAY」乙一
「フルメタルパニック 終わるデイ・バイ・デイ 下」賀東招二
「機甲都市伯林 3 パンツァーポリス1942」川上稔
「きみにしか聞こえない CALLING YOU」乙一
1票「閉鎖のシステム」秋田禎信
「星くず英雄伝 9 鏡像宇宙の小姫」新木伸
「Hyper Hybrid Organization01-01 運命の日 」高畑京一郎
「陰陽ノ京」渡瀬草一郎
「激突カンフーファイター」清水良英
「ショットガン刑事 炸裂!リボルバー娘」秋口ぎぐる
「R.O.D 3」倉田英之
「若草野球部狂想曲 3.スプリング・ステップ 」一色銀河
「楽園の魔女達 間違いだらけの1週間」樹川さとみ
「エウリディケの娘」友谷蒼
「タツモリ家の食卓 3 対エイリアン部隊」古橋秀之
「紫骸城事件」上遠野浩平
「アンジュガルディアン 復讐のパリ」年見悟
- 72 :1:2001/06/16(土) 23:25
- イラスト
2票「R.O.D 3」羽音たらく
1票「チョウたちの時間」緒方剛志
「星くず英雄伝 9 鏡像宇宙の小姫」平井久司
「マリア様が見ている」ひびき玲音
「流血女神伝 砂の覇王」
「バトルシップガール 5 ナツミをさがせ!」珠梨やすゆき
「旋風のカガリ」騎羅
「ジャッジメント・ワールド <天空>に散れ慟哭の星々」大峰ショウコ
「ザ・サード いつか時が流れても」後藤なお
「ぱられるロイド☆ヒトミ 2」CARNELIAN
「リアルバウトハイスクール」いのうえ空
「陰陽ノ京」田島昭宇
「きみにしか聞こえない CALLING YOU」羽住都
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/17(日) 22:19
- 総合「無理は承知で私立探偵 3 運が良ければ事件解決」麻生俊平
素直になれないたんてーさんと美樹委員長に萌え
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/18(月) 08:23
- 気象精霊記4「海底火山とラッコ温泉」(清水文化)
のーてんき具合が好きだ。
イラストも同作品の七瀬に一票いれとくか。
今月のオーフェンが延びなければ、タブンそっちだったのだが・・・。
- 75 :山犬。:2001/06/18(月) 08:57
- こうしてあらためて目にすると,
人の嗜好というものは,本当に多種多様なんだな,と実感する。
特に今回は,突出した良作がなかったから,なおさらなんだろう。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/18(月) 23:13
- 総合
小野不由美『黄昏の岸 暁の天』
できれば講談社文庫版の既刊別作の鏡明(だっけ)の解説より前に読みたかった。
エンタテイメント性にはとぼしいが、構成と文章のうまさ、そしてシリーズのこれまでの
作品へのメタ小説的つくりなど、小説としての完成度でこれ。
次点『終わるデイ・バイ・デイ 下』
ボーイミーツガール物としての完成度と、
そのカップルからはじきだされるキャラへの目くばりを両立させるという
難しい状況をうまく処理していて瞠目。この人こんなにうまかったっけ?
ただ、前作の引きからして今回のオチは手段はどうあれ見えちゃうので、
そこで次点ということで。同じ、ある意味結論が見えている上掲書と
比べると、いまだし。
イラスト「ジャッジメント・ワールド」大峰ショウコ
萌えるんです、こういう絵。
源氏物語で「首の細い青年萌〜」(大意)というくだりがあるんだが、
これを思いださせる。特に表紙。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/18(月) 23:25
- 総合:「失踪HOLIDAY」乙一
「きみにしか聞こえない」とかなり迷ったけど,初読のインパクトでこっち.
つーかこの2作品でかなり票割れしてますな(またどっちも出来がいいだけに)
イラスト:黒星紅白
今期はあちこちに描いてたので.個人的にはキノの絵が一番好きなんだけど.
あと出版リスト見るまでブギーがあったのを忘れていた,そんな私の上半期.
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/18(月) 23:50
- 総合部門イラスト部門、
ともに夏見正隆「僕はイーグル 2 」
これは重いですよう。かなり。
スレもあるけど重圧感たるや、もう。
この作者さんの作品でもトップの出来。
1巻より面白かった。
あとライトノベルじゃないけど
O・S・カード「エンダーのゲーム」「死者の代弁者」を
立て続けに読んで激しくショック
- 79 :sage:2001/06/18(月) 23:58
- 総合部門 「天国に涙はいらない」
面白かった。
この面白さは計算してるのかな?
なんにしろ、続きが読みたいので、点、入れてください。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 01:19
- 総合部門「夢界異邦人 竜宮の使い」
俺の心を色々な意味で痛めつけてくれた良作。
イラストも同作の椋本夏夜に入れとく。
目次の手前のカラー口絵とか好き。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 02:06
- 総合部門「紫骸城事件」
前作はだめだったが、今回は最後まで一気に読めたので。
イラスト部門「きみにしか聞こえない CALLING YOU」羽住都
まさにいい意味で「イラストに騙された名無しさん」だった。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 02:08
- 皇国の6巻待ちだなあ。
- 83 :重箱の隅:2001/06/20(水) 16:47
- 総合部門『DADDYFACE 冬海の人魚』伊達将範
個人的には今期一番再読回数の多かった、思い入れの強すぎる作品です。
既刊とはガラリと雰囲気を変えた暗めのエピソード。でもそこがいい。
見所はなんといっても「はたけのけいけんち」でしょう。
新刊への期待を込めて1位に推します。
次点は「陰陽の京」。人々の内側に潜む様々な「想い」と、
それぞれの戦いを通して描かれる強さと脆さの表現が見事でした。
パラサイトムーンも良作ですが、こちらの続編の方が読みたいです。時継萌え。
番外として「機甲都市伯林 3」。都市シリーズ集大成的なしかけに燃えました。
老人達のかっこよさと心身共に成長した(wヒロインに思わず一票入れてしまいそうなのですが、
未だ私の理解が追いつかない(wのと、エピソードの途中なのとで現時点の評価は見送り。
イラスト部門『DADDYFACE 冬海の人魚』伊達将範
もはや贔屓目以外の何者でもないのですが、元々イラスト部門はそんなものなのでOKでしょう(w
表題の「人魚」をイメージさせる、緩やかな浮遊感の感じられる構図とダークトーンの色彩が好きです。<表紙
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 23:01
- できたら総合の集計に出版社名入れてくれると助かるです。
- 85 :1:2001/06/20(水) 23:12
- >>84
了解です。次回集計からやっときます。出版社名と、レーベル名とどっちが良いかな?
>>77
とりあえずイラスト部門は「キノの旅3」に入れときます。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 21:51
- >>85
ありがとうございます。
レーベル名でお願いします。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 21:55
- 総合:「失踪HOLIDAY」乙一 に一票。
本当は、表代作よりも、「幸せは子猫のかたち」の方が断然よくて、
「失踪HOLIDAY」の方はそんなでもなかったんだけど。
イラスト部門「きみにしか聞こえない CALLING YOU」羽住都 に。
華歌には本当に一本取られました。柔らかい雰囲気が乙一の話にあっ
てるし。
- 88 :1:2001/06/21(木) 23:11
- だいぶ票の入りが良くなってきて、嬉しいです。では集計。
総合部門
4票「DADDYFACE 冬海の人魚」伊達将範(電撃)
「失踪HOLIDAY」乙一(角川スニーカー)
2票「フルメタルパニック 終わるデイ・バイ・デイ 下」賀東招二(富士見ファンタジア)
「機甲都市伯林 3 パンツァーポリス1942」川上稔(電撃)
「きみにしか聞こえない CALLING YOU」乙一(角川スニーカー)
「紫骸城事件」上遠野浩平(講談社ノベルス)
1票「閉鎖のシステム」秋田禎信(富士見ミステリー)
「星くず英雄伝 9 鏡像宇宙の小姫」新木伸(電撃)
「Hyper Hybrid Organization01-01 運命の日 」高畑京一郎(電撃)
「陰陽ノ京」渡瀬草一郎(電撃)
「激突カンフーファイター」清水良英(富士見ファンタジア)
「ショットガン刑事 炸裂!リボルバー娘」秋口ぎぐる(富士見ミステリー)
「R.O.D 3」倉田英之(集英社スーパーダッシュ)
「若草野球部狂想曲 3.スプリング・ステップ 」一色銀河(電撃)
「楽園の魔女達 間違いだらけの1週間」樹川さとみ(集英社コバルト)
「エウリディケの娘」友谷蒼(エニックスノベル)
「タツモリ家の食卓 3 対エイリアン部隊」古橋秀之(電撃)
「アンジュガルディアン 復讐のパリ」年見悟(富士見ファンタジア)
「無理は承知で私立探偵 3 運が良ければ事件解決」麻生俊平(角川スニーカー)
「気象精霊記 4 海底火山とラッコ温泉」清水文化(富士見ファンタジア)
「黄昏の岸 暁の天」小野不由美(講談社ホワイトハート)
「僕はイーグル 2」夏見正隆(徳間ノベルス)
「天国に涙はいらない」佐藤ケイ(電撃)
「夢界異邦人 竜宮の使い」水落晴美(電撃)
- 89 :1:2001/06/21(木) 23:12
- イラスト部門
3票「きみにしか聞こえない CALLING YOU」羽住都(角川スニーカー)
2票「R.O.D 3」羽音たらく(集英社スーパーダッシュ)
「ジャッジメント・ワールド <天空>に散れ慟哭の星々」大峰ショウコ(富士見ファンタジア)
1票「チョウたちの時間」緒方剛志(徳間デュアル)
「星くず英雄伝 9 鏡像宇宙の小姫」平井久司(電撃)
「マリア様が見ている」ひびき玲音(集英社コバルト)
「流血女神伝 砂の覇王」船戸明里(集英社コバルト)
「バトルシップガール 5 ナツミをさがせ!」珠梨やすゆき(電撃)
「旋風のカガリ」騎羅(富士見ファンタジア)
「ザ・サード いつか時が流れても」後藤なお(富士見ファンタジア)
「ぱられるロイド☆ヒトミ 2」CARNELIAN(集英社スーパーダッシュ)
「リアルバウトハイスクール」いのうえ空(富士見ファンタジア)
「陰陽ノ京」田島昭宇(電撃)
「気象精霊記 4 海底火山とラッコ温泉」七瀬葵(富士見ファンタジア)
「キノの旅 The beautiful world 3」黒星紅白(電撃)
「僕はイーグル 2」鬼頭莫宏(徳間ノベルス)
「夢界異邦人 竜宮の使い」椋本夏夜(電撃)
「DADDYFACE 冬海の人魚」西E田(電撃)
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 06:00
- >>88-89
集計ご苦労様ですー。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 22:30
- 1位が4票とは、寂しいですね。
まあ、僕もまだ入れてないんですけど
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 22:39
- いちおう紫骸城読んだので今期はもう投票してしまおう。
総合部門:「失踪HOLIDAY」乙一(角川スニーカー)
イラスト部門:(該当作無し)
集計ご苦労様です。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 01:08
- 総合部門
「僕はイーグル2」夏見正隆(徳間ノベルス)
とにかく辛いストーリー。
これを読むと、日本をまじめに考えさせられてしまう。
今期は気に入った作品がなかったので棄権しようと考えていたけど、
ぎりぎりでこの作品を読めたので良かった。傑作です。
イラスト部門
「ザ・サード いつか時が流れても」後藤なお(富士見ファンタジア)
とりあえず、火乃香たんはイイッ!ってことで。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 01:41
- 総合部門
「ふわふわの泉」野尻抱介(ファミ通文庫)
SF的一発ネタだけでなく、生き方についての
わかりやすいテーマがよかった。
イラスト部門
「きみにしか聞こえない CALLING YOU」羽住都(角川スニーカー)
華歌のオチには納得できないが。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 01:51
- やはり乙一強いか。票が割れるところが辛いところだね。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 02:53
- >>94
私も「ふわふわの泉」に一票(総合)。
「努力しないで生きたいと思わないか」の一言が全てです:-)
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 06:35
- >>94,>>96
お、ふわふわが来た。
買ったけどまだ読んでないんだよなぁ。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 00:34
- 「VSオマエモナー」に一票。
タイトルからしていい。
マジで読んでみたいよ。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 00:39
- >>98
コラコラ(w
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 22:36
- 集計:ネタ部門
1票「VSオマエモナー ヒロユキリターンズ」霧間誠一(2ch文庫)
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★