■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
渡瀬草一郎 『陰陽ノ京』 『パラサイトム−ン』
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 13:11
- 気に入ったので、スレッド立ててみました。
パラサイトムーンも比較的良かったので、これから期待できるかなっと。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 13:33
- うむ。まぁ延々電撃スレで語るよりはよかろう。
しかし本来ならパラサイトは今日が発売日なのだが、
ネタバレはどうしたもんかのう?
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 14:03
- 前作が田島昭宇で今作がはぎやまさかげ
田島は大家でイラストだけでも売れるが、ライトノベルの購読層を考えると売れ筋ではない。
しかし作品内容にはあっていて雰囲気もよい。
はぎやは特に上手いわけではないが、オタク受けする今風な絵柄。
購読層にもあっているが、作品内容を考えると違和感がある。
もうちょっと合ったイラストをつけられんものだろうか
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 14:04
- 重複です。
続きは下で「富樫倫太郎・陰陽寮」
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=983292808&ls=50
- 5 :4:2001/05/10(木) 14:07
- (・∀・) <うっそぴ〜ん
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 14:46
- パラサイト誤字
sazaneku→sazameku
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 15:29
- 作者ホームページもってたんだね〜
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 20:43
- 新人賞むけになかなかよいサイトかと思われ。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 20:51
- おれのいたらないやる気を刺激してくれる、いいサイトだぜグフフ。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 23:08
- パラサイトムーン結構よかったよね。
ただ、はぎや絵から萌え系の内容を期待してたやつはどう思ったのだろう。
とりあえずなるべく早いテンポで次巻を期待したいね。
3〜4か月後?
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/10(木) 23:23
- 小説の内容はけっこう良かったけどイラストが下手すぎ。
女の子のはまあいいとしても、野郎や怪物のイラストが駄目駄目。
絵柄と内容も合ってないし。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 00:36
- このスレって
作者がたてたんじゃないの?
自作自演くさい
- 13 :10:2001/05/11(金) 01:11
- >>12
まさか?
しかしそう思って1〜9を読むとおもしろいな。
HPの宣伝してるし・・・。
ホントに作者だったりして。
- 14 :1:2001/05/11(金) 01:23
- >>12 所詮匿名だから言っても信用ないんだろうかしれないが、ちがいまっせ(^^;)。
hp有るの知らなかったし(汗)。陰陽ノ京が気に入ったので立てただけです。
パラサイトは、正直なところ、ぼとぼち、って感じだし(笑)。
でも、まあ期待してもよさげなので、応援しとこうかと。
- 15 :10:2001/05/11(金) 01:35
- >>14
まあそうだろうと思ったよ。
パラサイトが気に入って陰陽の京を買ったおれは異色ですか?
K○ックスで150円ナリ。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 06:30
- 陰陽が5点ならパラサイトは何点くらい? まだ読んでないからさ……。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 07:03
- 70点ぐらいかな。
淫妖はダメだった。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 08:17
- >>13
あ、ホームページの話は俺
っつーか最初のへん結構俺ばっかり書いてる。
HPは電撃スレのリンクから飛んだ先にリンクがあった。
荒らされると思ったからURLは張らなかった。
陰陽を5とすればパラサイトは10点満点で7か8かな?
こっちのが読みやすいしキャラがはっきりしている。
陰陽はキャラをちょっと出しすぎ。
主役とヒロインが2人づついたような印象が残ってる。
パラサイトはもっとエロエロなシーンを増やせば10点だせるハァハァ
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 10:59
- 「風見鶏」ってのは何を暗示したものなんだろう?それとも意味なんてない?
実はあの風見鶏が○○で、その影響を受けたカラスが…
なわけないか。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 12:14
- しかしタイトルの「パラサイトムーン」がかなり意味不明だな
最後にちょっとあったあれが説明か? 続きを書く気かな?
- 21 :1:2001/05/11(金) 13:49
- >>16
なんか、陰陽の評価が低いなココ(^^;)。個人的にはあっちの方が好きなんですが。
私的には、10段階で陰陽7 寄生月6。(ちなみに5で楽しんで読める、
8でハマったという感じの評価基準ですわ。9,10は殆どでない。)
陰陽は、保胤 主人公で晴明が某イルダーナフ的 というキャラ構図が好きだったり。
>>20
作者さんのhp(基本的には作品感想禁止ですが)で「寄生月」なる
略し方が見られるので、多分その通りでしょう。設定に関しては神群関係の収拾が全然
ついてないので、多分続きを書かれるのではないかと。風見鶏は・・・よくわからないね。
あと、イラストは、もちっとシックな絵柄の方が、良かったなぁ(^^;)。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/11(金) 14:39
- 作者HPの>稿房>風見鳥の巣と進んだところに裏設定が書いてあった。
反転で見れる。 つーか裏設定かアレ?
内容はクトゥルー物をイメージ。続編も執筆中。風見鶏ではなく風見鳥とのこと。
- 23 :デフレスパイラル:2001/05/11(金) 23:09
- この小説クトルー系としてもかなりいい線言ってる内容なのに
イラストのせいで「エロゲーのシナリオ」とか言われるんじゃ
ほんと作者すくわれないよな
文章読んでて「あーこいつってこんなキャラなんだろうなあ」とか
自分が持ったイメージをぶち壊してくれるイラストも久しぶりでした
明らかに文章読まずに描いているのがまた…
クトルーそのものの話だと今回みたいなオチにしにくいと思うので
独自の路線でがんばってほしいものだ
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 01:46
- HP行ってきた。いろんなジャンルが書けそうなので今後も期待age
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 07:47
- うーん、でも二流止まりで終わりそうな気配。そこそこいいものを書くが大ヒットは飛ばせず、
そんな作家になりそうな気がする。……悪意はない、念のため。
- 26 :デフレスパイラル:2001/05/12(土) 09:37
- まあ温かく見守りましょうやヽ(´ー`)ノ
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 09:37
- この人の作品ってストーリーはいいし、おもしろいんだけど、どうもキャラが薄いよーな気が。
主人公の影が薄すぎるし、ヒロインにも萌えれない。悪役にもケレン味がない。
このひとはライトノベルよりも、一般小説のほうが向くんじゃないかなー。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 15:15
- 読んでみた。
キャラが薄いってのに同感。魅力的なキャラがいない。
一番印象に残ってるのが主人公でもヒロインでもなく精薄な脇役だったり。
それにしても、イラストが下手すぎて作者が可哀想になったのは初めてだ。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 17:47
- >>28
まぁ、元々萌え系エロゲー原画家やった事がある人だし、
女性キャラが可愛いという点以外はいまいち駄目。
個人的には嫌いじゃないけど、あまりこの作品に合っていないとは思う。
でも、それじゃライトノベル系のイラストレイターさんのうち
誰ならこの作品に合っていると言えるのだろーか?
作家さんの方は普通の(?)クトゥルフものみたいに
ホラー系の作風でやりたいわけではないようだし…。
条件としては、おどろおどろしさや、艶めかしい色気が描けて、
さらに若い十代のキャラ(超能力者もの系の)が描ける人…
…結構難しいかも。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 18:11
- >>29
俺的には小畑健なら合っただろーと思う。
中里にはもったいなかった。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 18:42
- >>29
月花の椎名とトレードするというのはどうか。
個人的には田島絵のままで良かったかもと思ったり。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 19:16
- >>31
激しく同意
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 20:05
- 下手くそなのはまだ「味」として認めてもいいが
せめて本文ちゃんと読んでから挿し絵描けよとか思った。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 20:06
- でも田島絵はシリーズ物には向かないと思う。はぎやもだけど。
パラサイトの2が出るとしたら絵師変えてほしいな〜
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 20:22
- >>33
>せめて本文ちゃんと読んでから挿し絵描けよとか思った。
同意。なんだけど、作品として完成した文章を読む前に、
絵を描かないといけない場合もあるらしいので、
ある程度は仕方ないかも…。
>>34
絵師の変更はダブルブリッドみたいな事情でもない限りは
難しいかもねー。せめてもう少し描き分けが出来ていれば
はぎやのままでもいいんだけど。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 22:25
- ダブルブリッドの変更は死ぬ前なんだが、
なにか他に理由があったっけか
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/12(土) 23:37
- >>36
絵師がドキュソだった
は、理由にならんか……
- 38 :papillon:2001/05/13(日) 01:36
- 読了。「上手い」文章を書く作者だと思いました(前作は未読)。
伏線の使い方が秀逸で、伏線と意識させずに印象には残している。
大概の伏線が、一読目で理解できる構成は見事。
重すぎず軽すぎない語りも好みです。
キャラは確かに薄味ですが、作風には合っているのでは。
描写自体はしっかりされているので、印象に残らないということはありませんし。
一見個性は強くとも、誰が誰だったか(果ては何人いたかさえ!)印象に残らない作品とてあることですから・・・。
「精薄な脇役」君が一番印象に残ったというのは、同意します。
前述した、伏線の使い方の上手さゆえ、だと思うのですけどね。
キャラというよりも、あのシーン、そこへつなぐ流れで強烈な印象を残しましたから。
人物、物語、設定までもがくどすぎず、かつ印象には残る描写をされている。
稀有な文章(構成)力では。
爽やかなラストも好印象でしたし。
前作も読んでみたくなりました・・・が、見つからなかったのですよね・・・(苦笑)
序盤を立ち読みして面白そうだと思い、前作も探したのですけど。
新作が出たのですし、まさか入っていないということは無いでしょうに。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 01:46
- なんだか評判の悪い絵師さんですが、
シンプル極まる表紙は結構目立っていて、
意外と悪くないと思ったりしませんか。
…ところで表紙の娘さんは、露草弓でいいんですよね?
「ひょっとして、朱羽さん?」とか少し疑ってみたり。
- 40 :1:2001/05/13(日) 03:03
- >>38
文章がうまいという点では、同感です。前作の方が情景描写的には綺麗だと思うのですが。
あと、キャラの薄さとかは余り気になってないですね、私の場合は。
>>39
朱羽 としても見分け付かないでしょうが、多分弓でしょうねえ。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 07:34
- >38
オレ陰陽の京は読んだけど、誰が誰だったか、果ては何人いたかさえ覚えてない。キャラの印象が
薄いよ、陰陽……。単にオレの記憶力が悪いだけかもしれんけど。
パラサイトはこれから読む。っていうかまだ買ってないが。売ってねーよー電撃ー。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 10:18
- パラサイト読了。
最後まで役立たずだった主人公に萎え。
感情の「色」を見るという特殊能力を持ちながら、それが全然役に立っていないていうのも珍しいな、と思った。
それどころか上っ面しか見てこなかったツケで、ヒロインを思い切り傷つけているし。
戦っていたのはキャラバンの連中、ヒロインを救ったのは正体不明最強のじじぃ。
捕まって人質にされてヒロイン傷つけて、挙げ句にヒロインに助けられただけ。
お前、なんのために主役として登場しているんだよ、と読みながらツッコミ入れたくなった。
これがファンタジアミステリーだったら、もう少し活躍の仕方もあっただろうね。
感情の上っ面しか見ていなかったので推理を間違えてへこむなんて展開も面白かっただろうし。
ま、新神話スタート!なんて謳われているくらいだから、最初からシリーズ化が予定されてるんだろうね。
ヘタレな主人公は今後成長していくと。
そうとでも考えなくちゃ、到底納得できませんわ。
単体としては下の出来、シリーズ化するなら今後に期待、てことかな?
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/13(日) 14:30
- パラサイト読了。俺も>42と大体同じ。
主人公が使えなさすぎ。
色が見えるせいで疑い深く、行動力も無い。
シリーズ化を前提としているせいか一冊を通しての
成長も無いせいで、たんなる役立たずで終わっている。
設定が良く分からん。(のは俺がダメなせいかもしれないが)
狩る側と狩られる側はどこで区別されるんだ?
結局どちらも神群の影響を受けた存在であることには
代わりがない様子なのだが。
終盤キャラ出しすぎ。使い捨て?それとも次巻以降への
ネタふり?
確かに文章はうまいと思った。
前半村の閉じた雰囲気とか異世界現出シーンとか。
あと、
何故首輪?スカーフじゃ駄目なの?とか(笑。作者の趣味?
- 44 :1:2001/05/13(日) 14:54
- 主人公に関しては伏線張っただけで終わった感じだねぇ。
主人公には隠し能力とかがまだありそうな気もしなくもないのだが。
メディアワークスの厚い本嫌いも考えれば、継続前提でこんなモノではないかと。
むしろ、いきなり巻き込まれた主人公の困惑ぶりを丁寧に描いてる辺りがイイと思うんですが、
燃えない(かつ萌えない)という点ではそうかもしれない。
>>43
能力面で影響を受けつつ、精神面での神群からの影響を脱した人々=〜から「はぐれた」人々
=キャラバンの構成員(=「狩る側」)ではないかと思うが。神群が消滅しても能力などの変質は
不可逆みたいだし。
首輪は趣味と見た(笑)。モノホンの首輪でなくてもチョーカーでいいだろうと思うのだが。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 00:59
- 狩る対象は「神群」と「狩りを邪魔する人」では。
神群の影響を受けているかどうかは関係なし。
むしろ俺にとってはなんで狩ってるのかが謎。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 02:45
- むう。あの主人公はあれで良かったと思ったがなあ。
異常な世界に巻き込まれ、自分には一切対処ができない。
しかも、幼馴染は事件の中心人物。心はすれ違う。
徹底的に一般社会の価値観を持ちながらも、能力の所為で無関
係でいられるわけではない。
これからもずっと、不安はついて回る、と。
なんか怖くねぇ?
まあ、このまま成長せずにいるわけはないと思うが、
(なんといってもライトノヴェル)主人公の変化抜きで
巻を重ねることができたら、それなりの才能の持ち主だ
と評価したいなぁ。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 08:10
- 主人公の変化抜きで巻を重ねる……
確かに画期的かもしれんが、思いきり鬱入りそうな話になるだろうな。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 08:48
- >>47
でもそういう形でセオリー裏切る作品を書き続けられたらそれはそれで
凄い才能だと思うよ。
バリエーションのひとつとして、それなりに売れると思う。
ただ、あくまでも主流派バカ売れにはなれないと思うが・・。
- 49 :papillon:2001/05/14(月) 12:38
- 私も、主人公はあれで良いと思うのですが・・・。
彼はあくまでも狂言回し、語り手に近い立場であると思いましたから。
『色』を利用した描写など、物語に深みを与えるのに一役買っていましたし。
また「神群」の存在に説得力を持たせる意味でも、無くてはならない存在でしょう。
「島民」と「キャラバン」の双方を客観視でき、且つ、別の視点から「神群」を理解できる存在として。
因みに主人公の能力、隠された何かを秘めているとおぼしき伏線はありましたが、自らが何かを出来る、と言ういわゆる「主役的な」ものではありませんよね。
変化はするにせよ、強化される事は無い主人公・・・?
本当にそういう路線で進むとすると、楽しみです。
- 50 :イラストに騙された名無しさん :2001/05/14(月) 13:11
- 心弥=使い捨て脇キャラ
夢路=シリーズ通しての主人公
私はこう見えた。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 13:42
- 次回作以降で異世界行った連中が戻ってくる可能性はあるんだろうか?
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 15:45
- 無い。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 16:44
- そんぬぁ。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 20:24
- 心弥はヴィタリスの魔筆を手に入れる。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/14(月) 22:55
- 正直、続巻が楽しみな作品では無いんだがなぁ
- 56 :デフレスパイラル:2001/05/14(月) 23:51
- あれで最後結局○○がいってしまったことにして
心弥が異界の門を開く道を捜し求め世界中の魔書奇書を集め
人生のすべてをかけてその方法を見つける、とかすればもうアレですな
そして行方不明になった祖父の消息を追い求めて祖父の研究室にやってきた
孫は祖父の日記より祖父の数奇な運命を知ることに…>ありがちな展開スレへGO!
- 57 :1:2001/05/15(火) 02:25
-
それは HPLスレへGOって感じだ(^^;
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 12:44
- さがりすぎよ。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 12:56
- まじかる☆○ンティーク?
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 16:27
- それは絵師だ
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 20:07
- ヴィタリスの魔筆のネタフリは異界ネタだと今気付いた。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 20:17
- パラサイト未読なんだけど、ヤバイの?
なんかあんまりいいこと書いてねーけど。
陰陽の方は地味だけど悪くねーなと思ったんだけど。
こっちの作者は最後まで読む気になれたし。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 20:39
- シリーズ導入編としてはまあまあ。
単品としては問題ありすぎ。
続巻出て評価が定まるまで待つのも良いかも。
- 64 :デフレスパイラル:2001/05/15(火) 21:47
- 悪い内容ならネタにしませんて(w
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/15(火) 22:42
- >59
やはり、マジアンなの?あまりそうは見えないけれど。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/16(水) 00:53
- 敬神がモンスター化したときのデザインがかっこわりー
頭ちょんぎられるところも。
やっぱりイラストの人選間違えたと思うんだけどなぁ。なんでもかんでも
萌え絵にすりゃーいいってもんじゃないと思う。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/16(水) 12:37
- >65
私には馬路案にしか見えないが・・・。
本編に関係ないのでsage
- 68 :10:2001/05/16(水) 20:57
- >>67
内容は断じて馬路案ではない!
絵は馬路案だがね(´ー`)♪
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/16(水) 23:11
- >>68
このまま心弥や弓が、神群の事を理解するために、骨董屋翁堂にアルバイト
として入って、あるレアな神具を回収するために1000万円を(以下略)
…とかいう展開になったりは…しないか(w
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 09:16
- 陰陽の続きも書いて欲しいが、・・・・作者にその気があっても編集から
GOサインが出ないみたいだな。やっぱり人気ないのかね。むぅ。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 10:49
- >68
内容はぜんぜん違うね。言葉足らずダタヨ、スマソ。
でもクリーチャーの絵はやっぱり(以下略)
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 14:10
- パラサイトムーンを半分あたりまで読んだが、
挿絵が出てくるたびに読む気が失せるんだが・・・・。
内容はツボにハマったのに・・・・。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 14:27
- 口絵の目次かいてある方のウラの絵がどこのシーンだかわからん。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 15:00
- 挿絵変更キボーンって書いて、アンケート送らない?
俺は送る。
- 75 :72:2001/05/17(木) 15:28
- じゃあ、俺もダメ元で送ってみるか・・・。
- 76 :73:2001/05/17(木) 18:03
- 漏れも送ろ。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 18:13
- 挿絵が変更されると馬路案からこみぱになります(藁
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 19:47
- 藤田和日郎に変更きぼーん
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 19:57
- まあ、変更なんて通常はありえないので、
はぎやサイトのBBSかメールで
「氏んでください、パラサイトのイタストを変更したいので」
と書くのがよかろう。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/17(木) 21:23
- 結局、気になって買った。読んだ。
単品だと確かになぁ……。なんか中途半端。
最初からシリーズ化が決まってるんなら、上下とかで出してほしかった。
っていきなり上下は無理なんかな。
- 81 :10:2001/05/18(金) 01:22
- でもはぎやのおかげで売れたんでしょ?
いくら内容と絵が合ってなくても結局はライトノベルだからね。
表紙で選んで買ってる人がほとんどだと思われ。
ここで評判聞いて買う人なんて一体何人いることか・・・。
>>74-79
ではここでアンケートでも取ってみるかい?
俺はたけひとに1票。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/18(金) 12:34
- >81
ああ・・俺も絵で買った口や・・・。
そして、7瀬に一票。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 03:40
- >>81
そうか? 俺イラストだけ見たら絶対買わなかったぞ。作者買い。
てゆっかイラストは田島でいいじゃん。たとえ本編に一切イラストなくてもw
- 84 :ペンネームC:2001/05/19(土) 19:47
- パラサイト読んだ。すごく面白かった。
文章が全体的にうまい。さすが。
あまり期待してなかったんだけどまったく中だるみなしに読めた。
主人公は確かに活躍してないけど、
主人公が傍観者というか視点にすぎない作品があってもいいじゃないか。
ダブルブリッドの時も思ったけど、電撃は萌え系じゃない作品に
萌えイラストつけたがる傾向があるね。
>>81
イラストで選んで買った人はいまごろ「だまされたあ!」
と叫んでいると思う……
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/19(土) 21:11
- 漏れ、陰陽はイラスト買い。パラサイトは一応、作者買い。
パラサイトは一冊だけだとなんとも言えない。
次巻の内容次第だな、漏れ。
- 86 :・・・・・・・:2001/05/20(日) 02:37
- p93のイラストの赤羽(なのか?)に注目せよ!
p94の4行目では「赤羽は白い浴衣をまとったまま〜〜」とあるが、どうしても俺
の目にはバスタオルにしか見せない。
俺の目が腐ってるのか?(藁
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/20(日) 05:18
- 陰陽は雰囲気が大好きです。
夢枕が描く晴明とは随分違うけれど
しんしんとした雰囲気がだいすき
私のなかでは傑作です
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/20(日) 09:23
- >>86
あ、それ俺も気付いてた。
ただイラスト書いてもらった後に文面変えた可能性も否定できないので一概に責めるのは
止めようと思っていた。
- 89 :72:2001/05/20(日) 14:00
- >>83
前作買った動機も今作買った動機も一緒だよ!
というわけで田島に1票。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/20(日) 16:59
- 前作、イラストで買っていません。
今作、イラストで買いました...
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/20(日) 17:21
- >>90
同じく
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/20(日) 18:09
- まぁ、イラストは好みによるわな・・・
俺は前作は絵と大賞受賞という文句で買った。
今回は絵とこの急激な絵師の変化はいったい何事だという好奇心で買った。
前作の出来もかなり良かったしね。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/21(月) 19:13
- イラストレーターはともかく、イラストにする場面の選択が好きじゃない。
あれのせいでなんかエロい展開を予想(というか期待)して、そのギャップと内容との違和感が最後まで抜けなかった。
先入観無しで読めたらもっと面白く感じたと思う・・・。
- 94 :93:2001/05/21(月) 19:16
- >>93
ギャップと内容との違和感−×
予想と内容との違和感 - ○
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/21(月) 19:38
- >>93
>エロい展開を予想(というか期待)して、
(中略)
>抜けなかった。
こうすると笑える。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/21(月) 20:54
- >>95
実際に抜いた人も何人かいると思われ
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/23(水) 19:05
- スレが止まっとる。このままでは100以下まで落ちてしまうぞ、といいつつsage。
- 98 :最も愛書狂:2001/05/24(木) 01:51
- すんません。はぎや絵で買いました。読みました。いやーえがった。
最後の方なんか脳裏に制作費百億くらいの一大スペクタクルが!!(^^;
・・・ちと言い過ぎました。なんかあれですね。クトゥルーの設定をもじった
ようなところも少し見受けられ。賛否両論のはぎや絵もクリーチャーの
いびつさが出ていてまあいいんではないかと。(^^;
しかし、結末が少し気に入らなかった・・・。別に帰ってこなくても。
ねぇ。自分の浅はかさを呪いつつ過ごす方が心哉ちゃんにはお似合いだ。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 11:17
- イラストがダメで、買えません。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 12:17
- >別に帰ってこなくても。
ヒロインがって事?
それなら同意。
やつはイラン
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 14:44
- 帰ってきた弓は学校はどうするんだろうか?
プールとか。
確か薄着はできないといったような表現があった気がしたが。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 23:28
- >>99
イラストは無いつもりで読みましょう、ええ。中身は、ぼちぼちいい感じです。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/25(金) 01:12
- 前作の方が好き。
パラサイトはちょっっっと好みに合わん。。。。。。。。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/25(金) 05:51
- 俺も陰陽の方が良かった。
ただシリーズ化されるならこれから先評価が変わるかもしれん。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/25(金) 06:56
- 読みかけだが陰陽より面白い。陰陽はなにがなんだかよくわからんかった。
文章がスカスカだったから……。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/26(土) 01:39
- 好みは別にして、陰陽の方が文章丁寧だったぞ。
パラサイトはアラが目立つ。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/26(土) 03:27
- >>106
激しく同意。でも、パラサイトも一応評価。陰陽は詰め込み過ぎなのかなぁ。
かなり好きなのだが。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/26(土) 11:36
- >>104の言ってるのは文字の多さ?
内容的には陰陽道の方が書き込まれていたと感じたけど。
どっちにしても俺の中で、最近にしては珍しく当たりの作者なのでよし。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/26(土) 20:42
- ちょっと月姫チックと逝って見るネギ板住民(藁
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/26(土) 21:08
- >73
裏表両方ともP138あたりのくだりと思われ
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/26(土) 21:38
- >>109
私以外にもネギ板のしかも月姫ネタスレの住人がいましたか。
なんだかうれしいですね(笑
それはともかく。
パラサイトム−ンは一応「神話」となっていますが、
作風はやはり伝奇ものですから雰囲気は似るでしょうね。
この作品に限ったことではないかもしれませんが。
- 112 :10:2001/05/26(土) 23:20
- >>111
人の色が見える?
ほう、それで弱点を探して
迷宮神群を倒すのかと思った俺は逝って良しですか?
両方とも主人公眼鏡だしナー。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/27(日) 00:08
- >>111
人外魔境として覚醒してしまった妹(のような少女)のために
己のすべてを賭ける主人公ですか?
…この類似点は、チョト苦しいか?
弓とあの「妹」じゃ性格が違いすぎるし(藁
- 114 :1:2001/05/27(日) 16:41
-
月姫通販まだ来ないのだよ。無精せずに買いにいきゃ良かった・・・。
- 115 :109:2001/05/27(日) 17:29
- …思った以上に”判る”人達からレス来てビックリしてたり(苦笑)
ちなみに月姫ってのは同人のエロゲー
ここ参照↓
ttp://www.typemoon.com/
- 116 :イラストに騙された名無しさん :2001/05/27(日) 18:32
- >110
てゆーか、同じシーンの弓視点と朱羽視点なんじゃないの?
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/27(日) 19:14
- 意外にネギ板住人多いな、んじゃこういうネタも大丈夫か?
ハタニアスの信者はHGS患者(藁
- 118 :デフレスパイラル:2001/05/27(日) 19:51
- やっぱりイラストで売れてるのだなと思わずにいられない話の流れだのう
- 119 :イラストに騙された名無しさん :2001/05/27(日) 21:03
- 色=死の線?
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/27(日) 21:11
- >>117
HGS=高機能性遺伝子傷害症だっけか?
そういや、コレも「副作用で超能力が〜」だったか。
でもあんまり板違いのネタばっかり振ってるとラ板から追い出されるyo!
オマエモナー>>120
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/27(日) 22:05
- ネギ板ってどこのことだ?
- 122 :1:2001/05/27(日) 22:14
- あのイラストならない方がましかねぇ・・・。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/28(月) 04:21
- >>121
ネギ板はエロゲネタ板。
- 124 :73:2001/05/28(月) 15:55
- >>110
思おう。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/28(月) 16:47
- 地の文とイラストなら確かに違和感ありすぎだけど
弓の口調にあのイラストなら結構ハマってるのでわ?
と弁護してみたり。
・・・でも他のキャラとはやはし違和感あるか
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/28(月) 23:10
- 絵見てとりあえず購買予定から外してた。
後でそこそこの評判だったので買ったよ。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/29(火) 20:36
- 2巻では女子のイラストしかなかったりとか。
- 128 :デフレスパイラル:2001/05/29(火) 23:06
- で、男しか出てこない話になるんだな(w
- 129 :ペンネームC:2001/05/30(水) 06:52
- 私の友人はこの作品を
「パラノイアムーン」だと勘違いしていたらしい。
いや言いたいことはわからんでもないが。
- 130 :名無したちの午後:2001/05/30(水) 14:33
- (1)
主人公を人質にとられ,嫌々ながら巫女の役目を引き受ける弓たん.
波谷様との交合の末,ハタニエルの巫女として覚醒する弓たん.
狩られる立場となった弓たんとキャラバン面々との戦闘開始,人と
しての意識を失った弓たんをいかに救うべきか苦悩する主人公.
(2)
異界に飲み込まれ,行方不明となる弓たん.
弓たんをとりもどすため,夢路の兄貴と行動を共にし,世界各地の
神群遺跡を探索する主人公(3×3EYES第一部的エンディング)
(1),(2)みたいな展開だと萌えるなあ,などと後半を読み進め
ていて思ったものさ.実際には広げた風呂敷の割にはおとなしめの
締め方で肩透かしだったけど…
続刊があるとすれば,二人が離ればなれになる展開があるといいな.
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/30(水) 16:13
- >>130
(2)に激しく同意!
読んでる時にそうなったら良いなと思っていたよ。
で最後の感想。
飲み込まれなかったのかよ!
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/30(水) 16:47
- >>129
ワラタ。
絵で余計な期待をさせるとこなんかそのまんま(w
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/30(水) 19:02
- >>130
誰でもそう思うわな。
あのイラスト、そして「波谷様をお慰めできる巫女は」
なんてこと書かれちゃ。
でも案外、本来はそうだったけど
編集部からのチェックが入って書き換えられたのかもよ?
- 134 :デフレスパイラル:2001/05/30(水) 22:27
- 波谷様の生まれる経緯の話を読んだ後
やはりこの後伝説を再現する展開になるのか!
それは(・∀・)イイ! と期待したおれ…
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/30(水) 23:59
- >>134
えーっと、それは海賊に捕まった女が陵辱され・・・ってとこですか?
なんかどの部分の話を指してるのか分かりにくいんですけど。
- 136 :デフレスパイラル:2001/05/31(木) 00:29
- わかり難く書いたのにはっきりいっちゃイヤン
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/31(木) 06:20
- >>130
ハタニエルじゃなくてハタニアス
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/31(木) 07:21
- >>137
ハタニエル、新手の使徒みたいな名前だ・・・。
- 139 :名無したちの午後:2001/05/31(木) 11:46
- >>133,>>134
角川版神々の血脈とかだと1,2巻と続けてヒロインは悲惨な目に
あっていたりするんだけどねえ.
今はそーゆー展開は時代が許さないということでしょうか.
>>137
フォローありがと.
うろ覚えだけで書くとやっぱり赤っ恥かく羽目になるね…
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/03(日) 00:06
- 「パラサイトムーン」、卓ゲー板の住人としては、
厨房GMの作ったクトゥルフのシナリオにしか見えなかった・・・・。
ちょっと<向こう側>に逝ってくるよ。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/03(日) 00:20
- 続刊……出るのかな。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/03(日) 02:17
- 出るらしい。<続編
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/03(日) 11:42
- >>140
言い得て妙ナリ(w
この作品、嫌いじゃないけどな。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/04(月) 21:44
- ふと思ったのだけど。
徒帰島での一件が終わった後、弓が心弥の家に戻ってきた時、
弓はまだ行方不明者(死亡者)扱いだったのかな?
確か徒帰島の住民は、地震と台風が原因で全滅ってことになってたよね。
人外の者になってしまった弓としては死亡者扱いのままの方が
なにかと便利なような気がしないでもないけど。
でも、心弥の家に居続ければ、いずれ生きていることはばれるか。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 07:43
- なんで100落ちしとる。あげ。
- 146 :イラストに騙されたHG名無しさん:2001/06/05(火) 12:32
- 萌えない巫女に語ることが無いから。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 19:13
- 「パラサイト・ムーン」、本屋で見たら、平積みされた電撃文庫の中で
一番高くつまれてた。実は人気がないのか?
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 19:14
- >>147
表紙の絵で買う人間が少ないからだよ。
- 149 :デフレスパイラル:2001/06/05(火) 19:20
- ここの話の流れじゃ表紙の絵で売れてるみたいに言われてたようだが
現実は違うのか?
- 150 :名無したちの午後:2001/06/05(火) 20:18
- >>149
下心がなければ一歩も二歩も引いてしまうんじゃないかねえ.
もう俺は慣れてしまったが,雰囲気が決定的に合わないというのは
作者とイラストレータ双方にとって不幸な話だと思う.
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 20:28
- >>150
表紙はともかく、折り込みカラー絵にはほとんどの奴が引くと思う。
特に中高生にはキツかろう・・・。
- 152 :デフレスパイラル:2001/06/05(火) 20:31
- いやあ、でも星屑のあのイラストでも売れてるわけだし…
それぐらいで引くのは最近の若いのにはいないと思うんだが
イラストのベクトルと小説の内容のベクトルが大きく正面衝突するぐらい
食い違ってるのがいけないのではないかと
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 20:41
- >>152
星屑は「お色気コメディ」という雰囲気が伝わってくるから結構平気なんだよ。
パラムンはなんか重苦しい展開が伝わってくるから買うのに覚悟がいる。
- 154 :デフレスパイラル:2001/06/05(火) 20:53
-
∧,⊂ヾ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ゚Д゚ミソ < ソウナノカー!?
ミ ⊃ミ \__________
ミ ミ
⊂,,シ〜
∪ タイシタチガイジャネエダロ
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/05(火) 21:36
- >>154
あなたホントにデフレスパイラルですか?
なんか他で見るのと雰囲気違うなぁ・・・。
星屑とパラサイトムーンの雰囲気が大して違わないとは思えないんですが。
- 156 :デフレスパイラル:2001/06/05(火) 22:10
- 単に「イラストだけ」の話ね>違い
覚悟がいるって意味がちょとわからなくて
- 157 :152:2001/06/06(水) 06:34
- >>156
ああなるほど。イラストだけのことだったんですね。
覚悟ってのは、単に抵抗があるって意味で書きました。分かりにくい表現ですみませんでした。
そして友人に話すような感じで書いたら、悪意や敵意は全く無いのに
なんか文句言ってるような文章になったこともすみません。
- 158 :人形:2001/06/07(木) 14:18
- ちなみに、下記のアドレスが作者渡瀬草一郎さんのHPです。
ぜひ行ってみてください。
わたしゃ、好きです。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/9758/
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/08(金) 20:09
- パラサイトムーン…略すとパラムンでOK?
カラーイラストと本文口絵の違いっぷりもなかなかどうして(藁
同じ人が書いてるとは思えんほどや。
ちと妄想、弓の背中の羽はじつは心弥の書いた絵の影響で生えたもの、グレイランス(に影響与えた神群)の影響下にあったせいで、
ハタニアスは弓を受け入れなかった。(無理です)
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/09(土) 20:55
- 略称、「寄生月」じゃなかったっけ?
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/09(土) 21:04
- どっかで出てきたっけ?その略称
読んでから思うに、タイトル自体が大いなるネタバレだったんだな
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/10(日) 00:19
- >>161
一応、>>21に出てる。作者のHPであったらしい。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/10(日) 21:13
- 寄生月、やっと読んだ。
このスレ見た後も、地雷のように思えて買う気になれなかったけど、予想外に良かったよ。
ただ、個人的には弓と心弥の今後はいらないな。
夢路と詩乃を狂言回しにして、一作ごとに主人公を変えていく方がいいと思われ。
後、漢の描けないイラストレーターは逝ってよし。
特に、籤方。あんまりだ(w
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 11:48
- あんまりなのは敬神さんのほうだろう。
まったく恐ろしさが伝わってこない。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 17:45
- このヒトって、作品地味だね。ライとノベルじゃきついよ。
あと、文章がふるい。
今時つかわないよ、マジに。
たぶん、そろそろ消える。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 18:29
- >>165
>たぶん、そろそろ消える。
早っ
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 19:27
- 寄生月の続編があと2作ほど出れば、消えてくれてもイイ。
クトゥルフ神話との差別化が、どこまで行えるかぐらいにしか興味ないし。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 22:25
- べつにすきじゃないけど、このひとより下手で生き残ってるひともいるじゃん。
そんなサッサと消さんでも。。。。。。。。。。。。
- 169 :1:2001/06/12(火) 02:12
- 文章古いかなぁ?。しっかりした文章の方が好きなのだが。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 02:39
- 文章云々じゃなく、2作目はいただけなかった。
受賞作はまあまあ。
- 171 :デフレスパイラル:2001/06/12(火) 08:04
- それは単なる好みの問題ではなかろうか
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 10:25
- パラ月はまとまりがなくてキャラも薄く、続編へのヒキが強過ぎて
単品として見たら駄作だよ。
大急ぎで作ったらしく文も粗い。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 10:32
- 粗いと見るか地味と見るかは個人個人の感じ方だろう。
俺は二作目のほうがライトノベルにはあってると思うしな。
>>165は煽りだろ。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 10:40
- 違うよ。よく読んでみ。2作目は文章自体が荒れてるんだ。
それはライトノベル的だ、っつう意味じゃあない。
地味なのはむしろ1作目の方。
でも文章力が上なのも1作目。
無論ライトノベル的であることが文章力低いってことでは断じてない。
持ってる雰囲気や何かで見た場合は好き好きなんだろうと思うよ。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 19:32
- オレはどちらも好きだけど、単品としての完成度は陰陽の京の方がはるかに上だろうね。
ただ、続編への引きの強さはシリーズ物の第一作として見た場合、必ずしも欠点とはいえないと思う。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 19:44
- 寄生月の点が甘くなるのは、地雷だと思いこんでいたわりには良かったのと、
日本人作家の書いたクトゥルー物は地雷だらけという印象があるせいかな。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 19:53
- 単体での出来については>>175に同意。
個人的に寄生月は中途半端な印象を受ける。
いくら続編を想定してるといっても、なぁ……
なんか読後がすっきりせんのだよなぁ。
その点で不満。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 22:44
- パラ月はクトゥルー神話なんですか?
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 22:49
- >>178
クトゥルーもどきだと思うが。影響は受けているだろうが、それほ
ど不条理ではないな。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/12(火) 22:59
- ?
- 181 :ペンネームC:2001/06/12(火) 23:43
- 「迷宮神群」というネーミングのセンスは
すごくかっこよ……
わかったよ、センスの話はもうしないよ!
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/13(水) 00:04
- なにかあったのかペンC?(藁
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/13(水) 07:27
- まあ、いいんじゃないか、迷宮神群。ただしものすごくいいという訳でもないが。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/13(水) 20:26
- 「すごく」とまで感じた理由が知りたいですね。
センスの話はもうしない、なんて言わないでどうぞしてください。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/13(水) 21:20
- オレも神群のネーミングはけっこういいと思った。
設定はかなり昔から作っていたけど、小説自体は編集部の意向で急いで書き上げたという感じかな。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/14(木) 20:25
- 迷宮神群はいいよね。なんかいいです。
ところでこの作者TRPGのひとだったのか? <掲示板より
だとすると、>>140の言ってることも案外当たってたりして(w
後半、関係ないんでsage
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/15(金) 01:08
- 風見鳥の巣って題名もいいけど、意味がわからん。
わざわざ鶏じゃなくて、鳥にしている点も。
自分の意思を持たない者の集まりって意味か?
すると、島民?あるいはキャラバンって意味か?
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/16(土) 12:33
- 2巻は8月発売だそうだ。
これでスカだったら、このシリーズもOUTだな
- 189 :デフレスパイラル:2001/06/16(土) 12:51
- この早さで刊行されるってことはイラスト一緒だな…
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/17(日) 00:50
- >>189
そうそう変わらねーてば(w
- 191 :デフレスパイラル:2001/06/17(日) 21:40
- この早さで出るってことは一冊目の売上とかは関係ないのかなあとか思ってみたり
それとも売れたんだろうか
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/18(月) 20:34
- >>191
一冊目はそこそこ売れたんじゃないの? イラスト田島だし。
あるいは寄生月の評判が良かったか。
このスレ見てても、あんまし悪い評判書いてないし。
個人的には、ちょっとだが。
どっかに、編集の独断で三冊までは出せるみたいなことも書いてあった気がする。
電撃じゃないかもしれないが。
- 193 :ラスプーチン:2001/06/18(月) 23:52
- 二巻は主人公を変えて欲しいね。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 00:28
- >>193
難しいだろうね、1巻で散々主人公カップルの伏線引っ張ってるし、
ライトノベルで爺と首輪つけたネーチャンが主役ってのも潤いないし…(藁
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 14:22
- >>194
覚醒者ばかりだと、面白くないのでは?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 19:45
- >>195
主人公の事?
そうかもしれないけど、1巻で張った伏線の回収しないで放置プレーってのも問題あると思われ。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 21:12
- この人の文章ふるいよ。
そう思わない?
つまらなくはないのに、そこで損してる
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 22:22
- いや、そこがいい。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 00:48
- ふるいよって言い切られてもそうなの?としか答えられない
何が古くて新しいのかよくわからないし
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 01:42
- >>197
新しい文章を書く作家の名前をageてよ。
新しい文章で書かれた作品の例をageてよ。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 01:54
- >>200
挑発すんなよ。
マターリ逝こうよ。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 09:14
- 確か、この話って骨董品店出てきたよね。
てことは2巻では魔法少女が出てきて、マジ餡化が進行し始めるのか?
イラストに侵食される小説。
- 203 :重箱:2001/06/20(水) 20:51
- イラストのせいで積読になっていたパラサイトムーン、やっと読了。
けっこう面白かったけど、キャラバンが神群をなぜ狩るのかわかりません。2巻以降か。
使えねーと言われてる主人公だけど、主観キャラが他の人物の心理状態を見透かすのは
手法としてはけっこう斬新なのではないかと。
でも、「無関心」はともかく深層心理下でも「冷徹」な人っているのかしらとチト疑問。
とにかくイラストがマイナス。おめめくりくりで可愛い過ぎる夢路に萎え萎え。萌えキャラかと思った(w
場面チョイスも・・・もっと描くべき場面があるだろうに・・・
しかも同じ場面2度描くし・・・クリーチャーも・・・
個人的にこういうのの絵師は弘司がいいなぁ。
ラストは俺はアリ。ちょっと意表を突かれた。
考えてみれば、精神もまともで逃げる能力があったんだから状況的には脱出が自然。
残る問題は社会的な悩みと心弥に二度と逢えないということの天秤。
ここで葛藤しながらも土壇場でこっちに残った挙げ句やっぱり会いに行けなくて独りで悩むところが
夢路じゃないけど若くて良い。つーか可愛い。タ○スコはベタでしたが(w
早過ぎる2巻に心配半分期待半分。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 21:26
- >>193
二巻、主人公変わるんだって。作者が掲示板で言ってた。
そうなると、個人的に一巻の引き具合がマイナスになったりする。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 23:24
- >>204
前作の主人公たちが脇役として出てくるのでは?
- 206 :クランケ:2001/06/23(土) 01:40
- X-MENみたいになりそうだな
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 20:13
- >204、205
サイトで寄生月の1〜3巻はプロットが絡み合って……とか言ってたな。
とすると、三巻までは出るのが確定しているのか?
- 208 :204:2001/06/24(日) 17:29
- >>207
あくまで予定だと思う。
プロットで3巻分あったとしても、
2巻の売れ行きが悪ければ打ち切られる可能性は大。
そうやって、個人的に気に入ってるのに出なくなった作品が数多(泣)
電撃は、面倒見いいみたいだから大丈夫かもしれないけど。
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 20:51
- 作者のサイトのぞいてきた。
寄生月のイラスト、ここでは評判悪いけど、作者は気に入ってるみたいだな。
リンク集、見てみると(w
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 22:19
- >>209
マジか?! 仕事上のつき合いでお愛想言ってるのではなく?
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 22:36
- 少なくともリンク先は萌え絵師だらけですなぁ。
あの文体で、ちょっと意外。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 23:04
- >203
弘司もいいが、オレはやはり田島の続投が良かった。
作者も田島の続投と思って書いたんじゃないか?
キャラバンの三人組の壊れたキャラは田島絵のイメージだと思うんだが。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 01:22
- ところで新刊のタイトルは何というのだ?
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 08:54
- >>213
パラサイトムーン2 鼠たちの狂宴
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 09:47
- サブタイトル、動物つながりか?
でも鼠は出てこない、に100ムーン( w
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 19:06
- ↑たぶんな(w
暗がりで活動する者たちって意味か?
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 20:21
- 毒電波によると、柳田国男の「海上の道」を下敷きに<鼠浄土>を語ると思われ。
そこから、オオクニヌシノの根の國での活躍やらスクナヒコナの話につなげて、日本神話を迷宮神群にとりいれる設定を・・・。
・・・・暴走しすぎました。<向こう側>へ逝ってきます。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/05(木) 01:13
- 鼠は船が沈む前にその船を逃げるという。すると彼らには予知能力がそなわっているのではないだろうか?
・・・てな感じで、「予知能力者」が出てくるに50ムーン(w
- 219 :京の方が好き:2001/07/06(金) 01:12
- 何でパラムンばかりなんだ?
陰陽〜の方が味があったように思うのだが。
キャラもひろがりそうな気もするし・・・。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 06:28
- >219
寄生月はとりあえず続編が出ることが決まってるからね。
後、寄生月の方が突込みどころが多いから(w
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 19:23
- 作者も陰陽のほうが好みだと言ってたような。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/11(水) 14:43
- 寄生月凡作だと思うが。。。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/11(水) 14:58
- ほかのやつよりははるかに読めるジャン
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/11(水) 15:08
- ほかのよりは読めるから、駄作じゃなくて凡作なんだよ。。。
陰陽のがずっとよかった。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/11(水) 16:46
- http://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/new/images/82.jpg
次の絵〜
絵師は続投決定〜って当たり前か。
国内有数の製薬会社、真名井製薬の研究室で爆発事故が起こった。
死者は一名――女性研究者・水本美春である。
だがその事件の裏には隠された真実があった。
死んだ研究者、水本美春は迷宮神群と呼ばれる異形の神々の研究者であったという恐るべき真実が……!
事件は闇から闇へと葬り去られ、だがその現実を受け入れられないでいる少女が一人――水本冬華である。
美春の妹である彼女は、キャラバンの存在も神群の存在も知らないまま、事件の裏に隠された真実を知ろうと動き始めた。
そして……!! 人気の新・神話第2幕が登場!
http://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/new/index.html
世界観一緒でキャラ変えるようだね。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/11(水) 19:55
- 心弥とか弓は出てこないのか?
夢路と詩乃は出てきそうだけど・・・・。
うーん、なかなか思いきったことをしよる。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/12(木) 01:14
- 寄生月読んだ。良い出来だけど、俺も陰陽のほうがすきだな。
あとイラストについてはやはり…萌え系でもいいけど、あまりに
手抜きっぽい。特に途中の挿絵。どーでもいいシーンか裸のシーンってのは
いかんだろ。アングルも工夫ないし。ま、2巻はかうけど。
むしろ陰陽のほうの続編が読みたいよ。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/20(金) 15:12
- 陰陽の続編なら吉平と貴年をメインに書いて欲しい
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/20(金) 20:45
- 確かにそれ読みたい。>228
吉平が女性にちやほやされて機嫌がどんどん
悪くなっていく貴年とか。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/27(金) 20:28
- 晴明のような上司と慶滋のような先輩が欲しいと思う今日この頃。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/28(土) 02:31
- 吉×貴いいな(w
230は仕事で嫌なことでもあったのか・・・
上司が晴明で先輩が慶滋ってことは、清良の立場が理想か?
・・・想像してみたらなんかイイかも。
- 232 :230:2001/07/29(日) 21:29
- いや、特に何かあったというわけではないが……
現実には、宇津星みたいなやつの下で、籤方みたいなのと組まされてるから。
いや、うそだ(w
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/29(日) 21:55
- 吉×貴に一票。
可愛い新キャラでも出して貴年を
やきもきさせて欲しい。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/30(月) 22:09
- 時継と保胤がラフィールとジントにかぶっちゃうのには
困った。好きなんだよ。だから陰陽の続編希望!
「時継ちゃん…」
「時継と呼ぶがよい!」
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/31(火) 09:37
- 同人腐女子ウゼエ
同人板へ帰れクズどもが
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/31(火) 10:22
- 時継は女だから普通だろ>235
というか、陰陽はノーマルな奴しかいない点も
俺は好きだ。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/31(火) 18:09
- 人外はいるけどな(w
訃柚たん萌え〜
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 08:53
- 無明萌え〜ってひとは俺ぐらいか?
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 01:12
- ↑けっこういるんじゃないの
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 19:55
- はぎやのエロ日記更新あげ
http://www.twin.ne.jp/~hagiya/diary.html
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 21:20
- とりあえず昨日寄生月の二巻出てたんで買ってきました。
でもダブルブリッド読み始めちゃってるのでしばらくあとまわし・・・
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 23:41
- とりあえず夢路と詩乃は出てるみたいだな
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 23:54
- 詩乃たんはパジャマでくまさん人形持っておねむです〜
- 244 :イラストに騙された兄君様:2001/08/08(水) 15:32
- いまさらながら作者のHP見たが、イラストは完全に作者の趣味っぽいね
リンクにカー練餡が何のが不思議なくらいだ(藁
帰りに2巻を買って帰ろう。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 16:17
- 早売り二巻読了。
発売日前だから詳しい感想は書かないけど、
一巻より好きかも。
自分的には10段階で、
陰陽6、風見5、今回のは5.5って感じ。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 18:49
- 今回の最大の犠牲者:ねずみたち
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 20:51
- 何気に心弥ちゃんと弓さんも出てますね。
作品の質は前巻と同じく水準以上ではありますが、
うーん、分量が豊かな割には、やや尻切れトンボな感じが否めないですね。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 22:27
- とりあえず、寄生月第二巻発売記念age
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 22:43
- >>247
尻切れトンボな感じですか。
3巻まで読まないと、全体が見えてこないってヤツですか?
……どうしようかな。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/08(水) 23:04
- 247じゃないけど
尻切れトンボというより、伏線はりまくったって感じ?
あ、それは尻切れトンボってことか。
前作読めた人なら買っても良いんじゃないの。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 06:23
- 新刊発売につきage
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 08:20
- 二巻ゲット。とりあえず理系大学生として気になった以下の点を突っ込んでおく。
液体酸素自体には爆発性はありません。
破裂するのは「液体窒素」ではなく「液体窒素の容器」(デュワー瓶という)であろう。
あの状況で酸素ボンベが破裂しても爆発はしません。きっと。
作品自体は1巻よりも良いと思います。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 11:57
- パラムン2巻読了〜
今回は主役が意味の無い超能力もってないのが好感度UP
せっかく薄着でうろうろしているのにイラストが少なくてゲンナリ
最後はあっさり終わってしまったが尻切れや伏線は感じなかったな。
気になった点は冬華の今後の生活ぐらいかな?
冬華とレブルバハトをめぐる物語としてはキッチリ完結していると思う。
むしろ1巻最後に出てきた夢路の仲間達がちゃんと活躍したのが嬉しい。
3巻は心弥と仲間達で冒険してほしいな。
- 254 :イラストに騙された兄君様:2001/08/09(木) 13:28
- イラスト少なめなのか。
リウイの時は、あの薄さでこのイラスト数は何でじゃ!
とか思ったが
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 15:08
- そういえば鉄虫のイラストがなかったな。
敬神さんのがよっぽど不評だったのか?
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 15:15
- 詩乃マンセー。
口数少ない分、たまに喋る台詞のひとつひとつがなんとも。
今回普通に出てきた弓は羽根をどうしてるのか?
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 15:58
- >>256
1巻で朱羽も羽の上に服着ていたから
小さくたためるか邪魔にならない大きさなんじゃない?
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/09(木) 23:05
- ナニゲにsage進行? 逆らってageてみる。
2巻読了。
うん。1巻目よりもかなりいい感じ。まとまりもあるし。
新キャラも、それなりに無理なく出てきてると思う。やられキャラが無惨だけど。
萌え要素がない方が、いいような気がするのは、駄目?
次からも期待がもてそー。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/10(金) 00:18
- おれも一巻より好印象。
しかし、はぎやのイラストは……
いや、おれもはぎやの絵自体は好きなんだが…
表紙と口絵だけ見て、内容が予測できたら確実に異能者だと思う(w
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/10(金) 00:23
- しかし、この作者の小説の登場人物って、ほんと好人物ばかりだね。
悪役も悪人というより、「ずれてしまった人」という扱いだし。
そのあたりが、読後感の良さの原因かな。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/10(金) 21:42
- そうか?鬱星みたいのは好人物とは言わないと思うが。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 19:00
- >261
いや、だから鬱星は悪人というより、どこかでズレちゃった人なんだよ。
おれ的には(w
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/11(土) 20:01
- イラストの少なさはともかく、はぎやは描きやすい場面ばかり選んでるみたいだな。
アクションシーンも多いのに。
冬華のシャワーシーンも全身を描くところだろ!
せっかく、作者が気をきかして、ビキニを着せてるのに(W
- 264 :復活のペンネームC:2001/08/11(土) 23:10
- 2巻買ってきた。
イラストが1巻以上にハアハアだ。
確かにかわいいことは認める。偉そうだぞ私。
口絵が、前回とは違う意味で恥ずかしい。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 01:46
- おや、ペンCさん。
また、内容の感想もお願いします。
たしかに、今回表紙や口絵には力が入ってるんだけどナー。
本文イラストがしょぼすぎ!
ねずみなんか描かずに、霧塚や根黒描いてほしかったよ。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 11:24
- 恐らく本文一枚目の眼鏡が気に入ったのだろう。
私もあれには激しく萌えた。
けど…
もったいない眼鏡の使い方するなー!!
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 19:59
- 渡瀬の描いたイラスト発見!(w
www4.famille.ne.jp/~hitogata/fame-ruirasuto.htm
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/12(日) 23:27
- >>267
ほんまかいな?
で、どんなかんじや?
・・・・過去には触れんといたろ。な?
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 00:38
- つーか作者の絵、リンクバナーにもなってなかった?
これ
www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/9758/banner/bn_sk02.gif
まぁ今、イラストやってないとこ見ると、
ほんとに過去の過ちだったのかもしれんが(w
- 270 :1:2001/08/13(月) 06:43
- 陰陽と寄生月1の中間という評価に同意。相変わらず、イラストはダメダメだ。
なんぼなんでも全員、童顔過ぎるしね。
今回は迷宮神群の設定がばら撒かれていたの気に掛かるが、まあ、余りバレなのも
何なのでコメント自粛。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 12:54
- >>270
いっそ作者自身がイラストを書くというのはどう?(ワラ
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 20:38
- 渡瀬の絵、太ももがむっちりして、炉リ入ってるはぎや絵より好み…
という冗談はさておいて(w
はぎや絵、Tに比べれば違和感がないと感じたがどうか。
まあ、描きにくい場面を巧妙に避けているともいえるが。
異能者や神群との戦闘シーンはまったくない…
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 22:43
- 2巻は一巻に比べて、結構よかったと思う。
イラストは、違和感が無いと言うより慣れた?
イラストの絶対数が少ないから、そう感じただけかも。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/13(月) 23:35
- 2巻、確かに一巻より良くなってたと思うが、
それにしても厚かったな(藁
はぎや絵は、一巻とは少し
様子が変わっていたような気がする。
うまくいえないが濃淡とか、
淡くなって見やすくなったのかな。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 11:22
- コミケの行列待ちで読了(w
主役悪役脇役みんなが魅力的で、読んでて気持ち良い。
銀髪の美少年で屍肉食いって…、イカス。
個人的希望
フローラたん萌え。なのでもっと活躍希望。やられ役じゃ切ないよ…。
- 276 :イラストに騙された兄君様:2001/08/14(火) 11:54
- 冬華たん萌えw
一巻のへたれコンビとは、えらい違いだ!
つーか、作者は巫女(袴)属性か?
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 16:21
- パラムンU、麻生俊平のイェマドの後継者シリーズに近いものを感じた。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 17:19
- 二巻の表紙はちょっと・・・レジに持ってゆくのが。まだ一巻の方が良かった。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/14(火) 21:16
- うーん、やっぱりはぎや絵は両刃の剣っぽい?
野郎をひきつける反面、女の子は手にとりにくくなる!?
渡瀬の作風自体は女性にも受けそうなんだがなあ…
- 280 :復活のペンネームC@もちろん眼鏡だ:2001/08/14(火) 23:41
- >>277
言いたいことはわかんないでもないけど、
イェマドの後継者シリーズなんて言い方は初めてきいた。
- 281 :名無しより愛をこめて:2001/08/14(火) 23:46
- >>277
手元に本がなくてザンヤルマって言葉を思い出せなかったに、500ウォン
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 01:21
- 278です。
>>279さん
そうなんです。よく私が女性だと判りましたね。
エロゲーのパッケージみたいで・・・ちょっと引いちゃうなあ。
- 283 :1:2001/08/15(水) 10:58
- >>277
ザンヤルマに似てますか?あんまり、類似性は感じないように思う。
>>278
・エロゲの絵描きさんですから、地が出るのかなぁ(^^;)。
陰陽の二巻このままでないのかな、寄生月よりそっちのほうがうれしいのだが。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 21:06
- いまだに、パラムンをエロゲー小説だと思ってる人もいたりして…
おれも紳士を見て、一瞬「えっ!ラ○○な?」って思っちゃったよ(w
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 22:04
- 詩乃萌え〜、詩乃萌え〜、詩乃萌え〜、詩乃萌え〜、詩乃萌え〜、
妹にしてぇ…。クマのぬいぐるみもったイラストが最高だよ。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 22:27
- ところでエスハを見た時、「作者、やっちまったな」と
思ったのは折れだけか?
- 287 :復活のペンネームC:2001/08/15(水) 22:40
- 寄生月2、問題は眼鏡イラストの少なさである。
せっかくの伊達眼鏡をなんと心得る。
内容は非常によかった。前作よりも主人公が魅力的である、
というのがでかい。
想像力を刺激してくれるシーンが非常に多かったのも素晴らしい。
>>286
あのキャラって何か元ネタでもあるの? エロゲーとか。
(電撃の作家はみんなそんなんだと思ってるらしい)
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 22:44
- >>286
なして?
ありがちだけどこういう作品ならいてもいいな〜と思っただけ。
なんか元ネタあんの?
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 22:54
- Qか? スタートレックの?>>286
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 23:04
- ってか、ああいう「全ての裏側まで知っていて気紛れで主人公を導く」系の
キャラの登場は、作品のB級化を促進させると思わんかな?
元ネタちゅうか、そこらへんにころがってそうなキャラ。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 23:06
- エスハか。確信犯的愉快犯なところや、妙なウンチク語るところなんかが
リアルバウトの星詠み(右京だっけか)に似てるかなーと思ったけど…。
- 292 :イラストに騙された兄君様:2001/08/15(水) 23:14
- クトゥルフで言うとこのニャルラトテップ?ヨグソトース?
- 293 :_:2001/08/15(水) 23:23
- クトゥルーでいえば、ニャルラトテップ関連だろうな。
たしかに、ありがちなキャラだけど、成功している例は少ない。
作品がB級化するか否かは、今後の書き方次第だろうな。
- 294 : :2001/08/16(木) 01:07
- >>293
確かにHPラブクラフトの一連の作品はそこの辺りで成功を収めてるからなぁ。
ただ、ひとりの脳味噌で考えてるだけ辻褄が合うだろうな。
HPLの神話体系にはいくつか無理があるし……。
上手く焼きなおして欲しいと思うのだが……。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/16(木) 04:40
- >>286
太田章明か?ダブルブリッドの。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/16(木) 08:31
- うーん、ライトノベルでA級を目指すよりも、
この作品はクトゥルー(パクリ)物とわかりきっているから
B級でいいと思うのだが。
テンポがよくておもしろけりゃいいでしょ。
- 297 :ネジ助@メルティランサー 1巻:2001/08/16(木) 13:01
- 寄生月2巻読了。1巻よりも面白かった。75点(及第点を60点として)
エスパ、今回は大丈夫だったがその内、
ストーリーの収集が付かなくなった時にいきなり出てきて
全てを説明して場を収める「作者に便利なキャラ」にならないか少し心配。
はぎや絵については、1巻の敬神のような異形の描写が無かったのでOK。
が、やっぱり作品のイメージと合ってない。特に籤方についてそう思った。
……と一見冷静に見えるが、実際は読んでる最中、
「冬華たん萌え〜!」 と叫びたくなる衝動を抑えるのに苦労した。
俺もはぎや絵の魔性に捕まったか……。ま、それも良いか。 < by FSS
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/16(木) 17:37
- 俺も2巻読み終わった。うん。いいです。
前作の主人公たちもさりげに出てるのがいいよ。
やっぱ気になってたし。
2巻自体の話はしっかりよめたし、面白かった。
ぜひ3巻でもこの質を維持してほしい。
ところで、あとがき読むと、やっぱ陰陽の続きも
書きたそうな感じだね。
- 299 :復活のペンネームC:2001/08/16(木) 22:54
- >>297
ああ、つまりトリックスターが
デウス・エクス・マキナになっちゃったらどうしましょと。
確かにその不安はないでもない。
でも大丈夫でしょ。そこまで考え無しで出してるとは
思えないよ。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/17(金) 10:59
- 詩乃萌えage
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/18(土) 10:17
- 寄生月もEGと同じで、イラストで損している
ような…
- 302 :ネジ助:2001/08/18(土) 12:55
- >>301
「損」をどういう意味で取るかによるかな?
EGの方は作品に合ったイラストならばもっと売れてただろうが、
寄生月の方は逆に売上が下がっていたんじゃないかと思う。
以下、寄生月2巻P45のパロディ。
そうしてみると、作品内容を無視したイラストレーターの起用はさておき
売上の一因となったそのアニメ絵は、優れた物であった可能性も否定できない。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/18(土) 13:56
- 萌え絵に限れば、はぎや絵も悪くない。
個人的には田島絵のようなリアル系は苦手だ。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 17:46
- 萌絵がだめじゃないが、もう少し手に
とりやすい絵にしてほしかったなあ。
- 305 : :2001/08/19(日) 21:54
- 田島絵でクトゥルーネタやられたら手におえなくなるような気がするんだけど……。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 22:01
- 別にはぎやと田島の二択しか無い訳じゃないだろ?(藁
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 00:24
- 文章内で、紳士とか夢路とか「若作り」みたく表現してるけど。
これってはぎやに気を使っているのだろうか。若く描いていいよって。邪推?
- 308 : :2001/08/20(月) 00:36
- 紳士とか夢路のイラストは若作りの範疇じゃねーよな。
俺は萌え絵がダメなわけではないがこの絵はダメだった。
2ch見てなきゃ手に取らなかったな。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 00:44
- ガキな女しか描けん奴だからな
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 01:07
- それでも「冬華萌え」で許せてしまう自分に苦笑(藁
……逝ってくる。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 17:24
- おっさんが上手い萌え絵師はいいよな。
女の子が上手いのは最低条件として。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/21(火) 19:05
- 2巻、近くの本屋に売ってない・・・・・
- 313 :鍵葉板住人:2001/08/24(金) 21:01
- 何か読んでるとき頭の中でのキャラクター達のイメージがマジ★あんなんですけど…。
シリアスな話とのギャップがぁぁぁ………(汗)。
つかあの絵でハードな死に方はちょっとキツイです。
でも話は良かったですね。
敵、味方(てゆ〜のか?)とも信念を持ってるあたりが。
- 314 :イラスト重視タイプ:2001/08/25(土) 00:44
- どーでもいいけど、1巻の表紙、2巻の折りつきイラストはちょっと恥ずかしいと思わん?
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/25(土) 01:36
- それいったら一巻の折りつきなんか電撃の限界じゃないか?(W
はぎや絵好きなんで萌えちまったが、中身とは確かに合ってない。
絵だけならけっこう好きだし、小説の方もそれだけ読めばおもしろいんだけど、
合わされると変なんだよな。あの文の脇にあの絵って。
ごはんにマヨネーズって感覚で……好きな人は好きそうだが。
- 316 :クランケ:2001/08/25(土) 05:31
- ごはんにマヨネーズぐらいなら何とかいける
どっちかっつーと刺身にアイスクリームのせてるぐらいの違和感だ…
- 317 :ペンネームC:01/08/26 09:41
- 違うって。ご飯にイチゴジャムだって。
一度やってみな。魂が別の世界に飛んでいくよ。
- 318 :クランケ:01/08/26 10:01
- 大丈夫だ、おれは白飯をオレンジジュースで煮て食ったことのある男だ、それぐらいなんとも…
いやそういうことじゃなくて(w
- 319 :ネジ助:01/08/26 13:13
- なんか果てしなく板違いの話題になってるが、俺も一つ。
ココアを牛乳ではなく、飲むヨーグルトで作ってしまったもの、あれは不味かった。
ココアの甘さとヨーグルトの酸味がすさまじい不協和音を発生させた。
次の瞬間、近くのゴミ箱に吐き出したよ(w
- 320 :イラストに騙された名無しさん:01/08/26 14:07
- みんな凄い戦歴の持ち主だなー。
俺は麦茶だと思ってガブ飲みしたらめんつゆだったぐらいか。
ちなみに俺も葉鍵板住人(ていうか元・葉公式板住人)なので
はぎやが中年男を描けないことは最初から判ってたさー。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:01/08/26 18:11
- >>314
俺、電車の中でカバー掛けないで読んでた
別に恥ずかしいとは思わなかったけどな
- 322 :イラストに騙された名無しさん:01/08/26 19:28 ID:FHnEBZws
- >>321
感覚麻痺しすぎ。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:01/08/26 19:58 ID:NAnPD10c
- まあ、まじアンだって初っ端から一人死んでるし
…寄生月とは関係ないのでsage
- 324 :イラストに騙された兄君様:01/08/27 16:07 ID:ykVtoR4s
- はぎや=まじあんは確定ですか。
一巻の2人は要らないが、冬華は今後とも欲しいな。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:01/08/27 18:55 ID:J0exHSOQ
- 一巻の二人の方がいい味出してたように思った
冬華は何馬鹿なこと言ってるんだかとっとと死ね のイメージ
- 326 :イラストに騙された名無しさん:01/08/27 20:01 ID:tlfWhIGA
- >>317 >>318
……
「そ、それって食えるんですか?」
- 327 :イラストに騙された名無しさん:01/08/27 20:25 ID:PAkklq3A
- ではないですがオレンジジュースで炊いた御飯は別に不味くないですよ。
こんな食べ物もあるかな、ぐらいです。
あと>>は使わないほうがいいみたいですよ。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:01/08/28 01:32 ID:o.xdxv.E
- ここは『こんな食い物は嫌だ Part2』スレではない(w
- 329 :イラストに騙された名無しさん:01/08/29 16:56 ID:dtJDKI2k
- 今風見鳥の5章まで読んだ所だけど、依然読んでて退屈で
電車の中で読みながら寝ちゃうんだよね。
陰陽は面白くってガツガツ読めた感じだったんだけどなぁ。
なんか設定がコドモチックに思えてどうも…。
挿し絵はヘタレ同人小説のヘタレ挿し絵としか思えない。
もともとこの人の文体って、特に特徴はないし、
ある意味短調で退屈な感じなんだけど、読んでて鼻につく
文体じゃないから好き。落ち着いて読める気がするし。
本開いて「がつん!」「きゃー」「どかん」
「違うって言ってるのにぃ〜!!」とか目に入ってくると
買う気なくなる方なので。
電撃にそれを求めるなって突っ込みはなしね(w
- 330 :326:01/08/29 17:43 ID:GQ2KhU22
- >327
あ、転送量が大きくなるんですね、すみません。
>328
やっぱり、ちょっとわかりにくいネタだったか(w
- 331 :イラストに騙された名無しさん:01/09/03 21:27 ID:UKPSG1Xc
- 寄生月の三巻、11月10日出版予定だって。
タイトルは「パラサイトムーン3・百年画廊」。
三巻も動物ネタだと思ったんだが(w
- 332 :イラストに騙された名無しさん:01/09/04 22:50 ID:UVeqGXGw
- 今日寄生月の一巻読んだんだけど、
イラストと文章のギャップがたまりませんなヽ(´ー`)ノ
- 333 :イラストに騙された名無しさん:01/09/05 14:11 ID:1FxQ4N.w
- 画廊…?
心弥ちん大活躍?
- 334 :イラストに騙された名無しさん:01/09/05 15:42 ID:8RtaM/nc
- イラストと本文は別売りにして欲しい。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:01/09/05 18:37 ID:DetLkoUc
- その場合イラスト:本文の値段比はどれぐらいでしょうか。
俺的には1:9。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:01/09/05 19:13 ID:IqvztP/g
- 私は
本文:イラスト=9:1
ですね
イラスト好きくない ので別売り賛成
- 337 :age:01/09/06 22:24
- age
- 338 :イラストに騙された名無しさん:01/09/09 22:24
- 確かに今一つ合ってない様な気はするが、
イメージ固定されちゃったんで今更挿絵
変えられても困る(^^;
- 339 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 12:19
- 別売りじゃなくても別冊ならいいや。
- 340 :sage:01/09/10 15:53
- これに限らず別冊はいいかも。電車の中で安心して読めそう。
くわえてイラストの方は全カラーとか。
文庫にCDまでつくようになったんだし、これくらいはあってもね(藁)
- 341 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 15:54
- ……間違えて名前欄でさげ。鬱。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 16:07
- せっかく「陰陽」おもしろかったから次回作楽しみにしてたのに、
あの表紙じゃまったく買う気しねえ。逆の意味で「ライトノベルの
イラストの重要性」を味わった。
- 343 :イラストに騙された名無しさん :01/09/10 19:14
- 心弥ちんに攻撃能力もたせないと、戦力的にヒモになるからなぁ…(W
次回は今回よりマイルドにして欲しいねぇ…。
やっぱ話は例の絵関係かなぁ?
- 344 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 19:32
- やはり作者御本人に挿絵を書いてもらうしか……
- 345 :イラストに騙された名無しさん:01/09/10 20:32
- 本人の好みは田島昭宇よりははぎやまさかげなんだろうなぁ、リンク集とか見る限り(藁
- 346 :イラストに騙された名無しさん:01/09/12 19:34
- さりげに萌えるシーンも書いてる気が…>作者。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:01/09/13 18:31
- 絵の所為で萌えない
- 348 :イラストに騙された名無しさん:01/09/15 23:41
- 化け物が全然怖くないです。
ケイシンには笑えた。
文はあんなにおどろおどろしいのに…。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:01/09/17 21:43
- >348
それは言わないお約束。
脳内補完ですよ。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:01/09/19 22:45
- >>247
どこに出てた?
- 351 :イラストに騙された名無しさん:01/09/19 23:02
- >350
なぜ一月以上前の話を…( ´Д`)
喫茶店にいただろう。名前もしっかり出てたと思うが。
- 352 : :01/09/19 23:38
- PM二巻のはぎやのネズミの絵はすごかったな…。
うますぎ……
- 353 :イラストに騙された兄君様:01/09/19 23:50
- ネズミ書く暇があるなら、もっと冬華を(以下略)
- 354 :騙されなかったが著者がかわいそうだと思う名無し:01/09/24 19:12
- あげ
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★