■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
星界の紋章/戦旗3 森岡浩之 月と闇の戦記
- 1 :地上人:2001/04/27(金) 05:35
- 森岡浩之作品について語るスレッドです。
星界の紋章 森岡浩之
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=985021642
星界の紋章
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=948879655
〜さあ、書くがよい!〜星界の紋章スレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=965669162
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 13:13
- そしてこの板には何も残らない。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 13:40
- 軍事ヲタだけな連中は、軍事版に逝ってほしいなぁ、
軍事ネタを解説されても単なる無意味なテキストのられつにしかならない。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 14:09
- 他人の意見を聞かない連中は、夢・独り言版に逝ってほしいなぁ、
独り言をかかれても単なる無意味なテキストのられつにしかならない。
- 912 :「土豚と泥亀」劣欲笑止:2001/08/04(土) 15:07
- 翔士諸姉兄、軍事板の「星界」スレッドはあぼーんされました。全く、小官の不徳
のいたす処です。
この際、以下の条件付きで軍事板に「星界」スレッドを再建しては如何でしょうか?
お約束:
1.立てる際にはラ板・アニメ板・SF板への相互リンクを張る。
2.基本的にsage進行とする。スレッドが400以下に下がっていたらageる。
3.故・前スレでは平面航法でモメたので、時折SF板に相談する。
>>827
護衛艦は突撃艦と同じ船体で、装備が機雷迎撃用に多数装備した凝集光砲では?
- 913 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/04(土) 19:01
- >>912
ここで全部やればいいじゃん。どうせ、そんなに人も集まらないでしょ。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 21:47
- >>913
けどそろそろ新スレ必要じゃないか?
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 21:50
- 新スレのタイトルは
森岡浩之 メタルダム
でお願いする。
- 916 :ところで:2001/08/04(土) 23:30
- 星界軍の個艦の戦闘力が気になる。
誰か、時空を越えてきた地球連邦軍(ヤマトの奴ね)と戦う小説書いてくれないかな
ネット上で公開されてるのでは、ヤマトとナデシコが合体した作品を見た事在るけど(藁
とりあえず真田さんがいれば無敵か〜
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:31
- こんなこともあろうかと・・・・・
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:33
- >>917
お約束ですな(藁
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:45
- これが、平面宇宙を3次元で動ける装置だ。
これさえあれば無敵だ。
- 920 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/04(土) 23:47
- >>919
反則過ぎw
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:47
- >>916
ヤマトには真田さん。
ナデシコにはウリバタケセイヤ。
星界には・・・・・・。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:49
- ヨーコにはローソンが。
ガンダムにはチェーンが。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 00:28
- 双方愚痴が出尽くしたところで、再びマターリいこうよ。
要は、サジ加減の問題なんじゃないの?
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 00:38
- 猫の餌係萌え
- 925 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/05(日) 01:11
- むしろ猫になりたい。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 01:15
- 護衛艦は小型艦でしょう。紋章3で,殿下自ら「3年経てば(中略)小さな艦を
もらえるはずだ。護衛艦か,突撃艦か。」と言っている。
突撃艦ほどの機動力が無い代わりに,多数の凝集光砲を持ち,機雷迎撃を主任務
とする。ただし,反陽子砲が無いので,対艦攻撃能力は皆無ってトコでしょ。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 02:51
- >>922
チェーンごときは却下。
むしろクリス・ナガノ博士の出番だな。
ヨーコはみたことないから保留で。
このてのマッドサイエンティストなキャラはいたらいたで便利だけど、
星界いないんだね。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 02:54
- 1巡察分艦隊で、可住惑星を溶岩の塊。(紋章3のクラスビュール掃討戦?の説明?)
突撃艦1隻でかなり大規模な環境破壊可能(大気を吹き飛ばす)(戦旗2のラフィール談)
ちなみにゲームの情報だと、起動時空爆雷を反物資燃料フルチャージのを数発使えば全大気を
吹き飛ばせそうな感じだった
ちなみに、反物資のエネルギー変換効率は核分裂の数万倍らしいので、直接ばら撒くだけで、核なんかと比べ物にならないほどの破壊力が・・
- 929 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/05(日) 03:26
- 反物質燃料に反陽子砲だからな・・・
惑星も溶岩の固まりになるっちゅーねん!!
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 04:02
- 流れ弾で星屑となる数々の文明ウットリ by エク
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 11:30
- 反陽子砲で作者の贅肉吹っ飛ばしてくれ
- 932 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/05(日) 15:13
- エクやんは詩人だね・・・
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 19:52
- 体重の増加とともに執筆速度は落ちます
- 934 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/05(日) 20:11
- 反陽子砲って不幸だよね。防御磁場が無ければ非常に有効だろうに
あ、あと初速も問題か
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 20:53
- 反陽子砲ごとき波動砲で!
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 21:19
- >>928
そんな事は無い。せいぜい1500倍程度だ。
反応が最適に行われた場合のエネルギー変換効率
核分裂(0.07%)核融合(0.4%)対消滅(100%)
もっとも,現代の核分裂は「最適とはほど遠い」エネルギーの
利用効率らしいが。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 03:29
- はやくユアノンが見つからないかな〜
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 07:18
- ワンフェスのナインライブスでスポールの絵葉書セット売ってた。
コミケには水着のラフィールのを出すそうな。
あとラフィールのヌードポスターみたいのとかもあった。
俺はPS版星界の裏読本みたいの買った。
- 939 :928 :2001/08/06(月) 14:36
- >>936
ありがとうございます、
核分裂と核融合のエネルギー変換比の違いも参考になりました。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 17:21
- ふと思ったのだが,ユアノンって地上では使えないのだろうか?
移民を追えた「レイフ・エリクソン号」から降ろされたユアノンが
惑星マーティンの地表に設置され,都市の動力炉として機能したり
していた可能性も無きにしもあらず。
(何しろ500MWの無限の動力源なのだ。使わない手は無い。)
もっとも,惑星上に設置されたユアノンを平面宇宙から開いた場合,
どんな事になるか?ちょっとした大惨事だな。
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 19:42
- >>940
それよりユアノン推進船がフラサスに包まれて門に入ったときどうなるのか気になる
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 20:06
- それより門より大きな構造物が門に入ろうとしたときどうなるのか気になる
>>941
別にどうもしないのかも。ただ湯亜儂のエネルギーを字空砲発声器官
にまわすようにしておかないといけないような気がする。
垂れ流すだけだと字空砲の質量が増して速度が落ちるか時空奉内の温度が上がりまくるか
どちらにしても深刻な事態を引き起こしそう。
でもそうすれば字空砲の意地にどれくらいエネルギーが必要なのかは良く分からないけど
(並面宇宙での)かなりの長距離航行が可能になるような気もする。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 21:54
- >>942
フラサスの大きさってどんなものなのだろう
換算質量がフラサスの限界を超えてユアノンが平面宇宙に晒されると……
消滅するなら離れたところに対応する平面宇宙上の閉じた門はどうなるのだろう
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 23:07
- >>940
>ちょっとした大惨事
なんかワラタ
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 23:21
- >>942
とりあえず当て字はやめろや。意味無し。
ご丁寧に平面宇宙まで並面て替えてるし…
- 946 :殿下:2001/08/07(火) 02:14
- そろそろ次スレッドを用意するがよい!
- 947 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/07(火) 02:20
- 新スレのタイトルはいかがいたしましょう、殿下。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 03:12
- サポルガ!!はどう?
マイナー過ぎるか
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 06:48
- 「星界シリーズを語るスレッド4」とか
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 06:52
- >>948
軍事ネタが多くなりそうじゃないか?
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 08:02
- 「犬を食べる国でW杯は許せない」 欧米韓の動物愛護団体
http://japan.cnn.com/2001/WORLD/08/06/dogs.korea/index.html
あんま関係ないけど、こういうネタ。
サムソンさんが聞いたら怒るね(w
確かに自分も犬を食う気はしないが、それを他の国まで押しつけるとは、
人類統合体みたいだな、欧米は。
鶏や、豚、牛は食っても良いけど、鯨や犬猫が駄目なんて、動物差別だと思うのだが。
価値観の押しつけだよなあ。
関係ないネタsage。
- 952 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/07(火) 09:00
- 野菜と命懸けで挌闘するミッドグラット人燃え
- 953 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/07(火) 09:04
- 星海の紋章・戦旗 第四期
変にタイトルに凝るとスレが乱立するし、シンプルなのが一番だとおもふ。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 09:29
- 新スレ立てました。
森岡浩之のメタルダムと星界の紋章&星界の戦旗4
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=997144036&ls=50
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/07(火) 21:25
- かちゅーしゃ用
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=997144036
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/15(水) 10:41
- 茶色目の彼は<主機関子>で機関(エンジン)担当者。
作中でも航法子(後の伝説上のアブリアル)の補佐的役割ももち重要な位置を占めていたと思われ
スポール氏族の解説にはもとは機関氏族とある。
よって茶色目のかれはスポールの先祖。
ただ俺はあのしゃべり方はむしろビボース的に感じた。
主観だからつっこまないで
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/18(土) 22:44
- 「創世」は断章の中ではいちばん読みごたえがあったなあ。
本編だけ読んでいる読者は読まないだろうと思うと…
惜しい!!
- 958 :かげお:2001/08/19(日) 01:49
- >>956
>よって茶色目のかれはスポールの先祖。
同感。
アーヴを作った母都市が、作業生体にわざわざ家徴を与えたとは思えない。
アブリアルの耳やスポールの紅瞳は、第一世代のちょっとした身体的特徴が
誇張されたものだと思う。
238 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★