■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
星界の紋章/戦旗3 森岡浩之 月と闇の戦記
- 1 :地上人:2001/04/27(金) 05:35
- 森岡浩之作品について語るスレッドです。
星界の紋章 森岡浩之
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=985021642
星界の紋章
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=948879655
〜さあ、書くがよい!〜星界の紋章スレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=965669162
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 00:25
- 特に伏竜はゴメンだな。
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 00:38
- >>837
君>>833かね?物語の前提にケチつけてるから>>834にちゃかされるんだよ。
不満なら宇宙小型戦闘艇が出てくるSFなんて腐るほどあるんだからそれ
読んだら。
>>830
敵側の分裂する機雷ってあの世界だとかなり画期的だと思うんだけど。
分裂した小機雷でも十分破壊力ありそうだし。なんであれで敵が負けたのか
不思議。アーヴ側が勝った要因が明確に書かれてないんだよな。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 00:42
- 「航空宇宙軍史」読んでくれ。頼むから。
なんなら火星鉄道だけでもいいから。
覗くキャラ萌えオンリー読者。
- 841 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/01(水) 00:48
- >>839
別に不満では無いですよ。ちゃかされたとも思ってないですが?
物語の前提にケチ付けたとも思ってませんが、何か?
>敵側の分裂する機雷ってあの世界だとかなり画期的だと思うんだけど。
>分裂した小機雷でも十分破壊力ありそうだし。なんであれで敵が負けたのか
>不思議。アーヴ側が勝った要因が明確に書かれてないんだよな。
あんたこそ、小説読み返してこいよ。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 01:09
- >>827
まあいろいろ言いたいことはあるが、
とりあえず護衛艦についての認識が大幅に間違っているので、
そこを直してくれ。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 04:45
- 護衛艦って、対機雷戦専門じゃなの?
掃海艇みたいなものっていうか。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 09:01
- >>841
皮肉が全く通じてない…
あのさ、作品世界に準じて小型戦闘艇が存在する意義を教えてくれ。
前出だがデメリットを挙げておくと
1、機動力のある機雷が存在する世界で、燃料を削ってコンピュータより
コストの高い人間を乗せる事に意味がない。
2、少なくとも小型戦闘艇より攻撃力、防御力が優れていると思われる
突撃艦の戦闘力不足が指摘され襲撃艦が登場した経緯を考えると艦の
大型化がこの世界の流れであること。
3、2にもかぶるが星界軍の歴史も当初の小型戦闘ユニットから出発して
大型化しているのは、小型戦闘艇の不利が原因と思われる。
メリットがないというなら作品世界の前提を無視してるといわれても仕方が
ない。
- 845 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/01(水) 10:09
- >>844
これ以上やると荒らしだぞ、あんた。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 10:13
- >>843,概ね同意
護衛艦は,対機雷用の凝集光砲を大量に装備した防空艦みたいなものだと思う。
つまり,火力は「一見突撃艦以上,しかし防御磁場を持つ標的には効果が薄い」
機動力も「通常空間ではさほどでも無い」レベル,巡察艦よりも大きくは無い
だろうから,平面宇宙ではそこそこ速いくらいだろうか。
防御力は「機雷に対して防御磁場は無効なので,ほとんど使っていない」
だから,敵が凝集光砲や反陽子砲で攻撃して来るとメチャ弱い。
ただ,問題はひとつ。
ビボース艦隊が門の防衛に際して,あらかじめ敵の機雷攻撃がある事を
予想しておきながら,これに対処するための護衛艦を配さず,主に
突撃艦に対処させていたように描かれているところ。
護衛艦を「対機雷艦」とした場合,ビボース艦隊の配置は
機雷>護衛艦>突撃艦>巡察艦>戦列艦の順に並べるのが良策に思える。
そして,機雷攻撃が止み,敵が侵攻して来てから
「護衛艦を急ぎ下がらせろ!」と命じれば良かったのでは?
もっとも,これは後知恵の入った作戦でもありますけどね。
- 847 :ななし:2001/08/01(水) 10:54
- >>846
>もっとも,これは後知恵の入った作戦でもありますけどね。
本来、時空機動爆雷は、平面→通常という使い方よりも
通常→平面という使い方の方が効果的。
なぜなら、通常空間での迎撃は長距離からの射撃による迎撃も期待できるが
平面空間の場合は爆雷による対抗雷撃か、時空融合しての近距離での迎撃以外に方法はなくどちらがわに
効果があるかは明白です。
また、敵艦隊はある意味補給路が孤立しかけている状態のため、機雷の補充も期待できないので、
主力艦隊との戦闘が予測された状況下で彼我兵力差において圧倒的に勝るアプティック防衛艦隊との戦闘に
ココまで派手に時空機雷を使うとは予想外だとこかんがえられます、
常識的判断ではやはり護衛艦を下げた配置は間違いでもないのでしょう。
いくら、急ぎ下がらせる命令を下しても、前面に配置されていれば後退する間に確実に被害が出るだろうし・・
>>827
・巡察艦
>オールマイティ、バランス型。
逆に悪く言えば特徴がない。
突撃艦ほどの機動力はないし、護衛艦ほど防御力はないし、戦列艦ほど機雷は積めない。
あの・・直接的な打撃力と防御力では最強なんですが・・・
少なくとも1艦で突撃艦1戦隊と互角以上の戦闘力を特徴無しというのは無理がW
また、防御力の面では、凝集光砲の砲門数では劣る物のそれでもなお多数の砲門と核融合弾による
迎撃力を考慮すると護衛艦に劣る物ではないでしょう。
>アプティック門沖会戦のような機動力が必要ない防御戦では特に重要。
(逆に言えば機動力が特徴の突撃艦は防御戦では余り重要ではない)
といっても今までの編成?では、艦の大半は突撃艦でした。
むしろ通常戦力という事でしょう。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 11:37
- 軍事板に帰れ。
- 849 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/01(水) 13:57
- そろそろ次スレの用意する?まだ早いかな。
- 850 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/01(水) 13:58
- >>844
まったく話の流れが見えて無いね。多少それたけど俺が言ってたのは
「萌える兵器が出てこねぇぞゴルァ(゚Д゚)」って事だけ。はい、終わり。
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 14:19
- おめーらよーいい加減にしろよなー
自説を力説するのはいいけどよー
公開オナニーしてんのと一緒だって事に気付けよ
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 15:30
- ここしばらくマターリしてたけど荒れてるね
あ、荒らすつもりは無くても本人がイタ過ぎなことに気がついてないだけか
でも兵器に対して萌える人ってはじめてみたよ(ブルブル
- 853 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/01(水) 15:49
- 兵器とか戦略ネタが出ると軍事板行けとかいう人もいるけど反対
軍事板の人は現実の知識に囚われ過ぎてこういった小説などの設定などを消化出来てない人が多い
ここ最近のイタイ人もその一種なんだろうね
軍事板は比較的組立がうまいがこのイタイのはその能力も無いし想像力も無し
アニメでも見て勉強してください。それからラ板に来て下さいね
- 854 :844:2001/08/01(水) 15:57
- 失礼、つい熱くなってしまった。反省…
以後この話題にはこちらからは触れません。
荒れ気味になってしまって申し訳ない。
- 855 :827:2001/08/01(水) 16:04
- >>847
ゴメソ。あんまし意味わかんねーす(^-^;
自分の書いたのは具体的にどこが間違ってるのか、
巡察艦が他の艦とどう違うのか指摘してくださると光栄でございます。
自分が受けた印象だと・・・・
とにかく機雷を多数輸送
↓
射程距離に入ったらバラまく
↓
敵が機雷を処理している間に逃走、機雷の補給を行う
↓
第2陣が機雷をバラまく
↓
以下繰り返し
↓
敵戦力がダメージを受けてボロボロになった所を巡察艦で蹂躙(w
これが理論的には最高の戦術だと思ったんですが?
要するにこれをどれだけスムーズに行えるか次第だと思ったんですけど。
これだと人的被害なんかないし。機雷の補給もバケツリレーみたいにできないモンですかね?
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 16:38
- 別に良いんでないの?軍事・兵器ネタ。
これも又,星界の魅力の一つなんだし。
嵐とは思えないよ。一生懸命書いてるんじゃないの?(藁
レスが面白く無いと思えば,読み飛ばすなり,別の話題を
書くなりすれば良い。
そしてなお,注意を喚起したいだけでレスるならsageでやってくれ
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 17:18
- 軍事ネタもほどほどなら良いよ。
荒れるようならさっさと退いて欲しいが。
うぜぇとか言ってるヒトは
なんかネタ振ってくれよ。無重力セックスしてえとか。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 17:45
- 無重力で思い出したから話題振ってみるけど、
戦旗でドゥサーニュさんが無重力室にいるところに
ケネーシュさんが連絡して会話しているシーンで
ナデシコみたいに(?)ケネーシュさんの顔だらけになってたのを見て、
「なんかヤバくない?ストーカー?」って思った人てーあげて!
.....アッ、アニメのネタはだめなの?
- 859 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/01(水) 21:11
- >>858
ここにはWOWOW見れない人も多いのですコソーリ行きましょう
WOWOW全国放送には違いないけど……
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 22:54
- >>859
そういう方はビデオ借りてきましょう。戦旗1なら全巻ビデオになってるし。
少し大きいレンタル屋ならたいてい置いてあるでしょ。
小説とはまた少し違った面白さがあるよ。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 23:26
- ということでアニメの次回タイトルは「叛乱」。
いよいよジントくん不幸〜へ突入。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/01(水) 23:40
- >>855
とりあえず。
・機雷は多数積めません。
・巡察艦は遅いので補給している間に戦況は変わっています。
とにかくあらかた間違ってるのでいちいち指摘してられません。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 00:43
- >>855
機雷は別の艦に積んで巡察艦で撃つの?
それはかなり非効率。前線に輸送船を引っ張りだすなんて。
突撃艦は今まで格下相手のときには戦線を維持するのに
コスト的に良かったし、速度も早く電撃作戦がしやすかったけど
これからは大規模な艦隊戦が中心になるので突撃艦では
貧弱ということじゃないか。
もっとも戦旗の戦いが何十年と続くのならダウンサイジングが
起きて突撃艦が復活すると思うけど。
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 01:01
- なんとか近所の本屋で発見、即買い<『星界の戦旗読本』
ところで、これに載ってる『補啜』って短編、いつかの夏コミで出てた、
森岡公認FCが出してた同人誌の再録なんじゃ?
紋章読本の時の『饗宴』には初出誌として、ちゃんと
『こうしゅうえいせい・逆境』って書いてあるのに。
初出誌を書くとまずい事情でもあるんですかねえ?
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 03:18
- 星界は、戦略的なものだけでなく、戦術的な面白さもあるのだな
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 08:51
- >>864
『補啜』が再録されてて、ゲームのおまけだった
「秘蹟」が載ってないのは納得がいかない。
どっちも「超外伝」で、本作とは無関係な内容のはずなのに。
- 867 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/02(木) 19:32
- そろそろ新しいスレッドですが。はっきりと軍オタお断りと書いといてくれ・・・
- 868 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/02(木) 19:44
- >>867
軍オタも自説が絶対正しいと主張するイタイ奴以外ならいいんじゃない?
戦記読本見てたけどラフィール殿下の経済感覚の欠如はレクシュ艦長ゆずりだったんですね
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 22:11
- 各板にそれぞれ星界スレはあるから、使い分けると良いかもね。
SF板の星界スレなら軍事ネタもOKでしょう・・・・多分。
[SF板]夢の樹が接げたなら 森岡浩之 星界の紋章/戦旗
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=988317731
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 23:01
- >>868
そういうのって、遺伝より環境の問題じゃなかろうか。
レクシュがたぶんローフ一族ってのは同意だけど。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 23:02
- 軍事ネタを隔離する理由は?
イヤなら読まなきゃ良いじゃん。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 23:28
- >>876
> SF板の星界スレなら軍事ネタもOKでしょう・・・・多分。
やめるがよい。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/02(木) 23:57
- 軍事ネタいいじゃん。オレは読んでいて面白いぞ。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 00:51
- 何もか書かれないより、はるかにマシ。
っていうか、どんなネタ書いても非難がくるのが2ちゃん。
そんなに軍事ネタが嫌なら、軍事ネタを圧倒するネタを書くがよい。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 02:16
- >>874
まあ、自分では何もしない、何もできないヤツほど、
文句ばかり言うからね。
- 876 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/03(金) 02:30
- >>875
まさにオマエモナー(藁
- 877 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/03(金) 09:37
- 単に難しい事に頭がついてこない事への僻み根性の現われとおもわれ。
彼らには「からくり」の登場するお話は難しいのでしょう。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 09:53
- 『秘蹟』は一応商業誌に載ったからじゃないか?
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 12:05
- 軍事を語れば頭いいとでも思ってんのかね
軍事関連の知識がないと頭が悪いらしいな
そういう他人を見下した態度が嫌なんだよ
軍事ヲタってしたり顔で語るから嫌いだよ
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 13:46
- そんなにキャラ萌だけがしたければ、活字のノベル板ではなくアニメ板でハァハァしてくるがよい。
>>879 の発言でたんなるコンプレックスによる拒否反応だと言う事を自己証明して頂けましたので終了。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 14:54
- 軍事ネタ自体は好きだけど
星界&軍事ヲタのふる軍事ネタはレベル低いのでつまらん。
おおかた Navint どころか Jane も見たことないような連中だろう。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 15:09
- レベルが高いとこの板の住人は理解できないですけど。
まあ、軍事ネタはここでは板違いであることを判って
書いているのならまだいいんですけど。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 15:23
- 宇宙戦争物を軍事ネタ無しで語ると言うのは本末転倒な気がするがW
- 884 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/03(金) 15:26
- ここってハァハァ(;´Д`)と軍事オタの隔離スレじゃなかったっけ?
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 15:40
- あのさあ、827を書いた者だけど。
俺が書いたのって軍事ネタか?
小説読んで受けた印象を書いただけなんだけど。
星界の世界での戦争設定を語りたかっただけ。軍事なんか知らんよ。
881は板違いだとは思うが、俺は自分のカキコが板違いだとは考えてないが。
星界の世界観も語れないんじゃマジでキャラ萌えオンリーじゃん・・・
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 15:47
- キャラ萌以外は、全て軍事ネタとしか分類できない方がいらっしゃるのが原因とおもわれ
- 887 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/03(金) 18:47
- >>885
安心しなさい君のは軍事ネタなんかじゃないよ
そんなレベルではないし
- 888 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/03(金) 19:41
- >>885
ちょっと感情的に書いてしまってすみません
ただ長文はやめたほうがいいかと、それと考証や検討が全くなされてないのはちょっと……
あとここは一応小説の板ですね
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 20:01
- 小説の内容、設定について皆で考えようという発言だろ。
ちょっと作品内の軍艦について書いただけで軍事ネタとかいいだすのはおかしい。
宇宙戦争を題材にしている作品で兵器のことについて語り合うのはむしろ健全。
- 890 :879:2001/08/03(金) 20:28
- 別に軍事ネタやめろとか他板行けとか書いたつもりはないんですが
そういう風に受け取った人は被害妄想の激しい人ですね
気に入らないのは軍事ネタを書き込む人達の態度
>>879以降の書き込みを見ても人を馬鹿にした態度がありありと伺えます
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 20:28
- んじゃあ次のスレは「キャラ萌えオンリー」禁止と明記しよう(笑)
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 20:34
- NavintもJaneも見たこと無いですが
軍事ネタもフツーに興味深かったYO。
要は軍事ネタに疎いやつにも面白がれるような
ネタ振りが出来るんなら良いってことじゃないの。
まぁ>>881のような感じで軍事話されたら
つまらんだろうにゃ。
- 893 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/03(金) 20:57
- 書き忘れたのでsageで続き
軍事ネタも小説を理解するうえで必要ならOKでは?
ただ世界観も理解せずに現実の軍事知識を持ち出したりする軍オタは放置ということで
会話の妙やストーリーとかでマターリ行きたいなぁ
- 894 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/03(金) 21:24
-
頭ごなしにお前が間違ってるとかケチ付ける軍オタが一匹出ただけで
このあれようか・・・
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 21:55
- >>890
>>867を読まれよ。
>>872もな。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 23:16
- 友人にたとえSFの中でも
「水中で砲撃できるわけねーじゃん。馬鹿じゃない?」
てゆーやつがいるけど、それみたいなもんか
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 23:24
- 砲弾は無理かもしれないがミサイル・ロケットの類なら水中発射
可能と聞いたことがあります
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 23:53
- 魚雷はミサイルの一種だろうから、
まちがいなくミサイルは可能だろう。
- 899 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/04(土) 00:38
- シェクバル・・・
- 900 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/04(土) 01:05
- 月と闇の戦記終わらせて戦記4を早く出してほしいなぁ
ところで950が新スレ立てるのでいいか?
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 01:18
- 軍事ネタ、とかく長文になるんでiモードから見てるとつらい。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 01:37
- >>901
軍事ネタはコンパクトに纏めて書いてくれると読む気がするけど
5行以上とかいくとBBSでは読みにくいです。
興味はあるんで、書き込むなっていう意見ではないです。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 01:41
- >>900
「ようやく話が動きだした」ところだそうです>月闇
- 904 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/04(土) 01:56
- >>901-902
同意。長文見にくいよ
戦記のフィルムブック8月には出るってね(板違い?
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 05:43
- 軍事ネタが問題ってよりも、ネタになってないから問題なんじゃないの?
キャラ萌えの人がキャラに対する思いを切々と長文で書いたら?
絶対、引くでしょ?誰もついてこないって、理屈はそれと同じでないの?
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 06:44
- そ
理屈はおなじ
両方、ついてこれない
だったらどうすれば良いのか?
それはこのネタふった上の方に聞いて
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 08:56
- 少し前までは、
このスレでは軍事ネタはSF板でやってくれという考え方が主流だった。
この点も踏まえて考えてみてくれ。
俺の意見は902、905と一緒。
軍事ネタは長文が多いので読まないんだが、
そうすると前後の文脈がわからなくて困ることがある。
- 908 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/04(土) 12:51
- キャラ萌えだけな連中は、同人版に逝ってほしいなぁ、
萌え×∞とかかれても単なる無意味なテキストのられつにしかならない。
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 13:13
- そしてこの板には何も残らない。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 13:40
- 軍事ヲタだけな連中は、軍事版に逝ってほしいなぁ、
軍事ネタを解説されても単なる無意味なテキストのられつにしかならない。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 14:09
- 他人の意見を聞かない連中は、夢・独り言版に逝ってほしいなぁ、
独り言をかかれても単なる無意味なテキストのられつにしかならない。
- 912 :「土豚と泥亀」劣欲笑止:2001/08/04(土) 15:07
- 翔士諸姉兄、軍事板の「星界」スレッドはあぼーんされました。全く、小官の不徳
のいたす処です。
この際、以下の条件付きで軍事板に「星界」スレッドを再建しては如何でしょうか?
お約束:
1.立てる際にはラ板・アニメ板・SF板への相互リンクを張る。
2.基本的にsage進行とする。スレッドが400以下に下がっていたらageる。
3.故・前スレでは平面航法でモメたので、時折SF板に相談する。
>>827
護衛艦は突撃艦と同じ船体で、装備が機雷迎撃用に多数装備した凝集光砲では?
- 913 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/04(土) 19:01
- >>912
ここで全部やればいいじゃん。どうせ、そんなに人も集まらないでしょ。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 21:47
- >>913
けどそろそろ新スレ必要じゃないか?
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 21:50
- 新スレのタイトルは
森岡浩之 メタルダム
でお願いする。
- 916 :ところで:2001/08/04(土) 23:30
- 星界軍の個艦の戦闘力が気になる。
誰か、時空を越えてきた地球連邦軍(ヤマトの奴ね)と戦う小説書いてくれないかな
ネット上で公開されてるのでは、ヤマトとナデシコが合体した作品を見た事在るけど(藁
とりあえず真田さんがいれば無敵か〜
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:31
- こんなこともあろうかと・・・・・
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:33
- >>917
お約束ですな(藁
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:45
- これが、平面宇宙を3次元で動ける装置だ。
これさえあれば無敵だ。
- 920 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/04(土) 23:47
- >>919
反則過ぎw
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:47
- >>916
ヤマトには真田さん。
ナデシコにはウリバタケセイヤ。
星界には・・・・・・。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:49
- ヨーコにはローソンが。
ガンダムにはチェーンが。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 00:28
- 双方愚痴が出尽くしたところで、再びマターリいこうよ。
要は、サジ加減の問題なんじゃないの?
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 00:38
- 猫の餌係萌え
- 925 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/05(日) 01:11
- むしろ猫になりたい。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 01:15
- 護衛艦は小型艦でしょう。紋章3で,殿下自ら「3年経てば(中略)小さな艦を
もらえるはずだ。護衛艦か,突撃艦か。」と言っている。
突撃艦ほどの機動力が無い代わりに,多数の凝集光砲を持ち,機雷迎撃を主任務
とする。ただし,反陽子砲が無いので,対艦攻撃能力は皆無ってトコでしょ。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 02:51
- >>922
チェーンごときは却下。
むしろクリス・ナガノ博士の出番だな。
ヨーコはみたことないから保留で。
このてのマッドサイエンティストなキャラはいたらいたで便利だけど、
星界いないんだね。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 02:54
- 1巡察分艦隊で、可住惑星を溶岩の塊。(紋章3のクラスビュール掃討戦?の説明?)
突撃艦1隻でかなり大規模な環境破壊可能(大気を吹き飛ばす)(戦旗2のラフィール談)
ちなみにゲームの情報だと、起動時空爆雷を反物資燃料フルチャージのを数発使えば全大気を
吹き飛ばせそうな感じだった
ちなみに、反物資のエネルギー変換効率は核分裂の数万倍らしいので、直接ばら撒くだけで、核なんかと比べ物にならないほどの破壊力が・・
- 929 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/05(日) 03:26
- 反物質燃料に反陽子砲だからな・・・
惑星も溶岩の固まりになるっちゅーねん!!
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 04:02
- 流れ弾で星屑となる数々の文明ウットリ by エク
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 11:30
- 反陽子砲で作者の贅肉吹っ飛ばしてくれ
- 932 :イラストに騙された名無しさん :2001/08/05(日) 15:13
- エクやんは詩人だね・・・
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 19:52
- 体重の増加とともに執筆速度は落ちます
- 934 :イラストに・中略・名無しさん:2001/08/05(日) 20:11
- 反陽子砲って不幸だよね。防御磁場が無ければ非常に有効だろうに
あ、あと初速も問題か
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 20:53
- 反陽子砲ごとき波動砲で!
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 21:19
- >>928
そんな事は無い。せいぜい1500倍程度だ。
反応が最適に行われた場合のエネルギー変換効率
核分裂(0.07%)核融合(0.4%)対消滅(100%)
もっとも,現代の核分裂は「最適とはほど遠い」エネルギーの
利用効率らしいが。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 03:29
- はやくユアノンが見つからないかな〜
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/06(月) 07:18
- ワンフェスのナインライブスでスポールの絵葉書セット売ってた。
コミケには水着のラフィールのを出すそうな。
あとラフィールのヌードポスターみたいのとかもあった。
俺はPS版星界の裏読本みたいの買った。
238 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★