■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
建ててみました「皇国の守護者」スレッド
- 1 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/28(日) 00:59
- ラ板に建てていいものかどうかは謎ですが、軍事板やSF板に建てるのも
アレなので、とりあえず建ててみました。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 20:46
- 関西圏の地方都市ではいつ店頭に並ぶんだろう……。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 22:02
- >>789
京阪神では出てたよ。
オレはやっぱ草浪が好きだな。
ところでネタバレはいつ解禁?
- 791 :名無し少尉候補生:2001/06/22(金) 22:30
- やはり発売予定日から1週間、できれば2週間は
沈黙の掟を守らねばならないでしょう。
ううっ・・・・しゃべりたい。
- 792 :てけりり:2001/06/22(金) 22:39
- >>791
自分で掲示板かりてやるが吉。
わたしもさきほど入手したし話したい気分はあるが、
次が入手できるまでどれだけ待つことになるかを
考えて黙ることにするデス。
- 793 :名無し少尉候補生:2001/06/22(金) 23:38
- 了解。
幼少の新城と共に東州を彷徨ってきます。
- 794 :名無し工作員:2001/06/23(土) 00:06
- 「今月いっぱい」ってことで>ネタバレ禁止期間
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 02:31
- >>788
ネタバレにならない程度に教えてくれ,アレってのはもしかして
皇国の台詞が使われてたPSの某ゲームのこと?
勘違いだったらスマソ。
- 796 :大周屋の丁稚:2001/06/23(土) 14:18
- 期間内にネタをばらしたら大協約により銃殺ですか。
- 797 :788:2001/06/23(土) 14:53
- >>795
大周屋に圧力をかけられたので、その件については答えられない。ただ、いつものごとく人名に注目せよ、とだけ言っておこう。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 22:08
- ゲットーした。いま読破。
ところで、巻末の奴はバルクホルン?
ずいぶん渋くなったな。怪我の功名か?
新宿で買ったのだが、横山信義の旧刊の横に
ひっそりと平積みされてたんで、最初気がつかなかった世。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 22:34
- 皇国の守護者第7巻の発売予定は今年の冬、
これは佐藤大輔時刻に直すと来年の夏ということになります。
- 800 :795:2001/06/24(日) 00:23
- >>797
情報さんくす
明日(と言うか今日)買いに行く予定です。
楽しみだなあ。
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 01:07
- >>798
レムケの方だと思うが如何?
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 10:17
- 刊行予定がずれていくのは、
(いつまでも変わらない写真の姿から)御大の時間軸と我々凡人の時間軸にずれが生じているためだ、ということはご存知ですよね?
・・・・・・では、なぜそんなずれが生じているかご存知ですか?
実は、御大は銀河皇帝ばりに「時止めの秘術」を使っているのです。
編集の方との打合せ以外では
御大と外部との時間の流れが違っているのです。
なぜそんな秘術を使っているかというとそれはちょっと難しいですね。
・・・・・・・・・・・・・
ん〜、こんな意見ではどうでしょう。
そう、「歴史を観察する為」・・・・・・・と。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/24(日) 14:17
- 読み終えたけど、5巻巻末予告マンガが結構当たってるなぁ。
ある程度のプロットをマンガ家に伝えられる程度には出来上がっていたんだ。
で、今回は7巻の予告はなし。
こりゃ来年夏でも厳しいかな?
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 01:36
- 7巻で蓮乃姉ちゃんが佐脇に殺される予想age
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 02:16
- 見てみたいもの。
アンネローゼを新城に殺されたラインハルトと、蓮乃をラインハルトに殺された新城の全面対決。
- 806 :ホヒィな子羊:2001/06/25(月) 02:21
- >>805
戦術レベルでの対戦だと新城の圧勝だと思うけど……。
戦略級の対戦として、ラインハルトにオーベルシュタインが
付けば少しは見物かな。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 03:38
- レーザー水爆で、大協約世界ごと全滅・・・。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 15:17
- >>806
どうでしょうねー。
金髪の小僧陣営の戦略って実際のとこオーソドックスだからねー
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 15:56
- 技術レベル、ナポレオニックで,皇国側が導術を用いた作戦能力の優越(一次大戦以降レベル)で、戦局を
逆転するという構図が段々明確になっていってるかなぁ。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 16:22
- >>804
鉄板だな。
- 811 :グリフィンフライト:2001/06/25(月) 22:12
- おお、煽り叩きが静まっている。やっぱり新刊は偉大だな(笑)
90分で読破・・・○○と××(人名:ネタバレにつき伏字)が出てこねぇぞゴルァ。
>>802
佐藤憲兵大尉が時間犯罪者であると云う事実は当スレでは暗黙の了解と思われ(笑)
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/26(火) 06:56
- 7巻はいつ頃の時間帯になるんだろう?
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/26(火) 09:02
- 来年2月か3月に100魔貨
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/26(火) 15:20
- 2chで頻出の通貨単位がよく分からない自分は逝ってよしですか?
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/26(火) 18:38
- そういや皇国の通貨単位って出てきてたっけ?
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/26(火) 19:29
- >>815
手元に無いのでうろ覚えだが、
1.刺客を返り討ちした際、依頼金額が 10両
2.近衛転属辞令を貰う際、馬鉄を降りる時 5朱?
だったっけ?
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/26(火) 20:56
- >>805
でも、新城はラインハルトたるお方を捕らえて妾にしてしまったのでは(w
- 818 :名無し少尉候補生:2001/06/26(火) 22:21
- >817
某スペースオペラとの比較は無理(いや無意味w
とりあえず7巻で殿下が死亡に100帝国ウォン
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/26(火) 23:13
- >>818
一巻読み返してみな
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/27(水) 09:37
- >>818
実仁殿下のことだよな?w
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/27(水) 18:57
- >>816
円換算では1両=2〜3万円。1朱=20〜30円というところかな。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/27(水) 19:31
- >7巻で蓮乃姉ちゃんが佐脇に殺される予想age
同意!
と思ったら、1巻の手紙を読むと麗子たんが嫉妬を感じる頃の年齢まで
生きていたと思われる…
…鬱だ氏のうw
- 823 :名無し少尉候補生:2001/06/27(水) 21:31
- >818
ぐはぁっ
手紙読み直したら自分のアホさ加減に泣けた。
鬱だ、死んだら蘇生して(はぁと
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/27(水) 22:52
- 燃やしてやるから安心して死んで来い
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/28(木) 15:14
- RSBC発見記念あげ
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/29(金) 01:03
- 下ネタでアレだが、殿下って首締められたのかなぁ?
オレはなんとなく、締めていないような気がする。その分のストレスが
副官に向いていて……ハァハァ。
- 827 :ななし:2001/06/29(金) 02:25
- >>826
5巻冒頭の同衾(…)シーンを再度読みなはれ。同衾。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/29(金) 03:29
- >>827
……読んだ。
見落としていた……鬱だ……
( ̄□ ̄;) はっ、まさか麗子たんにも……(゚д゚lll)ワナワナ
- 829 :新城直衛:2001/06/29(金) 14:17
- >>828
僕には子供の首を絞める趣味はないよ(ニヤッ)
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/29(金) 14:50
- こんな投げやりなかんじに立てられたスレが
ここまで続くとは、大健闘だね。
ところで、七月ネタバレ攻勢にたいして、
この旧い陣地(スレ)では不安が残る。
いっそ積極的に新スレで運動戦を展開したほうが
いいと思うけど?
- 831 :ホヒィな子羊:2001/06/29(金) 15:58
- >>830
900踏んだ人が立てれば良いでしょう。
かつてグインサーガスレッドの冒頭にあった言葉を借りると
「ネタバレは書く方も読む方も自己責任であることに注意」
っつーことで。
- 832 :ななし:2001/06/30(土) 00:44
- >>828
もしや、おねむでちゅぱちゅぱに目を奪われておりましたか?( ̄д ̄;)
>>829
誠に失礼ながら、我らが麗子たんが御育預殿の基準における「子供」ではないお年頃にまでお育ちになら
れた後であれば、その限りではないと?
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 20:30
- >>all
では、「900レスまで侵攻した部隊(名無しさん)が構築した新陣地(新スレ)からネタバレ解禁」というのは?
- 834 :833:2001/06/30(土) 20:33
- アウチ!
831スレで同主旨のことを既に言われていたとは・・・・・・・・・。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 03:28
- なんで軍事板が盛り上がるんだ?
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 16:06
- また―りしすぎでは?
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 20:16
- ネタばれ論議がウザいんだと思う。
感情的な文章禁止ぃ。
- 838 :チェキナ名無しさん:2001/07/02(月) 21:51
- >>822
>同意!
>と思ったら、1巻の手紙を読むと麗子たんが嫉妬を感じる頃の年齢まで
>生きていたと思われる…
いやー年頃になったときに新城に言われたんじゃないの
「君は君のお母さんに似すぎているから首は締めらねないピョン」
とか
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/03(火) 04:28
- ↑おお、卓見
おまけにすけべーネタを踏まえているところがグッド
今度から俺もそう思うことにする
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/04(水) 21:54
- 関係各位に連絡
C★NOVELS i-mode版で「皇国の守護者」7巻
8月25日発売の書き込み発見
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/04(水) 21:54
- あげ
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/04(水) 22:29
- >>840
次巻は冬だな・・・春かもしれんが。
>>838
いいキメ言葉だなあ、俺も使ってみるか。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/04(水) 23:47
- >>840
きっと中央公論新社がタイプライターを打つチンパンジーを大量増員したからに違いない。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/05(木) 02:25
- 皇国の守護者7
サブタイ未定
佐藤大輔 著
本体850円+税
?
2001/08/25刊
だそうだが、絶対にでないね。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/05(木) 05:39
- 2001→2002
に訂正されるに決まってる。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/05(木) 06:47
- ただ、六巻が反乱のシーンまで進むようなサブタイだったので、
七巻の構想事体はとっくに出来ていたのかもしれない。
で、結局はまた御大に騙されるんだけどさ・・・・(藁。
- 847 :名無し少尉候補生:2001/07/05(木) 22:31
- 7巻の前半、端折られた戦闘シーン、
後半、凱旋パレードまでのゴタゴタ。
何かの間違いで、直衛更迭まで(こりゃ無えな
つまり5巻の最初に戻る。(遅えぞ、御大w
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/05(木) 22:47
- >>846
>ただ、六巻が反乱のシーンまで進むようなサブタイだったので、
>七巻の構想事体はとっくに出来ていたのかもしれない。
なんか既視感あると思ったら文庫RSBCの6巻がそ〜いうカンジ
だったなぁ。内容紹介のクライマックスシーンまで進まずにあっさり
次巻に続いてしまったあたり。
ちなみにアレは7巻発売までかな〜り間があいたねぇ。鬱。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/05(木) 23:43
- ”非科学的”という言葉に激しく違和感を感じたのだが、これってがいしゅつか?
- 850 :名無し少尉候補生:2001/07/06(金) 00:11
- >849
龍と剣牙虎、導術と大協約世界が科学的かい?
(まあ、おもしろいんだけどねw
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 01:34
- >>848
6巻の表紙のシーンが7巻のクライマックスだったものなあ・・・
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/06(金) 04:21
- >849
知らないが、想像力にかける意見だな、もしかしてこれもがいしゅつ?
>850
その世界の理屈という受け取り方でいいんじゃないのか
あ、喧嘩ふっかけてるわけじゃないよ。俺も似たような意見。おもしろければそれでよし、ってことで
- 853 :849:2001/07/06(金) 20:38
- ああ、済まない。言葉が足りなかったようだ。
この”世界”には密理という言葉はあっても科学という言葉があったのか?
ということよ。どっかに”科学”って出てきた?
何気に読み返してたらアルター君が非科学的とか逝ってたから……
ちょいとひっかかたんだ。スマソ
- 854 :おーでぃん:2001/07/08(日) 09:28
- 質問ですが・・・・・・・
皇国の1、2巻が同時発売されたときには驚いたものでしょうか?
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/08(日) 10:52
- <大協約> 世界のよくわからぬ矛盾.
<大協約> は天龍と人のあいだで取り決められた交戦・互助の約束事.
<帝国> もこれを遵守している.
ところで天龍と人は導術でしか意志疎通できない.
導術の実存を認めぬ <帝国> はどうやって <大協約> を批准したのか?
また,なンかうまい逃げ道を用意してるんだろうけど ……
- 856 :855:2001/07/08(日) 11:27
- と思って読み直してみたらちゃんと書いてあった.
「連中の宗教は導術を嫌っている.いまのところは人が
用いるものだけですが ……」(5 巻 p.145)
うう,自問自答自爆.
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/08(日) 12:31
- >>854
そらもう……
死線の太平洋も2ヶ月連続で出たし、中公の編集者は神の鞭を持っているんじゃないかと
思ったものだよ。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/08(日) 23:23
- 漏れは単に書き溜めてたと思ってた・・・
蔚出汁農逝って来る
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/08(日) 23:41
- >>854
1巻は知らないうちにとっくに発売されてて
増刷の上で2巻と並べてあるのかと一瞬勘違いした。
っていうか作者名を二度ほど見直した。
巻頭の地図を見て更にもう一回。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 00:36
- 富士見から「妖獣親衛隊」というタイトルで文庫の発売予定表にあった
ことがある。(もう5年くらい前のことと思う。)
おそらくこれが「皇国」の原型と思ったがどうだろうか?
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 01:01
- でしょうね。それですんなり出ていたら
もっと「イーグル」寄りの世界観だったと思われ。
- 862 :ペンネームC:2001/07/09(月) 01:09
- >>861
単にイーグルってよんじゃうと
なんか別の作者の別の作品みたいである。
いや思想的には近いんだろうが。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 01:25
- 山多田先生万歳!
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 02:41
- >>860
そいつは「鏖殺のフッケバイン」の原型だと理解しておるのですが。
フッケバインは富士見から出版されてるし。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 02:42
- >>860
そいつは「鏖殺のフッケバイン」の原型だと理解しておるのですが。
フッケバインは富士見から出版されてるし。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 02:42
- 二重失礼
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/09(月) 17:48
- 新城直衛のなりきりスレを立てたら・・・・・・・・恐ろしい事になりそう。
- 868 :名無し少尉候補生:2001/07/10(火) 00:24
- >867
やめてくれ。
作品の中では許せても調子こいたレスは勘弁ならん。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/10(火) 02:28
- そうだよ、ここの住人のレベルは他人を許容レベルがもともと低いのだからね。
荒れるの確実
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/12(木) 00:12
- >>626
先生、葉鍵板でヤチャータ人がいます!
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/12(木) 14:21
- これのことですか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=994857781
>>>1
>典型的なサト大ヲタだな。
>あのね、佐藤大輔大先生は君みたいな中村以下のヲタのことを一番、
>嫌ってるんですよ。
>それに気付かないサト大ヲタが多すぎる。
いや、オレモナーなんだが。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/12(木) 18:54
- >>868
それでも佐藤大輔なりきりスレよりはマシかもな、と
思ってしまったよ、漏れは・・・(軍事板参照)
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/14(土) 23:19
- あげ
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/20(金) 15:32
- なんだ、誰も書き込まんじゃないか。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/21(土) 03:22
- 108 名前:文責:名無しさん 投稿日:2001/07/20(金) 08:31
朝日は報道の自由を標榜しながら
任侠が作ったホームページを消滅させたり
してたからね。
昔、シミュレーションゲーム(ボードゲームの方ね)が
流行ったことがあり、アドテクノスというゲーム会社が
ソビエトの北海道侵攻を扱ったゲームを出版したとき
あろうことか抗議したのが朝日新聞社だった。
ゲームはリサーチを丹念に行った真面目な内容の
ものだっただけに唖然とした覚えがある。
(蛇足:そのゲームのデザイナーは今では仮想戦記作家
の佐藤大輔氏)
詳細きぼんぬ 誰か解る人居ませんか?
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/21(土) 08:40
- >>875
抗議?取材して批判、脅しめいた文句はいたつーこと?
- 877 :名無し少尉候補生:2001/07/21(土) 21:19
- まあ、875は放っておいて、
板東率いる翼竜制空部隊の登場キボンヌ
9巻くらいで(w
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/21(土) 21:45
- 龍巣母艦を中心とした機動部隊の活躍も見たい。
爆弾とか、あのロケットで対艦、対地攻撃しても(・∀・)イイ!ね
でも、数的にはどうなんだろ。航空優勢を確保できるほど数を用意できるのか?
まあ帝国の爆撃が妨害できるだけでも随分と楽にはなるか
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/21(土) 21:45
- >>875
軍事板いけば?
- 880 :ななしさん:2001/07/21(土) 23:32
- 875は佐藤大輔関連スレッド(SF板、軍事板)にマルチポストされてたよ。
どこもマッタリ無視っぽかったけど。「新聞社が抗議」って……、ねえ?
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/22(日) 00:10
- 軍事板は反応あったよ。ネタだろって(w
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/22(日) 12:08
- >>878
「晴れた日はイーグルに乗って」にそんな場面があった。
まぁ、あれは皇国のプロトタイプなんだろうけど。
- 883 :イラストに騙された名無しさん :2001/07/24(火) 01:27
- そういえばあまり考えないでROMってたんだが、「皇国の守護者」と似たライトノベル
ってどんなのがあるんだ? これだけレスがついてるってことはそれなりに人気ある
みたいだし、ライトノベル的にそれほど異端じゃないのか?
(仮想戦記から入った漏れには最初「サイキック・ナポレオニック(?)」に見えたよ)
……イカン、偉そうだ。
当方、古橋秀之と上遠野浩平ぐらいしか知らないライトノベル初心者なもんで
教えていただけると幸いです。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 05:58
- 「双色の瞳」は影響受けてそうだねーっ。スレも立ってたはず。
あとライトノベル云うたらあれだけど佐藤亜紀の「戦争の法」
仮想戦記作家の書いたライトノベルなら
いくつかあるけど質問の答えにはならないよね。
異端かどうかといったら多分この板で一番異端だと思うよ。>皇国の守護者
- 885 :883:2001/07/26(木) 00:58
- >>884
レスさんくす。「双色の瞳」ですか、今度見っけてきます。
「戦争の法」は読んだことがあります。迫撃砲弾が人間直撃!! てのに
ちょっとヒいたけど、アレも良いですね、地に足がついた感じで。
「皇国」はやっぱり異端でしたか。そうだよな、こんなのが世間で絶賛されてたら、
世間を疑っちゃうよな、きっと(笑)。
いい感じに歪んでる直衛が好きではあるけどね。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 19:03
- いいなあ、一週間ほうって置かれてもスレがdat落ちしないなんて・・・。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/03(金) 21:34
- そうだよなあ。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/04(土) 23:34
- なりきりスレに質問しに行こう!
あ、私は軍事板のスレの605だけど、なりきり板の1ではないからね。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/05(日) 02:34
- 皇国の7巻って、まだ8月に出るって中公のi-mode新刊案内に出ているんだけど、本当に出るの?
248 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★