■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麻生俊平
- 1 :名無しさん:2000/02/01(火) 13:01
- 「ザンヤルマの剣士」を全巻読んだ。
ライトノベルのシリーズものにしてはやたら分厚い巻が多い。
最終巻は遂に500ページに到達してしまった。
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 18:05
- >>915
たんてーさんではそれがジョークになってるけど、
1に使うと麻生氏への文句と受け取る人もいるかもしれないから
止めた方がいいと思う。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 18:44
- 俺も一瞬、攻撃的な台詞だと思った。元ネタを思い出す前に
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 21:33
- 前々から思ってたんですが、スレの1に著作リストがあった方が良くないですか?
その方が新人さんも入ってきやすいと思うんですが。
例えばこんな感じで、
2000年6月1日現在 麻生俊平著作リスト
■ 富士見ファンタジア文庫 ■
○ポートタウンブルース イラスト ???
○ザンヤルマの剣士 1〜9巻(完結) 番外編1冊 イラスト 弘司
○ミュートスノート戦記 1〜5巻(完結) イラスト 七瀬葵
■ 角川スニーカー文庫
○若葉色の訪問者 イラスト ???
○無理は承知で私立探偵 1〜3巻 イラスト 中北晃二
■ 雑誌連載 ■
○日本全国美少女紀行 めもりあるロマンス
月刊ドラゴンマガジン イラスト 若月神無
みたいなものを。この案については皆さんはどう思いますか?
採用することになったら、イラストレーターの分からないところと、
前のドラマガ増刊号に載ってた作品を、どなたか補完して下さい。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 21:34
- 1の文ですが、新路線を模索して苦労してそうな麻生氏を励まそうって事で、
こんなの思いつきました。
「2chに、こう書いてあります。
『次のシリーズも麻生らしい重いの頼む。息抜きに「無理は承知で」みたいなの書くのはまあいいから。』
『この小説は麻生俊平でなくても書ける。ザンヤルマやミュートスノートは麻生俊平にしか書けない。……と思う』
『えー、「探偵さん」のノリの作品しか出さなくなったら嫌だなあ』
『今のままの作風だとなんか一般受けしにくいよな。でも現在では数少ない正統派ジュブナイル書きだと思うからがんばってほしい』
『数年後には「麻生といえばギャル小説」ということになってるのかもしれないぞ。』
『でも、麻生俊平ってザンヤルマ、ミュートスノート路線をこのまま突き進むだけでは
もう先がみえてしまってる感じがするんだけど、どうよ?』
……そして、『麻生作品は出足が鈍いのが特徴だから、めもりあるロマンスもそのうち大化けするかも、
とか思ってみたりする(どんな風になるかは全く想像できんが) 』……。
麻生さんの作品を好きな人、麻生さんの才能を認めている人がいるんです。
プロなら、読者を満足させるのがプロなら、少なくとも麻生さんが理想とするプロなら、
いつか、何かの形で応えられませんか?
今現在の最高傑作、ザンヤルマを乗り越える、麻生俊平の最高傑作を書くためにも」
元ネタは探偵さんの3巻、読者の声はこのスレの発言から適当に取ってます(w
ちょっと長いかな?
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 21:42
- >>1
はシンプルにしてくれ。
i-modeで表示する時に、長文が何度も表示されて
パケット量が増大して困る。スレのブックマークを外したくなる。
長文は>>2へのリンクもしくは、スレの後半でやってくれ。
「自分の書いた文章を同好の士に、それも何度も読ませたいという欲求を
満たしたいだけなら、創作板か自分のサイトでやってくれ」
という批判も、>>1をシンプルにして、>>2に紹介を書くだけで
i-mode者からの批判を免れられる可能性が大きく上がるんだから、少しは考えてくれよ。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 21:42
- そーゆう長いのは1に張っちゃだめ。
著作リストは>>2
という風に書いておくのが良
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 21:43
- カブタ
鬱だ氏脳
- 925 :920:2001/06/19(火) 21:48
- う、すみません。iモード使ったこと無いものでそこまで知りませんでした。
それに2001年じゃなく2000年になってるし・・・
- 926 :921:2001/06/19(火) 22:13
- じゃあシンプルに、
「ザンヤルマの剣士」のヒット、「ミュートスノート戦記」の失敗の後、
新たな路線を模索する麻生俊平。
そして彼の出した答えは……
というわけで麻生作品全般について語るスレッドです。
【前スレ】麻生俊平
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=949377660
新人さん歓迎。便利な著作リストは>>2
といった感じならどうでしょう?
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 22:22
- いい感じですね。
ですがミュートスノートを失敗と書いてしまうのはマズいのでは?
『「ザンヤルマの剣士」、「ミュートスノート戦記」と
ダーク路線が定着した後・・・』という風にするべきだと思うんですが。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 22:45
- >>926
失敗なんていわないでくれ。
私は好きなんだミュートスノート。
ここの流れ見たって、他の作品と比べてとか微妙な粗、好みの問題からの不満は挙げられてても、全くの駄作だって意見は少ないだろう。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/19(火) 22:49
- >>920
イラスト
ポートタウンブルース:中村亮
若葉色の訪問者:橋本正枝
ちょっと検索するだけでわかるよ。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 00:46
- ダーク路線→長文路線がよかれ
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 00:49
- 「(心が)痛い話路線」では駄目か?
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 00:56
- キャラの掛け合いもいれてほしい
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 01:13
- 麻生俊平2
麻生俊平と書いて、たかくらけんと読みます。(このスレ限り)
著作とかは>>2で。
わけがわからなくなったら、2行以内で極シンプルで行け。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 02:15
- >>928
ミュートスノートは明らかに失敗。
なぜ今麻生さんがらしくない小説を書かざるを得なくなったのか、まだ分からないのかね?
- 935 :イラストに騙された名無しさん :2001/06/20(水) 02:39
- >>934
何を偉そうな(苦笑)
失敗だと思うが、実は俺も好きだから。
失敗だったけど、らしくない小説とは思えない。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 03:07
- 久しぶりにザンヤルマを読み返してみてるけど、
なんか遼の方がたんてーさんより探偵みたいなことやってるな。
ザンヤルマとたんてーさんに意外に同じ麻生の血が流れていることに気付く。
ノリの方が全然違うから、最初は気付かなかったんだが。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 04:30
- >>935
えーと、読者が麻生に求めてるものって小説としての完成度じゃないと思われ。完成度的に言えば、ザンヤルマだって後半はかなり怪しい。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 04:31
- 読者が麻生に求めているもの。
弘司のイラスト。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 10:25
- 商業的な失敗と、作品的な失敗は違う。
ミュートスは商業的に失敗だったことは間違いないが、
作品的には判断の難しいところ。人によって違うだろう。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 10:46
- 作品的な失敗を「面白かった!」「面白くなかった!」のニ択で語るならそうだろうよ。
でも、それ以外の要素もあるだろが。ザンヤルマもミュートスノートも背表紙向けて全巻並べてみたら、どちらも比率という点で破綻してるのが一目瞭然だろがよ。
- 941 :イラストに騙された名無しさん :2001/06/20(水) 12:13
- >>940
>どちらも比率という点で破綻してるのが(略)
スマン、ここ意味不明。比率?
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 12:16
- >>941
本の厚さのことではないかと思われ
・・・でも本の厚さ揃えるのってそんなに重要か?
厚さ揃えるために中身を変えるほうがよほど破綻してると思うが。
- 943 :928:2001/06/20(水) 13:41
- すまない。わるかった。こうなるような気はしたんだ(鬱
とりあえず書きこみ数がそろそろ厳しいんだから、作品論は移動してからにしよう。たのむ。お願い。
賛否両論出るのが明らかな事柄を、紹介文に決め付けで書いて欲しくなかっただけなんだ。
そもそも作品の成否ってのは・・・イや、今は止めとこう(苦笑)
あああ、コレじゃ私が荒らしてるみたいだ(結果的に煽っちゃったのは事実だから、否定出来ないけどさ・・・鬱)
- 944 :926:2001/06/20(水) 13:41
- 「ミュートスノート戦記」の失敗ってのは商業的な失敗って意味で書いてたのですが、
人によって考え違うし、荒れる原因になってしまうようですね。不注意でした。すみません。
微修正してみました。
スレタイトル「麻生俊平2・無理は承知で新路線」
「ザンヤルマの剣士」「ミュートスノート戦記」のダークでヘビーな話路線の後、
新たな路線を模索する麻生俊平。
そして、彼の出した答えは……
というわけで麻生作品全般について語るスレッドです。
【前スレ】麻生俊平
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=949377660
新人さん歓迎。便利な著作リストは>>2
これならどうでしょう?
- 945 :926:2001/06/20(水) 14:02
- ついでに>>920のアイデアを元にした>>2の著作リスト案。
2000年6月現在 麻生俊平著作リスト
【富士見ファンタジア文庫】
○ポートタウンブルース イラスト:中村亮
○ザンヤルマの剣士 全9巻+短編集1冊 イラスト:弘司
○ミュートスノート戦記 全5巻 イラスト:七瀬葵
【角川スニーカー文庫】
○若葉色の訪問者 イラスト:橋本正枝
○無理は承知で私立探偵 1〜3巻 イラスト:中北晃二
【月刊ドラゴンマガジン連載中】
○日本全国美少女紀行 めもりあるロマンス イラスト:若月神無
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/20(水) 22:21
- >>944-945
まあ、大体いいけど「麻生俊平2」のあとの「無理は承知で新路線」は余計なような気もするが・・。
たんてーさん以外にも新作書いてんでしょ? それに旧路線に戻ってくるかも知れないし・・・・というか戻って来い!
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 00:14
- スレタイトル「麻生俊平2」
>>1本文
無理は承知で新路線? 麻生作品全般について語るスレッドです。
デビュー当時からのダークでヘビーな話路線の後、 新たな路線を模索する麻生俊平。
そんな、麻生俊平の出した答え・著作などは……>>2
【前スレ】麻生俊平
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=949377660
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 00:20
- xakV
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 02:31
- 無理は承知で新路線
悪くないと思うけどな。ということで、次スレそろそろ立ててしまおうよ。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 03:09
- >>949
俺も無理は承知で新路線をいれてほしい。
新作書いてるといっても「めもりあるロマンス」だし。
これがダークでヘビーな路線になるとは思えん。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 04:27
- 俺も入れたほうがゴロが良くて好き。それに、
「そんな、麻生俊平の出した答え・著作などは……」
ってあるから、元の路線に戻ってくる可能性もあるし
新路線が嫌いな人も希望は残ってるってことで(笑
それと著作リスト、2001年が2000年になったままだ(これも笑
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 07:18
- だあああっ、どいつもこいつも口ばかりで一向に新スレたてる気配がないぞ?
誰か万里絵のような行動力のある奴はおらんのか??
- 953 :麻生俊平2:2001/06/21(木) 07:29
- xak3の幸田佳子の調査が終わってねえんだよ。
まったくの落書きならいいが、麻生俊平と幸田佳子
がなんらかの関係があるなら、スレに書いておいてやりてえだろ。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 18:00
- 新スレ立てておきました。こちらでどうぞ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=993113529
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 18:11
- ごくろうさまでした、954さん。ありがとうございます。
しかしこのスレの最後のほうペンC氏見なかったな。
ミュートスノート論争参加してくると思ってたのに。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 20:33
- 遠慮したんだろ。夕立みたいな嵐だったから気にするこたぁ無いと思うがな。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/22(金) 22:44
- 俺の気のせいだろうか?なんか>>928=>>943さんの書き方が
みょーにペンネームCっぽく感じる。
もし本当にペンネームC氏で、荒らしに配慮して名無しを使ったんだったら、
もう大丈夫そうなんで正体明かしてもらえませんか?
(もし勘違だったらすみません、928=943さん。)
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/23(土) 18:16
- >>957
俺はペンCじゃないけど、俺もその事には気付いていた。
文章に特徴が出ている。
- 959 :957:2001/06/23(土) 23:40
- 新スレ立てられた後に思いついたファンロードネタ(しかも古い)
麻生俊平スレの943ですが、コテハンのペンネームCにすっごく似ています!
長文ウザイのも同じだし(爆)。本人のHPは知らん。
ズルイです!パクリです!!ヒロユキさん、調べてください!!!(w
繰り返しですが、人違いだったらすみません、943さん。
ペンCさんにもすまソ。ネタであって悪意はまったくありません。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/11(水) 13:07
- TRPGネタはTRPG雑談スレで・・・
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=992009733&ls=50
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/11(水) 16:29
- >>957,>>958,>>959
おや、こんな疑惑があったとは(苦笑)
>>943(=>>928)だけど、僕はペンネームC氏ではないよ。
確かにちょっと似てたかな。言われてみると。別に意図して真似たわけじゃあないんだけど。
>>960が来なければこの話題、見逃してしまうところだったね(w
でも今更sageで書いたって、今度は>>957さんたちが気づかないかも・・
- 962 :957:2001/07/11(水) 17:07
- >>961
なんか上がってるんで見にきたら、すっかり忘れてた疑問に答えが(w
勘違いして失礼しました、961さん。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/19(木) 04:55
-
1000まで使ってやる!
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/19(木) 06:06
- >>963
逝って良し
- 965 :イラストに騙された名無しさん:01/09/01 00:59 ID:3s6tvMNo
- sage
- 966 :イラストに騙された名無しさん:01/09/01 01:43 ID:Rn6kuTmo
- 990でage
- 967 :イラストに騙された名無しさん:01/09/01 13:59 ID:/YJV0Jxs
- <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META content="text/html; charset=shift_jis" http-equiv=Content-Type></HEAD>
<BODY></BODY></HTML>
250 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★