■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
J-COM@NetHome(その6)
- 1 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 05:51
- J-COM@NetHome, Allnet等についてのスレッド。
また江戸川・横浜などの提携局やJCOM・ZAQについても関連情報があればどうぞ。
J-COM@NetHome最新情報
http://salami.2ch.net/isp/kako/972/972144489.html
J-COM@NetHome(その2)
http://salami.2ch.net/isp/kako/984/984375226.html
J-COM@NetHome(その3)
http://salami.2ch.net/isp/kako/991/991247010.html
J-COM@NetHome(その4)
http://salami.2ch.net/isp/kako/993/993046040.html
J-COM@NetHome(その5)
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=995097074
- 2 :2:2001/08/11(土) 06:31
- 2
- 3 :3:2001/08/11(土) 08:11
- 3
- 4 :4:2001/08/11(土) 08:15
- ゴルァ J-COM@NetHomeーーー!
早くULを速くしろ!
今時UL128kなんてしょぼいところ無いぞ!
せめて512kにしろ!
出来れば1024kにしてちょm(_ _)m
- 5 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 08:33
- アンケートはみんな答えたのか?
- 6 :6:2001/08/11(土) 08:47
- おぅ、答えたぞ。
- 7 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 08:50
- どこでアンケートやってんの?
- 8 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 08:56
- ああ、プレゼントのところか
- 9 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 09:34
- おつかれー>1
- 10 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 10:14
- 仕事で使っている者もいる。
データ送信は欠かせない。
登りがせめて1Mあれば....。
- 11 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 10:14
- http://www14.big.or.jp/~midoriko/work/lab/flash/20th.swf
http://static.stileproject.com/pika.swf
http://games.sohu.com/fightgame/fight3.swf
http://isweb4.infoseek.co.jp/computer/y-uchi/temp/staffroll.swf
- 12 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 10:40
- あの、教えてください。
今日やっとケーブルネットの工事が入りました。
ADSLも申し込んでいたのですが、ケーブルの方が
やはり良いでしょうか?
大差ないならケーブルにしたいのですが、みなさんの
ご意見を聞かせてください。
- 13 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 10:51
- >>12
ADSLにしとけ。
- 14 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 11:18
- >>12
は?大差がない?
13も言ってるだろADSLにしとけって・・・・・
ルーター、サーバー禁止上りは相変わらず128kのまんま
料金はADSLに押されてどこら辺が適正な値段が解らず利用者からアンケート取るんんだぞ
それを考えたらYBB筆頭にADSL事業者(みかか除く)は対応早かったじゃないか
後であほ見る前にADSLだろーね
その後FTTHがベストかな
- 15 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 11:21
- 半年前ならともかく今ケーブルは糞
- 16 :名無しさん:2001/08/11(土) 11:30
- >>12
ADSLが駄目なときの保険にしておけば。
NTT相模原田名交換局との回線距離がありそうだから
私は暫くJ−COM使うしかないだろう。
- 17 :sddd:2001/08/11(土) 11:55
- zgs
- 18 :ZAQ上がり遅すぎ:2001/08/11(土) 12:09
- ADSLが可能な人が大挙してADSLに変わってくれれば、不感症企業J-COMも値下げに踏み切るかな?
- 19 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 12:10
- アンケートに「値下げしないと解約しちゃうぞっ☆」って書こーYO☆
http://www.jp.home.com/comm/
- 20 :12:2001/08/11(土) 12:25
- ケーブルは遅いのですね。
すでに申し込んだヤフーBBは8Mbpsですが、ケーブルは分りませんでした。
金額的にもADSLはケーブルの半額以下ですし、やはりADSLにします。
とても助かりました。
みなさん、ありがとうございました。
- 21 : :2001/08/11(土) 13:03
- winMXやってるとADSLとケーブルの違いが身をもって分かるな。
ケーブルの速度は安定しないし、とにかく遅い。
ADSLと交換してるとホッとするよ。
- 22 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 15:25
- 感染中のお客様です。
cj3108704-a.yamat1.kn.home.ne.jp 61.24.44.166
cj3101062-a.urawa1.kt.home.ne.jp 61.24.160.225
- 23 : :2001/08/11(土) 15:39
- 今、jcomのお兄ちゃんが点検に来たときに聞いたんだけど
ヤフーBBの8Mbpsの様子を見てJcomもスピードアップするそうです。
下り10Mは技術的には簡単に出せるらしいけど、
上りはそうとう辛いそうです。困ったモノだ…。
- 24 : :2001/08/11(土) 16:03
- なんかメール受信できなくない?
もうあと少し様子をみたらADSLに変えちまうぞ!
- 25 : :2001/08/11(土) 17:45
- >>23
そうやってユーザーをつなぎ止めておくんだよ。
- 26 :J-COMユーザー代表:2001/08/11(土) 17:55
- まあ普通に使ってる分には上りの速度は必要ないんだが。
上りの速度が必要なのはごく一部の違法ワレザーだけだから。
大部分の人は、アップロードなんてめったにしないから上り速度には不満は無いと思うよ。
だから上りのスピードを上げる必要は全く無い。
- 27 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 18:09
- メール送るの遅い。せめて上りも倍ぐらいにはしてくれよ
- 28 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 18:12
- >>26
上りが遅いJ-COMはネットの体感速度がADSLより遅いとか書かれてますけど…
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0108/04/r_yahoobb_3.html
- 29 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 18:16
- ああ、そうかもね。ACKを返すのが遅ければ遅くもなるか
- 30 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 18:25
- つまり、J-COMは割れ厨房御用達プロバイダってことか
- 31 : :2001/08/11(土) 18:28
- ごく一部の違法ワレザーの為だけに、J-COMが重い腰をあげて上りスピードをアップする必要は全くない。
- 32 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 18:29
- >31
(゚Д゚)ハァ? >>28よんだ?
- 33 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 18:40
- >>31
おまえバカだろ?
- 34 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 19:15
- age
- 35 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 19:19
- >>28 より
> JCOMは下りこそ増強されて2Mbpsになったが,
> 上がりは変わらずの256Kbpsだ (もちろん最大値) 。
普通は「上がり・あがり」ではなく、「上り・のぼり」だろう。
そして、上りは最大128Kbpsのはずだが・・・。
- 36 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 22:00
- >>31
社員かただのお馬鹿だなこいつ・・・。
- 37 :名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 23:11
- やっぱり社員だったか?
ほんとに値下げとかしなきゃ乗り換えるよ。
おどしじゃないぜ。
- 38 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 00:21
- 俺は、テレビとネットのパック契約してるけど、5000円くらいにならないと乗り換える予定なのでよろしく。
- 39 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 00:43
- >38
来年の今ごろならその値段ぐらいになるかもしれないね。
- 40 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 00:52
- *アンケートの回答内容と賞品当選の確率とは無関係ですので、どうぞ忌憚のないご意見をお願いいたします。
「42 性別をお答えください 」には、必ず回答ください
「43 最終学歴をお答えください。 」には、必ず回答ください
「44 ご職業をお答えください。 」には、必ず回答ください
「45 住居形態をお答えください。 」には、必ず回答ください
「46 世帯年収をお答えください。 」には、必ず回答ください
「47 婚姻状況をお教えください。 」には、必ず回答ください
「48 世帯人数(あなたご自身もいれて)をお答えください。 」には、必ず回答ください
「49-a ご家庭で最もインターネットをご利用になっているのはどなたですか。 」には、必ず回答ください
「50-a 住所・電話番号をご記入ください。 郵便番号(※半角でお願いします。)」には、必ず回答ください
「50-c ご住所(市区町村)」には、必ず回答ください
「50-d ご住所(番地まで)」には、必ず回答ください
「50-f ご連絡先電話番号(※半角でお願いします。) 」には、必ず回答ください
「51-a お名前(姓) 」には、必ず回答ください
「51-b お名前(名) 」には、必ず回答ください
「51-c フリガナ(姓) 」には、必ず回答ください
「51-d フリガナ(名) 」には、必ず回答ください
「52-a メールアドレス 」には、必ず回答ください
「52-b 確認のため再度メールアドレスを入力してください。 」には、必ず回答ください
だとさ。サヨナラ。
- 41 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 01:08
- えっ?マジでこんなアンケートなの?冗談でしょ?
- 42 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 03:28
- >>40
俺は当たり前だけど全部匿名にしたw
- 43 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 03:32
- J-COMに、「42〜48の質問は何のために聞いてるんですか?」
って聞いてやりたい。人の財布の中身まで聞こうってとこが凄いな。
しかも必須項目だし
- 44 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 03:38
- 文句書くために、後でアンケート記入しようかと思ってたけど、
こんなアンケートだったとは。相変わらず最悪だね、J-COM。
- 45 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 05:12
- >>35
このMacWIREの人Zaq系なのかな?
もしそうなら上り256に増速されたでしょ。
- 46 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 08:13
- 最近、速度測ると遅い。8月以前は常時2Mbps出てたのに、良くて1.2Mbps。
でも、なぜか体感はかわらない。これって、やっぱりCodeRedのせい?
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/08/12(日) 08:07:40
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 974.008kB
伝送時間 10.74秒
ホスト1 WebARENA 720kbps
ホスト2 WebARENA(2) 650kbps
ホスト3 pos.to 620kbps
ホスト4 pos.to(2) 940kbps
推定スループット 90.7kB/s
推定スループット 720kbps
- 47 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 12:27
- >>42
俺も全部デタラメにした。
- 48 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 12:27
- みんなデタラメに記入しようage
- 49 :am:2001/08/12(日) 13:16
- >>45
ZAQも上り128kbpsのままっす。
ZAQはサーバー立てれるプランもあるけど
下り1Mbpsで上り128kbps・・・って事を考えると
UP速度増速しないのではなく、技術的に出来ないのでは・・・
- 50 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 13:33
- >>46
CodeRedか或いは地域的な問題じゃないか?
俺のとこは常時1.7Mbps以上出てる。
- 51 :bloom:2001/08/12(日) 15:16
- 俺もアンケート答えてきた。
遅い、高い、コンテンツ不要ってあたりを強調してみた。
一応全部まじめに答えたつもり。
退会検討しているのは本当だし。
- 52 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 16:06
- 以前はfusianasanでも、コンピュータ名が出なかったような記憶があるのだけれど、気のせいですか?
J−COM相模原です。
- 53 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 16:47
- 遅い、高い、コンテンツ不要ならJ-COMに入会するメリットがあるのだろうか?
- 54 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 17:26
- >>53
JCOMに入ったのが去年の10月、当時うちのエリアで常時接続はJCOM以外無し
フレッツISDNが11月、ADSLが今年6月。
選択の余地無しだったわけよ。
今はADSLの工事待ち、DL速度は落ちるけど料金とUP速度でJとはおさらば。
- 55 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 17:55
- >>53
俺は、去年の7月に入会。
当時としては、高速常時接続はJ-COMしか選択肢がなかった。
フレッツISDNが始まった頃だったんだけど、申し込みが殺到し順番待ちになった。
1ヶ月待ちとか言われて、すぐ工事ができるJ-COMに入った。
最近になってADSLの値下げが相次ぎJ-COMの割高感を感じるようになり、現在乗り換え検討中。
- 56 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 20:06
- J-COMユーザーでWinMX等ファイル交換ツールを使用している人は直ちにやめてもらいたい。
アップロードを続けると、回線の負荷がかかり、他のユーザーの迷惑になる。
サーバーの設置を禁止している目的は回線に負荷をかけないためなので、
WinMX等ファイル交換ツールを使用するのも基本的には禁止のはずなのです。
J-COMは常に監視しているよ。
- 57 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 20:11
- 今日はJ-COMでも書き込めるな。
おれは別に遅いと思わんが地域によるのか?
- 58 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 20:21
- >>56
バックボーンの上りはがらがらなんじゃないの
それにファイル交換ソフトはどこのプロバイダでも禁止です(藁
- 59 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 20:28
- アプお断りプロバイダって・・・
ところでファイル交換系のソフトってどこでもダメなの?
規約とかに書いてあったりする?
- 60 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 20:53
- >>59
普通のプロバイダは禁止してます。
J-COM東京の場合、約款の第10章雑則第39条(利用に係る契約者の義務)8と同12(1)、(2)にあります。
自分が著作権を持っているものや、著作権フリーのファイルを交換するなら大丈夫でしょうが、
みんなが交換しているのは(オレモナー)違法なファイルでしょ。
漏れはYahoo!BBが開通したら即刻解約します。
- 61 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 21:01
- >>60
サンクス。じゃあ俺は自作の曲しか交換してないから
大丈夫だな(w よかったよかった
- 62 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 22:31
- >>56
つまんねー事言ってんじゃねーよ
何使っててもモニターぐらいするのは普通じゃねーか
但し中身を見る事は禁じられてる、通信の秘密を侵す事になるからな。
128kbps程度で負荷なんかかかんねーよ、2MbpsでGBクラスのDLする方が
よほど負担になる。
・・・つーかおまえC研の管理人じゃねーの?(w
- 63 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 22:39
- 128kbpsで生き残れるとでも思ってるのか??
JCOMの上層部は一体何考えてんだかわからん。
- 64 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 22:59
- 俺も上りの速度は必要ないと思うよ。たまにメール送るぐらいだし。
そして何よりも違法なワレザーが増えなくなるのでむしろこのままの方がいい。
- 65 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 23:04
- http://www.zdnet.co.jp/macwire/0108/04/r_yahoobb_3.html
これを見ると早いことに越したことはないと思うが・・・。
- 66 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 23:08
- しかし、J-COM加入者は金持ちですねー。
ちなみに、もうすぐ5000〜5500円になるらしいよ。
ま、それでも決して安くないけど・・・。
- 67 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 23:54
- 65の記事、「上がり」って書いてるよ・・・。
- 68 :名無しさん:2001/08/12(日) 23:56
- なんか勘違い野郎がいるな。
ちゃんと金払ってんだから、帯域制限内で上り下りめいっぱい使ったって
人様にとやかく言われる筋合いはないだろ。
そういうのが嫌な人は帯域保証の契約するとか、専用線を引けよ。貧乏人が。
- 69 :名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 23:59
- >>68が今良い事言った!
メモしとけ!貧乏人ども!
- 70 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 00:07
- 3000〜4000円でないと価格競争に勝てないと思う。
うちも価格差を考えて乗り換え検討中。
上り回線が遅いと添付ファイル付きメールの送信で
時間がかかる。受信時との体感速度の差が大きいと
ど素人でも遅く感じるものなので(60代の親父曰く
「写真送る時に遅い!何かおかしいぞ!!(怒)」)、
上り速度はすぐに改善したほうがいいと思う。
サーバ公開については、回線速度を圧迫する事よりも
セキュリティのゆるいサーバが増える事の方が恐い。
その意味ではP2P系サーバよりwebサーバの方が恐い。
- 71 : :2001/08/13(月) 01:08
- 21日からDSL乗り換えでっす(´ー`)y-~~
やっと一般レベルになれる。
- 72 :ベム:2001/08/13(月) 01:35
- ハヤクDSLニナリターイ
- 73 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 02:16
- >>71
今、一般レベルってどのくらいですか?
- 74 : :2001/08/13(月) 02:18
- >>73
上り300K以上じゃない?
- 75 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 03:26
- マンションでADSLが不可だった辛いさだめを吹き飛ばせ!!
- 76 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 05:16
- >>68
>>69
あなた方の方が言っていることこそ貧乏人の考えです。
- 77 :マターリ:2001/08/13(月) 06:07
- Jcom使ってるという時点で他のサービスより劣ってるにも
かかわらず余分な無駄金払ってるわけで
この点から見ればみんな金持ちだな
- 78 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 07:47
- 違法ワレザーを増やさない為にも上りの速度アップは必要ないと思う。
J-COMが規制をかける事で日本のインターネット全体の秩序が保たれるのだ。
- 79 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 08:50
- >>78
せめて、>>65のようにWEB閲覧のネックにならないように、
512Kbpsくらいにしてほしい。しかし、ワレザーのために
俺らが規制を受けたんじゃたまったもんじゃねえなぁ。
- 80 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 08:57
- JCOMが上りが128しかないのは、「やらない」からじゃなくて「できない」からだと思う。
YahooBBはなんか場所によっては下りが900kbpsしかでないらしいし。乗り換え先が見つからない。
- 81 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 09:02
- >>79 その通りだ。今時いくら何でも上り128kbpsは無いだろ。
せめてADSLと競合出来るように512kbpsぐらいは出ないと。
でも、コンテンツ重視の@NetHomeと>>78みたいなヴァカが
居る限り当分何も変わらないのかもしれないけどな(藁
- 82 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 09:05
- >>78
Web閲覧の速度が遅いまんまでいいのか?
今のJ-COMの仕様だと下り2Mbpsの恩恵を受けられるのは
単一ファイルのダウンロード時だけなんだが…
- 83 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 09:36
- 違法ワレザーのために速度を上げるような設備投資は全くのムダ。
速度はこれ以上、上げる必要ないと思う。本当はISDNの64Kが一番理想的だよ。
ケーブルは速すぎる。もっと転送速度を落とすべきだ。
- 84 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 09:44
- >>83
文盲はつらいのぉ
- 85 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 10:25
- >>83
君は人を笑わせるセンスがあるね。尊敬に値するよ。
- 86 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:13
- 違法ワレザーのために速度を上げろよ、
はっきり云うぞ。
「ファイル共有ソフトを気持ちよく使いたいのでUP上げてくれ」
DSLへ逝け?来てたら文句いわねえよ。
2ちゃんで盛り上がるスレは大半が使ってて不満があるヤツばかりだろ。
- 87 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:19
- >>86
やっぱり、自分もファイルをあげないとダメなの?
- 88 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:25
- >>87
「交換」なんて一度もやったことないな。MX以外しか使ってないし。
回線繋ぎっぱなしで出かけてるし。
DLが100Kb/s以上出ることもあるので
UPも50K/sとか出してみたいんだよ。早く終わって気持ちいいだろ。
- 89 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:28
- >>86
コソーと同意します。
- 90 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:28
- >>88
そんなに何をダウンロードするんですか?
- 91 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:33
- >>88
60年代から90年代までのロック全部。
CDは少しはもってるけど。2000枚くらい。
部屋のスペースが勿体無いのでこれ以上増やしたくない。
- 92 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:36
- >>91
へえ〜。でも、それって犯罪なんじゃないの?
- 93 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:37
- 犯罪ですがそれが何か?
- 94 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:40
- >>93
やっぱり、犯罪なんだぁ。大丈夫なんですか?
- 95 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:41
- >>94
Download板にいってみそ。
考え方変わるぞ。
- 96 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:50
- >>95
WINMXってスレがいっぱい立ってました。でも、なんのことやらです。
ところで、高校生ですか?60'sのロックは私も好きです。
- 97 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:58
- >>96
残念ながらそんなに若くない。
http://stereo.pobox.ne.jp/mp3kyouyu.htm
ファイル共有ソフトはいろいろあるので試してみたら。
ちなみにDLするだけなら犯罪ではないそうだし。
最近のCDの裏に「ファイルを送信できる状態にすることを禁じます」
という記述はあるけどダウンするなとは書いてないな。
- 98 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 13:11
- アップなんて一度やってみりゃもう恐くないさ。警察よりも東海地震の方が恐い。
- 99 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 13:39
- やはりスピードアップ=違法ワレザーの増長という結果にしかならない。
ケーブル、ADSLを廃止してISDNのみ存在するべきだ。
また料金定額制を廃止し、すべてのユーザーに対して従量制を導入すべき。
- 100 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 13:44
- >>99
アホォ?
- 101 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 13:55
- >>100
ネタニクソレスカコイイ!
- 102 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 15:25
- >>101
ヴァカ?
- 103 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 15:32
- >>102
オマエモナー?
- 104 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 15:42
- でもさ、仕事で自宅からワープロ原稿・表計算シート・画像とか
毎日のように送る必要のある人もけっこー居るんだよね。
追加料金1000円ぐらいなら払うから上り1Mbpsが欲しいぞ。
- 105 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 15:50
- >>104
http://www.kct.ne.jp/
ここみたらそんな事いえねーだろ。
5900円で上り4M下り10Mだよ。
- 106 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 15:57
- >>105
CATVは流合雑音の問題で上りの速度を上げるのは技術的に難しいと言いますが、
これを見ると?ですね。
騙されていた?
- 107 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 15:58
- とりあえずJ-COMはクソ
新規加入者は止めておけ
- 108 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 16:01
- >>107は社員and信者召喚の呪文を唱えた。
- 109 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 16:06
- >>105
提供内容はいいが本当に内容がともなっているかは疑問。
で、どうなんだろ?kctユーザーで見てる奴いるか〜。
他の庭見ていいな〜と思う奴はそこに行けよ。
会社でサービス内容が違って当然だろ。談合してるわけじゃなし。
どこを選ぶかは客の自由。
提供する側だって引き止めてないだろ。
「解約します」って電話いれれば、「そうですか」ってもんだろ。
うだうだ言ってる暇あったらさっさと辞めることを薦めます。
- 110 :105:2001/08/13(月) 16:06
- >>106
実はなんとかできる程度の問題だったが
なにもしなくてもウハウハなので放置していた。
そろそろ増速しないと、ってところでFTTH導入が可能になり
FTTHへ一足飛び。結局それまで増速はおあずけ。
こんなとこじゃないの?
- 111 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 16:13
- >>109←CATV網は地域独占という規定を知らんらしい。
- 112 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 16:17
- >>111
おいおい。ネット接続はCATVだけじゃないだろ。
ADSLにでも、Bフレッツでも専用線でも有線でもあるだろ。
とりあえずYBBとかアッカのSO-NETにでも行けばいいんじゃないか?
と提案してるんだよ。不満たらたらならね。
- 113 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 16:19
- >>111
地域独占という規定はなくなったよ。
でも事実上は地域独占だけど・・・
- 114 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 16:27
- >>111
郵政省時代のものしか知らんらしい・・・
- 115 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 17:51
- イッツコムに入りたいな・・・
- 116 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 17:53
- 選択肢のある人はココで不満なんか述べてないんじゃない?
ADSLは局から遠くてスピード出ないとかで
仕方なくJーCOMなんじゃないのかな?
- 117 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 18:27
- http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010813efd06007h13
またJ−COMの毒牙にかかったところが有るよ・・・
こうやって膨れ上がっていくんだね。
- 118 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 18:29
- 犠牲者が増えてきたね。
- 119 :名無しさん:2001/08/13(月) 18:34
- >>117
浦安市のスーパーネットワークユー加入者の皆様、ご愁傷様です。
- 120 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 18:43
- まだ@NetHomeになる前、試験サービスの頃は
上りも速かったんだヨ・・・。速くできない訳はない。
- 121 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 18:47
- 登り速度は増速出来ないってのを理解できない無能者はとっととADSLに乗り換え
て下さい。
え?地方民なのでADSL来てない?引っ越しましょう。
え?KCTは下り速いぞって?KCTはTERAProシステム使ってるんですか?
料金高いぞ?料金はもうすぐ(以下略
- 122 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 18:49
- >>120
試験サービスの時って何人使ってたんでしょうか。今と人数が違うでしょ。
試験結果、登り増速は他帯域に影響を与える。って結果になったってどう
して考えられないのでしょうか。DSLに移るべきです。
- 123 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 18:50
- x下り速いぞ
o登り速いぞ
- 124 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 19:00
- >>121
ztvはTERAProシステムで下り8Mbps、上り2Mbpsです(ワラ
- 125 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 19:12
- 上り128kのカスJCOMは1年以内に滅び去るってことだな。
- 126 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 19:54
- ジェイコムはテレビがメインの会社だから無くなんないんだ。
BSデジタルとかもあるし。
いいかげんなネット事業にも手を出す事で、アブク銭稼いで
るんだよね。本格的にネットをやるなら、他のプロバイダー
を参考に、ユーザーが納得できるサービスを提供するはず。
- 127 :◆1w3zhUMg:2001/08/13(月) 20:08
- ジェイ混むのBSデジタルサービスに関するスレってない?
- 128 :◆BhCuOsuk:2001/08/13(月) 20:09
- ジェイ混むからYBBに変えた人っている?
- 129 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 20:12
- >>122
試験サービス終わった後も、@NetHomeになる前は
上り速かったんですけど。
- 130 :ZTV利用者:2001/08/13(月) 20:18
- >>124
うちのモデム東芝って書いてあるんだけど、TERAProって何?
- 131 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 20:23
- >>127
ケーブルTV板には、J-COM関連のスレがいっぱいあるから
どっかに埋もれてるかも。
ここ同様、悪評ばかり。テレビもダメか?J-COMどうした。
- 132 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 20:30
- この頃のJ-COMは良かった・・・
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/970218/urawa.htm
- 133 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 20:34
- タイタスも良かったんだけど。
結局@NetHOMEって奴が諸悪の根源でしょうか。
- 134 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 21:20
- アンケートの催促メール来たね
- 135 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 21:29
- @NetHOMEが諸悪の根源なんて言い方はしないでもらいたい。
@NetHOMEは利用者全体の事を考えて速度規制しているのがわからんか。
ここに書き込みしてるようなごく少数の割れざの為に、速度規制を緩めるような事はしないでもらいたい。
- 136 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 21:37
- >>135
イエスマンに囲まれていると腐るって良く分かるな
- 137 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 21:48
- >>135
真性?
- 138 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 22:06
- 速度規制なんてやってる会社は潰れてしまえ。俺は晴れてYahooBBに乗り換えた。上りも下りもはるかに早くなった。もうJCOMなんかいらないよ。有難う。さようなら。
- 139 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 23:22
- まあ違法割れざがいくら退会しようが全体からみればごく少数だから
J-COM側は全然ダメージはないね。
- 140 :名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 23:26
- 早めに値下げしない限り、普通のホームユーザーが離れると思うが
- 141 : :2001/08/14(火) 00:02
- >>139
でもワレザって周りの素人からは「PC詳しい」
とか思われてるやつもいるかもしれないから
「ADSLの方がいいよ」ってふれまわるかもな。
でも、この前話した社員の人も、
「上り増速の意見は頂いてますが、上が良いと言わないと・・・」
って つらそうだったよ(;´Д`)
- 142 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 00:06
- >>130 TeraProってこれ↓
http://www.terayon.com/tools/doc_tool/view.html?phase=show&id=989273434&tool_id=38&cat_id=24.1.2
こいつが使っているS-CDMA方式ってのはノイズに強いらしいが。
>>133 激しく同意。ルーター使用も認めないわ上りは128kbpsという
しょぼい帯域で利用者本位のサービスをしているとは思えない。
>>135はただの言い訳に過ぎない。ネタかも知れんが。
まあ、顧客満足を与える事が出来ない会社が長続きするとは思えないが、
この先ブロードバンドの覇者戦に向けてどうなるやら。
- 143 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 00:15
- でも現行のユーザーのほとんどは今のサービスで満足してるよ。
まあここに来るような違法ワレザーは別だけどな。
- 144 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 00:18
- え?君アンケートでも取ったの?
- 145 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 00:19
- 満足してねーよ。
- 146 : :2001/08/14(火) 00:21
- >>143
満足してねえから加入者減ってんだよ(o_ _)ノ彡☆
何の為の吸収合併だかわかってね〜の?(゚Д゚)夏休みの宿題やってろ
- 147 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 00:24
- 俺は満足してるよ。2台同時には使わないし、アップロードなんてほとんどしないので上り速度は必要ない。
月2000円ぐらいの差なら別に気にしない。
- 148 : :2001/08/14(火) 00:27
- >>147
(´ー`)y-~~社員が釣れました
- 149 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 00:28
- よっ、社員!営業頑張れよ!
- 150 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 00:35
- >>144
だいぶ前のスレに胡散臭いアンケート結果があったよ
- 151 : :2001/08/14(火) 00:37
- >>147のせいでまた評判が下がるのか・・・もう止めてくれ・・・
社員だって本当は増速して欲しいんだ・・・。
- 152 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 00:45
- >>135=>>143=>>147 = ジサクジエーン(・∀・)カコワルイ!
- 153 :山師さん:2001/08/14(火) 00:50
- >>147
じゃあ、なにかJ-COMへの要望はある?
- 154 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:02
- つまり上層部の連中が規制をかけてるわけか。あの連中は多分、他のCATVが一斉に上りを増早した後に重い腰を上げるんだろうなあ。電話料金と同じだな。ユーザはたまらないよ。
- 155 : :2001/08/14(火) 01:24
- 上層部の方針はコンテンツに力を入れること。
こんなのが余りに需要と違いすぎるので今回のアンケートという判断に・・・。
遅いよな・・・。
- 156 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:24
- J-COMはせめてルータの使用は認めるべき。
- 157 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:28
- J-COMの問題点
・値段が高い
・上りが超遅い(下りにも影響?)
・ルータ禁止
・鯖立て禁止
・ヴァカ
どれが一番問題かな
- 158 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:29
- ルータ禁止はあってないようなものだろ。
- 159 : :2001/08/14(火) 01:29
- >>157
この5つの内1つも自覚してないことが
一番の問題だと思われます(ノ´Д`)ノ
- 160 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:31
- ん〜、ヴァカ・・・かな
- 161 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:32
- >>158
この前のCodeRedIIの時のJ-COMからのメールとか読んだら
腹立つじゃん。当社ではルータ、サーバーともに禁止なので
なんとかかんとかって奴。
- 162 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:34
- >99
おまえがワレザー
- 163 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:36
- 162失礼。
Jcomって解約時無限にお金が請求できるぞ
- 164 : :2001/08/14(火) 01:50
- >>162
?どういう意味?詳しく教えて〜
- 165 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:50
- CodeRedの対応見てdsl申し込んだよ。
ようやくサヨナラできそうだ。長い付き合いだったな、jcom。
大体俺下り2Mもいらないんだよね。
それより上りが欲しいんだよ。今時128kって・・阿呆か
- 166 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 01:56
- >>162 じゃなくて >>163? >>164
おおげさにいっただけ。
撤去費用も幾らかわからんがとるって事だ。
jcomは各社のFlet'sADSLにくらべ
初期費用が高い
初期6か月は6か月契約
はいたい。変化と競争のときにな。
- 167 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 02:07
- 鯖立て禁止ってFTP鯖駄目なの?
私は開通直後常時FTP鯖立ち上げてるんですけど・・・。
- 168 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 02:08
- >>167
もちろんダメ
- 169 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 07:51
- サーバー立てられたくないなら徹底監視して排除、アクセス不可にすればよい話。
違反者のために遵守ユーザーへのサービスを制限するのは本末転倒。
道路の幅を拡げると違法駐車が増えるから拡げない、と言ってるのと同じ。
このことをJCOMに伝えるためにくだらないアンケートに答えてやったよ。
これからもメール送ったり電話かけたりするつもり。
- 170 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 08:50
- >株 主: 米国エキサイトアットホーム社、株式会社ジュピターテレコム、
>住友商事株式会社
この株主の中でルーター禁止や上り帯域必要無しと言ってるのは
どこから来た奴なんでしょうね。まったく。
- 171 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 08:54
- >>164
近親憎悪しているって言いたいんじゃないの?
- 172 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 08:55
- こんな会社の幹部どもが日本のブロードバンド普及を妨げるんだよ。2Mbpsになったのもつい最近の話。それ以前はハッキリ行って三流、だった。それがようやく二流になったってとこだな。
- 173 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 13:02
- J-COMは一流だよ。事業規模の大きさ、インターネットの普及率見ればわかるだろ。
一流だからこそ規制をかけたりする事も許されるわけだ。
もっとも小規模の二流、三流のプロバイダが規制をかけたりする事は
許されない事だが。
- 174 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 13:18
- >>173
大資本=一流 と信じてる旧世紀型の偏差値バカ
- 175 : :2001/08/14(火) 13:22
- >>173
誰に対しての意見だよ?
論理的根拠が無いのに
>事業規模の大きさ、インターネットの普及率見ればわかるだろ。
とか言ってんじゃないよ(´ー`)y-~~
社員お疲れさん。
- 176 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 13:24
- 米は値下げ競争激化、資金調達困難で倒産DSL事業者がでてるのよ
日本も値下げ合戦始まりましたね〜
どこがどこに吸収されるかな〜
JCOMは浦安市のSUNっていうCATV会社をのっとりましたな、21社目だそうだ。
- 177 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 13:35
- 事業規模として一流
インタネットサービスプロバイダとして二流、三流ってことだろ。
- 178 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 14:06
- 経営理念は八九三ってとこか?
- 179 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 16:42
- 社員は四流ね
- 180 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 18:35
- いまだにAllnetプレミアムなんだけど
http://www.allnet.ne.jp/renumber/index.html
って、メール来た?>プレミアマー
あとAllnetからだと
http://www.jp.home.com/comm/
にアクセスできなくてすごいショック!
なんか、すげー扱いだな
- 181 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 19:55
- アンケート催促のメールが来たから載せようかと思ったら、
●本メールの再配信・ホームページ等への掲載はご遠慮ください。
●本メールは日本国内向けの情報です。
だって。なに警戒してんだろう?
- 182 :舞:2001/08/14(火) 20:01
- 相変わらずコードレッドは続いてるけど、それはもういいや(笑
それより速度もっと上がらないかな。最低5Mbpsに。上りもせめて倍にして欲しいな。
- 183 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 20:02
- >>181
米国@homeに送ったった。ケケケ
- 184 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 20:08
- >>182
それくらい楽勝です。
全二重14Mbpsのケーブルモデムで128kbps、2MbpsのJ-COMは
100km/hしか出ないスカイラインGT-Rみたいなものか。
- 185 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 20:50
- 今月いまのところ何も動きがないってことは、9月もこのままですね・・
- 186 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 20:52
- ここも速度ヲタクの集まりよのう。
そんなに使っている奴がいるとは思えんが。
所詮、速度サイトのスピード表示を鵜呑みにする奴が多いだけだろ。
何でスピード上げないか理由を説明できる奴はいるのか?
- 187 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 20:59
- >>186
申し訳ありませんが、居ません。
- 188 :マターリ:2001/08/14(火) 21:03
- サービス料金に見合ったサービスなら
文句は言われないだろう
現状ではそうでないから文句がでている
jcomはこれ以上速度を出せないなら
料金を大幅にさげるべき
- 189 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 21:08
- >>188
まあ、見合うかどうかは別として、こうDSL系の攻勢が
激しいとつらいだろうね。
そろそろ考えるユーザーは考えるだろうし。
だが、無理をしてついていって会社アボーン、
難民大発生でも洒落にならないでしょう。
値段を含めて会社に見合った
サービス体系等を見直す時期ではありますね。
速度速度と数字のみを信じるヴァカはいただけませんね。
- 190 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 21:15
- >>189
あんた速度以外に何を求めてんの?
- 191 :名無しさん:2001/08/14(火) 21:15
- >>181
ウチにもきたよ。
なんかアヤチイ、ビジネスとか懸賞の香りがするメールだ・・・
- 192 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 21:22
- >>190
あんた速度しか求めてないの?
- 193 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 21:36
- 反応速度も大事だよぉ〜
- 194 :190:2001/08/14(火) 21:42
- >>192
誰もそんなこと言ってないYO
一番重視するだけ
- 195 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 21:48
- >>194
大事にしている数字ですが、何ではかるの?
それは正しいものなの?
- 196 :190:2001/08/14(火) 21:48
- >>193
あとは料金と信頼性かな
あ、J-COMは全部駄目だ(藁
- 197 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 21:50
- >>181 それが一番効果あるかもしれないな。
日本法人の勘違い甚だしいアホどもに
米国本社からキツイお灸を山盛り据えてもらうのがいいだろう。
いざとなりゃエキサイト翻訳(日→英)でも使ってさ。
- 198 :197:2001/08/14(火) 21:53
- >>181じゃないや、>>183でした。スマソ。
- 199 :190:2001/08/14(火) 21:57
- >>195
たまにNICLED
http://load.3nopage.com/nicled/
で、1.8Mbps出ているぞ。とか見てます。
大体正しい数値が出ていると思いますが。
- 200 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:02
- >>199
大体って?どうして正しいか説明してくれませんか?
- 201 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:15
- >>200
だめだよ。誰も答えられないよ。
数字しか見てないんだから。
なんでその数字がでて、どこで速度がどういう理由で
下がるのか詳細に説明できる奴はここにはいないね。
特定の測定サイトの数字しか見てないんだから。
速度ヲタクじゃなくて、数字固執性なんだろ。
- 202 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:15
- >>199
いちおう2Mbpsって言ってるからかな?
私のとこは777〜779kbpsくらいしか出てない・・・
コードレッドが一息ついてるのにこれじゃねぇ。
本当だとしたら、ちょっとうらやましいかも?
- 203 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:17
- >>202
CodeRedって一息ついてるの?
- 204 :202:2001/08/14(火) 22:18
- ちなみに体感速度もかなり落ちてる。
一番正確なのは自分の感覚かな。
- 205 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:18
- 下り速度は今後上がるみたいだね。
上り速度はこのままらしいけど。
- 206 :190:2001/08/14(火) 22:19
- >>200
FTPクライアントでファイルをダウンロードしている時に表示される速度と、
ファイルのサイズとダウンロードにかかった時間から計算した速度、
NICLEDで表示される速度が大体同じだからです。
- 207 :202:2001/08/14(火) 22:20
- >>203
パケットの量は一時期より減ってきているね。
対策が広まったのか、潜伏しだしたのか分からんけど。
- 208 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:20
- >>204
一番あてにならねぇ。
- 209 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:21
- >>206
それだけで正しいって言えるの?
- 210 :202:2001/08/14(火) 22:21
- かもしれん(w
- 211 :190:2001/08/14(火) 22:28
- >>209
だから大体って言っているでしょ
それなら正しくないと証明してくれ
- 212 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:39
- >>211
開きなおるなよ。ちょっとイジメすぎたかな?
190さんの気持ちはわからなくもないが、
ネットの世界で速度表示はあやふやなものですよ。
何故速度が遅くなるのか?これにはもう様々な要因が
からんでいるので、特定サイトの表示、特定サイトからの
ダウンロードのみでは判断できないものということを
念頭において、あくまで目安のひとつとしておくべきことと思います。
昨今、速度計測でその数字のみを信じて、遅い、速いだで
判断するのではなく、値段も含めた様々なサービス等で
自分にあったネット接続を選択するべきではないでしょうか?
会社によってできることできないことがあると思います。
そこで自身の選択する目が必要ではないでしょうか?
最近他人のせいにばかりする人が多すぎになってきた気がします。
- 213 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:41
- JCOMは遅い! それが全てだ! JCOM! いつまでも下り2m上り128kでこの値段で保てると思うな!
もうこんなクサレCATVなんかやめてやる!こんな会社がトップクラスの規模を誇ってるようじゃ、日本のブロードバンドはダメだな。
- 214 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:42
- >>212
社員ご苦労さん。速度計測サイトは絶対的に見るんじゃなく、
相対的に見るべきものだろ。だとしたら多少の役には立つ。
- 215 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:44
- >>213
さっさと辞めることをお薦めします。
>日本のブロードバンドはダメだな。
J-COMだけでなく、みかかにもYBBにも聞くせりふですね。
さぁ、次はどこ?ちゃんと選べよ。
- 216 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:45
- 杉並だけど、いまCode Redは数分に一回来る程度。
地域によって汚染度が違うと思うよ。
- 217 :190 ◆h76pUaUA:2001/08/14(火) 22:47
- >>212
人には根拠を求めるのに、自分は根拠を示さないのかい。
- 218 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:47
- >>214
すまんが社員じゃないんだが。
まあ証明する手立てがないもので、
勝手にそう思っててくれ。
J-COM社員じゃあ言わないことを言えばいいのかな?
「さっさと辞めろ、ヴァカ。おまえらのような腐れユーザーは
いらなんじゃあ、ぼけ」
ってなところでよろしいでしょうか?
- 219 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:48
- >>218
いや、レスいらないから
- 220 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:50
- >>217
ありすぎてな。
正しいって言えるのが難しいっていうのがわからないのかい。
だったら開きなおらずにきちんと説明してくれよ。
まだ聞いてないよ。
- 221 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:51
- 東急CATVへ行きたいのに、範囲外。JCOMに甘んじていなければならないこの屈辱・・・。
- 222 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:54
- >>221
東急なんて糞じゃんかよ。
- 223 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:54
- >>219
すまんの。
すぐに社員、社員という低脳が最近多くてな。
って本当に社員かもしれないよ〜。
さあ、どっちだ?どっちだ?
社員なら何て言いたい?
とりあえず聞いておくぞよ。
- 224 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:57
- >>221
東急よりは有線の花火に付き合ったほうがおもしろそうでないか?
- 225 :221:2001/08/14(火) 22:57
- >>222
東急は速いって聞いたけど、誤りですか?
- 226 :221:2001/08/14(火) 22:58
- 特に私は上りのスピードに不満があります。
- 227 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:59
- >>225
東急スレに行けって言いたいけど、今あそこ最悪だからな。
荒れすぎ。
速いってどれくらいがお好み?
- 228 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:59
- >>223
ルーター解禁して(w
- 229 :219:2001/08/14(火) 22:59
- >>228
あ〜あ、相手しちゃった(w
- 230 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:01
- >>225
IP プライベートじゃなっかたっけ?あそこ。
- 231 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:01
- >>228
だまって使えばいいじゃない。
何か問題あるのか?
- 232 :221:2001/08/14(火) 23:02
- >>230
プライベート・・・。ショックだ・・・。
- 233 :228:2001/08/14(火) 23:03
- いやぁ、ネタかなって。(W
- 234 :190 ◆h76pUaUA:2001/08/14(火) 23:04
- >>220
>>>大事にしている数字ですが、何ではかるの?
>>>それは正しいものなの?
>>NICLED
>>大体正しい数値が出ていると思いますが
>大体って?どうして正しいか説明してくれませんか?
>>206で答えていますが
長くなってもいいのでお願いします
206=209=220じゃなかったらスマソ
- 235 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:04
- >>232
隣の庭は一瞬だけよく見えたわけね。
- 236 :190 ◆h76pUaUA:2001/08/14(火) 23:06
- 209=212=220の間違いだった。鬱だ
- 237 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:11
- J-COM抜けたいんだけど、ウチはタイタスの時に
CATV.TEL.NET一括で加入したヴァカなんで、中々抜けらんないのよ〜。
ADSL用に回線引き直さんとならん。
- 238 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:15
- >トラフィックを計測する とか 解析する 等のムズカシイ使い方は一切考えていません。
>現在どのくらいの通信速度でデータが出入りしているかを簡易的
>にモニタするプログラムと考えてください。
>常駐することを目的に作成しています。
目安としてはいいかもしれないがこれを鵜呑みにするのはだめだろ。
「トラフィックを計測する とか 解析する」が速度計測で
「何故」を解くのに必要でしょう。
第一、パケットを受けとるに至っての経路やトラフィックが関係するのに
これで正しいとは言えない。
何度も言うようだが速度で表示される数字ばかりに気をとられるな。
- 239 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:16
- 他人の結果と比較しろ
- 240 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:16
- >>237
ワシもNETとTELに入っているんだけど。今になって考えると
TELは罠でしかないな。加入権も売っちゃたし、身動きとれん。
- 241 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:19
- 宗教のように盲目的になっている奴に何言っても無駄でしょう。
- 242 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:23
- >>237
うちもフルサービスだ。
テレビが面白いからやめられない。
- 243 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:25
- テレビ面白いか???
- 244 :190 ◆h76pUaUA:2001/08/14(火) 23:27
- >>238サンクス
上りの速度を上げない理由も教えていただけると嬉しいです。
- 245 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:28
- >>243
うん、ディスカバリーチャンネルが特に。
でも音楽系は不要と思われ
- 246 :190 ◆h76pUaUA:2001/08/14(火) 23:31
- >>238
それと、トラフィックを計測、解析した結果J-COMは優秀だったのでしょうか?
- 247 :237:2001/08/14(火) 23:32
- ウチは面白くなくてもテレビは電波障害あるから必須なんだな。
ただでんあったころはTELもメリットあったんだが。
- 248 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:33
- >>245
俺には音楽系必要だぞ。
この間友人が出ていた。ちょっとうれしかった。
おまえだけがサービスを受けているわけではない。
- 249 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:37
- >>246
残念ながら、優秀とかそういう問題ではありません。
ネットのしくみそのものを勉強してください。
>>241にもあるように盲目的になっている方に
何を言っても無駄に思えてきました。
おやすみ〜。
- 250 :237:2001/08/14(火) 23:39
- 色々いるね。
>>248 音楽以外にオススメのとかある?
- 251 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:40
- >>249
結局、何も言ってないじゃん、こいつ。
- 252 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:43
- >>250
アニマルプラネットが面白いよ。
- 253 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:43
- >>250
スポーツ系は見てますよ。
ジロ・デ・イタリアは良く見てた。
シモーニ、サボルネッリ好き。
- 254 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:46
- >>212
>会社によってできることできないことがあると思います。
>そこで自身の選択する目が必要ではないでしょうか?
>最近他人のせいにばかりする人が多すぎになってきた気がします。
お前スレにちゃんと目を通したか?選択肢がある奴はまあいいさ。
すぐにでもADSLや無線インターネットやBフレッツにでも乗り換えれば
いいんだからさ。過去スレでも実際可能な奴は乗り換え始めているだろ。
それが出来ない奴はどうするんだ?
住んでいる地域にJ-COMしか選択肢が無く、やむなく使っている奴は多数居るぞ。
そういう奴らも他社DSL業者並みの価格で他社に負けないぐらいのサービスを
望んでいるのは過去スレから見ても事実。しかし現実はどうだ?
(もっとスピード出せるのに)ワレザー規制とか言っての上り速度規制、
サーバーやルーター使用禁止といった規制の網をかぶせての恐怖政治。
まあこんなザマでは光や無線といったインフラが来ればこんなドキュンな
プロバイダから逃げ出すのは間違い無いだろうけどな。(笑
- 255 :190 ◆h76pUaUA:2001/08/14(火) 23:47
- >>249
結局、具体的な事は何にも教えてくれないのか
- 256 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:52
- >>254
凄い。説得力ある。
- 257 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:53
- 無いね。ちゃんちゃらおかしい。
- 258 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:55
- >>257
煽るなっつーの
- 259 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:57
- 文句ばっかり言ってないで、J-COMの良い所も挙げてみよう!
じゃあ漏れから・・・
次の人何か無い?
- 260 :名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 23:59
- IPがグローバル。
でも固定なんだよな、DHCPのくせに。
- 261 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:00
- セキュリティーについて真剣に考えさせられる
- 262 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:00
- >>259
無いからこのスレ立ってんじゃないの?
どこのスレも悪い悪いがメインでしょ。
下を見ればきりなし、上を見ればきりなし。
どもならんね。
多分技術的に目一杯ってところまで望むよ。
欲望に制限はないから。
- 263 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 00:02
- 良い事といえば、上り速度を制限する事でワレザの増長を防ぐことかな
- 264 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:07
- ワレザじゃないけど、上りも早いにこしたこたぁない。
ブラウザの応答が早くなるからね。
- 265 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 00:12
- 日本のインターネットに事情において一番重要なのは、ワレザを増やさないことなのだよ。
- 266 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:13
- >>265
ソフトウェアハウスの人?
- 267 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:16
- >>265
一番重要とは言い過ぎじゃぞ。
- 268 :ナナシサソ:2001/08/15(水) 00:20
- 俺もJ-COMだけど、確かにワレザの手助けをするような、上り速度のアップはしないでもらいたい。
- 269 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:21
- >>265
チャイルドポルノ撲滅とかより重要なの?
- 270 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:22
- 重要。自分の身にも関係するから。
- 271 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:26
- ところで、JCOMってワレザ対策のために速度制限してんの?
- 272 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:29
- ルータ禁止は、ご近所ネットを防止するためでしたっけ
- 273 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:38
- >>264 激しく同意。
上り帯域増速=ワレザーの巣窟になるとかほざいてる
>>263みたいな脊髄反射厨房はカコワルイヨ!
これからP2Pなアプリケーションが出て来て、
それが流行り出したら上り帯域規制派は何て言うのやら。
今でもネトミみたいに画質上げれば上り帯域必要なアプリもある事だし、
今後ネットフォンが流行れば上り128kでは他の事をしながらというのは
安定した品質を保てないと思われ。所詮はインターネット、
QoSは無いに等しいんだから、ある程度のマージンを確保しておくべし。
せめて512k、無理なら384kぐらいはこれから必要だと思うけどな。
それともバックボーンに速度非対称の専用線でも使っているのか?(藁
- 274 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:49
- もう最後の書き込みだ。
ADSLやっと来る。
ばいばい、JーCOM。
- 275 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 00:51
- >>274
先に行っててくれ、俺も後から行く
- 276 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 01:12
- ワレザが出て行っても誰も止めんよ。
むしろ回線を犯罪行為に使われなくなるので助かる。
- 277 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 01:17
-
┌─────────┐
│ 寂しがり屋の .|
│ 社員がいます。 |
│ 気を付けて下さい |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 278 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 02:02
- 独り暮らしで加入権ない。J-COMしか選択肢無い。高い。値段下げて。
速度は別にいいから。
- 279 :名無しさん:2001/08/15(水) 02:35
- 相当悪天候にならない限りスカパー系チャンネルが見れるのが良い。
CNN、ディスカバリーチャンネル、MTV、J−SKYスポーツ(サッカー&WWF)、
NNN24、フジテレビ721・739(F1・K1)、カートゥーンネットワークetc…。
少なくともTVは止められない。
- 280 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 02:55
- 抜けるのに金かかるし、そのままでも金かかるし、
電話線引くのも金かかるし、乗り換えに金かかるし、
これでADSL業者見誤ったら泣くに泣けない。
貧乏人はつらいわ。
- 281 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 03:00
- 私は深くJCOMの現状について考え、非常の手段によってこの事態を収拾しようと思い、忠義で善良なJCOMユーザーに通告する。
私はJCOMに対して値下げ、及びサービス改善を受け入れることを通告させた。
そもそもユーザーの物理的欲望を満足させ、サービス提供地域住民とともに栄えることを喜びとすることは、以前から行ってきたことであって、我々もそのように努力してきたと思う。
先にみかかに宣戦布告した理由も、日本の通信とブロードバンドの安定を願ってのものであって、みかかの主権を侵害したり、領域を侵犯したりするようなことはもちろん我々の意志ではない。
しかしながら、最近のブロードバンド戦争におけるJCOMのサービス水準は芳しくなく、他社(イーアクセス、アッカ、ヤフー)の情勢も我々には不利に働いている。
それだけではない。
他社は新たに大幅値下げして、何の罪もない多くのJCOMユーザーを略奪し、その被害は図り知れない。
それでもなお、現在のサービス水準で戦争を継続すれば最終的にはユーザーの滅亡を招き、そうしてJCOMも破壊されることになってしまうだろう。
このような事態になったとしたら、JCOMはどうしてわが子とも言える多くのユーザーを保つことができるだろうか。
これこそがJCOMに値下げ、及びサービス改善に応じるよう命令した理由である。
私はJCOMに対して遺憾の意を表せざるを得ない。
サービスに満足できず他社ブロードバンドに移転した者、また考慮している者を考えると体中が引き裂かれる思いがする。
さらにJCOM(NET)加入時にJCOM PHONEに入り、電話加入権を失った(売った)者の厚生については私が深く心配するところである。
思うに、これからユーザーの受けるであろう苦難は、いうまでもなく大変なものになる。
他社に移りたいという気持ちも私はよく知っている。
しかし、私はこれから耐え難いことを耐え、忍び難いことを忍んで将来のJCOMの発展を期待しようと思う。
- 282 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 03:01
- えっちなのも見たいノダが、一人暮しじゃないので難しいノダ。
- 283 :名無しさん:2001/08/15(水) 04:01
- <J-COM@NetHome メールサーバーメンテナンスのお知らせ>
作業日程(予定):
8月20日(月) J-COM東関東
8月21日(火) J-COM東関東、J-COM相模原
8月22日(水) J-COM相模原、J-COM東京(杉並局)
8月23日(木) J-COM東京(杉並局、小金井・国分寺
・府中局)J-COM西東京
8月24日(金) J-COM西東京
J-COM東京(小金井・国分寺・府中局)
8月27日(月) J-COM東京(練馬局)、J-COM浦和・与野
8月28日(火) J-COM東京(練馬局)、J-COM浦和・与野
J-COMメディアさいたま
8月29日(水) J-COMメディアさいたま
8月30日(木) J-COM福岡、J-COMケーブルビジョン
J-COM北九州(小倉・八幡局)、J-COM下関
J-COM茨城、J-COM湘南(茅ヶ崎・寒川局)
8月31日(金) J-COM湘南(CATY局、藤沢局)、J-COM大和
J-COM板橋、J-COM群馬(前橋局、高崎局)
J-COM札幌
時間: 午前2時00分〜午前8時30分
目的: メールサーバーの安定化、パフォーマンス向上
内容: 新メールサーバーシステムへの移行作業
影響: 個々のお客様(メールボックス)毎に作業時間帯中、
最大で1時間、電子メールの受信が出来なくなります。
作業終了次第、サービス再開させていただきます。
備考: 作業予定日1週間前までに、お客様の連絡用アカウント
(数字で始まるメールアカウント)に確定日程のご案
内を電子メールにてお送りいたします。
- 284 :名無しさん:2001/08/15(水) 04:03
- <えどがわ@NetHome メールサーバーメンテナンスのお知らせ>
時間: 2001年8月17日(金)2時00分〜5時00分
目的: メールサーバーの安定化、パフォーマンス向上
内容: 新メールサーバーシステムへの移行作業
影響: 個々のお客様(メールボックス)毎に作業時間帯中、
最大で1時間、電子メールの受信が出来なくなります。
作業終了次第、サービス再開させていただきます。
<横浜テレビ局@NetHome メールサーバーメンテナンスのお知らせ>
時間: 2001年8月20日(月)2時00分〜8時30分
目的: メールサーバーの安定化、パフォーマンス向上
内容: 新メールサーバーシステムへの移行作業
影響: 個々のお客様(メールボックス)毎に作業時間帯中、
最大で1時間、電子メールの受信が出来なくなります。
作業終了次第、サービス再開させていただきます。
メール鯖増強工事のお知らせメールが来た。
- 285 :J混む福岡:2001/08/15(水) 10:03
- 何か昨日の深夜は増速前並みに重かったが。。。
今は直っている
- 286 :bloom:2001/08/15(水) 10:50
- TERAYONの青いモデム使ってるんだけど、
たまにアップロードえらく遅くなることって無い?
通常15kくらい出るのに7kくらいに落ち込んで回復しないの。
一旦モデムの電源切って再投入すれば直るんだけど。
- 287 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 11:18
- 2,3000円程度の差でぎゃーぎゃーわめく人は辞めていただいて結構です。
ちゃっちゃとADSLに移ってください。千人単位で辞めていただいても一向に構いません。
上り速度だ、ルータだ、複数接続だと喚いてる方は全体の1%に満たないのですから。
お互いの為にもさっさと別サービスに移ってくださいネ。ADSLはすばらしいなぁ。
- 288 :飽きたんだよ:2001/08/15(水) 11:23
- >>287
煽り下手・・・3点
- 289 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 11:35
- おっしゃる通り、上り速度だ、ルータ解禁などを要求してる人は全体の1%ぐらいしかいませんね。
値段は今後下がるかもしれませんが、上り速度の上昇、ルータの解禁をする事は一切ございませんのあしからず。
- 290 : :2001/08/15(水) 11:48
- ?FTTH化の方向で進んでるじゃん
- 291 :名無しさん:2001/08/15(水) 12:21
- なんかサクセス関係者みたいな奴がいるなぁ。
- 292 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 12:23
- 勢いに任せて1%を侮るとえらいことになる。JCOMよ、甘く見て「事業拡大」と「高額で低質サービス」ばかりやってると、いつか偉い目にあうぞ。
- 293 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 12:23
- age
- 294 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 12:31
- いくらなんでもこのまま128kっていう、論外な上り速度を維持するのは限界あるでしょ?ブロードバンド業界として恥ずかしいからなあ。
- 295 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 12:34
- 黙ってやめる人は多そう
- 296 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 12:52
- TEL+NET+TVで申し込んだのですが、上りがぜんぜん駄目で愕然し、止めることにしました。
NETだけやめてYahooBBに加入することってできないんでしょうか?
DSLは「既存の電話回線を使う」から、やはりTELも解約して元に戻すことになるんでしょうか?
- 297 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 12:54
-
- 298 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 13:38
- >296
上りがぜんぜんとあるが、上りなんて何に必要なわけ?
ひょっとして君もワレザか?
- 299 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 13:39
- 使用料金が高いだけでJ-COMのサービスには満足しています。
他が、\3000円程度で提供し始めたのだから、
J-COMも料金改正をしてほしいものです。頼みます。
- 300 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 13:49
- >>298 ハァ?ワレザワレザってうるせぇよ。
何で上りが欲しい奴は皆ワレザーなんだよ。
この脊髄反射厨房が。
- 301 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 13:50
- >>298
ネタ?
- 302 :296:2001/08/15(水) 13:54
- ではないが、ネットでデータのやりとり(仕事やプライペート)をすると
わかるよ。
単純に計算しても、下りの約16倍の時間を要します。それとも、そんな
ことはネットではしないのかな???寂しいやつだ。
- 303 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 13:54
- >>298
ビデオチャットを利用するのに
上り128kでは話にならないのですが?
- 304 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:01
- >>302
友達がいないから上りを使うことがないんじゃない?
- 305 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:03
- >>298
ホームページの更新に時間がかかるのですが?
当方、旅行が趣味なものでして旅行中にとったデジカメ画像を
ホームページにアップロードするのに時間がかかります。
数枚ならまだしも数十枚の画像をアップロードするときは苦痛ですね。
- 306 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:06
- >>296 J-COMの毒牙から抜け出したい貴方にマジレス。
前の電話線が残っているならタイプ2で申し込むとよろし。
これなら加入権もいらない。Yahoo!BBタイプ2はサービス検討中だったはず。
ただし電話回線と重畳するタイプ1に比べると\2000/月程多くかかる。
詳しくは質問スレッドの過去スレを掘り返してみるべし。
これでまた一人のネットサーファーが救われた(藁
- 307 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:15
- >>298
こいつホント頭わりいな・・・
- 308 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:16
- そんなにJ-COMに不満をもっているのですか?
ルーターなんて無断で使用しちゃえばいいし、鯖だっておんなじでしょ?
ただ、料金が他と比べたら高いと言うだけでしょ。
普通に使う分には上りの速度もいらないと思うし。。。
なんでADSLに変更したがるの?ADSLは安定してないと思うよ。
- 309 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:17
- 決まった所からダウンロードだけしかしない!
ってんなら、上り速度はこれでヨシ。
・・・でも普通のユーザーはワレザに限らず
もーっと色んな事するよね。
- 310 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 14:19
- たかが数十枚の画像のアップぐらい数分で済みますけど。
それぐらい我慢してもらいたいものですね。
ビデオチャットにしても画質を落とせば済む話ですし。
それよりも上り速度制限を解除して、J-COMがワレザの思うままに
利用されるほうが危険だと思います。
- 311 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:20
- >>308
おい。チャンと今までの読んでるのか?
このご時世で上りが遅いってのは致命的だって言ってんだろ.
ワレザではないが、なにかと容量の大きい画像データを扱う身としては
せめて倍の速さはほしいなぁ.
>>296
やっぱりTELも止めなきゃだめみたい….
しょうがないからTEL止めてタイプ2を申し込んだよ.
- 312 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:23
- >>311
容量の大きい画像ってどのくらいのサイズでしょうか?
ストレージサービスを利用しているくらい大きいのでしょうか?
どんな仕事をされている方ですか?
上りが遅いとレスポンスが悪いと感じるけれど、それほど苦にならないけれど。。。
- 313 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:26
- >>312
>>241にもあるように盲目的になっている方に
何を言っても無駄に思えてきました。
- 314 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:29
- 上りが必要だと言う人が限りなく少ないのに回線を空けるのは無駄だと思います。
それよりも下りを強化するのがあたりまえだと思います。
なら、上りが必要だと言うことを、こちらが納得できるような説明がほしいです。
- 315 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:29
- ルーターつけてもわからないよ。
- 316 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:31
- >>313
だから、あんた何も言ってないじゃん。
- 317 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:32
- そんなにワレザって多いのか?
個人の正義感をとやかく言いたかないが、
上り規制しててもやるヤツはやるでしょ。
ネットは手段の一つに過ぎないし。
- 318 :296:2001/08/15(水) 14:33
- >>298
仕事に使います。ワレザも仕事に使う人も、上りは重要だし、これから先もっともっと需要は増えると思います。上りを「ワレザ対策」等として制限するなんて信じられません。
- 319 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:35
- ADSLもどこが良いのかわからない。
J−COMも駄目っぽい。
難しい〜。どこと契約すればよいのでしょうかーー。
- 320 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:35
- >>314
ダウンロードする時も、データはアップロードされるわけ。
下りを上げても、上りが遅ければ体感速度あがらないYo!
- 321 :313:2001/08/15(水) 14:35
- >>316
>>312を皮肉っただけだって
- 322 :296:2001/08/15(水) 14:35
- >>306
教えてくれて有難う! 検討する!
- 323 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:35
- >>319
阪急
- 324 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:37
- 光ケーブルが来てれば一番かな?(w
- 325 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:38
- >>319
Bフレッツのファミリータイプなら、今より1000円ちょっと高くなるけど上りも速いよ。
- 326 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:38
- >>319
どのプロバイダーと契約しても1、2年で変更せざるを得ないと思っていた方がいい。
- 327 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:39
- 仕事に上りが必要ってどんな時?
HPのアップデートの時ぐらいだと思うけれど?
- 328 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:40
- そもそも
@NetHomeになる前は上りも256kbpsだった
なんで128kbpsに制限されたんだろうか?
J-COMは
ALLNETのように上りが速い料金プランを作って法人相手に儲けるつもりなん?
- 329 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:43
-
ADSLの場合、プロバイダーかえたくても、回線使いまわし出来ないのは辛いな。
- 330 :319:2001/08/15(水) 14:46
- 今ODNの10時間電話代コミコミプラン使ってるんですよ。
で、J−COMに加入しようかなと思ってたんだけど、
このスレみたらやめた方が良さそうだし、良く考えたらやっぱ高い。
ADSLもいろいろ資料は取り寄せたんだけど、まだ良くわかんなくて。
こーゆー初心者質問ってどこですれば良いんですか??
- 331 :296:2001/08/15(水) 14:47
- >>327
会社から自宅のPCのHDDのファイルを落とす。こういう人って結構多いのでは?
- 332 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:47
- >>330
教えて君氏ね
- 333 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 14:50
- J-COMでは仕事に使用する事は禁止されているはずですが。
- 334 :296:2001/08/15(水) 14:52
- >>333
そんな規制があったと知りませんでした。
もう今月にでも乗り換えますので。
- 335 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:53
- >>333
>>308でルーターなんて無断で使用しちゃえばいいし、鯖だっておんなじでしょ?
って言ってるじゃん。
- 336 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 14:58
- 今のJ-COMの糞サービスだと月額2000円ぐらいが妥当かな
- 337 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:04
- >>333
そんな規則どこにあるのか教えて
- 338 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:11
- うーん、今日は荒れてるなーって、みんなの意見は間違えじゃないが
ようするに
期待するサービスと値段が、色々だからねぇー。
でも、気に入らなきゃ、やめて他へか、でも、やめるにも金がかかるし
なぁー。他にいいとこあれば、まだしも、選択の余地の無い人は、
この会社に変わってもらわねぇと。つれいしなぁー、よそが3千円台
- 339 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:14
- >>333 個人で使用する分は規制できるの?
組織として、または不特定多数を相手に商用利用するのはまずいと思うが。
- 340 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 15:20
- 基本的に個人向けサービスなので、仕事に使うのは禁止なのです。
ですので仕事に使うから上りを上げて欲しいという要望は受け付けられません。
- 341 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:24
- なら、ネトゲで不都合あるから上げてってのはいいのかなぁ?
- 342 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:25
- >>340
>>339-340
仕事のデータをやり取りするのは規制できないし
もしも規制したら社会人ユーザが逃げてしまうよ(藁)。
禁止なのは開店すること、つまりネットを使った商用サービスの提供
のことと思われ。
- 343 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:25
- おいおい、@仕事=鯖立てる、のと A仕事=メール、データ交換
どっちかのう。又は両方かなぁ
個人的には@×(自分でどっかのスペース借りてしろ)でA〇だか、、、
- 344 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:28
- 日曜に仕事するのかよ!
- 345 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 15:30
- でも>331のように会社からアクセスするためにはサーバーを立てなければ
ならないし、サーバーを立てるという事は契約違反になってしまいますね。
- 346 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:31
- >>344
しないのは敬虔なクリスチャンかお役人様ぐらいだろうが(w
- 347 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:31
- 確かHPスペースの商用利用はダメになったんだよね。
前はそうじゃなかったような気が(フリースペース使ってない・・・)
- 348 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:35
- >>345
FTPサーバたててもいいし、gnutellaネットワーク使ったり、あるいはWinMXも使える。
- 349 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:35
- >>345
会社からアクセスするんじゃなく、指定鯖に送る場合が多いよ。
無い場合はメール添付だね。
- 350 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:36
- >>345
VPNでファイルのやり取りをしているんじゃないの?
- 351 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 15:37
- >348
サーバーとなるものは全て禁止のはずですが。
- 352 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:47
- 規制ばかりのJ-COMは@NetHomeのコンテンツを
見るためだけに特化された似非プロバイダ。
- 353 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:54
- アンケートの結果はちゃんと上層部に伝わるのかな〜
- 354 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:12
- 伝わっても途中でねじ曲がったりして。
大企業ではよくあることだが。
- 355 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:03
- 今潰れてもフレッツあるのでまったく問題なし!
ということでさっさと潰れてください。
- 356 : :2001/08/15(水) 17:06
- J-COMの擁護してる人達かっこいいなぁ
なんて思われたいんでしょ(´ー`)y-~~
非現実的な皆さん。
ワレザかどうかは関係ないのよ。
他はもっと安くて良質なサービスを提供している。
にもかかわらずJ-COMはユーザーに耳を傾けない。
って事が問題なの。
工事費返してくれる+撤去料なし
なら すぐに乗り換えるんだけどね〜
加入した時はアナログに比べればまともな回線だったんだけどね・・・
- 357 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:08
- 社員だな…喫煙コーナーに張り出されても知らないよ。
- 358 :128:2001/08/15(水) 17:49
- うち、ULがどうやっても7KB/sしか出ないんだけど、これ異常?
って言うか、今一瞬繋がらなくなんなかった?(杉並)
- 359 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:51
- ジェイ混むはメール鯖良く落ちるし、最近WinMXよくやる様になって来たから、
やっぱYBBに変えようかなぁ?
- 360 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:53
- >>359
とりあえず申し込んでみて、速かったら乗り換えれば?
- 361 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:05
- サービス改善を訴えると、社員に犯罪者扱いされるのって、よく考えたら凄いよな(藁
- 362 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:07
- >>361
まったく困った社員ちゃんですなぁ〜
- 363 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:13
- ケーブルテレビは実際電柱などに張ってるケーブル類の維持はTVでOKだろうし、もともと空きチャンネルでインターネットサービスしてるんでしょ?
もう少し安く出来ないものか・・・
- 364 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:29
- 道路公団と同じ方式取ってるんじゃないの?
- 365 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:33
- 確かにADSLと比べちゃうと割高だし上りのスピードも遅いしって
ことになるけど、他のケーブルインターネット会社と比べた場合
J-COMってそんなに悪くないよねぇ。
そのへんどうよ?
- 366 : :2001/08/15(水) 18:38
- >>365
よく出るけど 倉敷catvとは比べ物にならない。
- 367 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 18:38
- ADSLはまだ始まったばかりだしこの先どうなるかわからん。
J-COMは過去の実績もあるし、距離の問題もなく安定している。
月々2、3000円の差なんてそんなに苦にならないと思うが。
- 368 : :2001/08/15(水) 18:46
- >>367
論旨が甘い
2点
- 369 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:51
- UL128k DL1Mで1980
UL 1M DL2Mで3980
UL 2M DL4Mで5980
これくらいなら納得いくんだけどねぇ。
現状じゃ値段と速度がつりあってないんだよね。
何故に幅広いプランを設定しないのだろうか。
- 370 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:53
- >>365
下りは十分速いと認めよう。
しかし上りの遅さはAクラス。しかしJCOMは「ワレザ対策」だとか。素直に「牽制」と言えないらしい。
今のJCOMはサービスの拡充なんて考えていない。バブル期の多くの企業みたいに、馬鹿みたいに拡大して突っ走ってるだけ。
>>367
月々2,3000の差って、月に3000円多く払うだけと考えてみればたいしたことないかも知れないが、
他社との比較をする時にはもの凄い大きな「差」を生む。結局「べらぼうに高いJCOM」ってことになる。
- 371 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:54
- >>369
J-COMの見解では上りを使う人=ワレザーだからじゃないの?
- 372 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:56
- 他社からしてみたら
「J-COMに比べ3000円も安い!」
とか言えるんだよね。
年間で36000円か。
今ならPS2買える値段ですか?
- 373 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:57
- >>369
真中のコースを申し込みたいです(*´Д`)ノ
- 374 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:58
- ところでJCOMのケーブルって、光なの?電流なの?
- 375 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 19:01
- >369
現状の値段と価格で充分つりあっていると思うが。
DSLの速度が速いといってもそれは基地局の近くにある一部の人だけ。
ほとんどの人は数100Kbpsしか出ていないことをご存知か?
その点J-COMはどこにいようと安定した速度が得られる。
その事を考えると逆に安すぎると思うんだが。
- 376 :365:2001/08/15(水) 19:01
- >>366
>>366
今見てきたよ。
倉敷catvは確かに上り下りが速いね!!
でもメールアカウント追加するのが有料だし・・・
IPの追加もやっぱり有料・・・
>>367
サービスの拡充ってどういうことかな?
料金下げたり、上りのスピードアップってこと??
- 377 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 19:04
- >>375
J-COMが安すぎだったら有線、NTTのFTTHは神だね w
- 378 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 19:05
- 7月になるまでは、この値段でUL/DL=128k/512kだったわけか・・・。
最後の最後になって、ユーザ離れしそうになったらようやく重い腰を上げる。それがJCOMってことですな。
- 379 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 19:11
- ワレザ対策なんて口実だと思います。JCOMが速くすれば電話料金の値下げみたいに、他も速くします。
業績好調のJCOMにとって、他と比べて差が広がってきたところではじめて速くする、それがJCOMのやり方です。
- 380 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 19:22
- >>375
数100Kbps
って あんた・・・
随分差があるぞ 100K と 900Kじゃw
- 381 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 19:34
- >>375
ほとんどの人は数100kbpsしか出ていないって統計でも取ったの?
- 382 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 19:35
- >>375
基本的に同意だけど安すぎってのは誉めすぎ。
それにJ-COMよりがんばってるCATVもある。J-COMは上の下くらい。
- 383 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 19:42
- ま、日本一のMSOなら、日本一のCATVインターネット提供しろやって
とこだね。xDSLとは単純比較できない。
- 384 :今日はマシな結果:2001/08/15(水) 20:27
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/08/15(水) 20:24:01
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 27.44秒
ホスト1 WebARENA 740kbps
ホスト2 WebARENA(2) 990kbps
ホスト3 pos.to 890kbps
ホスト4 pos.to(2) 850kbps
推定スループット 112kB/s
推定スループット 890kbps
※ ウイルスバスター使用していません。
- 385 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 20:35
- >>384
それはいくらなんでも遅すぎる。場所はどこ?
推定スループット 228kB/s
推定スループット 1.82Mbps
うちは今このぐらいだけど
- 386 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 20:42
- >>384
MTUの調整まずいんじゃないの?うち前橋だけど、今
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 3062.779kB
伝送時間 12.85秒
ホスト1 WebARENA 1.95Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.91Mbps
ホスト3 pos.to 1.85Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.74Mbps
推定スループット 238kB/s
推定スループット 1.91Mbps
このぐらいだよ
- 387 :名無し:2001/08/15(水) 21:27
- テディベアの家族が@の赤Tシャツ着てるCM。
家族が複数台パソコンもってるような連想するぞ!!
ルーターぐらい解禁しろよ!!J-COMさん。
- 388 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:31
- >>387
だから使えばいいじゃないか?
もしかして設定できる知識がないとか・・・
- 389 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:32
- どうしてそうなる
- 390 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:34
- 使っている人はごまんとおるだろうが。
使うとばれて何かされるんじゃないかって
びびってるのかねぇ。
情けねぇ。
- 391 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:39
- あほらし・・・。ただ単に規約から外せっつの
- 392 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:41
- あほらし・・・。ただ単にそれだけで騒いでいるのか。
お子様だな。
- 393 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:44
- あほらし・・・。規約違反がお子様とか言ってるし
- 394 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:45
- 上りを速くしろと言うとワレザー呼ばわりするのに、ルータは使ってもいいの?
- 395 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:50
- >>393
かなり頭が悪いな。
>規約違反がお子様とか言ってるし
意味が違うだろ。
- 396 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:51
- ルーター使ってるだけでアウトローな気分になってるのは何故?
- 397 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:53
- >>394
俺はしてないよ。
上りを速くできないリ理由は何?
まさかワレザー対策って本気で思ってたのか?
- 398 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:53
- セキュリティのためにルーターは使用できるようにしないとダメだと思うんだけど。
- 399 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:54
- >>396
いいじゃないか。アウトローで行くべし。
- 400 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:54
- このスレで煽るやつって何レスもする割には何にも言ってないんだよね
- 401 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:55
- >>398
ダメだと思うなら実行しなさい。
誰も君を止めません。
- 402 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 21:57
- でもルータって高いんじゃない?
長く使うならともかく、いつ辞めるかわからないのに無駄金使いたくないな。
- 403 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:58
- ボロPCにfloppyfwとかって手もある
- 404 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 21:59
- 安いと1万くらいからあるよ。
- 405 :398:2001/08/15(水) 21:58
- >>401
うちはADSLですから。
知り合いに何人もJCOM居るけど、ルーター入れてない人っていないよ。
- 406 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 22:01
- >>402
2〜3万ぐらいですかね。
でもここから移っても別でも使えるのが普通だよ。
- 407 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 22:05
- ルータは使えるし、使ってるんだから、
今更ここで「ルーター解禁」って言われても
うざいだけ。
- 408 :名無しさんに接続中… :2001/08/15(水) 22:06
- まあいずれ料金も下がるだろうし、ルーターも解禁になるだろう。
でもサーバー設置と上り速度上昇はJ-COM側の立場から考えるとする理由がないので
現状のままだろう。
- 409 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 23:06
- もーすぐJ-COM逝きまーす。
- 410 :名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 23:39
- 上りが必要ない以上に下りの2Mbpsはいらないな。
上り128kbps、下り256kbpsの低料金コース作ってくれないかな。
最近メールと2ちゃんねるくらいしか使ってないから、
これくらいで十分なんだけど。
低速の常時接続ならフレッツISDNなんだろうけど、
売り払った電話加入権買い戻さないといけないんでもう戻れないし。
- 411 :美佳たん(;´Д`)ハァハァ:2001/08/16(木) 00:14
- 男ならカード二枚ざし+ハブで2000円でできる。
部屋はLANケーブルが張り巡らされてる。
下りの2Mはワレザにとって大きいよ。
VisualStudio19枚組みを半日で落とせたし。
補完以来出る前に落としきった。
話は戻るけど俺は今のままJCOMでFTTHを待ってみるつもり。
- 412 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 00:15
- 確かに下り2Mは、ほとんど不要。
- 413 :佐野:2001/08/16(木) 00:17
- 俺はZAQだがたしかに上りは遅すぎるな。
ワレザでない一般ユーザーも上りが早いといろいろメリットがある。
IP電話や普通のネットサーフィンetc
上りの増速が必要でないという人がこのスレでよく見かけるが、
あらゆるメリットがあるわけだし反対する理由がわからん。
ワレザー対策?勝手に想像を膨らませるなウォガ!
- 414 :名無しさんに接続中… :2001/08/16(木) 00:19
- 上りの128kはもっと不要。一般ユーザーは64kもあれば充分。
- 415 :名無しさんに接続中… :2001/08/16(木) 00:29
- >413
普通のネットサーフィンは上り64kもあれば充分かと思います。
IP電話はまだそんなに普及してないし、現状の速度でも充分使用可能です。
不要な増速をして回線の混乱を招くよりは、このまま規制を維持して欲しいです。
- 416 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 00:30
- じゃあ俺は一般ユーザじゃないってことか!
- 417 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 00:33
- ネット始めた時は上りなんてどうでもよかったけど、今は下りとともに重要になってる。128kは遅すぎでしょ。使わない人も多いのだろうが、使う人もかなりいるってことを考え欲しいね、JCOM。
- 418 :名無しさんに接続中… :2001/08/16(木) 00:36
- >417
使う人がかなりいるっていいますが、そんなにワレザが多いのですか?
ということは増速すると回線がワレザに占有されて大変な事になってしまいますね。
- 419 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 00:42
- >>418
上り必要 = ワレザ と決め付けないように。
- 420 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 00:45
- >>418
なんでそこでワレザが出てくるの?
あんたの思考回路は良くわからん
- 421 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 00:48
- >>418
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0108/04/r_yahoobb_3.html
ここをみてお勉強しようね
- 422 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 00:48
- 上り重要視してるヤツがワレザだって言うなら
上り速度速いトコはワレザだらけなの?
- 423 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 00:55
- そもそも誰が、上り速度規制はワレザ対策のためにあると言い出したのだ?
J−COMの公式見解?
今後、ブロードバンドが普及して、P2Pアプリが一般化したとしても、
それでも上り速度規制はワレザ対策のために云々と言い続けるのだろうか?
- 424 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 00:56
- 上り256k以上のCATVで、ワレザのせいで「大変なことになってる」ところがあるなら、その「CATVの名前」と、「何がどう大変なのか」を教えて下さい。
- 425 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:00
- ワレザワレザ騒いでる社員&信者は、反論できないからそう言ってるだけでしょ。
- 426 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:11
- 出版社に40メガくらいのデータ送るのに上りの速度が欲しいよ。
- 427 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:15
- 全員がワレザでも帯域制限してんだから問題ないだろ。
ちゅーかファイルのアップロードて違法な物も合法なものでも楽しいぜ。
楽しみ奪うなよJ−COMさんよ。
高い。遅い。対応悪い。
吉野家を見習え。
- 428 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:16
- ここらで
( ・∀)y-~~ プクイチ
ノ(へ )へ
- 429 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:17
- 上り2M下り128kって凄い非対称だと思うけど、
他のCATV事業者もこんなもんなの?
- 430 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:43
- J-COMって地方のCATVに比べると、かなりの速度とまぁまぁの料金なんだよね。
(結構とんでもないのがある)でも、バックボーンは比べ物になんないし、
都市圏主体なんだから、もっと勉強してもらってもバチはあたんないと思われ。
- 431 :MX@他社ケーブラー:2001/08/16(木) 02:09
- おめーらのせいで、ダウソ板で叩かれてるぞ!
どうにかしろ!
- 432 :名無しさんに接続中・・・:2001/08/16(木) 02:11
- 増速不用とか言うんだったら、
そういう奴はダイヤルアップでいいんじゃないか。
自分で撮影録音した動画や音楽を
FTPでUPする俺としては増速は有り難い。
- 433 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 02:12
- >>431
黙ってろモルァ!どうにかしてえよ!
- 434 :名無しさんに接続中・・・:2001/08/16(木) 02:14
- >>431
自分で苦情を言ってください。
私たちは利用者であり、運営とは関係ありません。
技術的な相談は
0088218166
お願いします。
- 435 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 02:47
- ダック引越センターだよ、それ!
- 436 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 03:46
- http://members.jcom.home.ne.jp/3230970901/newpage121.htm
こんなもん見つけたんだけど、これってちくったらかなり
恥ずかしいだろうな。この数字がメールアドレスのアカウント名
ってことも知らないんだろうな。
あっ、ちょっと不愉快な画像なんで気をつけてくれたまえ
- 437 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 03:50
- 追記
http://members.jcom.home.ne.jp/3230970901/
おいおい、有料アダルトページかい。
3230970901@jcom.home.ne.jp
ronmel-a@jcom.home.ne.jp
2000年11月に開設して、検閲も何も無しかい。
つまりJ-COMって、何をしようとお咎め無し?
- 438 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 04:08
- >>436
ギャフソ!!これは...紀文わりー(゚Д゚;)
J-COMはポアしろやゴルァ(゚Д゚)!!
- 439 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 04:11
- Copyright (C) 2000-2001 by Akio Sato.
名前出してやることか・・・
- 440 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 04:15
- J−COMユーザーって、バカばっかりなんだね(w
- 441 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 04:16
- ばっかりって言うな(w
- 442 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 04:20
- ルーター、鯖立て、アダルトサイト開設(しかも有料)
これらすべては、
・気付いてるけど、ユーザー逃がしたくないから黙認
・管理?何それ?
どっちなんだろ
- 443 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 04:49
- >>440
一人が馬鹿なことやれば全員が馬鹿だと決めつけるおまえが馬鹿。
- 444 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 05:51
- >>436
気持ちの悪い朝でした・・・
- 445 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 06:12
- 直リン貼るなよ〜。ついクリックしちまった。
- 446 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 06:13
- >>374
エナメル線
- 447 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 06:50
- >>374
リンパ線
- 448 :マターリ:2001/08/16(木) 07:10
- 糸
- 449 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 08:33
- >>438 >>444-445
すまんすまん、一応注意書きはしたんだが。
朝から変なもん見せてごめんよ。それにしても
J-COMなんでもありだね。まあ社員がここ見てれば
近いうちに消えるだろうけど
- 450 :鯖解禁&上り速度アップキボンヌ:2001/08/16(木) 10:58
- J混むのWebサービスはCGI・SSI使えないくせに全然狭い。
せっかくの常時接続なブロードバンドなんだから自分で鯖立てられてもいいのにね。
だまって立てていた時もあったが、やはり上がり128じゃ話にならないくらい遅い。
ほかのところから見てると遅すぎってくらい糞なので今はほかのとこにしてるけど。
あほなくだらんコンテンツとかどうでもいいから、鯖と回線の品質だけ上げておけばいいんだよ。
つか、今まで使ってたプロバイダなんか鯖落ちしたことなんて全くなかったのだがここ落ちすぎ。
ほかのとこでもこんなにしょっちゅう繋がらなくなるもんなの?
- 451 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 11:44
- あのーいまだに Allnet 回線なんですけどー
こっそり立ち上げていたDHCPな Linux サーバ(GWだけど)に
外部から一切のアクセスが出来なくなりました。
例のワーム対策ですか?あー止めたい >JCOM
- 452 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 12:00
- >>411
JCOMがFTTHなんてやるの?
その前にNTTが来そうだけど?
- 453 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 12:01
- >>436
もう見れないんですけど・・・。
- 454 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 12:04
- >>453
バッチリ見れるやないか!確認の為、また見たくもないもの見ちゃったよ。
でも見れる人と見れない人がいるみたいよ。なんでか知らんけど
- 455 :453:2001/08/16(木) 13:31
- >>454
J−COM杉並ですが、やはり見れません・・・。
ノートン外したり、いろんな串噛ましてみたんですが・・・。
- 456 : :2001/08/16(木) 13:37
- っていうか、見ないほうが身のため。
- 457 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 13:48
- なんでだろ、俺もIEでは全然問題なく見れるが、NNだと見れなかった。
見たくはないが気になる。J-COM鯖怪しくないか?
- 458 :453:2001/08/16(木) 13:52
- >>457
IEで見たらバッチシ!!
しかし!見るんじゃなかった!!
昼飯食った後でよかった・・・。
- 459 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 14:17
- これってアダルトってより、ゲイサイトじゃねーの?
- 460 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 14:18
- こういうのってまずいんじゃなかったけ?
- 461 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 14:21
- age
- 462 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 14:23
- >>436-437
- 463 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 14:23
- こんな話題で上げんでくれ・・・
- 464 : :2001/08/16(木) 17:28
- うあ”ー 見てしまった・・・
猥褻物陳列罪とかででタイーホしてくれ
これは犯罪だ
- 465 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 17:47
- >>436 ここに貼ってきた。
"勇気がなくて見れない画像解説スレ Part9" の330。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=997794352
さて、なんて言われるやら・・・。
(被害拡大を防ぐ為、これの話題はsageでお願いします)W
- 466 :名無しさん:2001/08/16(木) 19:45
- >>436を朝、ニュー即板に貼ったが何人か引っかかってたな。
- 467 :佐野:2001/08/16(木) 20:31
- >>414-415
まあ、中には64kで十分な人もいるわな。
ただ早くなれば早くなるほどネットサーフィンしやすいのは確かじゃないかい?
ネット電話はまだ普及してないがこれからのことを考えて
上り増速は全く無駄とは言い切れんはず。
- 468 :名無しさんに接続中… :2001/08/16(木) 21:39
- >467
ネットサーフィンするのに上り速度は関係ないと思うが。
ネット電話が普及するのも数年先の話だと思う。
少なくともあと2、3年は現状の速度で充分です。
- 469 : :2001/08/16(木) 21:40
- >>468
はあ?
勉強しなおしてこい。
- 470 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:04
- 上り速度ネタでまたやるの?
- 471 :佐野:2001/08/16(木) 22:10
- >>468
早くなればレスポンスが改善されるだろうが。
君は現状の速度で満足してるかもしれんけど、
中にはワレザに限らず上りを重要視してる人もいるわけよ。
メール送るにも早ければ便利だろ?
たかが小さいファイルでも早いにこしたことはないよな。
俺は上りを1Mとかにせいとかは言ってない。
せめてADSL並みにして欲しい。設備があるんだからな。
- 472 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:14
- >>470
J-COMは上りの問題が一番の問題(藁
- 473 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:16
- 上り=ワレザと考え「上りは現状のままでよい」という人
上り=ネット電話と考え「上りは現状のままでよい」という人
上りを増速したらワレザが増長して「大変にことになる」と捏造する人(だったら他のCATVはどうなんだよ!? 小田急だって256だぞ)
- 474 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:17
- 俺はワレザだけど上りは遅くても構わないけどな
アップは違法だからやらないけど落とすだけなら合法だからね
- 475 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:17
- ここで幾度となく上りで騒いでたら、悪評が高まり、段々JCOMもモノを理解しはじめるかも知れない・・・甘いか?
- 476 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:18
- このスレでは
WinMXユーザ=ワレザー
なの?
- 477 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:22
- >>473
比較したらきりないって言ったろ。
- 478 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:24
- >>473
気違いには何を言っても無駄
- 479 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:24
- だからSYN+ACKを返すのが遅ければ全体的なダウンロードも
遅くなるってような記事があったのに、上り増速反対は
読んでないのかね。まあ読んでても無視するだろうが
- 480 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:34
- J-COMユーザが上り増速反対する理由ってなんですか?
- 481 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:44
- >>479
その記事よかったら教えてくれ
- 482 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:49
- >>479
だから速度計測の数字もあてにならんと言ってただろ。
- 483 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:52
- >>482
鵜呑みにできなくても参考にはなるだろ。
- 484 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:54
- >>481
過去ログ読んでくれや
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0108/04/r_yahoobb_3.html
>>482
TCPの接続方式考えれば、スピードテストするまでも無いだろ。
応答パケット返すのが遅れれば全体が遅くなるのは当たり前
- 485 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 22:58
- >>484
わかってるんですね。
損失はj-COM内だけとは限らない。
上流側の問題もありえる。
- 486 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:00
- TCP/IPの勉強しといてよかった。ここで言われていることがよく分かる。
- 487 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:00
- >>485
LAN側もね。モデム配下の環境、PCの問題の場合もある。
- 488 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:06
- そう。だからどこにスピード低下の原因があるかを判断するのが
非常に難しい。
自分の環境が引き起こしているかもしれないし。
測定サイトによっても測定値はバラバラだろ。
その数字が正しいかもわからずに。
プロバだけの問題だけとは限らないと念頭において、
あくまで参考にするべきこと。
- 489 : :2001/08/16(木) 23:08
- でも、速いに越したことはないよ。PINGもね。
- 490 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:10
- 有料アダルトサイト(ゲイサイト?)も1年近く
放置しとくJ-COMだからな・・・。腰が重すぎるよ
- 491 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:10
- >>488
JCOMの上りが遅いのは確かだけどね。
- 492 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:24
- 要するにユーザ側の主張としては、ダウンロードリクエストに対する
反応速度の向上が見込めるから、アップロード速度を増強せよ。
という意見が大半なんでしょ?
- 493 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:25
- うん
- 494 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:39
- 画像をアップするって人もいた。ネットゲームってのもあるだろうし。何らかの目的でFTP鯖にアップする人もいる。ログ見ればわかる。
- 495 :名無しさんに接続中… :2001/08/16(木) 23:41
- アップロード速度上げても実際の反応速度はそれほど変わらない。
反応速度の向上が見込めるから増速して欲しいと意見を述べている人の本音は
増速するとワレズ行為をすばやく行えるからである。
日本一の規模を誇るJ-COMが上り速度を上げるとどうなる?
たちまち回線がワレザに占有されてしまうだろう。
そうならないためにも上り制限は維持してもらいたいものだ。
- 496 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:48
- >>495
>>424
ついでに「実際の反応速度はそれほど変わらない」の根拠も
できたらよろしく。君、あんまりワンパターンなんで飽きてきたよ。
J-COM使ってない人間がわざわざ煽りに来るのやめてね。
- 497 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:51
- 495はここでの上りの議論を活性化させて、JCOMへの憤慨を高めようとしてわざとやってくれているのだよ。自己犠牲的で素晴らしい。
- 498 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:52
- 人には、人それぞれの意見というものがあらあね。
それが他人を納得させるに足る説得力があるかどうかは別にしてさ。
- 499 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:53
- なるほど。 495さんすいませんでした、反省してます
- 500 :名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:56
- 495に拍手!
- 501 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:00
- 楽しい?
- 502 : :2001/08/17(金) 00:00
- なるほど。>495 やるねぇ(´ー`)y-~~
- 503 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 00:10
- 俺もJ-COMだが、OCNも使っているよ。
でも反応速度はOCNのほうが早いと感じるよ。
J-COMもOCNも上りは同じ128kbps
という事は上りを増速しても反応速度はそのままっていうことも充分ありえると思う。
- 504 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:12
- >>479
ちなみに、上り128kbpsは厳密な回線速度でなく、ある一定時間の
データ量の平均ということに注意ね。
車で言えば時速20kmで車がいっぱいのたのた走っているんじゃなくて、
時速100kmくらいでおもいきし車間距離を強制的に空けさせられて走って
いる感じだ。
TCP の応答程度のデータ量ならほぼフルスピードで送信できるよ。
ちなみに僕は速くても困らないけど今のところ必要はない派。
- 505 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:12
- なるほど、そういう意見は参考になるよ
- 506 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:19
- CATVって、地域による速度差はあまり無いって聞いたけど、ホント?
- 507 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:19
- なんか自作自演が多いな(藁
- 508 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:23
- なんかここ(J-COM)スレが一番色々とためになることを
議論しながら学んでいる。
優秀だと思うよ。
同じケーブルでも東急とか小田急は基地外がいるから。
- 509 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:23
- >>495
悪いがおまえの意見は少数派だ。
上りの増速がいやならプロバイダ変えろやウォガ!
回線が占有されて何が悪い?
ちゃんと契約どおりに金払っているのだがら
ワレズをしようがネットサーフィンをしようが使ってる者の勝手。
まあ、文句があるならプロバイダに言えや。
- 510 :505:2001/08/17(金) 00:24
- >>507
もしかして俺のこと?503に本心で言ったんだけど。
504も参考になったけど、俺のレスの方が後になったから
連続レスもウザイだろうからやめただけ
- 511 :佐野:2001/08/17(金) 00:25
- >>503
反応はそのままでも早いに越したことはないわな
- 512 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:27
- >>510
君のことではないと思われ。
- 513 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:34
- 厳密な意味でワレザ対策とってるプロバイダってあるのだろうか?
- 514 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:37
- >>513
すまんが、どこかは忘れたが、ある一定以上の負荷を回線に与えた者は
強制で制限をかけるとするプロバがあったような・・・
なんかどこかで目にした憶えがある。
誰か知ってるか?
- 515 :J混む福岡:2001/08/17(金) 00:37
- 今晩も重いぞゴルァ!(パフォーマンスモニタにより観測)
285 名前:J混む福岡 投稿日:2001/08/15(水) 10:03
何か昨日の深夜は増速前並みに重かったが。。。
今は直っている
- 516 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:39
- >>515
おまえのパソコンがな。
- 517 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 00:42
- >514
J-COMじゃないのか。
どこかのスレでアップロードし続けると回線速度が落ちるという話があったが。
- 518 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:46
- >>517
いや。J-COMではなかった。
J-COMが制限かけるかどうかは不明だが。
はっきりと制限かけますとした所があったはず。
憶えてなくてすまんの。
- 519 :513:2001/08/17(金) 00:54
- ありがとさん。
やっぱりワレザ云々って、プロバイダでどうこうするものじゃなくて、
ケーサツのお仕事じゃないのかな?
- 520 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 01:04
- ワレザ云々はおいといても他の会員に迷惑だから制限するのでは
- 521 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 01:12
- >>520
まっ、普通はそう考えるわな。
専用線じゃないんだから。
- 522 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 01:17
- 上り増速したせいで現状の回線に支障を及ぼすようならやってほしくないな。
- 523 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 01:22
- >>495,520
そうそう。その通り。
ワレザー対策は必要です。
よって、上り回線速度は変更しません。
怠慢ではなく、皆さんのためなのです。
- 524 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 01:25
- というか、上り増速したとたんにUPバカがまっていましたといわんばかりに
帯域使いまくってかえって遅くなるような気がしてイヤ。
このスレの住人は違うのかもしれないけど、確実にその種のバカはいるし、
そういうリスクを負うくらいなら、別にそのままでも構わんと思う。
- 525 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 01:33
- >>523
>よって、上り回線速度は変更しません。
こうDSL系のサービス見直しが進むと、
いくらなんでもJ-COMも考えているでしょう。
まあ、しばらく待ちましょう。
あわててYBBに行く必要もないでしょう。
YBBスレは勿論見てるよね。
>怠慢ではなく、皆さんのためなのです。
う〜ん。これは違うな。
理由は別のところにあると思うよ。
- 526 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 01:39
- アンケート答えてねぇや
とりあえず、値下げでもしろや
いまだに、ろくにメールが使えないあたりからすると
値下げは3800円でいいよ
- 527 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 01:52
- このスレ、ホント勉強になる。
- 528 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 01:57
-
┌─────────┐
│ 寂しがり屋の |
│ 社員がいます。 |
│ 気を付けて下さい |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 529 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 02:00
- とりあえずホームページのあたりは、怠慢してると思われ。
- 530 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 02:07
- >>436-437
アカウント停止くらったかな?(w
- 531 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 02:10
- かな〜り刺激的だったもんね(藁
- 532 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 02:21
- ひょっとしたら知ってたけど気に入ったんでそのままにしてたんじゃないかな。
- 533 :名無し募集中。。。:2001/08/17(金) 02:22
- ゲイサイトを?
- 534 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 02:26
- まさか…なんとかチャンネルの…
- 535 :名無しさんに接続虫…:2001/08/17(金) 02:36
- 見れなくなってる模様。うちだけか?
- 536 :うちも、こうなった:2001/08/17(金) 02:41
- >>535
このページは現在使用できません
考えられる原因:
URL を手入力なさった場合は、入力ミスがないかどうかご確認ください。
メンバーのホームページをクリックしてこのエラーが表示された場合は、そのページの所有者にご連絡ください。
@NetHome WebSpace をご利用いただき、ありがとうございます。
- 537 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 03:18
- みじかい付き合いだったな。(w
- 538 : :2001/08/17(金) 05:03
- 社員がいたことが判明したか
- 539 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 06:21
- >>538
そうですね。
ワレザ一点張りで反論してた奴がそうでしょうか?
普通のユーザーなら、値下げ・増速などは、別に反論する必要がないですし。
- 540 : :2001/08/17(金) 06:37
- >>539
同意
俺だってサービスを利用してるんだから
jcomマンセーと言ってみたいもんだよ
しかし現状はそうじゃないからなぁ
- 541 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 06:56
- >>436はまだ見られるよ・・・
- 542 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 06:58
- >>523
金払っているんだからいいじゃんか。
あくまで契約通り。何しようが勝手。
お前みたいなヤツに言われる筋合いがない。
いやなら他のところへ逝ってろ。増速反対派氏ね!
- 543 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 07:10
- 未だに上り増速しないってのは「怠慢」以外のなにものでもない。ワレザ対策だろうがなんだろうが、「怠慢」なんだよ、JCOMの方針は。
- 544 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 07:17
- 社員が増速要望を阻止しようとする理由は何?
- 545 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 07:21
- >>544
仕事が増えるからじゃねーの。
- 546 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 07:30
- >>544
2chでJCOM不満の火種を消すように、命じられているんだよ。
- 547 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 07:46
- 上り増速でワレザーが大繁殖するという理論はまるでデタラメ。
それが本当ならADSLや512kbps以上の上り速度を持つCATVは
とっくに潰れてるだろう(糞
- 548 :名無しさんに接続虫…:2001/08/17(金) 08:11
- 他のCATVの速度が明記されてるページを探してみた。
既出ならスマソ。
ttp://webguide.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/redir.pl?href=/catvnet_0.html
- 549 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 08:35
- 社員が寝る時間になると、
上り増速支持者が多くなる。
これを、どう見る。
- 550 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 08:39
- >>547
WAKWAKのように従量制にして特定の人に回線を占有されないから
速いといっているプロバイダもあるけど、何か?
- 551 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 08:40
- >>550
Yahoo!BBのように最小限の社員で経費を節減しているから
速いといってるプロバイダもあるけど、何か?
- 552 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 08:44
- >>542
こういうのがいるから増速されないんだと思うが?
実は増速反対派?
- 553 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 08:55
- >>552
そんなことはない。「金払ってて「常時接続」なんだから、契約通りだ、何しようが勝手だ、とやかく言うんじゃねえ!」っていう意見でしょ。別に的外れな考え方ではない。
増速されない原因はJCOMそのものにあると思う。
- 554 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 08:58
- >>552 表現が大げさで、言葉使いが悪いだけじゃん。
俺はいちお、増速賛成派だが上り速度制限したままでも、
トラフィック増強してくれるなら、それはそれでいいかなと思ったりするが。
- 555 :名無し:2001/08/17(金) 09:31
- 光になっても128だったら、絶対やめる
- 556 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 10:33
- そろそろJCOMの社員がここをチェックしていいかげんなことを書き出すのかね・・・。社員さんよ、上りがアップすればJCOMの三大問題(ルータ、上り、値段)のうちの約半分(上りが早くなれば値段への文句もかなり減ることだろう)が解決するんだよ? よく考えてね。
「皆様の要望に応えられる様、日々努力をしております」とか「上り増速の要望は受けている。しかし今しばらく時間がかかる」っていうならいいけど、「上りは現状維持でいい」なんて言われると、一部のユーザは怒っちゃうよん。
- 557 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 12:29
- 亀レスだけど、スピードネットは転送量が5GBを上回ると速度が60kbpsになるよ。
http://www.speednet.co.jp/service/faq01.html#q13
- 558 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 12:52
- >>557 ここ、ワレザ対策とは言ってないね・・・
仮にそうだとしても、こういう理由とやり方なら納得しやすいか・・・?
誰かが言うように、J-COMも上り制限がああいう理由ならば、
もうちょっと考えて欲しいね。
- 559 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 13:02
- Bフレッツとぷららの組み合わせなら7600円で10Mbpsベストエフォートだから、
値下げはしないでもいいからJ-COMは、上り下り制限無しにして欲しいなぁ。
- 560 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 13:11
- >>557
まだ、実施していないと書いてあるね(いずれメニューを複数揃えて実施か?)
- 561 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 14:20
- J-COMはCATVインターネットで一番の規模を誇っているから、
性能やコストパフォーマンスまで、一番でなくてはならないとまでは言わないが、
あまりにユーザー側に企業の都合を押し付けすぎていると思う。
少なくとも不満を押さえ込むのでなく、解消する努力しているということを
見せていれば、ココでこんなに叩かれることはないはずだ。
- 562 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 14:20
- age
- 563 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 16:44
- 収容局まで直線で3kmぐらいある、
局と局の管轄の境界に住んでいるためDSLは難しそう。
そういう理由でJCOMに残らざるをえない。
だからJCOMにはがんばって欲しいなあ・・・。
- 564 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 17:01
- >>563
「難しそう」って言うのはわかるが、
DSLは引いて見なければわからない。
とりあえず一度引いてみたら?
- 565 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 17:09
- >>559
制限無しは、逆に遅くなる可能性もありえる。
もう少し考えようね。
>>561
ここは叩く場では?
叩かない奴はほとんどいないだろ。
不満に思う理由は人それぞれ。
上りより値下げ競争で
値段を不満に思う奴が増えてきてるんじゃないか?
- 566 :ウソコ投げまくり:2001/08/17(金) 17:21
- 下りも上りも値段も不満だらけ。
- 567 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 17:22
- 初めてこのスレ見たんだけどやっぱり上り速度に不満がある人多いんだね。
僕も全く同じです。友達に「メールで写真送って」とか言われると困ります。
JCOMは高くて上りが遅すぎるのでYahooBBを申し込もうか悩んでいます。
何も改善されないようなら間違いなく解約します。テレビもセットで解約です。
- 568 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 17:53
- >>567
>友達に「メールで写真送って」とか言われると困ります。
激藁。本気?
>YahooBBを申し込もうか悩んでいます。
いいんじゃないか?登録だけでもとりあえずしておけば?
もう少しすると他社DSL系も色々と動きを見せそうだから慎重にな。
情報集めて同じあやまちはおかすなよ。
- 569 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 17:59
- _____________
/
| そろそろ社員と信者が来る頃だな・・・
\_____________
____
ΛΛ ||:::::::::::||
( )―||:::::::::::||―――
/ つ二二lニl __________
| ̄ ̄|__)―ΛΛ――― /
`ー┬‐'' ( ) < 長年の経験ってやつですか
┴ | ヽ \__________
し___)〜
- 570 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:02
- >>569
どれが社員ですか?
「長年の経験ってやつですか 」で
ぜひ解き明かしてください。
- 571 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:04
- >>569
長年の経験の割には、ズレまくり。
- 572 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:06
- >>569
抵抗勢力は「社員」「信者」ですか・・・
以前にもありましたが、
低脳ですね。
- 573 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:13
- 社員が来るのか・・・?
----
料金(高い)
ルータ(禁止されてる)
上り速度(論外)
----
- 574 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 18:34
- curry鯖がいまだに「クッキーをオンにしてちょ」で書き込めない…
いつになったら直るんだ?
- 575 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:34
- 570=571=572=J-COM社員
- 576 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:53
- >>572
低脳・・・ねぇ・・・わざとかい?
>>575
そんな感じだな・・・
普通のユーザーなら、J-COM叩かれてもいちいち反論なんてしないだろ。
料金なんて安い方がいいに決まってるし、速度も速いにこしたことないし、ルーターだってできた方がいいに決まってる。
ワレザがどうのとかいって反論する意味がわからん。
社員・信者でないなら、56kとか64k・J-COMよりサービスわるいCATV利用者か?
- 577 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:55
- >>569
ttp://career2.recruitnavi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000136968&__u=998041980942-4941579138332906546
仕事内容
-ネットワーク上の障害監視/対応、及び予防、保守、対応策の検討
-トラブル原因を明らかにしその解決方法を適用
※NOCエンジニアは365日24時間体制のサポートを提供する
ネットワーク管理チームのメンバーであり、問題の識別、切り分け、
エスカレーション、及び解決や復旧活動及び調整業務の為に
サードパーティ各社と協力して作業することも必要となります。
※4勤4休で自らキャリアプランの実現に時間を取得しやすく
ISPの全様を見れる仕事です。
入社後、半月〜1ヶ月程度の研修を行った後、実際の業務に入って頂きます。
2交替の勤務制(別途シフト勤務手当て有)。
ここの監視もあり?(藁
- 578 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 18:58
- ここまで意地になってるところを見ると、JCOMの設備には上りを増速する能力がないんじゃないの?
- 579 :佐野:2001/08/17(金) 19:41
- >>576
激しく同意!!
俺的なJ−COMへの希望として、
値段据え置きで上り増速 or
値段値下げで速度据え置き
本音は前者なんだけどね、
せめてADSL並になれば皆は文句言うまい。
- 580 :俺のブックマーク:2001/08/17(金) 19:43
- ISP板住人は全員ブックマークに登録するスゴイページ
http://www.jp.sonystyle.com/Broadband/
- 581 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 19:59
- >>571
AAはプロポーショナルフォントで見よう。
- 582 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 20:04
- 騒がれるうちが花
あと1〜2ヶ月もすればここのスレは静かになるに1票
- 583 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 20:06
- >582
そうか、あと1〜2ヶ月もすればADSLが最悪な事にみんな気づき、
現状の速度で満足するんだね。
- 584 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 20:07
- >>582
大穴ねらいで、東急、小田急スレのように荒れるに1票
- 585 :582:2001/08/17(金) 20:09
- >>583
なるほど、案外当たりかも!
あとは値段かな?
- 586 :582:2001/08/17(金) 20:11
- >>584
そういや、どこかのケーブルはグチばかりの所もあったな
- 587 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 20:17
- >>583
違う、違う。
その頃には上り増速マンセーになって、
ようやく落ち着いてると思われ。
- 588 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 20:43
- >>577みて思ったんだけど、つーか、J-COMは何時間体制で監視してんの?
落ちると絶対復旧は次の日の11時ころなんだけど・・・。
- 589 :サイバー貞子:2001/08/17(金) 21:01
- 上りを上げないと一週間以内にサーバーが死ぬ。。。。。。。。。。
- 590 :社員がんばれ:2001/08/17(金) 21:02
- JCOM社員の苦悩が私にはわかります。心にもないことを書き込んで欺かなければならない辛さ。将来を憂うユーザからの痛烈な批判に耐えなければならない苦痛。
要望は上には一切届かず。上からの「真偽などどうでもいい、2chの火を沈めよ」等という理不尽な命令には絶対服従。JCOMはそういう会社なのです。社員よ、くじけるな。
- 591 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 21:17
- まだ@NetHomeユーザ(J-COM・横浜・江戸川)からのCordRedのアクセスが続いている。
そいつらのポート80も塞いで欲しいです。
- 592 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 21:44
- でもJ-COMは上りを制限してるおかげでCordRedの被害を最小限に食い止められている。
こういう場合にも上り制限は役に立っているな。
- 593 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 21:45
- 2chはC研よりたち悪いもんな。
- 594 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 21:46
- >>592
煽り夏房発見!!
- 595 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 21:47
- _____
/...... .. .../
||::: ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ゚Д゚)< 上りを増速するとワレザで大変なんだぞ
| |: ̄U U ̄:|\__________
バタン !!
_______ミ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ \ (´∀` )< はいはい。逝ってよし♪
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂ ) \_______
| |: .:| | | |
| |: .:|(_(__)
- 596 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 21:51
- ワレザを撲滅するためにも上り速度制限は欠かせませんね。
- 597 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 22:04
- ワンパターンで飽きたな。
- 598 :まったく:2001/08/17(金) 22:05
- >>597
ソウダナ
- 599 :名無しさんに接続中… :2001/08/17(金) 22:09
- 597=598
- 600 :あーあ:2001/08/17(金) 22:17
- いっしょにされちゃったよ
ジュラシックパーク、これからだな
- 601 :597:2001/08/17(金) 22:31
- >>599
597 = 598 は誤りだ。最後に読点を置いてるのが俺。
- 602 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 22:33
- 新しいネタある??
- 603 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 22:44
- ジュラシックパーク3どうよ?
- 604 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 22:50
- いいねぇ〜
- 605 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 22:54
- NHKの地球時間見ちゃった・・・
- 606 :あーあ:2001/08/17(金) 22:59
- 実は今日初めてジュラシックパーク見てるけど、面白いねー
怖いよー
- 607 :名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 23:06
- サイバー貞子はもっと怖いぞぉ〜>J-COM
- 608 : :2001/08/17(金) 23:11
- ジュラシックパークは4,5回見たので飽きたから今日は見てない。
それより、線と千尋が面白かったよ。
- 609 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 00:10
- ・・・
やっぱり社員叩きって面白いのかも?
色んな意味で盛り上がるし。(この際本当に社員かどうかは別にして)
>>565 ここは"叩く場所"じゃなくて、"叩ける場所"なのだよ。
そこんとこよろしく。
- 610 :メディアさいたま:2001/08/18(土) 00:28
- 何か異常に遅いんですが・・・
測定サイトがいかれてるのでしょうか?
ベクターでのソフトのダウンロードも遅かったです。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/08/18(土) 00:24:57
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 195.165kB
伝送時間 6.64秒
ホスト1 WebARENA 37kbps
ホスト2 WebARENA(2) 47kbps
ホスト3 pos.to 250kbps
ホスト4 pos.to(2) 240kbps
推定スループット 29.4kB/s
推定スループット 240kbps
- 611 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 00:32
- >>610
_____________
___ /
/´∀`;:::\< テレホマン参上!
/ /::::::::::| \ ここで、トラフィック倍増攻撃だ!
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
| |
| ト ラ フ ィ ッ ク 倍 増 攻 撃 !! |
\ /
 ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄
___ ___ ___ ___
/´∀`;:: /´∀`;::: /´∀`;:: /´∀`;:::\
/ /:::/ /::::/ /:::/ /:::::::::|
| ./| /:::::| ./| /:::::| ./| /:::::| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::|::::::|
説明しよう!
トラフィック倍増攻撃とはテレホマン全員で午後11時以降にネットにつなぐことにより、
普段は1000以上の攻撃パワーを持つADSLマンやFTTHマンの攻撃パワーを100以下に
してしまうこともできるという恐ろしい技だ。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
- 612 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 00:33
- J体操の時間だよ〜
第一に、絶対に値下げしない
第二に、お客はクレーマー
第三に、客は黙って金だけ払ってればいいんじゃ
- 613 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 00:35
- >>611
なんだか、姑息で貧乏臭い攻撃だな・・・
- 614 :名無しさんに接続中… :2001/08/18(土) 00:37
- 同じJ-COM系でもZAQの人は全然不満がないみたいだな。
- 615 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 00:38
- はい右腕あげて〜
はいっ!ジェイっ!ジェイっ!ジェイっ!
次は腰を前後にウエーブだ!
はいっ!ジェイっ!ジェイっ!ジェイっ!
- 616 :名無しさんに接続中… :2001/08/18(土) 00:39
- 豊田商事みたい
- 617 :メディアさいたま:2001/08/18(土) 00:41
- メディアさいたまは、解約料も異常に高く不満だらけです。
契約時に、1年以内解約は、3万5000円と言われました。
クソです。
何であんな大した事ない工事に何万も支払うのか納得できません。
一応1年以上経つので解約料を聞いてみたら、1万2千円ほど支払えと言われました。
- 618 :↑なんだか悪徳業者みたい:2001/08/18(土) 00:43
- つーか、怪しい宗教みたい
- 619 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 00:45
- >>617
消費者センターには相談した?というか、ちくった?
- 620 :メディアさいたま:2001/08/18(土) 00:49
- ちなみに契約時は、工事料2万円でした。
集中工事キャンペーンとか言って「今回だけこの値段です。」と家に訪問してきました。
一人暮らしでアパートを借りているのですが、ネットだけでいいと言ったら、
「アパートの場合は、テレビと一緒じゃないと契約できない」と言われました。
しかし、本当の所なぜテレビとセットでないといけないのかわかりません。
そして、何ヶ月か経って「今回だけの特別キャンペーン2万円」のチラシがポストに入っていました。
そのとき、ダメだ・・・そう心の中で思いました。
- 621 :メディアさいたま:2001/08/18(土) 00:50
- >>619
チクっていません。
とりあえず、チクってみます。
あと先月分の料金を滞納しています。
- 622 :メディアさいたま:2001/08/18(土) 00:51
- 連続書き込みで申し訳ないのですが、契約時に
半年ほどしたら、料金を下げると言っていました。
- 623 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 00:54
- >>614
ZAQスレにも同じような事を言ってる奴が
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=982258330&st=723&to=732&nofirst=true
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=982258330&st=802&to=802&nofirst=true
- 624 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 00:57
- 今日は異様に重い
- 625 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:03
- JCOM辞めようと思っておるがよ
デフレの時代に6500円はたけぇべや
- 626 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:04
- やっぱり他も重いのかな。今日はうちも重い
- 627 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:08
- 鯛タスのころは\4500とか言ってたような記憶が・・・。
\12000は高いよ。
- 628 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:20
- メンバーページのE-mailの設定変更ページにアクセスできない。
さばえらになるんだが、、
- 629 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:21
- >>623
ほんとだ。
個人的には、そういうWAREZ交換用のパケットだけ処理して排除して欲しい。
@NetHomeサービス利用規約で
> 当社のインターネット接続サービスを使用して、国内および国際的な法律、
> 規則、規制などを犯すことを禁止します。
ってのがあるんだから、もっと毅然として上り占有WAREZ厨房ユーザを
排除したってばちは当たるめぇ。
- 630 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:27
- 今日は話がバラバラだねぇ。
- 631 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:27
- ナプスターみたいなのは法律に抵触しないからな。
- 632 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:36
- ん?ナプスター?
アメリカではどうか知らないけど著作権侵害。日本では適用できるでしょ。
ほら、複製権(著作権法21条)、公衆送信権(同23条)の侵害だから
J-COMも監督責任を問われかねないよ。
- 633 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:38
- 無理っしょ。何を落としてるかチェックはできないんだし
- 634 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:39
- いや、ウェブアドミニストレータなら、どのパケットをそげばナプスターが
使えなくなるか分かってる筈だし。画一的にWAREZerを排除すべし。
- 635 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:41
- >>633
何を落としているかチェックできないのはAimsterじゃないの?
- 636 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:42
- ウェブアドミニストレータ???
- 637 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:44
- あ、監視してる人。正式名称知らないけど。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/napster_for_admin/napster_for_admin_1.html
こんな知識があれば排除なんて簡単じゃない?
- 638 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:44
- Aimsterって何?だから、なんつーか著作権フリーのファイルと、
違法コピーのファイルを管理側で見分けることなんてできないんだし。
- 639 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:46
- とりあえず、鯖だし…。
規約違反。
- 640 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:50
- >>637
う〜ん全然簡単ってことは無いね
- 641 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:51
- >>639
まあね、それは確かに
- 642 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:51
- >>640
たとえ簡単でなくても、努力はするべき。
ユーザから金貰ってるんだから。
- 643 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 01:53
- >>642
金はナプスタ系P2Pソフトを禁止する為にもらってる訳じゃないっしょ。
つーかいたちごっこになるだけだよ
- 644 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 02:04
- >>643
同意。
大量に逮捕者でも出ない限りは、いたちごっこだろうね。
- 645 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 03:42
- なんか遅いんだけど・・・
- 646 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:01
- >>629
だから上りを早くしろって言ってるやつは
みんながみんなワレザじゃないってこと!
- 647 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:04
- >>609
叩くことに変わりなし。
まだ皆寝てる?起きろよ。
- 648 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:08
- マジレスです。
みんなYBBに乗り換えないのはなぜ?
俺はメアドが変わるのイヤだから改善されるのを待ってる。でもそろそろ我慢の限界。
- 649 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:10
- 我慢は体に毒です。
すっきりした方がいいでしょう。
- 650 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:12
- >>648
YBBは信用できない。
YBBのスレ見て信用できるのか?
まだ、アッカのSO-NETの方がいいと思うが・・・
- 651 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:15
- >>648
解約するときに金がいる。
他は、電話局から遠いから乗り換えたくても
なかなかできないってところだろう。
でもJ-COMに変わる魅力的なサービスがあれば
皆いつでも乗り替わるのではないかな。
- 652 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:17
- 実際、知り合いにYBBを使わせてもらったらJCOMよりは良さそうだったよ。
下りはJCOMよりちょっと遅いけど上りはかなり速かった。安いから多少のことは我慢できる。
- 653 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:24
- >>651
>解約するときに金がいる。
たかだか1万程度だろ。即金だろ。
>電話局から遠いから乗り換えたくても
>なかなかできないってところだろう。
やってみなければわからないのがDSLだろ。
勇気を持って試してみたら。
もしかしたら危惧するより速いかもよ。
>J-COMに変わる魅力的なサービスがあれば
>皆いつでも乗り替わるのではないかな。
同意。
- 654 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:25
- 電話局から5キロ以上も離れた所に住んでいるおらにとっては、JCOMの方が通信単価が安いのだ。
まぁその利点を利かせて厳しい制約や上限速度の規制があるわけ。
サイテーだ。
- 655 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:28
- >JCOMの方が通信単価が安いのだ。
すまん。わからん。通信単価が安いって何だ?
教えてください。
- 656 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:36
- >>655
基本料金で出せるスピードのことじゃないのか?
5kmも離れていたらyahooのスピードも遅いってことだろ。
- 657 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:39
- >>656
単価って言うの?だとしたら初めて聞いた。
で、スピードで値段って出すものなのか?
- 658 :654:2001/08/18(土) 09:42
- じゃないが、単価は間違えだろう?他の選択の余地は
アナログ+テレホ の単一(独占)難民では?
- 659 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:46
- いまだにJ-COM使ってるやつは他に選択肢がないってことなんだな。
これなら値上げして上りを遅くしても解約は少ないな。
- 660 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:48
- >>659
ぐさっ、、、社員どのこのレスは見なかったことに。
- 661 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:52
- >>659
見ちゃった♪
と言う事は、「このままでもいい(解約する人もいないから)」
になりますね。
ラッキー♪
- 662 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 10:05
- >>659
ADSLとかぶる地域は半額で倍速、
J−COMしか選択の余地がない地域は価格・サービス据え置きとかしたりして。
そこまでやったら、J−COM偉い。
- 663 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 10:08
- 顧客のアシモトをみるとは…さすが○徳
- 664 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 10:09
- 659-662
煽りでした。でも、いわれても反論できんな。
- 665 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 10:11
- その悪徳につきあう君たちって・・・
反論もできないなんて・・・
不憫よのぉ。
- 666 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 10:50
- いま、JCOMの営業さんに話を聞いたら 9/1からの
値下げの話がー
で、「6000円を切るぐらいに・・・・」って、なんだそれ。
全然、xDSLと勝負できないじゃん。噂の上納金が高すぎて
大胆な値下げは無理なのか!?
- 667 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 10:54
- インターネットを1000円値下げしてテレビを1500円値上げとかJCOMならやってくれそう。
- 668 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 10:55
- >>666
というか、本気で地域限定CATVが薄利多売xDSLに値段を追従する
ことができると思ってる?
損益分岐が100万ユーザなんて絶対CATVには追従できんよ。
だからこそ、値段はそのまま速度でxDSLを圧倒しなきゃいかん。
- 669 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 10:57
- >>668
おおっと。まともなお答えが。
ところでJ-COMの支出はどこへ?
が次の質問。
- 670 :宣言:2001/08/18(土) 11:15
- 値下げしても上り128のままだったらやめます。
- 671 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 11:19
- >>668
それだとーいまのJCOMは制限が多すぎる気が
するんだけどー前に誰かも書いていたがJCOMは
自分たちの考え方をユーザに押しつけすぎー
MSとかが株主になって、ますますその要素が
ふえたようにみえるのだがー
xDSLは裏技な糞規格だから、早くFTTHにしたいなー
がんばれ有線B(藁
- 672 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 11:26
- とりあえず選択肢なんでもありの地域なので、ダメもとで
YBB申し込んでみた。今更ながら。
YBBが来たらとりあえずJ-COMは休止にして様子みる予定。
収容局から1km以内だし、とりあえずYBB試してみる。
いつ来るかは知らんが。
- 673 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 11:31
- >>672
YBB開通したらJ-COMと比較して良いのか教えてくれ。参考にする。
- 674 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 11:37
- いーな。こっちはあと半年くらいかかりそう。
- 675 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 11:56
- >>671
>自分たちの考え方をユーザに押しつけすぎー
って、どんなことも大抵はそうじゃないのか?
税金高いぞ、ゴラァって言って下がるか?
みかか基本料金高いぞゴラァって言って下がったか?
下げろ、下げろと言ってもそんなに簡単に対応できないとも
思うが・・・
一般的な会社ってそんなもんだろ。
- 676 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 11:59
- >>634の無知さが素敵すぎ。笑った
パケットと言う単語を覚えたまでは良かったが、
パケットがどのようなものかと言う事を理解してない模様
- 677 :634:2001/08/18(土) 12:08
- >>676
>どのパケットをそげば
どのポートを制限すれば。の書き間違い。
楽しいか?
- 678 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 12:09
- >>675
話ずらしてどうする?
誰も会社の話なんざしとらんだろ。
そもそも、グダグダ文句言われるのは
Jの連中にその一般的感覚(ルーター禁止など)
がないからじゃん
だいたいどこの世界でも文句言われるのはそんなもんだろ。
- 679 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 12:12
- >>677
うん、楽しい。だって、君まだ分かってないみたいだから。
ワレザーの使うポートって何番?言ってみ
- 680 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 12:14
- >>678
671の話からしてJ-COMっていう会社の話だと思うが。
そういう意味の話ではないのか?
>だいたいどこの世界でも文句言われるのはそんなもんだろ。
同意。
- 681 :昼飯の時間ですよ:2001/08/18(土) 12:16
- 昼飯の時間ですよ
- 682 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 12:18
- さっき食ったばっか。腹いっぱい。
野菜炒めに納豆とみそ汁。
- 683 :あんた:2001/08/18(土) 12:19
- >>682
日本人だねー
- 684 :634:2001/08/18(土) 12:41
- >>679
634の時点ではナプスタの話しかしてないからね。
とりあえず、7777,8875,8888。
変わったときは変更すればいいし。
- 685 :国道774号線:2001/08/18(土) 12:43
- 板橋区でいい事やるぞ シンポジウム
http://www.e-itabashi.org/
- 686 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 12:47
- >> 679
いまどき、ナプなんて死んでしまったサービスいらない。
それより、Gnutella じゃないの?検索遅いし目的のモノが
なかなかDLできないけど:-P
ちなみに Gnu〜 で有名な BearShare は変なソフトいれるので
注意なー :-)
- 687 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 12:49
- みんなGnutellaとWinMXどっち使ってんの?
- 688 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 12:50
- >>687
両方、落とすものによって使い分けてる
- 689 :634:2001/08/18(土) 12:58
- ついでに、ポート6346と6699とかも禁止しておけば
かなり弾ける。
- 690 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:00
- >>689
そりゃいくらなんでも無理でしょう。
塞ぎすぎ。
- 691 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:04
- >>689
J-COMがそれを塞ぐと上り速度が速くなる?
- 692 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:05
- Inbound の TCP SYN を片っ端から捨てるだけでよいよいと思われる。
サーバ禁止なんだから(w
- 693 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:06
- なるほど♪
- 694 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:10
- >>668
でもJCOMのページには、関西も含めてではあるが
インターネットのサービス可能世帯4,734,600とあるから、
魅力的なサービスであれば100万ユーザーぐらいは行くんじゃないの?
既に230,100もユーザーがいるわけだし。
- 695 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:29
- >魅力的なサービスであれば100万ユーザーぐらいは行くんじゃないの?
無理だね。別のエリアのケーブル会社を買収して大きくなれば別だが。
CATVには限界がある。電話線とは違うのだよ。
- 696 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:44
- >>685
板橋区はねぇ、タイタスがJ-COMに吸収された時点で
終わっちゃったんですわぁ・・・
あの頃に戻って欲しい人多いと思うな。
- 697 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:47
- >>696
なけるねぇ〜。
タイタスの責任も重いと思うぞ。
- 698 :名無しさんに接続中… :2001/08/18(土) 13:49
- どこの世界でも同じだけど最終的には強いところが生き残る。
今の所J-COMに立ちうちできるCATVはありません。
- 699 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:53
- http://junkhunt.net/icsi/
で、いつも上位に入っている
proxy1.itabs1.kn.home.ne.jpってJ-COM板橋?
- 700 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:56
- 板橋とか相模原は2Mのリミッターかかってないの?
- 701 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 13:59
- 改造?
- 702 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 15:15
- >>699
そのとうり! 私も串使うとそうなる。でもごく普通の2M・・・
- 703 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 15:22
- キャッシュが消えないからかも。
- 704 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 15:28
- >>697
タイタス時代マイクロソフトが上位株主になった時、ゲイツ君が、
「日本のブロードバンド時代の開拓者になれて嬉しい」みたいな
事をほざいていたけど、こいつNetHOMEとつるんでたのかもしれ
ない。タイタスの責任は十分重いでしょうなぁ。
- 705 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 15:44
- >>699
串のキャッシュが効いてて外に出て行かないから2Mbps超えるとか?
- 706 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 15:53
- >>699
営業用に高速セッティングしたマシンで広告してるとか。
- 707 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 15:55
- >>699
経路にCATV回線部を使っていない局内とか。
- 708 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:01
- >>707
法人サービスとかでないなら、局内からのテストが残ったんじゃないか?
普通は残さないようにやるものだけどね・・・
- 709 :名無しさんに接続中… :2001/08/18(土) 16:05
- 俺J-COM使ってるけど快適だよ。
とりあえず今の速度ならこの値段でも満足できる。
- 710 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:08
- >>699
いつでも上位にいるんで気にはなっていたけど、一般ユーザー
ではないでしょうね。
- 711 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:20
- >>634は、やはり無知だった。
- 712 :ジェイコム最高!:2001/08/18(土) 16:21
- http://it.nikkei.co.jp/it/med/medCh.cfm?id=20010815eimi100515
ADSL、半数は1メガビット未満・アスキー調べ
ジェイコムで良かったね、次世代ケーブルモデムテラジェット(38Mbps)期待age
http://www.terayon.com/cat.html?cat_id=9.1.1.3
テラプロの時代はもうすぐ終わるよ
- 713 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:22
- >>711
うるはい
- 714 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:27
- >>712
上りは期待できないけどね。
- 715 :名無しさんに接続中… :2001/08/18(土) 16:29
- 上りなんかいらんよ
- 716 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:30
- JCOMは 法人やってないから潰れると思う。
- 717 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:30
- どうどうめぐり?
- 718 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:32
- >>716
ほとんどのCATVは法人やってないと思うが・・・
または高額の別料金。
- 719 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:37
- @NETHOMEも厳しくなってきたしね
潰れるんじゃないの?
- 720 :ボーカルの声が悦に浸りすぎててきもわる:2001/08/18(土) 16:39
- 負けない事信じぬく事が一番大事〜
くじけそ〜な時、それが一番大事〜
- 721 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:43
- YAHOOで3000円くらいだったら
ジェイなんぞ辞める予定。
俺は上りも下りも別にイラン。
24時間繋がって、証券取引なんぞの情報が簡単に得られればそれでいい。
別に2Mなんぞいらんし1Mにして値下げしろ。
- 722 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:44
- 俺工事費6000円のキャンペーンで加入したんだけど、
解約時に払う金額も6000円って言われたよ。最低何ヶ月
使わなくちゃならないのか忘れたけど、その期間が終わったら
多分どっかのDSLに移ると思う。もちろん様子は見るけど
- 723 :メディア埼玉住人:2001/08/18(土) 16:53
- >>722
うちは最低6ヶ月使わなくちゃいけない。
前にも話題に成ったけど、うちは一年以上使ってても、
インターだけでも解約時、1万5千円かかる。
6000円ならまだいいじゃん。
- 724 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:04
- この値段で下り2Mはいいとして、上り128ってのは腐っとる。おまけにルータ禁止サーバ禁止、腐りきっとる。
腐ったJCOM。
- 725 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:06
- >>724
激しく既出
- 726 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:09
- >>725
基礎は大切だよ。
- 727 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:09
- 基礎なのねん。
- 728 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:10
- 俺はどっちかって言うと、料金・上り速度・ルータ禁止より、
サーバ禁止が一番嫌だな。
- 729 :名無しさんに接続中… :2001/08/18(土) 17:14
- 上り速度、ルータ、サーバ
いづれにしてもほとんどの人は使わない機能。
だから必要なし。
- 730 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:16
- その煽りも激しく既出
つーか飽きた
- 731 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:17
- >>724
NTTよりはマシな気もする
- 732 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:18
- どうでもいいけど、Arp flood止まないな。
全盛期の半分ぐらいにはなってるけど
- 733 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:19
- 飽きたらアカン。
でも確かにみかかやYBBよりは・・・
- 734 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:19
- とにかく、鯖立てられないように叩き落そう。
- 735 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:22
- 鯖は便利だよーん。そんなことしないで。
- 736 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:25
- >>733
まあね、YBBに移ったら移ったで、色々不満もあるだろうね。
そもそもYBBはほんとに移れるのか?って感じもするし。
だからJ-COMは、お客様の声を聞いて、できるだけ希望に
添えるように日々頑張ってますよっていう姿勢を見せれば
いいと思うんだけど。
- 737 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:34
- ワレザワレザ言ってるのがライバル会社の工作員だとしたら大成功だな。
漏れの中のJ-COMの好感度は地に落ちた。
- 738 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:34
- >>736
今のJ-COMは好調だから客の言うことなんか聞かないんだよ。
- 739 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:35
- 上り制限はワレザ対策より鯖立てられないようにするためだろ?
- 740 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:37
- >>738
なんでアンケート取ってんの?わざわざ全会員にメールまで出して
- 741 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:39
- >>740
姿勢だけアピール
- 742 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:40
- なるほど
- 743 :738:2001/08/18(土) 17:41
- >>740
会員って、JCOMのNETユーザ全員ですか? うちには来てません・・・。
- 744 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:41
- J-COM様、上り増速・値下げ・サーバー、ルーター解禁より先に、
ユーザーが「自由に」発言できる公式の掲示板を作ってください
- 745 :738:2001/08/18(土) 17:46
- >>744
新鮮な意見だね。既出じゃないよな?
- 746 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:46
- >>743
あれ、来てない人もいるんだ。でもうちも結構遅れて来た。届いたのは
14日の夜ぐらいかな。なぜかサブジェクトがデコードされていないけど
=?ISO-2022JP?B?jJyP3ILCgquDhoFbg1WDQYOTg1CBW4NngsyCsojEk+A= ?=
- 747 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 18:22
- そーいやーさー、JCOMってメアドの管理とかしてないの?
俺一番最初のメアドを開通後即変更しちゃったから
JCOMからのメールなんて一切届かないんだけど。
まあ何かあってもココ見てるからすぐに察知できるんだけどな(w
- 748 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 18:29
- アンケートの催促メール、うちに来たのは14日の昼かな。
>皆様によりよいサービスをご提供するために、率直なご意見を頂戴したいと考えてお
ります。
だと。
- 749 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 18:48
- サブジェクトの「懸賞つき・・・」にJCOMの嫌らしさを感じたよ。
- 750 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 18:49
- >>747
番号だけのメールアドレスは変更できない。
だから、連絡はそこに届く。
- 751 :748:2001/08/18(土) 18:50
- しまった、「ホームページへの掲載はご遠慮下さい」とか書いてあったんだっけ。
・・・一部引用だからいいかな?この程度であぼーんされたら結構すごいかもしれん。
- 752 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 18:52
- >>747 消えてないかも?アカウント設定してみそ。
- 753 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 19:13
- 消えてないかも?っていうか、消えないよね。
あの数字だけの100%覚えられないメールアカウントは消したい。
5つメールアカウントが使えるっつっても、実質4つじゃん。数字だけの
やつはJ-COMからメールが来た時と、こっちからJ-COMに出す時
ぐらいしか使えん。
- 754 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 19:42
- こんど、マンションがケーブルテレビ対応になったので、J−COM@HOMEに申し込む
予定なのですが、J−COMから説明にきた営業の人がマッキントッシュには対応していない
といいました。
J−COMに加入したらiーMACでも買おうかと思っていたのですが、マックではJ−COMは
使えないのでしょうか?
- 755 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 19:50
- 接続ガイド見返してみると、MacOS 8.5 以上って書いてあるが。
営業がなんでそんなこと言ったのかわからん。
- 756 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 19:51
- 簡単だよ。営業がヴァカだっただけ
- 757 :名無しさんに接続中… :2001/08/18(土) 20:01
- >756
簡単に考えるとそうなんだがもう少し深く考えてみよう。
たとえば社員が>754の事を2ちゃんねらだと気づきワレズ行為に使われるのを恐れ
嘘をついたのかもしれない。
- 758 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:03
- >>757
かなり病んでますね。一度診てもらった方がいいでしょう。
まあネタだと思うが。
- 759 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:03
- ワラタ
そればっかかい!あと2ちゃんねら=ワレザっていう式もヤメロ(w
- 760 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:07
- >>757は専業の煽り屋
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/08/13/628749-000.html
- 761 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:10
- >>757
WINでもワレズはできるが・・・
キティは仲間のいる○急か、○○急へ逝ってください。
- 762 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:13
- >>754
マクで使えてるぞ
多分その人はOS Xでは動作確認が取れていない事を誤解してるんじゃないか?
- 763 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:33
- >>761
CATVインターネットを使っていると心を病むんですかね。
- 764 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:39
- ケーブルから電波がもれて感化されて電波人間できるのかね。
- 765 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:42
- 早く人間になりた〜ぃ。>J-COM
- 766 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:54
- なんと!J-COMのケーブルから毒電波が!(w
そしてJ-COMに加入してるとワレズをやりたくなるワケね。(w
- 767 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 21:54
- http://cwj.to/lk.php3?ID=2026&P=145
ADSL とくとくワクワクキャンペーン!
今回キャンぺ−ンに参加すると、最大で5000円の商品券がプレゼントされます。
その商品券もビール券デパート商品券等盛り沢山!!!
http://cwj.to/lk.php3?ID=2026&P=147
- 768 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 22:51
- >>767 J-COM抜けてもNTTには逝かんだろうなぁ。
- 769 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 22:58
- 今日電気屋のJCOMのコーナーを見ていたら、
無線式のルーターはOKと書いてありました。
- 770 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 23:05
- >>768
なんで?良ければどこでもいいんじゃないか?
過去にこだわるのは狭量だぞ。
- 771 :名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 23:06
- >>769
どゆこと?
電気屋が書いたんじゃなく、ほんとにJ-COMが書いたの?
- 772 :768:2001/08/18(土) 23:35
- >>770 うちには電話線が無いんよ。
で、どうせ一から引き直すならADSLにしたいと。
ちなみにうちは無線式ルーター。・・・まだ毒電波の影響は無いようだ。
- 773 :川平ジェイ:2001/08/19(日) 00:29
- 俺と似たようなネーミング使いやがってからに
むかつくんじゃジェイコム
- 774 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 00:34
- >>771
J-COMから送られてきた@Homeの冊子見てないん?
あれにも広告出てたじゃん。メルコ?の無線。
但し、複数台接続は認められませんとか、ルーターとしての
使用は認めませんとか、そんなような注意書きがあったはず。
- 775 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 00:42
- 全然流れと関係ないが、YBBのスレッドを見ていて思った。
俺なんか、J-COMの正式申し込みをしてから7ヶ月も
待たされたんだよ。それに比べたらYBBなんてかわいいもんだな。
もう、すっかり忘れた頃に明日工事って言われてびっくりしたなぁ。
当時はこんな対応悪いところ絶対にキャンセルだって思ってたのに
いざ明日工事とか言われたら気分はルンルンだった・・・。
懐かしい。あれからもう2年か・・・。
なんて考えながらYBB申し込んでみた。
うちのところのJ-COMはサポートが本当に親切なので
解約する気はないけど、YBBもあのころのJ-COMと同じように
忘れた頃に開通するんだろうなぁ。とりあえず開通したら
J-COMとの比較報告してみたいと思うがたぶん3か月以上先だろうね。
- 776 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 01:02
- うちのエリアは、来年一月にYBBが味わえるんだと勝手に予想
その頃、JCOMは3500円で対抗するはずだと勝手に予想。
- 777 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 01:36
- >>754
OS 9.1でもOS Xでも、まったく問題なく使えています。
OS Xでは、インストールCDが使えないので手動で設定しないと
いけないのですが、基本的にはOS 9と同じです。
- 778 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 02:36
- WinMXでの上りってどれくらいでる?
うちは最高で15Kbbs
ちなみに下りの過去最高は200K
- 779 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 02:39
- みんなインストールCD使ったのか?
俺は・・・の提供元の文字と、くるくる廻る@マークが鬱陶しくて
無理矢理アンインストした。手動でも設定は難しくはなかったよな、今思うと。
- 780 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 02:46
- 俺も最初だまされてあのCD使っちゃったよ。
ブラウザにかなりムカついて速攻で戻したけど
- 781 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 02:51
- 俺は、Windows2000だから、例のCD-ROMでインストール
しようと思ったらエラーが出て、
手動設定した。今思えば、ラッキーだった(謎)
- 782 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 03:07
- 俺はJ-COMのソフトを自分のマシンに入れるほどの
勇気(?)は持ち合わせていないから
封を切らずにそのまま置いてある。
- 783 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 03:07
- しかし、ブラウザの設定だけ書き換えりゃいいものを、
なんでまたあんなヘンテコで使えないブラウザを付けんだ。
アンインストしようにも、普通に使ってる人間は情報でも無きゃレジストリなんぞいじれないのに。
・・・私の所はタスクバーにリアルプレイヤーが残ってるだけ。これだけだな、役に立ってるのは。
- 784 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 03:15
- 俺はあれがよさげに見えてインストールしちまった。
でも、初めてJ-COMに加入した人は、あれ入れないと接続できないんじゃないかと
誤解するんじゃないかな。
- 785 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 03:27
- でも、米@Homeのより
http://www.home.com/content.html
は、ましかも?
- 786 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 03:35
- キャー!こんなの入れられたらJ-COMに放火してしまいそうだ
- 787 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 07:44
- 結構よさげ〜(ヴァカ)
- 788 :メディアさいたま:2001/08/19(日) 09:16
- >>723
うちは、1年以内使わないと解約料35000円って言われたんですが。
これっていくら何でもおかしくないですか?
うちは、契約時キャンペーンとかいってネットとテレビで20000円でした。
しかも、料金は月単位計算だから日割りできないので、加入月は無料になると言ってたのに
しっかり日割りして盗られました。
マジむかついてるんで被害者の会みたいなものでも作ろうと思ってるんですが。
- 789 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 09:33
- やっぱり、多少上りが遅くても@NetHomeになる前の方が
幸せだった・・・。よく落ちてたけど。
- 790 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 10:36
- 当時、そう言った営業の名前を覚えているとか、
名刺保存してあるとかゆーなら責任問題にはできそう。
尻尾切りされる可能性もあるけど。
被害者の会ね。ある程度以上の証言が集められば、証拠には出来るね。
しかし営業所ぐるみのような気もする。
いつぞやの新聞勧誘の質の悪さが問題にされた時の事を思い出したよ。
んで、ここにメディアさいたまの人、他にいるか〜?
- 791 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 13:09
- >>771
詳しく言っちゃうと、北上尾の石丸電気です。(メディアさいたま)
JCOMのコーナーにコレガの名で書かれていました。
無線式ルーターでの複数台接続は標準契約でOKだとか。
>>790
メディアさいたまなら、契約書に担当者欄があったはず……。
- 792 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 13:09
- >>778
チンカスなみに遅いな
折れはU256/sD2048/Sは余裕。
- 793 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 13:11
- >>788
そいえばうちも日割りだった!!
契約担当カ×リめ……。
口契約なら捕まらないことを利用したな!
- 794 :771:2001/08/19(日) 13:40
- >>791
メディアさいたまが他と違うのかもしれないけど
無線ルータは良くて有線ルータはダメと言うのもヘンだな。
無線の方がご近所共有しやすいからね。
電気店の早トチリかも・・
もっとも非公式にはルータOK状態だから、べつに問題はないけど
- 795 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 13:52
- どうやっても上りが7.9kb/s以上でないんだけどこれって64kbpsじゃないの?
本当に上りは128kbpsなのか確認する方法ってある?15kb/sも出てくれれば十分うれしい。
- 796 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 13:59
- プロクシは外してるよな?
- 797 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 14:02
- >>795
ここで測ってみれば?
http://www.musen-lan.com/speed/
- 798 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 14:02
- プロクシは使ってません。これが普通かと思ってたらみんなもっと速いんだね。
- 799 :名無しさんに接続中… :2001/08/19(日) 14:04
- 一般の人は上り64kbpsもあれば充分かと思いますが。
- 800 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 14:05
- >>799
ZAQスレにいるのと同一人物でしょ?
J-COMユーザー同士の話に口を出さないでくれ。
- 801 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 14:07
- >>797
ありがとう、そこで測ってみました。結果です。
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 60.14Kbps (7.34KB/sec)
アップロードファイル容量 300KB
アップロードに要した時間 40.8624秒
やっぱりおかしいみたいです。もちろんプロクシははずしてます。地域によっては遅いの?
- 802 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 14:14
- >>801
どこの局?
- 803 :801:2001/08/19(日) 14:18
- >>802
湘南 CATY局です。なんか間違ってるのかな?
- 804 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 14:23
- >>803
私はJ-COM杉並です。
119.02Kbps (14.52KB/sec)
アップロードファイル容量 300KB
アップロードに要した時間 20.6478秒
測定日時 2001年08月19日(日) 14時17分
だいぶ前にモデムの電源を入れなおしたら直ったと書いてあったような気が。
- 805 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 14:27
- リセットしないと、下り2Mのサービス受けられないというのもあったね。
- 806 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 15:04
- >>803
モデムの電源コンセントを抜いて入れ直しても同じなら、
LANカードが10/100BaseTの自動認識に失敗してる可能性があるよ
(LANカードのプロパティで10BaseT固定にすれば大抵直る)。
あと下り最高を出すには、RWINも30000以上(64240とか)にする必要あり。
- 807 :801:2001/08/19(日) 15:48
- コンセント抜いて入れ直しても同じでした。
「LANカードのプロパティで10BaseT固定」ってどうやってやるんですか?
デバイスマネージャのLANカードのプロパティではそんな項目無いです。
RWINも30000以上ってのもわかりません。
教えて君で申し訳ないが困ってるので教えてもらえないですか?
どうやら下り1.2mbps、上り64kbpsのようです。いままで凄く損してた気がします。
- 808 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 16:02
- >>807
OSとLANカードは何?
ルータは使っているの?
- 809 :807:2001/08/19(日) 16:13
- win98SEで3COMのFAST ETHERLINK XL10/100MB TX ETHERNET NICって書いてあります。
ルータは使っていません。よろしくお願いします。
- 810 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 16:28
- たまたは、ラオックス新大和店に行ったら
デモ機があった。しっかり無線LAN(メルコ)が
繋がっていた。営業さーん。いいの?(藁
- 811 :これって遅いのかな?:2001/08/19(日) 16:45
-
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 75.92Kbps (9.26KB/sec)
転送データ容量: 400KB
転送時間: 43.1575秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年08月19日(日) 16時45分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
計測対象ホスト: proxy1.rdc1.kt.home.ne.jp
-----------------------------------------------------
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 1.13Mbps (138.61KB/sec)
平均データ転送速度: 889.86Kbps (108.62KB/sec)
転送データ容量: 640.38KB (106.73KB×6回)
転送時間: 10.050 秒
-----------------------------------------------
1回目 1.05Mbps BIGLOBE
2回目 1.06Mbps BIGLOBE
3回目 150.23Kbps NIFTY
4回目 940.15Kbps NIFTY
5回目 1.13Mbps WAKWAK
6回目 993.57Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年08月19日(日) 16時44分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
計測対象ホスト: proxy1.rdc1.kt.home.ne.jp
-----------------------------------------------
- 812 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 16:57
- 結論としてCOMは技術的に上りをアップすることは
ありえないということで宜しいですか????
そういえばALLNETのころは帯域保証の上位メニュがあったよね
あれって上りいくつでたんだろ?
- 813 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 17:09
- >>812
技術的な話なんて出てないじゃん
- 814 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 17:24
- >>807
デバイスマネージャではなく、
コントロールパネル -> ネットワークです。
- 815 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 18:05
- >>814
??メーカー違うけどウチのもそんな項目無いなぁ。OSの違いか?
- 816 :807:2001/08/19(日) 19:49
- >>814
コントロールパネル -> ネットワークにもそんな項目無かったです。
あきらめるしかないのかな。なんか納得できない。サポセンに電話するしかないのか。
- 817 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 20:23
- 単にネットワークカードが10Mbps専用とかいうオチじゃないだろうな
- 818 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 20:26
- 壊れてるとか?
カードが違うが、差し直したらちゃんと動いたって経験もあるが。
- 819 :807:2001/08/19(日) 20:34
- >>817
3COMのFAST ETHERLINK XL10/100MB TX ETHERNET NICって書いてあるので10Mbps専用では無いと思う。10Mbps専用でも上り64kbpsっておかしくない?
>>818
今までトラブル無く動いてるんだけど壊れてる可能性もあるのかな。下りはだいたい1.2mbps出てるし大丈夫そうなんだけど。とりあえず差し直してみます。いろいろありがとうございます。
CATY局で上り遅いって人他にいないですか?
- 820 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 20:46
- 湘南CATY局自体が遅いとか
- 821 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 20:46
- いつからCATY局ってなったんだ?
- 822 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 20:49
- >>821
>>803からコピペしたんだけど、よく見たら違ってた。
- 823 :ままっ:2001/08/19(日) 20:50
- >>821
そんなに、突っ込むなよ。
- 824 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 20:56
- 湘南CATY局・・・?なんか違うのか?
- 825 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 20:58
- 湘南CATY?
湘南CATV?
湘南CITY?
- 826 :807:2001/08/19(日) 20:58
- カード差し直す前にもう一回速度テストしてみたら速くなってました。
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 119.43Kbps (14.57KB/sec)
アップロードファイル容量 300KB
アップロードに要した時間 20.5774秒
測定日時 2001年08月19日(日) 20時54分
なにも変えてないのに速くなりました。
今まで数ヶ月間8kb/s以上出たことなんて一回もなかったのに。いろいろ質問したりしてこのスレを無駄に使ってしまってごめんなさい。
- 827 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 20:59
- >>824
天然ですか?
- 828 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:03
- >>826
おいおい、それで終了かよ。
今までの一人騒ぎは何だったんだ?
もうちっと冷静に自分のところ見直してからにしな。
- 829 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:05
- >>827
近頃、おじいちゃんホントボケちゃって・・・って、チガウヨ。
http://www.jcom.co.jp/caty/index.html
ここだよな?
- 830 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:07
- >>828
まぁまぁ、また遅くなることもあるかもしれんし。
- 831 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:08
- >>829
ホントにCATYだったのか〜
CATYって何の略?
- 832 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:10
- >>829
何?
湘南だけCATYなのか?
何の略だ?
ケーブルテレビ???
思いうかばねぇ。
- 833 :807:2001/08/19(日) 21:10
- >>828
1人騒ぎしてすみませんでした。教えてくれた人ありがとうございました。
今までずっと遅かったのはなんだったんだろう。
>>829
そこです。
- 834 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:13
- で、何の略?
地元の方はわからないですか?
- 835 :807:2001/08/19(日) 21:16
- >>834
地元だけどわかりません。
推測だけどケーブルテレビ横須賀から来てるんじゃないかと思います。
- 836 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:18
- ○J−COM湘南、J−COM CATY、藤沢ケーブルテレビ 合併。
新生J−COM湘南 誕生 (2001/04/01)
ってページにあったけど、
このJ−COM CATYってのが名前の由来か?
で横須賀なのか?
- 837 :807:2001/08/19(日) 21:21
- 場所は横須賀です。
- 838 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:22
- トップページ見てて思う
どんどん合併してぶくぶく太っていく気がする
これでいいのか?この会社
- 839 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:26
- なんか関東全域制覇が目標みたいだな。
東急エリア以外は全部傘下に組み込みそう・・・
- 840 :名無しさんに接続中… :2001/08/19(日) 21:27
- 東急も吸収合併されるよ。
吸収後はどこも上り128Kbpsでルーターとサーバー禁止にされる。
- 841 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:29
- >>840
すげえ〜、暴動が起きそう(2ch内だけ)
>関東全域制覇
族みたい
- 842 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:45
- >>838
なんか、ぶくぶく太るだけ太ったら、
あっさりはじけてしまうような。
シャレにならんですよ。
- 843 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 21:46
- >>842
それも面白い。ちょっと見てみたい気がする。
- 844 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 22:28
- 807サン。サポセンにTELする機会があったら、
ついでになんでCATYなのか聞いといてくれないかな?
- 845 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 22:31
- 太りずぎて動けなくなったら、
そのうち自分の足を食い始めるとか・・・。
- 846 :ななし:2001/08/19(日) 22:42
- サボセンの メールアドレス しっている?
- 847 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 22:44
- 結局、上りが向上する見込みは相当低い。
料金は秋頃下がるらしいが。
- 848 :ななしぃぃぃぃ:2001/08/19(日) 22:47
- う うざ過ぎ・・・・ J-COM の奴で アタックかけてくる奴
の IP ばらしてやる
cj3159644-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
cj3146190-a.stama1.kt.home.ne.jp
cj3055434-a.chgsk1.kt.home.ne.jp
cj3003969-a.nishi1.ky.home.ne.jp
cj3000819-a.nishi1.ky.home.ne.jp
cj3076149-b.kkbnj1.kt.home.ne.jp
cj3064114-a.nishi1.ky.home.ne.jp
cj3053340-a.urawa1.kt.home.ne.jp
cj3001865-a.stama1.kt.home.ne.jp
cj3022323-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
cj3067598-a.chgsk1.kt.home.ne.jp
cj3133930-a.kkysh1.ky.home.ne.jp
cj3011047-a.gunma1.kt.home.ne.jp
cj3165472-a.nishi1.ky.home.ne.jp
逝ってよし
- 849 :名無しさんに接続中… :2001/08/19(日) 22:47
- 上りが向上する見込みは低いのではなく有りえないのです。
- 850 :府中ケーブル:2001/08/19(日) 22:48
- うちは糞@NetHome蹴ったけど
- 851 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 22:54
- >>849
技術的にね。
だからADSLか専用線にしよう。
それかISDNの128接続。
- 852 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 22:55
- >>848
CodeRedに感染してるだけだろ
- 853 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 23:09
- 技術的に?ハハッ
よそのケーブルTV局買収している暇あるんなら
上がりの帯域太くするための設備投資しろやぼけ。
WinMXでがんがんあげたりさげたりしたいんじゃドアホ。
- 854 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 23:24
- >>853
夏だな〜
無知な厨房くんは威勢がいいね♪
- 855 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 23:32
-
P2Pのような違法行為をするために回線があるのではない
上り増速反対!
- 856 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 23:32
- 使ってもないくせにマルチポストで煽る厨房氏ね
- 857 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 23:37
- >>855
違法違法ってお前は何様なのだ?ウォガ!!
- 858 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 23:37
-
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 870.66Kbps (106.28KB/sec)
平均データ転送速度: 507.91Kbps (62.00KB/sec)
転送データ容量: 708.48KB (118.08KB×6回)
転送時間: 16.923 秒
-----------------------------------------------
1回目 196.72Kbps BIGLOBE
2回目 281.60Kbps BIGLOBE
3回目 680.24Kbps NIFTY
4回目 199.15Kbps NIFTY
5回目 819.06Kbps WAKWAK
6回目 870.66Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年08月19日(日) 23時36分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
- 859 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 23:41
-
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 831.91Kbps (101.55KB/sec)
平均データ転送速度: 526.97Kbps (64.32KB/sec)
転送データ容量: 640.38KB (106.73KB×6回)
転送時間: 16.624 秒
-----------------------------------------------
1回目 154.25Kbps BIGLOBE
2回目 147.71Kbps BIGLOBE
3回目 651.52Kbps NIFTY
4回目 552.33Kbps NIFTY
5回目 824.07Kbps WAKWAK
6回目 831.91Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年08月19日(日) 23時39分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
- 860 :名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 23:50
- 荒れてるな・・・茶でもすするか。
んー・・・はぁー。
- 861 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 01:27
- 上り/下りの帯域幅はプロバイダ毎に任意に設定可能なのでしょうか?
例えば、
上り512kbps/下り1.5Mbps
上り1Mbps/下り1Mbps
とか。
- 862 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 01:31
- 2、3年待てば上り速度も改良されるかもしれない
- 863 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 01:31
-
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 1.15Mbps (141.06KB/sec)
平均データ転送速度: 840.36Kbps (102.58KB/sec)
転送データ容量: 651.66KB (108.61KB×6回)
転送時間: 9.780 秒
-----------------------------------------------
1回目 847.43Kbps BIGLOBE
2回目 1.01Mbps BIGLOBE
3回目 172.44Kbps NIFTY
4回目 898.79Kbps NIFTY
5回目 956.78Kbps WAKWAK
6回目 1.15Mbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年08月20日(月) 01時30分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
-----------------------------------------------
- 864 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 01:38
- だからZAQスレとマルチポストするなカス
- 865 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 01:46
- >>864
誰に言ってるか分からん
- 866 :864:2001/08/20(月) 01:47
- 862だよ。
ZAQスレ見てると分かるけど定期的にまったく同じ内容をマルチポスト
してくる基地外がいる
- 867 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 12:31
- age
- 868 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 14:21
- >>858-859,>>863
どこの局なのかわからないし、何が言いたいのかもわからないけど、
その計測サイトは使ってる鯖が全部旧式で速度が出ないから
他で測った方がいいよ。
- 869 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 14:37
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/08/20(月) 14:34:16
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ J-COM@NetHome
データサイズ 974.008kB
伝送時間 4.30秒
ホスト1 WebARENA 1.67Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.83Mbps
ホスト3 pos.to 1.81Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.73Mbps
推定スループット 226kB/s
推定スループット 1.81Mbps
- 870 : :2001/08/20(月) 14:37
- あと測定するのに使ってる画像サイズが小さすぎるだけのような。
速度が出る前に、測定が終了してしまうから遅いのでわ。
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.htmlみたいな所で計ると判るけど、始めは遅いから。
- 871 : :2001/08/20(月) 15:43
- ヽ(`Д´)ノさっきADSLモデムが届いた〜!!
- 872 : :2001/08/20(月) 19:52
- たった700円の値下げ…
http://ascii24.com/news/i/net/article/2001/08/20/628879-000.html
- 873 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:02
- なんかがっかり・・・
- 874 :糞メディアさいたま:2001/08/20(月) 20:03
- >>872
俺もうやめるわ・・・
馬鹿じゃねぇの・・・
- 875 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:03
- 下りの速さはISDNの数倍以上!上りは2倍以下!!!
さらに独自のネットワーク技術により「下りだけ」は快適なインターネット環境を実現します。
独自のネットワーク技術の未熟さにより上りは不快適な超低速インターネット環境を実現します。
- 876 :糞メディアさいたまその2:2001/08/20(月) 20:07
- >>872
ふざけた値下げだな。
5000円と見てたんだけど。
経営者は、あほですか?
こりゃお先短いね。
- 877 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:11
- 解約渋った俺がバカだった
あばよJCOM
- 878 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:14
- ADSLが始まってるところはいいなー。いまさらISDNには戻れないしなー。
今の状況が続くなら、うちもADSLが来たら絶対に解約します。
- 879 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:15
- うーん、うーん、うーん、、、、
- 880 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:23
- みんなどこに乗り換えるの?
漏れはY!BB開通待ち
- 881 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:27
- Y!BBかSO-NETにしたいと思ってる。現在検討中。もうちょい値下げか上りの増速すると思ったんだけどこりゃもうダメだわ。
JCOMしかない所の人は惨めだね。
- 882 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:45
- http://www.cablenet.co.jp/internet/enjoy.html
ここも5800円だねえ。でものぼり、くだり2Mだけどね。
- 883 :上下:2001/08/20(月) 20:52
- 2Mならいいよ
- 884 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:57
- ノー!
- 885 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:58
- うわ・・・700円・・・。幸いADSL来てるし、契約日から
半年たったらマジでやめよう。それでも今年いっぱい
ぐらいは使わなくちゃならんけど。
- 886 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 20:58
- CABLE撤去費用出してもADSLなら数ヶ月で元とれるからなぁ
さっき開通が一番早そうなeAccessで申し込みしてきた
辞める時にJCOMって日割り計算してくれたっけ?
・・・するわきゃねーか(藁
- 887 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:00
- ふう・・・そろそろ俺もDSLの比較検討でもはじめよ
- 888 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:02
- おれはスピードネットに
- 889 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:05
- このようにワレザが一人一人去っていく。
- 890 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:08
- 煽りももう意味無いよ。悪いけど
- 891 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:08
- 去っていくのはワレザだけじゃないぞ。
ダメモトでYBBにすっかな。あまり良くなくても安いから納得できる。
- 892 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:09
- 俺はso-net&悪化待ちかなぁ…あはははは(乾)
- 893 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:23
- ワシもSo-netがいいかなぁ。
三ヶ月くらいかかりそうだけど。
- 894 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:38
- CATV研究所でJCOMの削除要請により、消された情報によると、
今回の値下げは第1段の値下げらしい。今年中にもう一度あるらしい。
だれかこの掲示を、消される前見た人いる?
- 895 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:39
- しかもブランド名が「J-COM Broadband」に変更だってよ
東急改めiTSCOMが名乗るなら解るが、これじゃJ-COMは羊頭狗肉じゃねーか
- 896 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:45
- どうでもいいけど、23年生きてきて「羊頭狗肉」を
使ってる人をはじめて見たよ。ほんとにどうでもいいね。
- 897 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:47
- 羊の頭掲げときながら、実際は犬の肉を売る、だっけ。
- 898 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:53
- はい
- 899 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:06
- age
- 900 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:15
- ケーブルモデムのレシーブが激しく点滅してるんだけど
大丈夫のなのかな?
もち、パソコンの電源を切ってインターネットに接続してない状態
です。
しかも書き込もうとしたら
不正PROXY使用ですか、、、?
じゃなければ、不正PROXY使用されてるかも。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。
・・・こんなんでたよ・・・。
- 901 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:20
- >もち、パソコンの電源を切ってインターネットに
>接続してない状態です。
どうやって書き込んでんだ?
- 902 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:49
- ここも900踏んだ人が次のスレ立てるの?
・・・無理か?
- 903 :ADSLは終わりだと思うよ:2001/08/20(月) 22:51
- 新型モデム「テラジェット」なら最大38Mbpsだね
1年以内に無料交換してくれるなら月5800円でもいいぞジェイコム
http://www.terayon.com/cat.html?cat_id=9.1.1.3
- 904 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 22:59
- >>900
前半と後半は別の現象なんでしょ
ところで不正PROXYで書けない件についてはこちら参照
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=996498587
- 905 :名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 23:39
- 新スレ
J-COM@NetHome(その7)値下げ記念
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=998318188
- 906 :名無しさんに接続中…:2001/08/21(火) 09:04
- 値下げ発表されたね。9月から5800円だって。
- 907 :名無しさんに接続中…:2001/08/21(火) 12:22
- >>896
コピペ
200 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)