■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ADSLのeAccess Part5
- 1 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 09:35
- 過去ログ
ADSLのeacessって http://salami.2ch.net/isp/kako/968/968799584.html
ADSLのeAccessって その2 http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=985808131
ADSLのeAccessって その3 http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=990368177
ADSLのeAccessって 契約4つ目 http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=991820408
- 2 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 09:37
-
★★Yahoo!BB用にマタリ板作りました★★
良かったらつかって下さい。
ここなら荒らされることもないでしょう。
また、こちらでスレを乱立してくれれば
板の乱立状態はなくなると思われますので
これ以上のヤフースレ乱立は↓でお願いします
http://salami.2ch.net/isp/index2.html
- 3 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 09:37
- >>2
マタリウゼェよ
- 4 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 09:47
- Part5いらねぇんぢゃないかい?
- 5 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 10:26
- age
- 6 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 15:51
- >>4
逝けるとこまでいくのです。なくなったらつくれなんだから。
- 7 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 16:34
- とにかく値下げしてください。初期費用を返せなんてセコイことはいいません。
すぐに値下げしてください。そうすれば、当分はお世話になりたいと思います。
まあ、ヤフーの評判がよければ乗り換えるかもしれませんが…
- 8 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 16:37
- イーのトップページすっきりしたね。
ここで文句言われてたのみてたのかな。
なんか必死な感じが伝わってきて
かわいそうになってきたよ。
俺はずっとイーでいくよ。
- 9 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 21:41
- そりゃ、イーに愛着はあるが・・・
安くて速くてみかかじゃなきゃ、おれは乗り換えるぞ。
- 10 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 23:42
- ルータ所有権移転のお知らせハガキが来たと思ったら、今朝イーアクセスから封書が。
「先日送った所有権移転のハガキは間違いでした」とのこと。
おいおい 大丈夫か(藁
- 11 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 23:46
- USBのモデムで頼んじゃったけど
USBってやっぱだめ?改善されるということは期待しない方が無難ですか?
- 12 :名無しさんに接続中…:2001/06/23(土) 23:56
- ここで淡い期待を抱くよりもイーに電話で直談判しましょう!
- 13 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 00:06
- ルータ所有権移転ってのは希望するとハガキが来るのか?
- 14 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 00:08
- つーか,ゴミが増えるだけだからやめとけ
- 15 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 00:12
- なんか今重くない?
- 16 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 00:17
- eはいつも重い
- 17 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 00:43
- 激重エロサイトのイーは逝ってよし
- 18 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 01:26
- 大勢の知識人達との会話は、匿名と言う事もあり、殺伐としたものが
あったが、ある一定のルールは守られていた。だからこそ面白い!!
しかしだ・・・それを世間知らずの子供達が目にした場合、いったい
どのように見えたのであろうか?彼らの書き込みは、あめぞうに限ら
ず匿名掲示板を一瞬にして便所の落書きと化す。
1.モノホン子供による書き込み
実は、この私もパソコン通信のBBSで会話されている内容を始めて
見た時は、思わず、「貴様らのようなちんぽ野郎は早く死ね!」と書
きたくなった。特に、やんちゃな子供は真面目に会話されている場を
見ると「こいつら、何マジになってんのー?バカじゃねーのか?」と
思ってしまうのはしょうがない事実。ま、アホの証拠なんだが。
2.かまって君による書き込み
大勢いる訳だから、自分の書き込みが大騒ぎなる事を楽しむ愉快犯も
出てくる。方法は様々だが、昔はホンモノらしい偽情報を流したりと
一応は知的な手法が多かったが、ここ最近はコピー&ペーストによる
連続書き込みや、ちんこまんこうんこ等のいかにも幼児が好みそうな
言葉を書きまくる等、知的障害の迷惑者が増えた。
又、わざと酷い発言(差別や動物虐待等)をして注目を浴びる手法は
他者の食いつきも良いので、未だに引き継がれている。
- 19 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 01:27
- まちがえたごめん
- 20 :重くないよ:2001/06/24(日) 01:51
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/24(日) 01:50:38
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ asahi-net
データサイズ 538.52kB
伝送時間 3.47秒
ホスト1 WebARENA 1.14Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.21Mbps
ホスト3 pos.to 1.24Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.32Mbps
推定スループット 155kB/s
推定スループット 1.24Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
- 21 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 02:44
- >>20
eの工作員ですか?(藁
- 22 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 03:43
- 最近イーアクセスのスレが乱立してますけど,どれを信じればよいのでしょう
- 23 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 03:51
- 共通して信じられるのは、
いまさら加入する価値は無いって事。
- 24 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 03:52
- 現ユーザは乗り換えるべきですか?
- 25 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 04:20
- 現ユーザは心中してください
- 26 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 04:29
- Y!BBマタリ板管理者がeの粘着信者であることが判明したために
このスレをageます
- 27 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 07:14
- 首都圏は今日も切れていたようだ
- 28 :20:2001/06/24(日) 12:20
- >>21
違うよ。ヤフ申し込み済みだし(w
- 29 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 12:40
- >>27
当方神奈川大塚局ですが今日は切れてないようです。
局所的現象の報告ならまだしも、風説の流布なら止めてください。
- 30 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 12:58
- >>29
個別で繋がらない時もあるみたいだよ。
- 31 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 13:08
- >>29
俺は神奈川大塚+ニフだけど、
今日の午前0時ちょい過ぎに一度PPPだけ切れたよ・・Nifだけだったのかも。
つか首都圏とかデカい話はリリースでないとわからんよなぁ・・・
- 32 :東京目黒区:2001/06/24(日) 14:04
- 一週間落ちなかった。
少なくとも僕は経験していない。
e-accessの皆さんありがとう(^o^)丿
この調子なら、Yahoo!! BBに乗り換えないつもり。
あっちはプライベートIPアドレスで不便だとか、工事作業員が手配できずに
開通まで時間がかかるとか言われているし・・・。
- 33 :バッカーです:2001/06/24(日) 14:14
- 速くて安くて安定してれば何でもいいよ
オレ個人的にはハゲチビにカネ払うくらいならNTTにした方がまだマシかな
と思わないこともなくはないこともないわけではない
- 34 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 14:23
- ハゲチビって千本?
- 35 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 14:51
- とりあえず29日開通なので期待age
- 36 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 14:51
- とかいってsageにしちゃった。鬱。
- 37 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 16:27
- あげときましょ
- 38 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 16:32
- 結局e悪もメタと同じか。
メタがエリア拡大を完全にストップしてから3ヶ月程度で経営難と発表したが
もうe悪も限界です。
エリア拡大ストップです。
HP見てください。もう拡大する資金がありません。
たしか〜、今のエリア拡大情報が出たのも2,3ヶ月前だから〜。
来月あたりは・・・。
もうっ!!!誰かはっきり言っちゃって!!!
何なら営業のK、発表しちゃいなさい!!!
- 39 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 16:55
- Y!BBマタリ板管理者はキティです
かわいそうですがシカトしてあげてください
- 40 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 16:57
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,'⌒丶 ,'⌒丶 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぼくらの出番だ〜 > ( ・о・) (・о・ ) < ウザイの殺っちゃうぞ〜
_______/ ( つ つ ι ν) \_________
`J〜J し〜し'
- 41 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 17:57
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,'⌒丶 ,'⌒丶 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぼくらの出番だ〜 > ( ・о・) (・о・ ) < ウザイの殺っちゃうぞ〜
_______/ ( つ つ ι ν) \_________
`J〜J し〜し'
- 42 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 18:41
- NTT以外なら何でも良いのですよ。
- 43 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 19:14
- eはNTTより卑劣
- 44 :sage:2001/06/24(日) 19:17
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/24(日) 19:15:52
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ dti
データサイズ 757.435kB
伝送時間 4.86秒
ホスト1 WebARENA 1.14Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.25Mbps
ホスト3 pos.to 1.14Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.30Mbps
推定スループット 156kB/s
推定スループット 1.25Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
- 45 :貝割れ:2001/06/24(日) 19:56
- Creative製のUSBモデムでも
ノイズマージンとかが分かるという情報を
得ましたがどうしたら分かるんでしょうか
知ってる人、情報求む!
- 46 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 19:57
- >>45
知らない方がいいこともある。
とくにADSLは調整項目がないので知っても何もできないから鬱になる。
- 47 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 20:04
- eAccess使ってる人でゴルァ電話で保管器交換無料で
やってもらった人いる?
- 48 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 20:47
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/24(日) 20:46:54
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.91秒
ホスト1 WebARENA 1.03Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.12Mbps
ホスト3 pos.to 1.02Mbps
ホスト4 pos.to(2) 980kbps
推定スループット 128kB/s
推定スループット 1.03Mbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
うんうん。この調子でね。
- 49 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 22:17
- >>46
ご名答
- 50 :名無しさん:2001/06/24(日) 22:27
- >>46
eAにはフレッツスクエアが無いから、問題の切り分けには役立つだろ。
モデムの移動やらシールドやらはそれを見ながらやればよい。
- 51 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 23:14
- 最近イイ感じだね、
大阪はもちろん東京でも落ちてない見たいだし
- 52 :名無しさんに接続中…:2001/06/24(日) 23:17
- しかしYAHOOであげうす
- 53 :(・∀・)イイ! :2001/06/24(日) 23:34
- ♪イイ感じ! イーアクセスはイイ感じ!
- 54 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 00:05
- ┌───┐
||\_./||
.|.|_ _|.|
[^:ヽ / ]
| L。。」 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/⇔|/_ < おいY!BBマタリ管理者!警察だ!プロバ板を荒らしたな!
_ 「 ̄/∠\_, \ 逮捕状が出ているぞ。臭い飯でも食うか?
| | |介處 | \ \_____________________
| |./|/ |∧ |
|| // 「 ̄し',\|
||/ |警 |/\)
| v ! | 察 | ./|
| \/ :L___.」 ̄ |
- 55 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 02:55
- いい(かげんな)あくせす
- 56 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 04:04
- イイ感じアクセス?
イイ、アクセス?
- 57 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 04:14
- いいかげんなあくせす
- 58 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 06:26
- せんもとまんせー
- 59 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 09:54
- 賎本って小さいの?身長何cmくらい?
- 60 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 09:56
- もぉ、イイアクセスはいいから
- 61 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 11:00
-
- 62 :品川荏原局:2001/06/25(月) 14:58
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/25(月) 14:54:32
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ dreamnet
データサイズ 974.008kB
伝送時間 6.47秒
ホスト1 WebARENA 1.20Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.24Mbps
ホスト3 pos.to 1.12Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.20Mbps
推定スループット 151kB/s
推定スループット 1.20Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
e悪に申し込んだ直後にヤフー参入、東めた買収など衝撃的事件が続出。
そしてついさっきめでたく開通。
速いのは嬉しいけどすげー複雑な気分だ。
- 63 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 15:49
- で、FTTHが始まってさらに鬱か
- 64 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 17:02
- eAccess タイプ1 初期費用
DTI USBタイプ:\19,000 ルータタイプ:\32,000
JustNet USBタイプ:\5,700 ルータタイプ:\15,200
- 65 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 18:56
- あぁ、ここであらかじめ調べておけばJustNetのHPから飛んでって速攻契約せずに済んだなぁ・・・。
そんなわけで明日から開通です。
電話局から100mでも速度は関係ありませんか?
- 66 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 19:39
- >>65
100Mだったら、あとはプロバイダの問題くらいですかね
1KM以内なら外より室内配線の方が重要らしいけどね
- 67 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 20:01
- >>65
Just-netかよ
随分凄いところ選んだね
- 68 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 20:13
- e悪電話中・・・・
- 69 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 20:49
- http://speedtest.pos.to/ ←俺ここで計ると41Kbpsって絶望的な
数字でる。。。 でも1MBのソフト落とすのに30秒もかからない(それでも
遅いけど・・・・)なんで?
- 70 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 20:55
- 41Kばいとsじゃね〜のか?
- 71 :69:2001/06/25(月) 21:01
- マジだって。。。局は恥ずかしいから伏せるけど・・・
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/25(月) 20:57:44
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ sannet
データサイズ 39.486kB
伝送時間 9.70秒
ホスト1 WebARENA 33kbps
ホスト2 WebARENA(2) 160kbps
ホスト3 pos.to 13kbps
ホスト4 pos.to(2) 13kbps
推定スループット 4.1kB/s
推定スループット 33kbps
コメント eaccessとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)
さらに鬱な数字が・・・・
- 72 :市川PPPa428.e.eacc.dti.ne.jp1.26Mbps:2001/06/25(月) 21:06
- >>71
うへ、それ酷いな・・・eAに電話して原因突き止めてもらえば?
- 73 :名無しさんに接続中…:2001/06/25(月) 21:07
- >>71
ホスト2 WebARENA(2) 160kbps
はやいし、DLは結構早いんだからいいじゃねーか
きにすんなや
- 74 :71:2001/06/25(月) 21:10
- つーか電話かかってくると切れるし明日ゴルァ電話してみる。。。
何とか無料で保安器交換してもらえるようにゴリ押ししよう。。。
- 75 :市川PPPa428.e.eacc.dti.ne.jp:2001/06/25(月) 21:15
- >>73
あ、気づかなかった(藁。
スピード出てるじゃん。
てか160kって早過ぎないか?
- 76 :川崎北子母口:2001/06/25(月) 23:55
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/25(月) 23:51:13
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.01秒
ホスト1 WebARENA 1.22Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.21Mbps
ホスト3 pos.to 690kbps
ホスト4 pos.to(2) 660kbps
推定スループット 151kB/s
推定スループット 1.21Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
この時間にしちゃけっこうガンバってるよな。
- 77 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 00:07
- そうだね
- 78 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 01:38
- >>75
160kbit/sだぞ?
- 79 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 01:59
- eaccessいいね。
- 80 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 02:00
- 技術部が本腰あげたか?
今までサボりすぎ
- 81 :BIGLOBE+E悪・相模原:2001/06/26(火) 02:06
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/26(火) 02:03:48
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ biglobe
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.75秒
ホスト1 WebARENA 1.18Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.14Mbps
ホスト3 pos.to 1.37Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.36Mbps
推定スループット 170kB/s
推定スループット 1.36Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
- 82 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 05:17
- 俺28日にイー悪のタイプ2工事なんだけど、
NTTから工事の連絡って工事日のどれくらいまえに来る?
電話出られないと工事遅らされるし外出するにも気になってしょうがないな
- 83 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 05:26
- 教えない
- 84 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 05:35
- >>82
なんでeaccessなんて選んだんだろう
- 85 :82:2001/06/26(火) 08:22
- >>84
e-AccessとACCAしか来てないんだけど
どっちかっていうとe-Accessだと思ってね
経営が厳しい状況らしいのはわかるけどNTT待っても来ないし、NTT嫌いだし。
- 86 :65:2001/06/26(火) 13:53
- >>67
もうJustNetかれこれ5年使ってて長期割引されてるし、
他のプロバに変えるのもなんだなぁ〜なんて思ってしまったので。
- 87 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 14:25
- このところ、障害がないような気がするですが、
気のせいですか?
- 88 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 16:10
- 全く持って快適で退屈です。
平和とは退屈な物ですね
- 89 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 16:18
- >>87
ただでさえBBがあって戦々恐々なのに、これで障害があったらお話しにならない。
やっとBBの脅威が身にしみて分かってきたんじゃないの?
- 90 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 17:11
- 略しすぎ。BBだけじゃブローバンドだろ。
HDDの事を”ハード”って言う親父みたいだぞ
- 91 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 17:33
- もしかして、YBB情報を前もって入手していたために、
6月中旬に工事を集中させたなんてことは勘ぐりすぎかな。
ただ、YBBの船出が成功したら、eAがどんなに快適でも
人は流れるだろうから、それに対抗する次の一手は見物ですね。
- 92 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 17:45
- >>91
そんなもんねーよ。
滅亡しか選択肢ないんじゃないのか?
- 93 :今は良いんだけど今後がね:2001/06/26(火) 17:55
- とりあえずeA側の意見がほしいところですな。ユーザー側は不安でいっぱいさ・・
メールでも何でもよいから今後の方針を・・・
- 94 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 18:01
- eAにつとめる俺の友人の部屋には、
なぜか最新号の就職情報誌が・・・
- 95 :貝割れ:2001/06/26(火) 18:16
- >>90
俺はWindowsXPのこと
「ぺけぴぃ」って詠んでるぞ。
- 96 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 18:19
- eAタイプ2で開通間近なんだけど、
NTT工事の代金って電話代と一緒に引きおとされんの?
ちょうど財布からっぽだからかなり気になる
- 97 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 18:25
- >>96
次の電話代と一緒ですよ
- 98 :96:2001/06/26(火) 18:57
- >>97
サンクス
ってあれ、3時頃に通話してない着信がある
しかも非通知だ
NTTの後日の工事の確認電話っぽい・・・
NTTよ頼むからもう一回かけてくれ。。
鬱だ・・
- 99 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 19:48
- >>94
ワラタ
- 100 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 20:02
- >>90
マヌケ(w
BB=Broad Band
HDD=Hard Disk Drive
- 101 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 20:03
- HDDをHarDDiskだとでも思ってたのかな?(ワラ
- 102 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 20:09
- >>90
お前は、文章の基本を理解してないらしいな
どうして頭文字取らないで途中から抜き出すんだよ(藁
- 103 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 20:09
- や〜い
バーカ、バーカ氏ね〜
- 104 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 20:17
- はーど〜
ぶろーど〜(w
バカの脳内は理解できません
- 105 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 21:40
- ルーターとUSBだと速度どれくらい違いますか?
- 106 :65:2001/06/26(火) 21:44
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/26(火) 21:33:57
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ justnet
データサイズ 538.52kB
伝送時間 5.65秒
ホスト1 WebARENA 710kbps
ホスト2 WebARENA(2) 690kbps
ホスト3 pos.to 760kbps
ホスト4 pos.to(2) 820kbps
推定スループット 95.3kB/s
推定スループット 760kbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
ヽ(;´Д`)ノ
- 107 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 21:47
- eaccessって760kbpsで標準なのか・・・。
- 108 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 23:19
- 760kbpsあれば困ることは少ないんじゃ…
- 109 :名無しさんに接続中…:2001/06/26(火) 23:20
- さようならADSL
光ファイバー基幹網が早期完成見通し
六月定例島根県議会は二十五日、一般質問があった。情報通信整備の取り組みで、澄田信義知事は「一年後に情報ハイウエーが形成される」と述べ、県内全五十九市町村にアクセスポイントを備えた超高速・大容量の通信速度百メガビットの光ファイバー基幹網が完成する見通しになったことを明らかにした。実現すれば全国で最も早い。
県は先に、高速インターネット環境の整備目標として、二〇〇三年度までに、ユーザー側(県民)で常時接続し、動画が短時間で受信可能な通信速度一・五メガビットの実現を打ち出したばかり。
百メガビットは、ハイビジョン並みの鮮明な動画のリアルタイムでの配信が可能。基幹網の先の枝葉となるアクセス系ファイバー網を各家庭に敷くには膨大な経費が掛かり、ユーザーは現段階では企業や行政に限られる見通しだが、情報産業を軸に産業振興に寄与しそう。
県内では、NTT西日本が県内全市町村で、中国通信ネットワークも隠岐など一部町村を除き光ファイバー網を敷設済み。県情報政策課によると、光ファイバー網とともに基幹網に必要な最新鋭の交換機の配備にめどが立ったという。
課題になるアクセス系回線網について、澄田知事は「超高速・大容量の通信速度を享受できる環境は、新たなナショナルミニマム(最低生活水準)だ。国の責任で財政措置を講じるよう強く求める」と強調した。
矢野潔議員(自民議連)の質問に答えた。この日は、他に佐々木雄三、福田正明、石橋良治(以上自民議連)、石橋富二雄(県政ク)の四議員も質問に立った。
- 110 :名無しさん:2001/06/26(火) 23:34
- 島根はアナログモデムで十分だろ
- 111 :メンテ報告:2001/06/26(火) 23:36
- 作業箇所: 弊社通信設備
作業日時: 2001年6月28日(木) 4:00-6:00
停止時間: 上記時間で最大20分程度の通信断が数回発生します
作業内容: 通信設備更新作業
影響範囲: 首都圏全ADSLユーザー様及び近畿圏一部のADSLユーザー様のインターネットへの接続ができない、 認証ができないという影響が予想されます。
本件に関するお問い合わせがございます場合は、
弊社サポート窓口までお寄せ下さい。
- 112 :名無しさん:2001/06/26(火) 23:55
- この時間にしてはそこそこかな。ちなみに松戸局。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/26(火) 23:53:27
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ dti
データサイズ 263.969kB
伝送時間 1.97秒
ホスト1 WebARENA 830kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1000kbps
ホスト3 pos.to 1.17Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.07Mbps
推定スループット 134kB/s
推定スループット 1.07Mbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
- 113 :65:2001/06/27(水) 00:07
- >>105
私USBなんですが、やっぱUSBだからこんな半分くらいの速度なんですかねぇ?
- 114 : :2001/06/27(水) 00:14
- >>65
しらねーよ。情報少なすぎだしな。
配線の問題。マシンの問題。モデムの問題。プロバイダの問題。eAの問題。など遅くなる要素はいっぱいある〜よ
- 115 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 00:43
- age
- 116 :仕事さぼって接続中・・・:2001/06/27(水) 09:50
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/27(水) 09:48:35
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.43秒
ホスト1 WebARENA 1.01Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.11Mbps
ホスト3 pos.to 1.16Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.09Mbps
推定スループット 139kB/s
推定スループット 1.11Mbps
コメント eaccessとしては速いほうです。good。(2/5)
この時間は速いね
- 117 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 12:59
- イー悪で明日タイプ2工事、明後日開通なんだけど、
工事終わった時点でもう使えるのかな?
局自体の開局も明後日なんだが・・
- 118 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 13:01
- log読めば分かるだろ
- 119 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 13:02
- うちはタイプ1だけど、送られて来たモデムを接続したら
開通予定日前でも接続できましたよ。
- 120 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 13:51
- うちは開通日になってもつながらなかったから連絡したら、
NTTの工事し忘れただったと言われた。
- 121 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 16:00
- age
- 122 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 16:27
- >>120
頼んでもいないのに、ADSLに接続されて
しまっている家もあると思われ。
- 123 :川崎北子母口:2001/06/27(水) 16:39
- >>113
76だけどUSBだから遅いってのは? ちゃんとadslusb.sys書き換えた?
こんな時間のスピードは意味ないかもしれないが、USBでもこれくらい
出てるよ。USBタイプの欠点は拡張性だと思うけど。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/27(水) 16:34:42
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 974.008kB
伝送時間 6.00秒
ホスト1 WebARENA 1.29Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.30Mbps
ホスト3 pos.to 1.14Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.33Mbps
推定スループット 162kB/s
推定スループット 1.30Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
ちなみにデュアルブートのWin2000側の測定値。Win98SEも同程度出てるよ。
- 124 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 19:57
- >>122
原理とシステムを全く理解できてないどあほ
こんな奴も生きてるとはスゲ〜
- 125 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 20:55
- >>122はキティ
- 126 :名無しさんに接続中…:2001/06/27(水) 23:00
- >>122
あなたはブローバンド君でしょ?
- 127 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 00:02
- >>122
あなたはeのこうさくいんですか?
(>>122は漢字が読めないと思われますので平仮名表記にしました)
- 128 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 02:02
- >>122
http://www.geocities.com/arpiyf/Teamee/index.html
ここ見て勉強しろや
- 129 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 02:47
- >>128
これかなり役立ちそう!
お前らもブックマークしとけよ。
- 130 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 02:55
- >>129
足の小指をタンスの角にでもぶつけてのた打ち回ってください。
- 131 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 03:21
- >>128
ブラクラ注意
>>129はキティです逝ってよし
- 132 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 03:44
- ブローバンド君みたいな初心者にはブラクラを体験して経験を積んで欲しいな
- 133 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 03:56
- >>132
一理あり
- 134 :松戸@biglobe:2001/06/28(木) 04:20
- 久しぶりで懐かしかったです。
障害発生
6/28,04:10-04:16
- 135 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 04:32
- 落ちてたね
- 136 :松戸@biglobe:2001/06/28(木) 04:50
- UO中で死ぬとこだったのでかなり焦りました。
- 137 :松戸@biglobe:2001/06/28(木) 05:08
- 二回目障害発生
04:52-05:06
BIGLOBEで起こる殆どの障害はDNSが原因ですね。
DNSで障害起きてPPPのリンクも復旧のため一度再開によって切断されてます。
----------------------
(PPPは確立したがインターネットには接続できず)
017日18:32:32 PPP-IPCPの確立
017日18:32:31 PPP-LCPの確立 (復旧)
017日18:31:20 PPP-LCPの確立失敗(再開中)
017日18:30:50 PPP-LCPの確立失敗(再開中)
017日18:30:20 PPP-LCPの確立失敗(再開中)
017日18:29:50 PPP-LCPの確立失敗(再開中)
017日18:29:20 PPP-LCPの確立失敗(再開中)
017日18:28:50 PPP-LCPの確立失敗(再開中)
017日18:28:20 PPP-LCPの確立失敗(再開中)
障害復旧のため交換機側機器再開
二回目の障害発生時刻
(PPP正常)
一回目の障害発生時刻
- 138 :練馬@hi-ho:2001/06/28(木) 05:20
- 今朝のやつは工事では?
http://www.eaccess.net/jp/user/m010626-1.html
そうではなく、昨晩8〜9時ころに一度リンクが切れてますね。
- 139 :松戸@biglobe:2001/06/28(木) 05:21
- >>138
おお!
知らなかった、イーアク疑ってゴメンよ・・
これで眠れます。
- 140 :松戸@biglobe:2001/06/28(木) 05:23
- HPで告知も良いけど
定期的なもの以外のメンテナンスはメールで知らせて欲しいな。
- 141 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 07:59
- 落ちるな、ゴルァ!>イーアク
- 142 :東京目黒区:2001/06/28(木) 08:03
- 久しぶり!! 20分くらい落ちてたネ!
- 143 :138:2001/06/28(木) 08:15
- また7時半ころに落ちてた。サーバ立ててるんで IP address の変更には
敏感になります…
- 144 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 11:43
- いま、個人向けで固定IPのサービスをやっているのはBIGLOBEだけ?
- 145 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 18:08
- 接続を何度も何度も繰り返さないといけなかったり、数分ごとに切断されるのは
イーアクセスの仕様なんですか?
- 146 :eAccessに接続予定中… :2001/06/28(木) 18:59
- これからイーアクに加入しようと思っているんだけど駄目かな。
やっと地元が開局するほど田舎で、フレッツも来ていないところだし
ヤフーBBを待っていても、きっと計画どおりにエリア展開するはずもないし。
また料金面でもタイプ2で1500円くらいしか差がないし。
そりゃ、安くて速いほうが本望だけど、
いい加減、アナログ+テレホでやっていることが馬鹿らしくなって
いち早くブロードバンド化したいんですよね。
初期も安くなっているし、今の気分だったらイーアクかな?と。
何かイーアクでやばいこととかあったら踏みとどませて。
- 147 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 19:53
- またメンテに伴う障害の多発が始まったようですね。
朝に続いてつい先程も10分ほど落ちてました。
>>146
このスレをパート3辺りからじっくり読めば充分に踏みとどまれると思います。
- 148 :埼玉県民:2001/06/28(木) 19:58
- 夷悪@nif落ちてるぞ。
- 149 :東京目黒区:2001/06/28(木) 20:20
- 落ちてた、落ちてた。
イーアクのみなさん頑張ってよねー。
- 150 :東京目黒区:2001/06/28(木) 20:22
- これかぁ。20時15分くらいまで繋がらなかったけどな。
発生日時: 2001年6月28日(木) 19時39分 - 19時44分
障害内容: 首都圏ADSLユーザー様、一部近畿圏のユーザー様の通信が停止
障害原因: 弊社通信機器の機器不良
影響範囲:
首都圏ADSLユーザー様、一部近畿圏のユーザー様
対処: 該当機器リセットにより復旧
- 151 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 20:23
- もうこんなぐうたらプロバイダーはいやだ!
- 152 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 20:24
- 今日はログによると、4時、7時、19時の三回
落ちてる。ええかげんにせぇや。
切断時間はそれぞれ4分、4分、12分。
東京にふ@いーあくです。
- 153 :あなたにげんきをおくるまち市民:2001/06/28(木) 20:29
- サポセンに電話してる最中に落ちるな!ゴルァ!
- 154 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 20:29
- 繋ぎっぱなしにして、ログ見てみると唖然とすること
請けあいだよ。みんな調べてみ。
- 155 :松戸@biglobe:2001/06/28(木) 20:29
- 障害発生
19:38-19:45
- 156 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 20:31
- YBBの席巻が少しおさまったら、障害発生ですか。
みすこしてやっているということはないだろうけど、上手いね。
さて、今回もbigがらみなのかな?
- 157 : :2001/06/28(木) 20:31
- ひところ調子良かったのに、
昨日あたりから思い出したように、また落ち始めた。
何かあったのだろうか?
Yahoo!! BBに対抗するのは諦めたのか?
- 158 :また:2001/06/28(木) 20:38
- bigのせい?
- 159 :e悪:2001/06/28(木) 20:42
- 発生日時: 2001年6月28日(木) 19時39分 - 20時10分くらい
↑コレが正解だろう。
- 160 :にふもだよ:2001/06/28(木) 20:56
- はぁ〜。久しぶりに落ちてたね。
- 161 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 21:03
- 救い様がね〜な〜。E悪はよ〜。
応援する気失せたわ!クソがっ
- 162 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 21:07
- たかだか数十分落ちただけで騒ぐとは。
開通から数ヶ月たっても数分ごとに切れてるやつだっているんだよ。
- 163 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 21:10
- >>162
それは自分のせいだ
- 164 :532:2001/06/28(木) 21:23
- >>632
そうしましょう。
めたに話戻すと体感速度はもうこれ以上変わらなそうですよね。
よっぽど大きいファイルでないと違いがわからん。
あとMacだとAAがずれて上手く見れないですよね。
関係なさそうだからまたsage
- 165 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 21:28
- >>164
バカが間違えるな
- 166 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 21:33
- >>165
すいません。
誤爆・・・。
逝ってきます。
- 167 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 21:37
- >>166
素直な奴は好きだ
- 168 :質問です:2001/06/28(木) 21:45
- eAccessから提供されてるUSBタイプのADSLモデム
って普通のフレッツADSL用のモデムとしても使えるの?
あとシリアルとUSBタイプのADSLモデムって特に違わない?
(転送速度とか)
- 169 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 21:51
- みかかから1ヶ月も放置されたあげく「収容局から遠いので提供不可です」と言われたオレの後輩。
調べた結果、収容局はもっと近くの別の局であったことが判明。
イーアクに申し込んだところ、三日目に連絡があり、四日目には机上調査が終了。
そして明日、めでたく開通を迎える。所用日数は9日間。問題は、イーアクが
今後持ちこたえことができるかどうかだ。
- 170 :便乗:2001/06/28(木) 23:17
- eAccessのUSBモデムは98SEで使用可と書かれているが
98っでも使えるのかご存知ないですか
一応アップデートでサービスパックはインストールしているのだが
- 171 :eAccessに接続予定中… =146:2001/06/28(木) 23:40
- >>147
過去ログみましたが物凄い量の障害ですね(w
ヤフーBB発表で緩和したようにも笑ってしまいました(w
ううぅ、なんかフレッツが7月16日に開局するみたい。
ヤフーのつなぎで入っておきたいけど
糞みかかに援助するのは道理に反するんだよなぁ。
どうしても妥協できない・・・。
はぁー、イー頑張ってよ!
- 172 :すぴ〜どちゃん:2001/06/28(木) 23:42
- ところで、イーアクルータのバージョンアプデータって、
いったいどこにあるの?
サイト見たけど、どこにあるのか、わからね〜。
取り説には、あるって書いてるのに・・・。
- 173 :川崎北子母口:2001/06/28(木) 23:44
- とりあえず先週あたり開通した知り合いのとこでは動いてるよ、Win98で。
シャープの液晶デスクトップだったけか。たぶん買ったまんまじゃない
かなぁ?
- 174 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 23:49
- 今日NTT適合調査を通過したのですが
その後何日くらいで使えるようになりましたか?
- 175 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 23:53
- >>170
SEじゃなくても、OKのもあるらしい。
ちなみにうちのはダメだったけど(98出てすぐくらいに買ったから)。
とりあえず試してみたら?
あと、もしだめでもSE、千円で買えるよ。
http://www.microsoft.com/japan/win98/updatecd.htm
- 176 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 23:54
- WinMXで動画交換となると1000分オーバーは普通だから、なるべく
切れないほうがいいね。いくらレジュームできるとは言ってもね。
- 177 :名無しさんに接続中…:2001/06/28(木) 23:56
- >>170 マザーボードにあるUSBチップセットのバージョン
が1,1以降に対応している必要
がある。BIOSのアップデート、OSをUSBの対象OSに
上げることにより1,1以降にならない場合はルータにしろ。
PCメーカーに確認すべし。 以上
- 178 : :2001/06/29(金) 00:12
- >>171
順調に接続できても、みかかじゃ嬉しくないぞ。
イーアクだと落ちてもこのスレのネタが出来て嬉しいぞ。
- 179 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 00:53
- イーは相変わらず障害だらけか…
素直にフレッツにのりかえろよ(w
- 180 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 02:28
- eAccessのADSLモデムを他のプロバイダのフレッツADSLで
使っている方おられます?とくに問題ないですか?
あとルータータイプのモデムとUSBタイプのモデムの性能の違いって
あるんですか
- 181 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 03:39
- USBモデム使うのはアホ
- 182 : :2001/06/29(金) 04:04
- USBはデーター通信に使うものじゃない。以上。
- 183 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 04:19
- SoNNaKoToHaNaI
Interface NaNTeTsuKaIKaTaShiDaIDe
DATA GaDaMeDe SeIGyoHa Okey NaNTeARiMaSeNYo.
- 184 : :2001/06/29(金) 04:24
- CPUの負担が・・・・
速度が・・・
安定した電圧の保証が・・・
互換性が・・・
- 185 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 04:29
- USBを使う相当な理由が無ければルータータイプを薦める。
以上。
- 186 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 04:37
- >>184
LANだってLANCって言うハードウェアを制御してるんだよ。
その辺理解しての発言とは思えないんだけど
USBもUARTっていうハードウェアを制御しているわけだけど
どっちかと言えばUARTの方が付加がかからないけど
後はハードウェアのFIFOの量とか入力パルスとかで決まるんだけどさ
いい加減なことは言うなよ、
確かに、イーアクセスのUSBモデムは余り動作敵に安定していないと
logから推測できるけどUSBだからではない。
- 187 : :2001/06/29(金) 04:58
- USBから安定した電力が取れないから不安定になっているのは明白。
- 188 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 12:20
- >>174
漏れの場合、4日後に開通したよ。
- 189 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 12:24
- >>186
付け焼き刃の知識を振り回すなよ。
USB自体が安定してないんだよ。
イーのUSBモデムがうんぬんと言う問題ではないのだ。
恥ずかしい奴。
- 190 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 13:57
- >>189
それはお前だけ。
どうしてイーアクセスのUSBモデム特有ではなくUSBだと判断できた?
説明してみろ。
そして恥をかけ、(w
- 191 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 14:03
- >>189
取りあえず、
専門用語を説明してみろ
それくらい出来ない用じゃ相手にする価値はない。
LANC?
UART?
FIFO?
精々頑張ってみろ(w
- 192 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 14:16
- 用語の使い方からすると、>>186はどっかのWindows向け周辺機器の
デバドラ開発担当ってとこかね。
(俺は>>189じゃないよ。)
- 193 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 14:41
- もっと制御系
- 194 :わら:2001/06/29(金) 14:43
- USBで制御か・・・
- 195 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 14:49
- >>194
本当に何も分かってないんだな、あんた・・・・
- 196 :わら:2001/06/29(金) 14:54
- うん。だからもう少し詳しく教えてよ。分かっているなら分からない人に教えられるよね?
- 197 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 14:56
- お前みたいな、
人を小馬鹿にしたような人間に教える理由はない
説明できないんだと返すなよ。在り来たりだから(w
- 198 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 14:56
- ゴミは嫌いなんだよ
- 199 :わら:2001/06/29(金) 14:58
- 結局、煽り返すことしかできないんだね。程度が知れます。
- 200 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:00
- あっそ〜
お前を相手にしていないだけだよ(w
ゴミだから
- 201 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:01
- どっちにしろ答えは>>185でいいですね。
- 202 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:02
- そそ、
イーアクセスの場合はUSBモデムを使うのは得策でないことは正しい選択
- 203 :わら:2001/06/29(金) 15:03
- 逃げに入りましたね?
- 204 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:05
- 全然、相手したくないだけだよ(w
キショイから
- 205 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:07
- いや、マヌケでむかつくだけで
説明しても理由を聞きたいのではなく
試したいだけだから
そんな奴相手にしても仕方がないだろう
それくらい理解しろよ(w
- 206 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:07
- >>204
捨てハンでいいから区別しやすいハンドルにしてくれよ
あおり君
タリンコ君
何でもいいよ
- 207 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:07
- >>205
捨てハンでいいから区別しやすいハンドルにしてくれよ
あおり君
タリンコ君
何でもいいよ
- 208 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:10
- 逆切れかよ(w
- 209 :わら(プログラマーだったりして):2001/06/29(金) 15:11
- 別に捨てハン無くても
幼稚な煽り文句・半角多様・(wで分かるけどね。
結局説明できるスキルが無かったのね。仕事に戻るわ。楽しい時間をありがとう!
- 210 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:12
- 「こんなはずじゃなかったのに…」
ディスプレイを前にして>>203は戦々恐々とキーボードを叩く。
目頭が熱い。辛い。もう終わりにしたい。でも…出来ない。
皆に痛いところを突かれたのがそんなに応えたのか?
皆に冷たくされたのがそんなに辛かったのか?
本当の理由は誰にも解らない。>>203にも解らない。
でも…手だけは動く。
皆を罵倒する書き込みを続けて行く。
一体これは誰の意志なのか?この手は、この指は一体誰の物に
なってしまったのか?
「…っ!」
そしてまた>>203を罵倒する書き込みを見つける。
涙が止まらない。嗚咽が止まらない。
何で?どうして、俺がこんな目に…。
ホントは笑いたかった。ホントは皆にウケたかった。
「ホントは…ともだ・ち・・」
ガシャアッ!!
感極まった>>203の腕がディスプレイを乱暴に叩く。
それだけは認めない。それだけは拒否する。
だってそれを認めてしまえば…俺が俺じゃなくなるから…。
「クールな…俺じゃなくなるから…」
- 211 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:13
- ハード屋とソフト屋の煽り合い?
- 212 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:13
- >>209
バカは雑用に戻れよ
分からないように書いてるわけじゃないのよお前みたくね(w
- 213 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:14
- >>211
雑用と、ソフトや
- 214 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:14
- >>210
ワラタ
- 215 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:15
- デムパ受信中につき注意して下さい
- 216 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:16
- >>209
まだ観てるな(w
- 217 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 15:18
- 何だバカの>>209逃げちゃったんだ
楽しかったのに・・・
- 218 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 16:11
- 遂にうちのとこにもフレッツ来た・・・サヨナラe悪
http://www.ntt-east.co.jp/release/0106/010628a_3.html
- 219 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 16:24
- >>146
わしは、もう、イー悪から回線適合OKの返事が来ているので、もう今更止める気は
ないが、西日本ならすごい勢いでフレッツが巻き返している。
うちもフレッツはまだ2ヶ月かかると思っていたが、7/11から販売受付開始。
今一度フレッツをチェックしたほうが良いよ。
- 220 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 16:27
- まえスレの最後の方でUSBモデムについて話している内容が参考に
なると思います。
私は、たとえ1台でも、とりあえずUSBはやめておいた方が良いと思います。
- 221 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 16:45
- イーアクの弱点は初期費用の高さなのに、その初期費用の安いUSBは
不安定ときてる。よほど事情が無い限りイーアクはやめてとくべきだね。
- 222 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 17:52
- >>221
http://www.dream-fact.com/lovers/main/img/394317.jpg
- 223 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 18:12
- >>221
なんでUSBなんだろうね?
- 224 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 19:00
- >>223
せんもとがアホだからだよ
- 225 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 19:18
- 都内で1.2M e絶好調
- 226 :首都圏在住USB:2001/06/29(金) 20:36
- 今日になっていきなり28.8kbpsでしか繋がらなくなった。
- 227 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 21:57
- eAcの6月末開局エリアが29日(実質28日)開通だったから、
それを待ってエリア拡大を発表したんだろうね。>みかか
独禁法の絡みもあって、イーに少し譲ったんだろうけど、
ユーザーとしてはだまされた気分だよな。
- 228 :大阪で接続中…:2001/06/29(金) 23:06
- なんか知らんけど今日は切れまくっとるやないか!
- 229 :名無しさんに接続中…:2001/06/29(金) 23:36
- 来年はヒカリか…
- 230 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 00:20
- >>228
神奈川DTIは繋がりっぱなです。今度は病がそっちに転移?(ボケ)
>>229
eAで?(非ボケ)
- 231 :大阪で接続中…:2001/06/30(土) 00:37
- 5分と続かんぞ!ブチブチ・・
イーアクさようなら、フレッツこんにちは!!!
- 232 :神奈川で接続中…:2001/06/30(土) 00:46
- 40Kbpsってどゆことやねん!
昼間は1.3Mでてんのに。
- 233 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 00:47
- >>232
おお!これがベストエフォートというやつか!
- 234 :232:2001/06/30(土) 00:56
- つーか、ISDNより遅いんですけど(泣
- 235 :名無しさんに接続中・・・:2001/06/30(土) 01:50
- eAccess、落ちないし、速いし、安定してるし。
最高♪
大阪市内でeAccessです。
ISPは@Niftyです。
- 236 : :2001/06/30(土) 01:54
- 大阪はいいな〜
- 237 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 02:02
- >>236
激しく同意!!
- 238 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 02:07
- うち(神戸)も@niftyで開通以来なんのトラブルもないのですが首都圏の人は
大変そうですね。
首都圏は開通が早かった分、システムに何か問題でもあったのでしょうか?
- 239 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 02:24
- 大阪もひどーい!障害情報に載っている「一部の近畿」って大阪のことじゃ?
- 240 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 02:30
- >>239
大阪でも早く開通したところはまずいのかな?
- 241 :神奈川:2001/06/30(土) 02:44
- 落ちはしないけど、ひたすら重い…まぢでISDN並。
tracerouteすると、局までは60msくらいで届くのに、
その先で激しくスピードダウン。
地域のネットワークがよっぽど貧弱だと思われ。
- 242 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 03:26
- >>238
負荷がかかるのよ
通信量が大きいから
- 243 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 03:26
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/30(土) 03:25:35
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ biglobe
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.28秒
ホスト1 WebARENA 1.13Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.21Mbps
ホスト3 pos.to 1.15Mbps
ホスト4 pos.to(2) 790kbps
推定スループット 143kB/s
推定スループット 1.15Mbps
コメント eaccessとしては速いほうです。good。(2/5)
- 244 :いや:2001/06/30(土) 03:27
- >首都圏は開通が早かった分、システムに何か問題でもあったのでしょうか?
原因はbig・・・。
- 245 :235:2001/06/30(土) 08:55
- 700kbpsを下回ったこと、開通以来この一ヶ月のあいだに一度もないし。
1Mbpsがでることは、稀だけど。
MTUをいじれば、1Mbpsはでる。
無設定のWindowsだと、800kbpsくらい。
- 246 : :2001/06/30(土) 09:50
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/30(土) 09:48:24
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ dsnetworks
データサイズ 757.435kB
伝送時間 4.92秒
ホスト1 WebARENA 1.22Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.16Mbps
ホスト3 pos.to 1.23Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.24Mbps
推定スループット 154kB/s
推定スループット 1.23Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
大阪都島局 2キロです。
- 247 :名無しさんに接続中:2001/06/30(土) 13:16
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/06/30(土) 13:15:23
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 538.52kB
伝送時間 3.45秒
ホスト1 WebARENA 1.25Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.27Mbps
ホスト3 pos.to 620kbps
ホスト4 pos.to(2) 1.19Mbps
推定スループット 156kB/s
推定スループット 1.25Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
- 248 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 13:21
- おのれら、がたがた言わんと>>154 やってみいや。唖然とするぜ。
発表された障害情報は1割程度と思われ
- 249 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 13:37
- age
- 250 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 14:00
- モデム着ました。
開通予定は、7/5(w
とりあえずEtherにつないで設定画面で遊んでみます
- 251 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 14:20
- >>248
俺もそう思う..
全部発表したら2チャンネルの板みたいになるって
- 252 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 14:31
- age
- 253 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 14:42
- >>251
まったくだ・・・ぶつぶつ切れてる。
タコのぶつ切り食いて〜
- 254 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 15:40
- 「発表された障害」と「保安器原因の切断」、それに
「プロバイダからのIP変更による強制切断」以外で切れてるのを
見たこと無い俺は奇特な人間なのでしょうか?
障害の時間が発表とずれてる事もたまにあるけどね。
- 255 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 16:37
- >「プロバイダからのIP変更による強制切断」
これって何ですか?どのプロバイダでも行っているんでしょうか?
こんな理由で常時接続を切っていい理屈はありません。
(IPを変えるかどうかは利用者のポリシーの問題だ。)
実はこれこそ正真正銘の「障害」じゃないんでしょうか?
- 256 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 16:40
- リムネットは勝手にIP変更で切断する方式。
前にそう聞いた。今は知らんけど変わってないでしょう。
プロバイダの方針なんでフレッツでも切るはず。
こっちは確かめた訳じゃないんで何とも言えないけど。
- 257 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 16:41
- 書き忘れ
プロバイダによっては勝手にポート閉じてる所もあるとか。
これもそのプロバイダの方針。
eAccessとは全く関係ない。
- 258 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 16:52
- >>255
無知は恥じゃないけど
無知のまま決めつけるのは恥だと思うけど
固定IPで契約してないんだから一定時間に
IPアドレスの解放->取得をしてるんだよ。
お前は障害者か?
- 259 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 16:53
- >>255
今度から効くようにしような、恥ずかしいから
- 260 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:10
- >>255
障害者うぜ〜
- 261 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:12
- >>255
>>209並にバカだね(w
- 262 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:13
- >>255
同意。
「固定IPではない」っていう「建前」のために、
今、大事なデータを転送中かもしれない人を
強制的に切断してもいいという
プロバイダの考えかたは良くない。
普通、シャットダウン前には
「きりますからデータ保存してください」くらい
言うのがコンピュータ界では礼儀だと思う。
「固定IPではない」というのは、本来
一度切断したら違うIPになることもありますよ、
という位の意味で使うべき。
- 263 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:15
- だーかーらー
建前じゃなく、一定時間で切るのがプロバイダの方針だっての
- 264 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:19
- >>262=255
ははははは、
すげ〜、、、
原理を理解していないとここまで間抜けな事を言えるんだ。。。(藁
消えろよ!
契約時にローカルIPだって契約同意したんだよ
だから使ってるんだろ??ああ?
また、凄いのが出てきたな〜
ばかばっかりこのスレ
- 265 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:20
- >>262
死んで下さい。
- 266 : :2001/06/30(土) 17:21
- WINMX!!!!!!
- 267 :263:2001/06/30(土) 17:21
- >>264
いや、ローカルIPってのもどーかと思うぞ(w
言いたいことは解るけどさ
- 268 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:22
- >>267
m(。−_−。)mス・スイマセーン
間違えた。
- 269 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:23
- >>262
なにが建前なんだか・・・
無知とは哀れなものですね
- 270 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:24
- 少し理解した上でものを行って欲しいよね
見苦しいよ、ただ一匹の無知の所為で下らない駄目レスが続くのは
- 271 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:25
- >>262
無知なんだから、
少し勉強してこい
それもしないで訳のわけらないことぬかすな
- 272 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:26
- さて次はどう来るか
さらなる笑いにちょっと期待
- 273 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:28
- 僕も期待大です、
彼女が出かけて手暇だから良い感じですハイ(^−^”)/
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!アホ君
- 274 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:31
- 根性無し早く出てこい!
- 275 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:32
- 迷レスの予感
- 276 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:32
- >>262
障害者は使用をお勧め致しません。
悪しからず御了承下さい。
- 277 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:37
- 今ピザ頼んだからゆっくり反論してね
食べながら楽しみます!
- 278 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:42
- は〜い、
今から、きりますからデータ保存してくださ〜い
- 279 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:43
- 早くしないと勝手にIPアドレスかえちゃうよ〜(w
- 280 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:43
- 3
- 281 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:43
- 2
- 282 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:43
- 1
- 283 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:43
- はいかえちゃった〜
- 284 :無知の262:2001/06/30(土) 17:45
- >>ADSLモデムのWAN側にグローバルアドレス1個を動的に割り当てます。
>>なお、割り当てられるアドレスは常時変動するため、
>>原則としてメールサーバ等サーバ類を宅内に設置することはできません。
「アドレスが、変動する」と、主語をあいまいにせず、
本当は「eが、アドレスを変動させてる」んだから、
もっと、はっきり何分おきか、とか、その時のTCPコネクションの
有無との関連とか、書くべきだ。
第一、割り振りなおしても、使用するグローバルIPの
総数は変わらないんだから、振りなおしは、意味はなく、
「ユーザを妨害するための建前」っぽいな。
- 285 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:46
- 今頃気付いた
転送の途中で「切るから保存してください」言われても
どーしようもないような(w
- 286 :263:2001/06/30(土) 17:46
- だーかーらー
切ってるのはプロバイダだっての
eAccessは関係ないっての
- 287 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:47
- >>285
君少しは優秀のようだね。
回線速度を2.0Mbpsにアップしておくよ
- 288 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:49
- >>284
何をみて要っているのかは不明だし、
意味もわけかわんねーけど
君Nice!
- 289 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:50
- だだこねると障害おこしますよ〜
- 290 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:52
- 読めば読むほど笑えてきます
PPPが切れてるのにコネクションの有無気にしてたり
「IPアドレスを変更する」のが目的なのに総数気にしてたり
- 291 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 17:53
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < DTIにすりゃ
( ´_ゝ`) \ 切れねーよ。
/ \ \______
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || .||
- 292 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:53
- >>284
ねえ君さ、
何時切れるか知っているはずだよ、
ほら、モデムの設定覧で
・リース時間 1440分って設定しなかったかな??(w
ろくでもない奴が契約したものだ、
解約して良いよお前みたいのでサポセン混むんだこれが
逆にお前が解約した方がメリットがあるから早く頼むぞ
- 293 :263:2001/06/30(土) 17:55
- >>292
それはルータのDHCPサーバの設定。
プロバイダとの接続には関係ないよ。
俺のはTE/4なんで4100で追加されてる機能だったらスマソ
- 294 :良い悪背素:2001/06/30(土) 17:57
- >>293
しまった!(w
- 295 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 18:08
- ピザ食ってるんだから
誰か頼むよ^
- 296 :サポセン混ます284:2001/06/30(土) 18:13
- せっかく割り振ったIPを時々変えるのは
「グローバル契約した人に文句を言われないようにする」
という無駄な目的。
それで、高速化したり、接続が安定するというんだったら
許そう。
それとも他に目的はあるのか?
- 297 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 18:27
- >>296
自分で勉強しろ邪魔くさい、
取りあえず、RFC1533、1534、1541、1542の文章を一通り読め
- 298 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 19:20
- 「プロバイダ側にとって」、IPを一定時間ごとに変えるメリットって何があるのだろう。
必要なIPの総数は変わらないのだから、金銭的なメリットはなさそう。鯖を立てさせない
ことで、要求のうるさいユーザーを追い出せることくらいか。
あと、銀行振込とかの操作中にIPが変わったら取引に失敗する、ということもありうる
のではないか。
- 299 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 19:29
- >>298
デフォルト固定IPだと繰り返しクラッキングされても気づかない子が
沢山出てその子が踏み台にされて他の拠点にアクセスされてDTIにばり
クレームが(略)
- 300 :299:2001/06/30(土) 19:38
- あ、自分がユーザなんでISP特定してもた。めんご
- 301 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 19:39
- とゆーかいい加減スレ違いだからどっか逝け
もう飽きたよ
- 302 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 19:43
- RIMNETってtelnet開放やuucpやってなかったっけ。
厨房とパワーユーザーが適度に混じってる印象が
あるんだけど、パワーユーザーからクレームは
来ないのかねえ。
- 303 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 20:11
- 俺は別に困ってないんでクレームは入れてない。
切られなくなったら確かに嬉しいけど、逆にアタック厨房うざそうだし。
- 304 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 21:20
- で、君たちはいつまでスレ違いの話で盛り上がるつもりかな?
何度も言うけどこの件に関してはeAccessには何の関係もないだろうが。
- 305 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 22:54
- なんか必死だね(w >>301=304
- 306 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 22:54
- 7月18日に何かが起こるって、
もしかしたらこの事か?!
>(2) 2001年夏以降 :ADSL G.dmt AnnexH(最大 上り/下り 4M)
おそーす http://www.jp.sonystyle.com/Broadband/Interview/int_eaccess.html
- 307 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 22:57
- >>306
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こりゃすげえぞ
後の新メニューなどがあれば、時期や内容を教えてください (1) 2001年4月予定 : 固定IPアドレス(1個)
メールサーバー等サーバー類を設置可能
(2) 2001年夏以降 :ADSL G.dmt AnnexH(最大 上り/下り 4M)
- 308 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 22:58
- >>250
おれも同じだよ。開通予定7/5。6月に開局したところかな。
- 309 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 23:01
- すげえ。さっそく、新スレだ。
フレッツISDN−>フレッツADSL−>E−>YBB−>Bフレッツ
乗り換え忙しすぎ。
- 310 : :2001/06/30(土) 23:03
- おおおおおおお! 4M!!!!!!
マジだったらこのまま続けてやるぞ!
- 311 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 23:05
- 4Mかあ、でたらスゴイね。
- 312 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 23:06
- 今のモデムは交換なのかい?
- 313 : :2001/06/30(土) 23:09
- 今のモデムは「もう返さなくていい!あげる」って事になっちゃったからね〜
4Mモデムに変換する場合はまた買いなおしかな。。1万なら許すけど4万はつらいぞ
- 314 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 23:19
- >>310
上りも4MB!!!
- 315 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 23:28
- 非対称でないならなぜA?
- 316 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 23:28
- SDSLということになるんですか?
しかしこれは大ニュースだと思うのですが、あまり盛り上がりませんね。
- 317 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 23:29
- 公式発表ではなく
ソニースタイルのインタビューでの受け答えだからでしょう。
- 318 :名無しさんに接続中…:2001/06/30(土) 23:34
- でも本格的に始動するのは来年だろうね。来年になったらヒカリが来るしなあ・・・
- 319 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 00:26
- >>318
前から思うんだけど、きみんとこホントに来年来ると思っているわけ?
- 320 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 00:35
- 単なる誤記かもなぁ。
ADSLの非対称は集線ノイズゆえでもあるし。
- 321 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 00:50
- Annex.Hは日本向けSDSLじゃなかったっけか?
- 322 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 01:03
- 今のユーザーにアップグレードパスが用意されてるかどーか
知りたいぞゴルァ>SDSL
後、プロバイダ毎の対応具合も気になるところ。
全部が全部SDSL対応してくれる訳でも無いんじゃないかね。
- 323 :すぴ〜どちゃん:2001/07/01(日) 01:24
- あたしゃ、SDSLで登りに4Mあるよりも、
ADSLで2M/6Mとか1M/7Mとかの下りが早い方が、
うれしいんですけどねぇ〜。
- 324 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 01:24
- ここで浮かれている人はほんとに4Mも出せると思ってるのかな?
- 325 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 01:29
- そりゃ出ない奴は出ない。ヤフでもフレッツでも同じ。
- 326 :WINMX:2001/07/01(日) 01:38
- 上がりも重要です。
- 327 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 01:39
- >>324
浮かれている奴も居ないし、4M出せると思ってる奴もいないとおもうが。
xDSLに過度な期待は持てないと良くわかってると思われ。とくにこのスレ(w
- 328 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 01:58
- usen・Bflets>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Yahoo>>>>e>>fletsADSL・ACCA・JDSL・SPEEDNET
うーんおれって親切。
- 329 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 03:20
- ANNEX H夏開始?って??
どこにannex Hあるの?誇大宣伝じゃない?
今年の秋にならないと機器できないはずなのに、、、
Eで開発でもしてない限り、無理!
もしくはαバージョンとかでWINみたいに評価用を
出回らすのかな??
- 330 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 04:14
- 4Mって準企業向けのメニューで3万円/月とかって事じゃないの?
だったら誰も騒がないでしょ。今でも他所であるんだし。
- 331 : :2001/07/01(日) 04:31
- きっと、5千円くらいで現行モデムから下取り交換してくれて
料金そのままで4Mに移行するんだよ
っていうかそうしてくれないと、いまだにeA入っている俺が哀れだ・・
- 332 :MXファン:2001/07/01(日) 06:05
- ttp://www.rbbtoday.com/column/inoue/20010420/page2.html
ここに解説がある。
最近ファイル交換が多くてもっと上りの速度が欲しいと思ってたとこ。
これは朗報だ!
出来れば安い値段で移行させてね・・・
- 333 :>:2001/07/01(日) 07:45
- イー・アクセス広報部,坂田大です。
御社のセールスポイントを教えてください
(御社の特徴、およびどこに力を入れているのか) イー・アクセスはインターネット技術にフォーカスしたブロードバンド専門会社です。まずはADSLによる高速常時接続インターネットの普及を目指し、次にコンテンツビジネス、光への対応等を進めてまいります。ADSLについては、10社を超える提携プロバイダから選べるメリットと、高い技術力をベースにした通信品質により、お客さまに最適な次世代インターネット環境の提供を行ってまいります。今後もカスタマーサポートの更なる充実、積極的な情報開示等を通じて、常にお客さまの視点に立ったサービス提供を行ってまいります。
- 334 :>>333:2001/07/01(日) 07:50
- >>「高い技術力をベースにした通信品質・・・」
嘘言え!!イー悪の通信品質のどこが高い技術力なんだ?
ノーテルにいる知り合いのお偉いさんが、
「うちで使えない馬鹿どもがイー悪に転職した・・・」
って、笑ってた!!(ワラ
- 335 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 09:39
- まあ、ここは誉めて誉めて、とっと4Mにしてもらいましょう。
もちろんモデムは無償交換ねん。
- 336 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 10:30
- >>334 みかかの社員並だとおもふ
- 337 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 12:09
- ちみ達、いつのソースみて騒いでるのよ?
いまの時点でこの記事のどれが実現されててどれがされていないのかを分けてみなさい
e悪ユーザ=e馬鹿=e思考力なし
- 338 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 12:28
- 固定IPはbiglobeがやってる
これは実現してると言わないんだろうか?
- 339 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 12:38
- >>338
だから4Mbpsも実現しうると?
はははははははははははぁ
- 340 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 12:41
- >>339
しないとは言い切れないと思うよ。
ただ、このインタビューはYBBショック前だろうから、
現時点でどれくらい真剣に考えているかは不明でしょうね。
企業向けっぽいが。
となると、東めたの生き残す部分と真っ向から競合することになるね。
どうなることやら。
- 341 :338:2001/07/01(日) 12:45
- いや、現時点でどれが実現されてるかって言ってたから書いただけだが
まだ夏じゃないからAnnexHの件は関係ないし
>>339って自分が直前に書いた文章も覚えてないのかね?
- 342 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 12:49
- >>341
いやいや、現実と現状とあり得る/あり得ない・・・などをきちんと分けて考えなきゃ。
一縷の望みを託すのもわかるが。
- 343 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 13:16
- きちんと分けて考えても、
やらなきゃしぬだけなんだから、やるんじゃない。
- 344 :ハンドシェイク名無しさん:2001/07/01(日) 16:16
- 最高速度が4Mになるならめでたいじゃないか!
- 345 :ちょいと質問です:2001/07/01(日) 16:34
- 先ほど,接続が不安定になったため
ルータモデムのログ情報を見たら
「DSPアクセス異常」
というメッセージで埋めつくされていました
これってどういう意味か教えてください
- 346 :親切君:2001/07/01(日) 16:40
- D 駄目だぞ!
S スケベ!
P ポルノサイトばっかり見てるんじゃねぇ!
- 347 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 17:30
- >>344
だからーできないって(わら
- 348 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 19:37
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/01(日) 19:34:03
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ asahi-net
データサイズ 974.008kB
伝送時間 6.37秒
ホスト1 WebARENA 1.21Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.22Mbps
ホスト3 pos.to 1.18Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.24Mbps
推定スループット 153kB/s
推定スループット 1.22Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
クリエイティブのUSB
- 349 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 19:39
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/01(日) 19:39:13
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ interq
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.65秒
ホスト1 WebARENA 940kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.07Mbps
ホスト3 pos.to 1.10Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.05Mbps
推定スループット 134kB/s
推定スループット 1.07Mbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
- 350 :一日2G:2001/07/01(日) 19:47
- 最近常にWINMX稼動しているから、スピード計れないや(w
- 351 :名無しさんに接続中…:2001/07/01(日) 21:31
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/01(日) 21:26:50
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ dti
データサイズ 538.52kB
伝送時間 6.94秒
ホスト1 WebARENA 620kbps
ホスト2 WebARENA(2) 630kbps
ホスト3 pos.to 570kbps
ホスト4 pos.to(2) 600kbps
推定スループット 77.6kB/s
推定スループット 620kbps
コメント eaccessとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
- 352 :308:2001/07/02(月) 00:35
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/02(月) 00:23:39
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 263.969kB
伝送時間 2.69秒
ホスト1 WebARENA 780kbps
ホスト2 WebARENA(2) 830kbps
ホスト3 pos.to 600kbps
ホスト4 pos.to(2) 680kbps
推定スループット 98.2kB/s
推定スループット 780kbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
ルータタイプ。城陽局から2km。開通予定は7/5だったが繋いでみたらPPPのランプが
緑に。もう繋がっていた。win98で何も調整なしの状態。
別のWin2000では1.29Mbps。
- 353 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 02:42
- AnnexHにするカネあるわけないぢゃン
- 354 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 02:50
- >>353
イーの4MSDSLとY!BBの8Mはどっちがいいの?
- 355 : :2001/07/02(月) 02:53
- WINMXユーザーは当然 UP/DN 4Mだな
- 356 :松戸@biglobe:2001/07/02(月) 10:06
- 障害発生
7/2,09:50-10:04
- 357 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 10:30
- >>355
DOMの漏れにはDN8Mが望ましい。
- 358 :松戸@biglobe:2001/07/02(月) 11:07
- 以下の文を、イーアクセスに送っておきました。
二日に一度障害発生させてるけど、ユーザーをなめてる訳? ADSLはベストエフォートだから速度低下は仕方がないだろ、しかし、障害はお前の所のサービス品質の問題だろうが。月に一度でも多い障害を、二日に一回は起こしてるよな?無料でやれ無料で、これで金取るのはなめてるとしか言えないんじゃないのか?定型文で返信してくんじゃねーぞ
- 359 :松戸@biglobe:2001/07/02(月) 11:14
- BIGLOBEには下記文を送りました。
二日に一度障害発生させてるけど、ユーザーをなめてる訳? ADSLはベストエフォートだから速度低下は仕方がないだろ、しかし、障害はお前の所のサービス品質の問題だろうが。月に一度でも多い障害を、二日に一回は起こしてるよな?無料でやれ無料で、これで金取るのはなめてるとしか言えないんじゃないのか?定型文で返信してくんじゃねーぞ
ADSL部分はイーアクセスだとか言い訳するなよ
サービスとして契約しているのはBIGLOBEだけなんだからな
ADSL部分で障害発生しようが、全てBIGLOBE側で問題を解決しろ。
- 360 :松戸@biglobe:2001/07/02(月) 11:19
- 厨房みたいな文章ですが。
かなりむかついたので会えて書きました。
- 361 :1eAユーザーとして応援するぞ:2001/07/02(月) 11:25
- うはは!返事掲載きぼーん!
- 362 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 11:26
- >>78
- 363 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 11:26
- ≫1
- 364 :松戸@biglobe:2001/07/02(月) 11:34
- 了解
- 365 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 12:03
- コピペしてみんな送ったらどうなるだろう。
- 366 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 12:05
- あ、そうだ。
640以下の場合はそれ証拠にして金払わんと言えたような気がする。
つってもなあー、最低でも768kbpsくらい出てるしなあ。
速度より突然切れるのがアレだし。
- 367 :松戸@biglobe:2001/07/02(月) 12:11
- >>365
送って下さい。
マジデ
効果有りますよ絶対
ここで騒いでも効果無いけど
メールは問い合わせになるから
何らかのアクションを返さなくては行けなくなりますので
- 368 :松戸@biglobe:2001/07/02(月) 12:29
- 問い合わせ先
BIGLOBE
http://support.biglobe.ne.jp/ask/info-mail.html
eAccess
info@eaccess.net
- 369 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 15:31
- うちのイー悪調子いいけどな。
- 370 : :2001/07/02(月) 15:34
- >>369
それ偽者だよ。今日だって10時ごろ落ちただろ
- 371 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 15:46
- コピペで送るのはどうかな...
論旨は筋通ってるから、それに沿って自分の言葉で書けばいいような。
あ、オイラもeのユーザーっす。ASAHI/eオプションね。
- 372 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 16:00
- コピペで送ったら、恐らく無視されるだろうな。
- 373 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 18:29
- おれ、横浜だけどひどすぎるよ。
昨日なんか、朝から夕方まで一回しかつながらなかった。
しかも、5分だけ。E に電話したら 「お客様の状態ですと
いつ切れてもおかしくないですね。」 だって。
なんせノイズが多いらしい。今日は、まあまあだけど
やっぱり昼間がよく切れる。こんな時ってどうすればいいのよ?
- 374 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 18:30
- >>373
BBに死なされ
- 375 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 18:36
- >>373
NTTに自費で回線品質改善調査を頼みましょう
- 376 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 18:39
- >>373
> やっぱり昼間がよく切れる。こんな時ってどうすればいいのよ?
昼間使わなかったらいい
- 377 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 18:39
- >>373
NTT-ATのフィルターをつけなさいよ
- 378 :松戸@biglobe:2001/07/02(月) 18:51
- この度はご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。
障害多発の原因と致しまして、イーアクセス(株)の通信機器ソフトウェア
の不具合ではないかと推測しており、通信機器の製造元の技術者が現在調査
改善を行っております。
また万が一問題が発生した際にはより迅速な対応ができるように運用監視
体制を強化しました。併せて障害が発見された場合、イーアクセスのホーム
ページに障害情報を掲示するようにしております。
http://www.eaccess.ne.jp/jp/user/shogai.html
私どもBIGLOBEと致しましても、会員の皆様によりご満足の頂けるサービス
環境をご提供できるよう、日々尽力しておりますが、
結果的に至らぬ点がございました事、ここに深くお詫び申し上げます。
なお、依然問題が改善されず、回線切断などの症状が頻繁に発生する場合は
障害以外の可能性も考えられますので、お手数ですが再度その旨ご連絡
頂けますでしょうか。
以上、引き続きご不明な点がございましたら私、土谷宛に
ご連絡下さいますようお願い申しあげます。
(新しく追加のお問い合わせに関しましては、担当者名は不要です。)
- 379 :松戸@biglobe:2001/07/02(月) 18:52
- 返信
----
> この度はご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。
>
> 障害多発の原因と致しまして、イーアクセス(株)の通信機器ソフトウェア
> の不具合ではないかと推測しており、通信機器の製造元の技術者が現在調査
> 改善を行っております。
> また万が一問題が発生した際にはより迅速な対応ができるように運用監視
> 体制を強化しました。併せて障害が発見された場合、イーアクセスのホーム
> ページに障害情報を掲示するようにしております。
> http://www.eaccess.ne.jp/jp/user/shogai.html
どっちの機器だとか、システムだとか関係ないんですが。
私は、BIGLOBEと契約したんですよね?
イーアクセスの回線を使っているのはBIGLOBEでしょ。
BIGLOBEが責任を持って対処すればいいのであって
言い逃れはしないで下さい。
余計腹が立つ。
>
> 私どもBIGLOBEと致しましても、会員の皆様によりご満足の頂けるサービス
> 環境をご提供できるよう、日々尽力しておりますが、
> 結果的に至らぬ点がございました事、ここに深くお詫び申し上げます。
>
してないでしょ、
何ヶ月も前から、障害多発させておいて改善できないわけ無いじゃないですか。
どっちが悪いとかでもめてるだけでしょ?イーアクセスと
> なお、依然問題が改善されず、回線切断などの症状が頻繁に発生する場合は
> 障害以外の可能性も考えられますので、お手数ですが再度その旨ご連絡
> 頂けますでしょうか。
>
先月改善したばかりです。
私は、今後も障害が発生すると思ってますよ。
> 以上、引き続きご不明な点がございましたら私、土谷宛に
> ご連絡下さいますようお願い申しあげます。
> (新しく追加のお問い合わせに関しましては、担当者名は不要です。)
- 380 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:15
- >>374
BBにすると変わるかな?
NTTの問題とかではないの?
- 381 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:16
- >>377
何ですかそれ?
教えてください。
- 382 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:23
- >>380
BBにしたらもっと速度落ちますよ
規格がISDNに弱いのを使うのでBBは
- 383 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:25
- ヤフーBBのクレームはeA以上だろうな
- 384 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:28
- 結局ADSL自体かなり見切発射だったのね。
- 385 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:29
- ISDNに弱いのわかっててBBにするんなら
クレームも少ないかもしれないけど
なんか知らない人が多そうだしね
- 386 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:30
- >>384
それは大間違い、
- 387 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:31
- >>385
9割りそうだろうな
- 388 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:33
- 結局の所 E に速度下げてもらって安定させるしかないのかな?
- 389 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:34
- イーにメール送っても返ってこない説は本当なのか
- 390 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:34
- YBBってアナログの人取り込みたいんじゃないの?
アナログの人ならそこそこ満足するんじゃない
- 391 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:42
- >>388
速度の問題じゃないよ
- 392 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:43
- >>389
帰ってきますよ
- 393 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:43
- >>390
当然でしょ
- 394 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:44
- YBBは後発の危機感がかなりあるな。
それでどーんとぶっ放した。しかし実際はNTT部長の言うとおりだろう。
かなりご苦労される。んなことできるわけねぇだろとは公式会見ではいえない。
- 395 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:44
- E のサポートはしっかりしてる方だと思うよ。
電話はやっぱり繋がらないけどメール打つとすぐ電話くるよ。
昨日なんか30分以内に電話きたな。
- 396 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:47
- >>391
あ、そうなんですか。Eのサポートの人が
「速度下げて安定させますか。」 って言うから
そういう事なのかなと思ったよ。厨房ですみません。
- 397 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 19:52
- >>396
良いんだよ、分かれば
- 398 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 20:31
- 速度がダメなら値下げしてくれよな!
- 399 :369:2001/07/02(月) 20:51
- >370
10時の頃はきれてないけど。16時に一回切れた、、、、
- 400 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 21:01
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/02(月) 20:58:50
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.76秒
ホスト1 WebARENA 1.05Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.10Mbps
ホスト3 pos.to 810kbps
ホスト4 pos.to(2) 950kbps
推定スループット 131kB/s
推定スループット 1.05Mbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
これってCPUのパワー関係あるの??
最近1M超えてるので嬉しい。
- 401 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 21:03
- 当然あるよ
- 402 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 21:05
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/02(月) 21:04:00
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 538.52kB
伝送時間 4.92秒
ホスト1 WebARENA 820kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.12Mbps
ホスト3 pos.to 880kbps
ホスト4 pos.to(2) 700kbps
推定スループット 109kB/s
推定スループット 880kbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
- 403 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 22:00
- イーアクが勝手に切れるのは、
たまには接続し直してIP変えた方が安全ですよ
ってことでイーアクが気を利かせて切れやすくしてくれた
と思うことにして納得してみる。
- 404 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 22:18
- >>403
あと、ずっとネットばかりやってちゃ体に悪いですよ
っていう親心。たまには目を休めましょう。
なんて優しい回線業者なんだ!
- 405 :400:2001/07/02(月) 22:19
- >401 ありがとう。
Win機をP-133=>P2-366(!)に変えたせいなんですね。
メインはMacなんでここでの計測できないんですよ。
NTT嫌いだし、花火上げるばっかりのソフトバンクも?
なんでイーアクがんばってほしいです。
- 406 :名無しさんに接続中…:2001/07/02(月) 22:39
- 数日前にイーアク申し込んだら、
翌日には初期費用減額されるも先走った俺は対象外。
さらに今日、YBBの本申込受付け開始メールが。
即効でイーアク解約〜!
- 407 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 00:58
- >>406
そして、XAXONのように、ドリームネットのようにYahoo!BBが事業撤退を表明し
流民になるんだね。。。。
- 408 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 01:55
- 俺もきた。>YBBの本申込受付け開始メール
さーてどうするべ。
- 409 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 02:01
- >>408
試しに契約してみてよ
実験台
- 410 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 02:25
- >>407
ドリームネットってどうかしちゃうの?
- 411 :松戸@biglobe:2001/07/03(火) 02:37
- 障害発生
7/3
02:27-02:35
- 412 :市川PPPa82.e.eacc.dti.ne.jp:2001/07/03(火) 02:39
- おちたな・・・・
- 413 :PPPa110.e.eacc.dti.ne.jp:2001/07/03(火) 02:40
- ようやく復帰
- 414 :市川PPPa82.e.eacc.dti.ne.jp1.31Mbps:2001/07/03(火) 02:44
- 落ちた後は早いね・・ ていうか、数分落ちたくらいじゃむかつかなくなったよ(鬱
- 415 :松戸小金PPPa84.e.eacc.dti.ne.jpn:2001/07/03(火) 02:45
- 今日は増速作業
- 416 :eatkyo03188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2001/07/03(火) 02:49
- 直った
- 417 :413PPPa110.e.eacc.dti.ne.jp:2001/07/03(火) 02:50
- >>414
そうだね。数分で復帰したんで驚いたくらいだ(藁
>>415
うちも松戸小金
むちゃ近所っぽい
- 418 :PPPa62.e.eacc.dti.ne.jp:2001/07/03(火) 02:54
- 全体規模のメンテ→その後一週間ほど障害多発。
延々とこれの繰り返しですな。
- 419 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 02:55
- 畜生。30分ぐらい落ちた。
うううう
- 420 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 02:55
- ずっと繋いでたけど落ちてなかった、大阪はこういう時だけ得だね
- 421 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 02:56
- >>417
これから合って意気投合してみては?
- 422 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 03:00
- なんでこんな時間で落ちるのだろ。
この時間がピークなんてことあるのか?
- 423 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 03:01
- 昨日開通したんだけどさっそく障害体験したよ(藁
- 424 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 03:06
- >>422
ピークは二時間くらい前だからそれはない
連続動作すると不味いシステムなんでしょう。
- 425 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 03:09
- 北小金?
- 426 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 03:09
- 新松戸?
- 427 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 03:31
- 幸谷?
- 428 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 03:33
- しんまつ
- 429 :練馬@hi-ho:2001/07/03(火) 05:55
- サーバ立ててるから、落とされると困るんだよ…
今年の3月ころの安定ぶりが懐かしいよ…
ルータ側のメモリ不足とか、モジュールの性能が足りないとかそんなところじゃない?
- 430 :練馬@hi-ho:2001/07/03(火) 09:09
- また切れてたぞゴルァ!!(8:40am-9:05am)
- 431 :バッカーです:2001/07/03(火) 09:12
- カンベンしてよ
- 432 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 09:17
- たった今、切れていたことに気付いた。
PPPが切れても再接続しない仕様に変わったのかな?
ルータは常に自動接続する設定にしてあるのに。
- 433 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 09:41
- 8時50分から9時10分 e悪は朝の定期休憩になります
- 434 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 10:24
- YBBかeAccessか迷う〜
いっそのこと買収してくんないかな
- 435 :名無しさんに接続中… :2001/07/03(火) 13:40
- 本領発揮。(・∀・)イイ!
- 436 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 14:29
- >>429
バカの一つ覚え
- 437 :バッカーです:2001/07/03(火) 17:49
- アッカも8M始めるらしいじゃんか
eAどうすんだよ!
つーかYBB契約までアナログなんてアホらしくてできねぇっつーの!
- 438 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 17:51
- >>429
IP固定じゃないのにサーバーなんて立ててるんだから
落ちて文句言うな
- 439 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 17:55
- >>437
家accaもサービスエリア内だけど
accaの方が余計ぁ ゃι ぃ感じだから
障害発生状況なんかをよく調べてから検討します。
- 440 :バッカーです:2001/07/03(火) 18:04
- このまま増速できないでツブレるんなら
アッカとくっ付いてeAccassにでもなってくれ
イーアッカス
サム過ぎる社名だけどな
- 441 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 18:05
- >>438
俺フレッツだけどずっとノートラブルで、しかもIPを自分で指定してるからIP変わらない。
普通にサーバー立てられるぞ。
- 442 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 18:07
- >>441
シテイしちゃ不味いだろ
- 443 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 18:38
- 結局は4Mとやらの動向次第ですかねぇ。
- 444 :松戸@biglobe:2001/07/03(火) 18:40
- この度は貴重なご意見、ご指摘誠に恐れ入ります。
前回、問題改善に尽力しておりますとご連絡差し上げたにも関わらず、
本日も首都圏ADSLeユーザー様、一部近畿圏のユーザー様方々に通信が停止
するという通信障害が発生しておりました。
原因につきましては、イーアクセス様の通信機器の機器不良 でございました。
再度大変なご迷惑をおかけしてしまいました事、深くお詫びを申し上げます。
なおご指摘頂いている通り、使いほーだいADSLeコースはBIGLOBEの提供
しているサービスでございますので、現在イーアクセス社と協力して原因究明
改善を行うよう対処しております。
ご迷惑をお掛けし誠に恐縮ではございますが、何卒ご了承下さいますよう
お願い申し上げます。
- 445 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 18:41
- eAccess、7/1開通。YBB、今日の朝、正式申し込み受付開始のメール。
YBBがあと1ヶ月早ければなあ。1.2Mでているし速度に不満はないけど、
ほんと値下げ頼むよeAccess。
- 446 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 18:50
- YahooBB、7月中はプライベートアドレスらしいね
8月以降どうなるか知らんけどけっこう萎え
- 447 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 19:17
- >>440
ナイスな名前#;9935
- 448 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 20:37
- だからぁ、値下げしてくれよぉ、月/6000円は高いよぉ〜。
- 449 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 20:59
- >>448
高いのが嫌なら解約すれば?(藁
- 450 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 21:20
- 俺もフレッツに逝こうかなぁ…みかかの軍門に下るのは嫌だなぁ……
- 451 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 21:27
- なんだよこれ、障害発生してるの首都圏ばっかじゃん
http://www.eaccess.net/jp/user/shogai.html
しかもココに記載されてない小さい障害もこの倍以上あるしね。
- 452 :名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 21:49
- こうしてまたループが始まる・・・
- 453 :松戸@biglobe:2001/07/03(火) 23:16
- イーアクセスより
このたびは弊社ネットワーク機器の不具合につきましては、まここに
多くのお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ならびに、○○様におかれましても大変なご迷惑おかけしまして申し
訳ございませんでした。
○○様のおっしゃるとおり、現在機器の不具合が非常に多発しており
ますが、本来であれば、早急に完全なる対処を行い、お客様にご安心して
ご利用いただけるよう、ネットワークのご提供をすべきでございます。
しかしながら、現在弊社技術担当ならびにサポート担当において、
現段階でできうる最善の対処をその都度行わせていただいております
が、未だに多くのお客様にご迷惑をおかけしている状況でございます。
今後もお客様の大切な時に不具合の生じることの無いようにさらに善処し
逐一メンテナンス等で調整も行わせていただきたく存じますので、何卒ご
了承くださいますようお願い申しあげます。
ご迷惑をおかけしますが、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
---
結局、両社ともに具体的な改善方法及び期間は帰ってきませんでした。
- 454 :市川PPPa68.e.eacc.dti.ne.jp :2001/07/03(火) 23:28
- いつ直るのかすら解らないのか・・・さいこう!(鬱
- 455 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 00:04
- アッカ,フルレートAnnexCで「Yahoo! BB」に対抗
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0107/03/acca.html
また,イー・アクセスでもADSLサービスの高速化を検討中だ。同社は,「G.dmtのAnnex Cにくわえ,秋頃には最大2MbpsのAnnex Hも機器が出てくる」(2001年1月の記事を参照)としており,アッカと同じく機材待ちの状態。これを前倒しする可能性は否定できないだろう。各事業者を巻き込んだADSLのスピード競争は,今秋から本番を迎える。
- 456 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 00:06
- めたが1月に3M発表してから、どこもdmtは考慮してても
おかしくない。
- 457 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 00:28
- いくら考慮してもイー悪の技術力じゃG.dmtは無理だってば。
G.lite Annex-C PPPoAの一つしかないサービスだけでも、サポート
もネットワークもぐちゃぐちゃなのに。
イー悪と提携してる法人向けISPがいまいちマイナーなとこしかない
ことが、技術力のなさを如実に物語ってるね。
- 458 :大和下鶴間:2001/07/04(水) 00:40
- ネタじゃないです。マジで劇遅。
なんとかしやがれDreamnet。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/04(水) 00:31:36
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ dreamnet
データサイズ 39.486kB
伝送時間 10.07秒
ホスト1 WebARENA 31kbps
ホスト2 WebARENA(2) 20kbps
ホスト3 pos.to 32kbps
ホスト4 pos.to(2) 22kbps
推定スループット 3.9kB/s
推定スループット 31kbps
コメント eaccessとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)
- 459 :↑:2001/07/04(水) 00:42
- どこに住んでるの?
- 460 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 00:43
- >>458
モデムの電源を入れ直してみろろ〜。
- 461 :458:2001/07/04(水) 00:47
- >>459
神奈川の横浜の隣の市です
>>460
入れなおしても一緒でした。
昼間は1.3Mでるし。局までじゃなくて、
その先が劇遅なのの〜。
- 462 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 02:01
- >>461
なんか勘違い野郎だな
レス来てもむしだなこりゃ
- 463 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 02:02
- trdだったら可哀想だ・・
- 464 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 02:55
- age
- 465 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 03:17
- >>458
切れるのはイーが原因、遅いのはドリームネットが原因。
ダブルパンチ。
- 466 :eAc1Aag121.tky.mesh.ad.jp :2001/07/04(水) 07:07
- 今更ながらヤフーに移りたくなってきたよ…。
- 467 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 07:27
- >>462
でも、かわいそうだから・・・・
>>461
昼1.3Mも出ているなら、そりゃプロバイダと上流との接続が
夜間は混んでいて劇遅になっていると思われ・・・
プロバイダどこよ? 参考までに名前を曝してあげて
- 468 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 17:00
- あげ
- 469 :松戸@biglobe:2001/07/04(水) 17:34
- イーアクセスのサポート担当って
メール受信時にNotification返す設定にしてるんですね。
送って直ぐに開封したのですが果たして何時返事が来るのか
完全に把握できそうです。
- 470 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 18:55
- e悪→YBBへスムーズに行う方法を皆で考えよう。
- 471 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 22:43
- Eまただめね
- 472 :松戸小金PPPa227.e.eacc.dti.ne.jp :2001/07/04(水) 22:45
- もぉたのむよぉ
- 473 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 22:46
- またかよ。e悪氏ね!!!
- 474 :土着少女がスキ:2001/07/04(水) 22:48
- いいねぇ〜。
またまたまた、落ちちゃったねぇ〜。
こんな感じで衰退しちゃって、ヤフBBに吸収合併だぁ〜。
- 475 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 22:48
- 所沢も落ちてたよ、YahooBBが落ち着いたらとたんにこれかい。ごるぁ!
- 476 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 22:49
- やっと復帰・・・
- 477 :千葉県鎌ヶ谷:2001/07/04(水) 22:50
- おれもー
まいっちんぐ
- 478 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 22:56
- >>470
e悪を解約してから、YBBの工事でしょ。
解約日とYBBの工事日をいかにして最短にするか。
最短4日ぐらいでいけそうな気がするがなぁ。
- 479 :市川PPPa539.e.eacc.dti.ne.jp :2001/07/04(水) 22:59
- いやっふ〜!!!!!!!!!!!!!!
10分以上は落ちてたね!eA最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 480 :ウンざり娘:2001/07/04(水) 22:59
- 回線切〜れて ウンざり♪
月額高くて ウンざり♪
ほらほ〜ら ウンざり娘なの〜♪
- 481 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:07
- 今日正式な初日なのにいきなりこれですか?
アナログに逆戻り。テレホ解約してなくて良かった・・・
- 482 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:11
- いまだにエラー650が出るけどこれはだれが悪いの?
イーアク?それとも俺のPC?
- 483 :土着少女がスキ:2001/07/04(水) 23:14
- 落ちたあと、速度計測しに行ったら、コレ↓
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/04(水) 23:11:13
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ biglobe
データサイズ 538.52kB
伝送時間 3.54秒
ホスト1 WebARENA 1.22Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.37Mbps
ホスト3 pos.to 910kbps
ホスト4 pos.to(2) 880kbps
推定スループット 152kB/s
推定スループット 1.22Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
性能落ちるどころか、前より早くなっている感じ。
もちろん、キャッシュ消しての値だよ。
う〜ん。良いんだか、悪いんだか、よく分からないなぁ〜。
- 484 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:15
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/04(水) 23:13:17
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ u-netsurf
データサイズ 195.165kB
伝送時間 9.53秒
ホスト1 WebARENA 170kbps
ホスト2 WebARENA(2) 140kbps
ホスト3 pos.to 140kbps
ホスト4 pos.to(2) 160kbps
推定スループット 20.5kB/s
推定スループット 160kbps
コメント eaccessとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)
今日も絶好調。イー最高!!!
- 485 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:22
- この時間に落ちたのはオヒサですね〜。
- 486 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:26
- やっと復活…
- 487 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:32
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/04(水) 23:29:52
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ so-net
データサイズ 124.212kB
伝送時間 7.05秒
ホスト1 WebARENA 130kbps
ホスト2 WebARENA(2) 140kbps
ホスト3 pos.to 140kbps
ホスト4 pos.to(2) 140kbps
推定スループット 17.6kB/s
推定スループット 140kbps
コメント eaccessとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)
- 488 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:32
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/04(水) 23:28:29
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ u-netsurf
データサイズ 538.52kB
伝送時間 3.32秒
ホスト1 WebARENA 1.24Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.34Mbps
ホスト3 pos.to 1.05Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.30Mbps
推定スループット 162kB/s
推定スループット 1.30Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
今計測したらこんな感じ。
テレホ新記録!ヤター!
やっぱ障害復活直後は軽いのかも。
- 489 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:37
- 1時間以上、落ちてるんですけど・・・・
- 490 :484:2001/07/04(水) 23:37
- >>487さん
僕と一緒ぐらいですね。
いつもそんな感じですか?
- 491 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:50
- @Nifty、武蔵府中局
まだつながらないです。
- 492 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:52
- >>491
お、今、つながった。
- 493 :名無しさんに接続中…:2001/07/04(水) 23:56
- こんなにつながらないんだから値下げしてほしーなー。
フレッツよりもやすくなるくらいにしてほしい。
- 494 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:00
- >>482
you
- 495 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:03
- >>494
どうやったら解決しますか?
教えてください。
- 496 :489:2001/07/05(木) 00:04
- やっと繋がった・・・・
1時間30分も落ちたらヤバイだろ・・
- 497 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:05
- >>495
そのエラー番号って何のアプリ使って出るんですか?
WINそのもの?
ブラウザ?
める?
- 498 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:05
- イーアク
「漫然とネットを続けてちゃだめよ。
はい、ちょっと落ちててね」
(30分後)
ユーザー
「わーい。またつながったぞ」
・・・ネットできるありがたみを感じさせてくれるイーアクに感謝!!
- 499 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:06
- >>496
イーアクセスも、ソフトバンクに狩ってもらえると安定するかな
まじうぜ〜よイーアク
- 500 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:08
- >>498
いやいや、、
おれウルティマオンラインしてるから
ゲーム中に落ちられるとそれはそれは
はらはらする訳
コネロス中に死んでアイテムや金失っている可能性もあるし
いや100%失ってる
そんときはぶちぎれますな
ブラウザならまだ許せる
- 501 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:11
- ゲームしてるときに落ちると、ノーガードになってしまうの?
相手からやられ放題に? ・・・それは深刻だ。
- 502 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:14
- >>501
宿屋とか、指定場所以外でlogout(状態)になると
logout場所にキャラクタが一定時間居続ける仕様なんですよ
障害発生直前にいた場所がモンスターの居る場所だったりすると
通常回復しつつ戦えば問題ないのに
逃げもせずたっている状態になるので
タコ殴りにされて死んでます。
- 503 :バッカーです:2001/07/05(木) 00:18
- 今回はマジでむかつくなぁ
- 504 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:20
- どうなされた?>>503
- 505 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:22
- >>497
接続しようとしても繋がらなくて以下のようなメッセージが表示されます。
モデムはUSBです
ダイヤル先のコンピュータとダイヤルアップ ネットワークの接続ができません。
サーバーの種類が正しくない可能性があります。
問題を解決するには、インターネット サービス プロバイダまたはネットワーク管理者に問い合わせてください。
- 506 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:23
- >>502
じゃあ、
自分がイーアクだってことは、ゲームでは教えないほうがいいね。
落ちるのを今か今かと待ってる腹黒い奴がいるかも・・・
- 507 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:27
- >>506
居てもおかしくないな・・鬱
しかも二日に一度はおちるかなりの高確率だし
- 508 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:28
- eAccessで、落ちたことない・・・・。
大阪市内で、niftyです。
- 509 :65:2001/07/05(木) 00:28
- >>500
はは、もうフェルッカなんか行けないよなぁ・・・(鬱
- 510 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:30
- >>509
最近はそれを逆手に
コネロス装ってガード圏内でPKにおそわれるのを待って
Gurdsしますうしし
- 511 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:30
- フェルッカで応答なかったら殺されるぞ
- 512 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:30
- >>505
ちょっとウンコしてきますまってて
- 513 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:35
- >>505
>ダイヤル先のコンピュータとダイヤルアップ ネットワークの接続ができません。
>サーバーの種類が正しくない可能性があります。
>問題を解決するには、インターネット サービス プロバイダまたはネットワーク管理者に問い合わせてください。
どこのメッセージ?
- 514 :バッカーです:2001/07/05(木) 00:36
- >>504
1時間以上落ちてた
多少高くてもいいから
1.安定性
2.速度
3.料金
だと思ったよ
つーかこの時間に仕事してるヤツも居るんだっつーの!!!!!!!!
なんで常時接続なのにi-modeで
「えっと多分送ってもらってると思われるソースこれこれあんな理由で読めません」
なんてメールしなきゃならんのよ
あーアホらし
- 515 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:41
- >>505
それ、エラー650てやつじゃない?
イーが落ちてるとき、つなげようとすると出るよ。
イーが回復すればエラーも出ず、つながります。
- 516 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:42
- 東京の西の果ても落ちていました。
2時間くらい落ちてたんじゃないのー。
当方、eAccessを昨日で解約→Yahoo!BBの本登録を行いました。
2,3週間くらいだったら我慢するよ…。
- 517 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:45
- 仕事で落とされると鬱でしょうな。。。
イーはお子様向け? あ、ゲームもダメなんだ・・・
- 518 :松戸@biglobe:2001/07/05(木) 00:45
- 松戸小金 局
はサービス提供中のエリアですよ
BBに乗り換えましょうよ
- 519 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:46
- >>517
ゲーム=子供って考えは
30代後期のじじくさいむかーし昔の考えだよ
考えを改めた方がいい
- 520 :517:2001/07/05(木) 00:49
- わ、分かりました。じゃあ、仕事も遊びもということで。
- 521 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:51
- >>515
そうです。エラー650です。
イーアクが原因だったんですね。解決した(のか?)ようなのでもう寝ます。
- 522 :松戸@biglobe:2001/07/05(木) 00:53
- 皆さんご免なさい、イーアクセス協会から脱退します。
例え回線速度が落ちようと、障害のない環境を手に入れに行きます。
イーアクセスのように2日に1度も障害が起きるのは異常です。
Yahooの方がましだと思います。
これ以下はありませんよ、
開通後は近況報告いたします。
初期費用が安いので簡単に乗り換えられて助かります。
-----------------
Yahoo! BB - ADSL接続サービスの予約を受け付けました。
ご連絡先メールアドレス宛に予約受付確認メールを送信いたしました。
お住まいエリアのNTT局舎準備が整い次第、メールにてお申し込みのご案内をお送りいたします。多少お時間をいただく場合もございますので、ご了承ください。
すべてのお客様にYahoo! BB - ADSL接続サービスをご提供させていただけるよう努めてまいりますが、回線等の都合により、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
ありがとうございました。
- 523 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 00:58
- >>522
Yahooが良かったら、教えに来てください。
- 524 :松戸@biglobe:2001/07/05(木) 01:00
- 分かりました、
連続稼働率
実スループットを報告しに来ます。
因みに現在は
850kbpsのダウン・スループットです。
- 525 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 01:12
- 俺もYahooBB人柱志願予定です。
現在本登録メールまで来てます。
が、前にクレジットカード申込書類送ったつもりで忘れてました。
鬱。
- 526 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 01:13
- 他のADSLではこんなことないの?
- 527 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 01:17
- はやい・・・
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/04(水) 18:23:31
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ -
データサイズ 263.969kB
伝送時間 0.52秒
ホスト1 WebARENA 4.07Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 4.48Mbps
ホスト3 pos.to 240kbps
ホスト4 pos.to(2) 290kbps
推定スループット 509kB/s
推定スループット 4.07Mbps
- 528 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 01:20
- >>527
テレホタイムのもやってみて!
- 529 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 01:23
- >>527
もう、いい。目立ちたいなら他でやれ。
- 530 :松戸@biglobe:2001/07/05(木) 01:39
- 噂では、未だにYahooBB開通報告者は現れていないらしいです。
527はホスト3,4がおかしいですし偽物だと言われています。
- 531 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 01:57
- あと帯域によってサイズが変わる「データサイズ」が異様に小さい
eAccessでももっと大きいね
- 532 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 02:05
- >>527
たぶんちょっと遅めのCATVだね
- 533 :名無し:2001/07/05(木) 07:19
- むかついたのであげる
- 534 :営業@登戸:2001/07/05(木) 08:46
- 川崎登戸局+DTIですが、ほーんと良く落ちますよ。
4月初頭サービス開始だったんですが、速度は上がってますけど
落ちる落ちる・・・ただ、一月前くらいは落ちたら30分〜1次間程度
復旧にかかりましたが、今は10分以内って感じですね.
さっき計ったら、推定スループット 890kbps と出ました。
- 535 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 13:36
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/05(木) 13:35:27
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 757.435kB
伝送時間 6.27秒
ホスト1 WebARENA 940kbps
ホスト2 WebARENA(2) 980kbps
ホスト3 pos.to 950kbps
ホスト4 pos.to(2) 970kbps
推定スループット 121kB/s
推定スループット 970kbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
- 536 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 14:20
- >>534
「該当機器の切り替え」とやらに作業員が慣れっこになったためと思われ
- 537 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 14:35
- >>534
これだけ落ちてて対処療法も手馴れてこなかったらダメすぎるよ(w
- 538 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 14:42
- IEだと1Mbps出る気がする。
ネスケだと600Kbpsくらい。
- 539 :487:2001/07/05(木) 14:57
- >>484さん
いつもこんな感じです。
&繋がらない。常時接続待ち・・・
- 540 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 15:10
- /へ
ι个,\
| | | / \
| | | / 入 \
ヽ ヽ/// ー-ゝ
/ ~ ⌒ \\
/ / 八ヽ ヽ ヽヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.//八\从从川ヘ.〉 |
ノ ノ)))´ __ __` |)|.| ) < ADSL開通したらHな動画をダウンロードしなきゃ
/ノ (((人" ´ " ノノノ ( \_________________
__-ノ.ノ -.))) 、 ゚_./(((( ⌒ヽ
― ノ / (((γ / )))) \
\ / o ⌒ .))) ⌒ o \ /
\ / ((( \ \ /
\( ノ)))\ ) \ /
\ / ̄ (((  ̄ \ ノ\ \ /
\ ν | \ \/
\ l | \__/
\ ̄ ―- (__ __/ /
\ \/ /
\ / /
| Y / /
| /
\ / /| | /
\ |/ /
\ | / /
- 541 :チョパーリ:2001/07/05(木) 15:11
- http://www.eaccess.net/jp/info/pr010705.html
吉とでるか凶と出るか…
キムチパワーで何とかしてくれ
- 542 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 15:21
- あわよくば買って貰おうという魂胆かな?
- 543 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 15:34
- とゆーかルータのファームどうなったんじゃゴルァ
- 544 :名無しさんに接続中・・・:2001/07/05(木) 17:01
- ベンチャーがある程度軌道に乗った(?)らデカイとこに
丸ごと売り飛ばす。アメリカの半導体系じゃ茶飯事だよな。
- 545 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 17:30
- >>544
ADSLは半導体ではにゃーい
eAはアメリカ企業じゃにゃーい
たとえがおかしいぞ
- 546 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 17:30
- Eの名前が消える日も近いのか。
- 547 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 18:53
- 次スレはADSLのチョソAccessその一、か。
- 548 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 18:56
- 吸収後の名称はどれがいいか。
a)イー韓国
b)韓国アクセス
c)韓国通信ス
- 549 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 20:34
- 20:00ころに瞬断があったようだね(首都圏)
IPアドレスは変わらなかったけど、ルータのログに残っていた。
- 550 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 20:39
- >>549
武蔵府中局だが、2時間つながりっぱなしだよ。
ブラウジングも問題ないし。
- 551 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 20:52
- 韓国人(資本)が日本人のために、働いてくれるというのはいいことなのかも。
- 552 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 20:58
- >>545
ベンチャーの経営者は別に
大企業を目指してるわけじゃないよ
有る程度軌道に乗ったら売却して優雅な暮らしを手に入れるためにやってるんだよ
アメリカの場合はね
日本は正反対かもね、勘違い野郎が思い続ければ願いは必ず叶うとか思って無謀なことやるのが日本式ベンチャー
- 553 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 21:02
- そうだね。
アメリカの場合は、人生の目的が
優雅に楽しく暮らすこと、なのに
日本人はプロジェクトXっぽい生き方が好きだもんね。
がんばれイーアクセス。初志貫徹!
- 554 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 21:06
- 俺もADSL接続業やろうかな
地元限定格安メニューで
そんで徐々に拡大
そのご大手に買収
- 555 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 21:11
- 提携ってだけで買収じゅないから会社名は
変わらんよ
- 556 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 21:24
- ネタ無いんだからイイじゃんこれで盛り上がったって
- 557 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 21:32
- e-access+SANNET使用者ですが、ADSLが何らかの障害で使えなく
なって今日で1週間です。モデムを交換してもらったのですが、
エラー633、650が出て接続不可能です。あ〜鬱だ・・・
- 558 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 22:09
- 何が常時接続だよ!
また落ちてるじゃねーかよ!
e悪氏ね!!!!
- 559 :市川PPPa89.e.eacc.dti.ne.jp :2001/07/05(木) 22:11
- アヒャ!!!!! オチタヨ オチタヨ キョウモ オチタヨ マイニチ オチルヨ アヒャヒャヒャヒャ
- 560 :松戸@biglobe:2001/07/05(木) 22:14
- ほんとそうだよ。
メールの返事も来なくなりました。
- 561 :名無しさん:2001/07/05(木) 22:20
- 全然つながんないぞ!ゴルァ!
_______ _______
∨
C∧ ∧
___ ○(゚Д゚;)
/◎\……C| \
==============================================
____ .____
|◎=.| / / || ∧_/@
|  ̄| | ̄ ̄ | .|| <`∀´/>
| =| \ ̄ \ ||¬⊂⊂ ° )
二二二二二二二二|二二二」
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
| アナタたちチョパーリは兄である我々偉大なる韓民族に対して屈辱的な仕打ちを行いそれぱかりでなく搾取差別強制連行歴史歪曲
| 従軍慰安婦創氏改名イトウヒロブミ安重根義士マンセー風水破壊謝罪補償政治家妄言軍国主義独島ウリタンニダニダ…
\_______________
- 562 :福生@DTI:2001/07/05(木) 22:20
- WinMXで動画落としてる最中だったのに・・・
マジで鬱だ・・・ヤフーにしようかな
- 563 :福生@DTI:2001/07/05(木) 22:23
- あ、やっと繋がったよ・・・
DLレジュームできない・・・鬱だ。
- 564 :横浜市港南局:2001/07/05(木) 22:23
- (ー_ーメ)
2001/07/05 22:14:09 PPP-IPCPの確立
2001/07/05 22:14:09 PPP-LCPの確立
2001/07/05 22:13:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:12:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:12:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:11:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:11:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:10:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:10:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:09:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:09:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:08:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:08:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:07:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:07:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:06:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:06:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:05:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:05:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:04:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:04:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:03:52 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:03:22 PPP-LCPの確立失敗
2001/07/05 22:02:52 PPP-LCPの確立失敗
いい加減にしてくれ、頼むから…。
- 565 :土着少女がスキ:2001/07/05(木) 22:26
- い・い・ねぇ〜。
また、おちちゃったねぇ〜。
吸収合併が近いってことだねぇ〜。
- 566 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 22:26
- 10人しかログインできないので滅多に繋がらないFTPサイトで75MBのファイルをDL中、
あと2MBというところで逝きやがった。
20分後に復帰し時には既にToo Many Usersとなっていた。
ほんっと、使い道に困るブロードバンドだよイー悪は。
- 567 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 22:27
- eAccess+So-netだけど、落ちたことない
- 568 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 22:30
- 自閉症?
- 569 :【自閉症】:2001/07/05(木) 22:30
- 〔autism〕
乳幼児期に発症する精神障害の一。対人的孤立、言語発達の障害、対人関係・社会性の障害、常同症、執着的行動、知覚・感覚の異常が特徴。早期幼児自閉症
- 570 :横浜市港南局:2001/07/05(木) 22:32
- 障害報告が更新。
機器交換時間に4分しか掛かっていません(w
新記録たっせー!パチパチ
- 571 :PPPa479.e.eacc.dti.ne.jp :2001/07/05(木) 22:32
- 毎日恒例の儀式が終わりました(藁
- 572 :福生@DTI:2001/07/05(木) 22:33
- WinMX、サーバーの応答待ちでレジュームできず。
空いての回線はDSL。もしや相手もe悪?
- 573 :【自閉症】:2001/07/05(木) 22:34
- >>570
2重かシステムにしたんじゃないのかな?
多段化構成で障害時に強くなったんでしょう。
- 574 :横浜市港南局:2001/07/05(木) 22:37
- >>573
その前に障害発生を防いで欲しいんですけど…。
- 575 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 22:38
- >>567
どこよ?
オレもいいアク+ソネット(さいたま)だけど、いま落ちてたよ。
- 576 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 22:39
- 奴らホントに毎回反省してんのか?
2ちゃんねらー同盟でクレームもっとガンガン入れない?
http://www.eaccess.net/jp/inqury/form.html
- 577 :【自閉症】:2001/07/05(木) 22:40
- >>574
それを諦めて、応急処置なんでしょう。
交換機関連の仕事なんで良く分かります。
- 578 :【自閉症】:2001/07/05(木) 22:49
- でも、何ヶ月も障害を解決できないのはあり得ませんね。
責任がどっちにあってどっちが改善するかもめてるから直らないんでしょう。
- 579 :n01-022.e-tokyo.highway.ne.jp :2001/07/05(木) 22:56
- こちらもいつもの儀式終了です。
結構長かった気もしますが。
いや、マジでなんとかしろやE悪
- 580 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 22:59
- 落ちるなら昼に落ちろ!ゴルァ!
- 581 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:01
- まだつながんないよ...
- 582 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:08
- いまどこが落ちてるんだ?
- 583 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:10
- ようやくつながったよ eのHPによると、障害時間は数分らしいが...
こんなに障害があって、怒りを越えてあきれています
さっさと乗り換えよー
- 584 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:12
- わーい!また落ちたよ〜!
やっと復活!って言うかまじいい加減にしろっ!
金返せや!
- 585 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:17
- 今繋がらないのは、イー悪のせいではなく
『なお、障害解消後にお客様からの接続が集中するために、通信ができるまでに時間がかかることがございます。』
ということにしたいイー悪なのでした。
- 586 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:19
- 乗り換えも面倒くさい…
Bフレッツ待ちまでガマンかなぁ?
- 587 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:21
- PPPランプ赤点灯→(イライラ)→(イライライラ)→(イライライライラ)
→e悪に電話→営業時間外→ふざけんなゴルァ!!!!
→サブノートでメール書き出す→橙色点灯→接続確立
- 588 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:25
- イーアクセスが評判悪いのは
USBモデムが選択できるから
のような気がする・・・・
- 589 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:32
- 2時間ぶりにつながった。
昨日開通日で二日連続で22時台使えず。
ぜってー金はらわねぇ(怒怒怒怒怒怒怒怒怒)
- 590 :また切れた:2001/07/05(木) 23:34
- YBBのISP、メール容量がもう少しでかくて
ニュースグループが見れたら
速攻申し込むんだけどな・・・
- 591 : :2001/07/05(木) 23:37
- 今、数分止まらなかった?
俺だけか?
WINMX切れちゃったじゃないか!
- 592 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:38
- ただいま復活!!
- 593 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:43
- >>575
まだ加入者が少ない愛知県だから、落ちてないのかもしれぬ・・・
- 594 :【自閉症】:2001/07/05(木) 23:44
- 落ちるのは負荷のかかる首都圏のネットワークなり
- 595 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:45
- おそいよぅ。
- 596 :コリアテレコム:2001/07/05(木) 23:49
- イー悪が切れるのはチョパーリの陰謀ニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
- 597 :名無しさんに接続中…:2001/07/05(木) 23:51
- やられた。とりあえず、復活したようだが。
こうなるなら、毎日、17時ぐらいに機器リセットするとかしてほしいところ。
そうすれば、22時台のダウンは防げるのでは。常時接続とはいえなくなるけど(笑
- 598 :【自閉症】:2001/07/05(木) 23:53
- 確かにこの早さで復旧するなら日に一度決まった時間に
リセットしてくれた方がいいな
- 599 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:07
- ヤフBBの申し込みしてしまったよ。
- 600 :名無し:2001/07/06(金) 00:07
- コリアテレコムに買収されるのか?
それも良いかもしれないな。
- 601 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:10
- そろそろ落とすなら、値段も落とせや、コルラァァァ!!
- 602 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:10
- 氏ね
- 603 :名無し:2001/07/06(金) 00:10
- もうやだ。
- 604 :連日の:2001/07/06(金) 00:10
- ダウン、まじでうざい。ほんとうにどうにかして
- 605 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:12
- ここみているとフレッツにしといてよかったとつくづく思う
- 606 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:14
- やっと今つながったよ。嗚呼、フレッツ…
- 607 :バッカーです:2001/07/06(金) 00:32
- やっぱ落ちてたのさっきまで?
つながんないからビール飲んでヨッパラっちゃったよ
もうなんでもいいや
へーんだ
- 608 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:35
- 今、落ちてた?
- 609 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:37
- 発生日時: 2001年7月5日(木) 22時00分 - 22時04分
障害内容: 首都圏ADSLユーザー様、一部近畿圏のユーザー様の通信が停止
障害原因: 弊社通信機器の機器不良
影響範囲:
首都圏ADSLユーザー様、一部近畿圏のユーザー様
対処: 該当機器の切り替えにより復旧
4分!? ウソだろー。
- 610 :バッカーです:2001/07/06(金) 00:38
- へーんだ
- 611 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:42
- 止まる度に切り替えながら使うんだ。
フォルトトレラント。
万全なシステムだぜい。
- 612 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:42
- やっぱり落ちてたのか・・・・」
- 613 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:46
- 今日は10:00 から 12:15 ぐらいまで落ちていたな。
YahooBBもどうせひどいとは思うけど、どうせ
ひどいなら安い方がいいか・・・・
乗り換えよ。今申し込みしたよ。
- 614 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:49
- 安くても高くても落ちるとこは嫌だ
- 615 :みかかです。:2001/07/06(金) 00:51
- みかかです。どうも。
10〜30ぷんぐらいはうちも回線障害でますが、すぐナオシマスヨ。
よろぴく。ふれっつを。すぴーども速いどす。300k以上は出します。
よろぴく。ふれっつを。 おやすくしますよ。
よろぴく。YBよりふれっつを。ひどいと超ひどいではちがいますから
よろぴく。ふれっつを。
- 616 :バッカーです:2001/07/06(金) 00:55
- >発生日時: 2001年7月5日(木) 22時00分 - 22時04分
>なお、障害解消後にお客様からの接続が集中するために、
>通信ができるまでに時間がかかることがございます。
こういうのを詭弁って言うんだな
実際は機器をリセットなり交換したのが障害終了時間なワケで
現実的に稼動するまでが障害という認識がないね
っつーか騙すなよ
あームカツク
こいつらみんな田代まさし?
チキショー
歯も痛くなってきたぞ!!!
イライラするなぁ
- 617 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:57
- 障害報告は
ミニにタコ
- 618 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 00:59
- フレッツだけど滅多に落ちないよ
増速工事のときにたまに落ちるくらい
- 619 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:00
- もうe悪なんて使う意味あんの?
こんだけ落ちてたら、不劣に変えればいいじゃん?
折れは昨日e悪解約したよ。
こんなとこ、長く使ってる意味なし。
- 620 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:00
- 苦情いいまくろー
- 621 :バッカーです:2001/07/06(金) 01:02
- あっそう
いまは田代まさしに「師匠」って呼ばれてる志村けんの気分だよ
- 622 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:04
- かどうしても、あんたが接続できないだけでしょ。
あっしは、接続できてました。あんたしったかやめれば?
ほざくな、ほざくな、なまちゃでものめば?
10ぷんいないはおこらない、とうきみであった。。。。
- 623 :バッカーです:2001/07/06(金) 01:05
- 電波はひっこんでろよ
- 624 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:05
- 氏ね。
- 625 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:06
- いい加減頭にきた。金返せゴルァ
- 626 :22時XX分定期?修理中・・・ :2001/07/06(金) 01:07
- 神奈川(相模原)ですが、ここんとこずっと同じ時間帯の22時台に落ちるんですが??
これっていつも22時台に障害修理してるって事?^^;
- 627 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:07
- 入会問い合わせやら退会問い合わせやらを電話で聞く馬鹿
のせいで料金が数百円高くなってるんだからな。自覚しろ
- 628 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:08
- >>623
おまえ氏ねよ
- 629 :【自閉症】:2001/07/06(金) 01:09
- みんな興奮してる
- 630 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:09
- >>626
22時に負荷がかかって落ちるんでしょう
- 631 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:09
- イーアク落ちると板も荒れる・・・
- 632 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:09
- >627えらい
ヤブーのQ2にいけ! (もんく言うのも有料?)
- 633 :【自閉症】:2001/07/06(金) 01:10
- 落ちてなんぼの
イーアク・スレ
落ちなきゃ閑古鳥
- 634 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:12
- >633
さぶとん!
- 635 :【自閉症】:2001/07/06(金) 01:15
- この猛暑と、障害社で精神に異常を来しますな
- 636 :バッカーです:2001/07/06(金) 01:16
- 落ちなきゃ文句なしなんだけどね実際
んでもって落ちた後の報告があれじゃぁね
それでも最近は報告自体は早くなったけどさ
今回の4分はヤバいよ
>>628
あと10分で気絶するから待ってて
- 637 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:16
- プロ野球見て「おら!!」ってのと同じで楽しみのひとつ。
こんな楽しみかたもあるのか。
- 638 :【自閉症】:2001/07/06(金) 01:19
- どうせだから
この調子で障害多発させて
NEWSになってしまいにゃ
倒産か吸収されて欲しいな
- 639 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:21
- でも、チョンに吸収はやめてくれ。
サポートやカスタマーセンターがチョンだらけだと話が進まない。
日本人もおくだろうけど
- 640 :【自閉症】:2001/07/06(金) 01:24
- ちゅうか何で
WEBのNEWS配信でさえ
取りざたされてないんだろう?
他社にとってこれほどつつきやすい点はないと思うけど
マスコミも美味しいネタだと思うけど
- 641 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:28
- ADSL YahooBB 1.9Mbps 510kbps〜5.6Mbps 8Mbps
- 642 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:29
- 光 NTT光IP通信網サービス 1.9Mbps 520kbps〜5.5Mbps 10Mbps
- 643 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:30
- イーアクよりもよく落ちるadslってあるの?あってほしい。気休め程度にはなるから
- 644 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:31
- >>643
Yahoo!BB
- 645 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:31
- 無い
- 646 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:33
- >>643
有るわけ無いじゃん
通信業界では月に一度障害が起きたら異常ですよ
- 647 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:36
- いま一瞬切れなかった?
- 648 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:37
- いつ落ちるか心配になりながらネットにつながなければならないという
精神的苦痛はなんとかしてほしい。
- 649 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:38
- >>643
うわ〜〜〜〜
メタリックみたら障害だらけ
ベンチャー恐るべし通信業界の信頼性を根本から破壊しおったゆるせん
http://www.metallic.co.jp/support/trouble/history.html
こっちはまだまし
http://www.odn.ne.jp/counter/shougai.html
- 650 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:39
- 倒めた。先週のしすてむばーじょんあっぷ後、はや7日間音信不通。。。。
サポート繋がらず。。。。YBにはまったく!!!!期待セズ。
サポート繋がるならE悪にしよう っと。
- 651 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:40
- 通信業界というより、インターネット業界でしょう。
電話 > IPデータ
- 652 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:41
- NTTはましっぽい
http://www.ntt-east.co.jp/flets/
- 653 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:42
- こっちだった
http://www.ntt-east.co.jp/flets/kkjh_1.html
- 654 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:42
- >>651
関係ない
- 655 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:43
- >>646
そうなの?いまでも使ってるhighwayというところは1週間に一度はなんらかの障害がでて報告されてるよ
まぁ、どこか一カ所のAPがだめになるくらいでイーアクみたいに一斉に使えなくなるというわけではないけれど
- 656 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:46
- やっぱ固定電話網のような
所謂ライフラインとは違うのかな
旧郵政省からのお達しで年間連続稼働率99.8%などざらなのに
(携帯電話は除く)
くさってるよ
- 657 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:47
- E悪5万人、じぇDSL1万2千人、倒めた2万1千人、悪化2万人
ぶれっつは地域ばらばらでみえない。
おちてもわいわいお祭りだ。。。。。くそ。。。。
- 658 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:48
- メタリックも障害多発には吃驚したな
やっぱらいばるなのね
障害でも競ったら
- 659 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:49
- どーでもいい時間に障害がおきるnttがうらやましい。
イーアクは障害多い上に肝心な時間帯だから鬱だよ
- 660 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:50
- しかし
悪化は障害情報わかりにくいHPづくりだな
てか公開してないのか?
明らかに多そうなんですが
- 661 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:53
- 確かに悪化は障害をまったく後悔していないな。
ないわけない。これがほーるせーるなのか?
おなじほーるせーるのE悪の法が、両親的なのか?
- 662 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:55
- あれ。。
アッカの主要株主はNTT コミュニケーションズじゃん
NTT系列会社間で隠れて競争してたのね
- 663 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:56
- 都合の悪いことには触れない様にする悪化商法。
- 664 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:58
- 回線品質が悪化
良い悪せす
腐劣っつADSL
- 665 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 01:59
- 倒(産)めた
- 666 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 02:01
- http://www3.justnet.ne.jp/~m-okayasu/
- 667 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 02:01
- ようせん(有線)
- 668 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 02:03
- 回線品質が悪化
障害社良い悪せす
会社が腐劣っつADSL
会社倒(産)めた
- 669 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 02:17
- このスレの住人はネルの早いないつも
- 670 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 03:12
- >>669
健康的な生活に戻れた?(ワラ
なーんて、漏れも逝ってる場合ではないのだ…
- 671 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 03:18
- 明日も22時前後に落ちたらマジで止めるわ。。。
- 672 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 03:25
- >>670
絶対バカだはお前
- 673 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 03:26
- 俺はFTTHとYahooの様子見て決めるよ。
Yahooは人柱用回線の本申し込みメール来たのに
ジャパンネットバンク申し込み忘れてた。
我ながら馬鹿すぎ。鬱。
- 674 :バッカーです:2001/07/06(金) 05:11
- >>669
起きたぞこの野郎!
なんだよ5時かよ!
ねむいっつーの!
もう一度寝るから子守唄歌ってくれ
- 675 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 05:37
- >>674
nero
- 676 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 05:48
- メタリックの障害ページみてたんだけど
メタリックは障害復旧に偉く時間が掛かってるね
2時間とかざらだよ、少しはイーアクがましなのか・・・
<障害発生から復旧までの時間>
2001年07月02日07時20分 〜 2001年07月02日09時25分
2001年07月01日11時30分 〜 2001年07月01日15時45分
2001年04月29日05時10分頃 〜 2001年04月29日09時40分
2001年04月27日0時30分頃 〜 2001年04月27日01時30分頃
2001年04月15日22時45分頃 〜 2001年04月16日0時15分頃
ははは、イーアクマンセー鬱・・・
- 677 :虚しいページだ・・・:2001/07/06(金) 07:29
- http://www.eaccess.net/jp/station/vsfletsa.html
e悪にろくなメリットなし・・・
- 678 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 07:54
- 初期費用の高さを比較していないな
- 679 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 09:28
- プロバとeにメール出したけど返事がこねえ。
コピペしたわけじゃないんだがなあ。
どちらにしても今月20日で解約するよ。
今日も返事がなかったら金は払いません、とメールしておこう。
- 680 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 10:07
- age
- 681 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 10:19
- 昨日の10時の奴俺のとこだと10分で直ったぞ・・・?
- 682 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 12:00
- >>681
うちも10分せずに直った。
レポートやっていたので助かった。
- 683 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 14:13
- >>649
よく読め。e悪のほうが性質が悪い。
糖メタは局レベルのミクロトラブルに対し、
e悪は首都圏レベルのマクロトラブルで
トラブルに遭っている人数が全然違う。
e悪のトラブル報告も日付と時間を変えた
だけのコピペでまったくやる気が伺えない。
- 684 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 14:16
- それでもルータタイプは復帰が早いそうだから、
今後加入するやつ(ここ読めば、いないと思うが)
はUSBタイプは絶対選んではいけない。
- 685 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 14:20
- 乗り換えしたいが、解約したらネットできん。仕事が…
しかもTYPE2だし
- 686 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 14:32
- そもそもココ読んでてeeeeeに加入したいなんてヤツはいないんだろうなぁ
- 687 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 14:38
- e悪、昨夜は2時間も繋がらなかった。(ちなみにUSB)
早さを考慮しなければテレホの方がマシ。
一番使いたい時間帯に繋げないなんてアホらしい!
金払いたくない!
- 688 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 14:44
- >>686
いなかはeしか選択がなかったのです。でも田舎のおかげか、今のところ
切れてません。でも7/16からフレッツも予約開始で、YBBもすでに受付開始
ここ1ヶ月で選択肢が増えました。
- 689 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 14:44
- タイプ2で新規に増設した回線って、
あれはもうeでしか使えないワケ?
いや、漏れもタイプ2なんだけどさ。
最近通ったばかりなんだけどさ。
もうeやめたいんだけどさ。
- 690 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 14:45
- そーか、復旧までの時間はルータとUSBの違いなのか・・・。
- 691 :名無し@名無し:2001/07/06(金) 14:51
- e発表ではたった4分間の障害発表
でもうちは2時間繋がらなかった。
電話してもウソツキばしばしかまされる。
責任回避手段はピカイチだな、あそこ。
- 692 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 16:21
-
____
○ ○
/ __∧_∧__∧ |
/ | / \ | |
| | ・ ・ | |
、 フ ⊂⊃ ヽフ
| ̄ ̄ __|_ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ | < 今日も落ちんのかなぁ??
/ | ノ\ \________
- 693 :松戸@biglobe:2001/07/06(金) 16:31
- >具体的に何時までにどの位の連続稼働が可能になるのか日程を出して下さい。
>何十回という障害に言葉だけでは納得出来ません。
−−−
度重ねての不具合にお詫びの言葉もございません。
一連の障害は、通信機器の不具合を障害の原因として考えており、現在、
対策を検討中でございます。
重なってのご連絡ではございますが、障害対策と、万が一再発した際には
迅速な対応を行なえるよう保守運用体制を強化致しております。
いつ問題が解決するとは現時点では申し上げられませんが、BIGLOBEではこの
度の障害頻発を深刻な事態と受け止め改善へ向け努力をしていく所存です。
現時点ではこれ以上お客様へ、ご納得頂ける明確なご報告ができない状況です。
改善までお待ち下さいますよう、何卒ご理解ご容赦のほどお願い申し上げます。
- 694 :ハンドシェイク名無しさん:2001/07/06(金) 16:33
- ついに我が家に100Mの専用線がやってきます!
マンション全体で回線を共有するけど3Mから10Mは保証するらしいです!
やっとeAccessの呪縛から逃れられます!
みなさん、さようなら!
- 695 :松戸@biglobe:2001/07/06(金) 16:36
- さようなら
- 696 :eatkyo06249.adsl.ppp.infoweb.ne.jp :2001/07/06(金) 16:49
- >>694 『さようなら』なんてさびしい事言うなよ。
最初の一ヶ月位は併用してみてはどうだろ。
けど、うらやましいなぁ。イー悪から10Mへの乗り換えってどんな感じだろ。
使用感など教えてくれたら嬉しいぞ
- 697 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 16:50
- >>689
タイプ2でもそのままフレッツやY!BBなど他社回線に流用できます
- 698 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 16:52
- 今晩も繋がらなかったら、料金の割引を要求する!
- 699 :ハンドシェイク名無しさん:2001/07/06(金) 16:57
- >>696
工事などに1ヶ月ぐらいかかるので
工期によっては併用することになりそうです。
でも詳細はまだ分からないので(IPやドメインなど)
内容によってはe悪頼りになりそうですが・・・
- 700 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 17:53
- >重なってのご連絡ではございますが、障害対策と、万が一再発した際には
>迅速な対応を行なえるよう保守運用体制を強化致しております。
障害が起きた場合の対策を万全にしてどーする(いや、悪いことではないんだが)。
障害が起きないようにするのが普通じゃないのか?
本当に企業か、NEC
- 701 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 18:09
- 今は快適に繋がっているが、
22:00以降切れずに行けるか
どうか...。
今日は金曜日で22:00以降
ネットに集中しそうなんで、
今日も1〜2時間の断線は
免れないな。
- 702 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 18:14
- 金曜のテレホ帯は
常時接続といえど
他の一般テレホ組とchatやbbs、ネトゲをやるため混みますからね。
因みに22−1時迄の間に
インターネット全体のアクセスの内6割が集中しています。
- 703 :689:2001/07/06(金) 19:44
- >>697
まじスか!?ヤフがどうなんか様子見てみて
ちょっと真剣に乗り換えを検討してみようかと思います。
- 704 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 20:13
- この頃毎日障害が発生してる。しかも一番使いたい時間に。
苦情のメール出しても返事も寄越さないし、アホなモデム
買い取りメールは寄越す。
回線開通後の開通通知を寄越さず、こちらが催促するまで
1ヶ月近く無駄に待たせたという前科あり。
寄越すべき連絡を寄越さず、下らない連絡のみして来るアホ
会社。
- 705 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 20:36
- 通信障害への対応策に関するご報告ってのによると
7月中になんとかしてくれるらしいよ。
- 706 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 20:42
- http://www.eaccess.net/jp/user/i010706.html
- 707 :松戸@biglobe:2001/07/06(金) 20:51
- メール送信。
----
これ以上のストレスは耐えられないので、
退会も含め検討していますが、
例えば、退会するに辺り
これだけの通信障害に対する賠償(償い)として、
初期費用の全額返却を求めたいのですが可能でしょうか?
本来なら障害発生日数を日割り換算して毎月の会員費も返却して貰いたいところですが。
- 708 :土着少女がスキ:2001/07/06(金) 21:06
- >707
入会規約、ちゃんと見てみてらぁ〜?
たぶんどうあがいても、返さないようなことが書いてあったと思うよ。
- 709 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 21:11
- 銭関係はプロバ
に言ったほうがいいぞ。
- 710 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 21:17
- >>708
能無し
- 711 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 21:22
- >>710
熊無し
- 712 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 21:27
- >>713
能無し
- 713 :松戸@biglobe:2001/07/06(金) 21:28
- >>708
何か読んでの発言ですか?
因みに以下に当てはまる可能性があり、
且つ、ISP側の誠意(謝罪の念)によって賠償する気があるのか問うているのですが。
---
ただし、当社の故意又は重大な過失によりブロードバンド通信ネットワークサービスの提供
をしなかったときは、この限りではありません。
>>709
BIGLOBEに送りました。
- 714 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 21:28
- ヾ|_|//(_( //_ . ::゜.゜。・゜゜゜゜ .
|_|/ //(_( : ::.゜。 ゜・。゜゜. . .
|_| ww(_( : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜゜...
|_| .//_ .: ::.゜゜゜゜・゜ .
|_ト //(_( ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ|_|// (゚д゚ ;) < 今日は落ちませんように。
|_| ( ̄U ̄U ̄) \______________
|_| (_____)
- 715 :名無しさん:2001/07/06(金) 21:30
- >>708
死んでも返さないだろうね。
規約云々以前に、応じたら確実にイーはつぶれる(w
- 716 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 21:30
- かしつ くわ― 【過失】
(1)不注意・怠慢などのためにおかした失敗。法律的には、一定の事実を認識することができるにもかかわらず、注意を怠ったために認識しないこと。不注意の程度によって重過失と軽過失とに分けられる。⇔故意「当方に―はない」
(2)欠点。「―なき美人なりけり/盛衰記 19」
- 717 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 21:34
- >>713
民法上の「重大な過失」というのは事実上「故意」に近い意味。
逃げ道はしっかり確保してますね。。
- 718 :名無しさんに接続中… :2001/07/06(金) 22:04
- いつ切れてもおかしくない魔の時間帯に突入
- 719 :横浜市港南局eatkyo03073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2001/07/06(金) 22:13
- ん〜。まだ落ちていないみたいだ(w。
とりあえずその「7月の抜本対策」とやらの成果がわかるまでは様子見
してみるか。
話変わって、フレッツ値下程度の値下げをイーアクはしてくれないのか
なぁ…。あ、この場合は@niftyか。
- 720 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 22:37
- ただいま。
- 721 :希望的観測:2001/07/06(金) 22:38
- 回線使用料が下がれば、きっと値下げしてくれるだろうけどね
- 722 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 22:39
- おかえり
- 723 :adsl4156.ea.rim.or.jp:2001/07/06(金) 22:43
- 今日は珍しく、イー悪のヘナチョコ回線が落ちてないな(藁
来週当たりに解約してフレッツにするけどね。
- 724 :714:2001/07/06(金) 22:55
- お願いしたかいがあった。とか言ってたらテレホ突入と同時に撃沈したりして
- 725 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 22:56
- 韓国テレコム社員のみなさん!
イーアクをしっかり立て直してね。
- 726 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 22:59
- チョンコにはムリ!!
- 727 :あげだゴルァ:2001/07/06(金) 23:05
- eからメールがきた。プロバからは来ず。
-----------
>また、障害発生時に迅速に最短で復旧措置が
>行なえるように運用監視体制を強化し、障害発生時には3分以内に代替機
>への切り替え運転を実施しております。
障害を発生させんなっつってんのになんだこの検討違いな返答は。
>根本原因の対処につきましては、通信機器の変更の方向で検証を実施中でございます。
具体的なことがさっぱりわからん。
>料金の件ですが、
>本件につきましては逐一提携プロバイダ各社に連絡し、提携プロバイダ各社と
>連携して動いております。料金につきましては、個別にプロバイダと対応
>方法について協議・検討を行なっています。今しばらくお待ちください。
ふーん。
----------
まあ、webでは根本対策とかなんとかいってるけどさ。
- 728 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 23:13
- さあ、金曜日の夜です。
イーアクがんがれ!
- 729 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 23:14
- がんがれ?
- 730 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 23:19
- >>724
今日も瞬断があったみたい(ルータのログから)
- 731 :つーか:2001/07/06(金) 23:19
- bigを切るだけで全てが解決するのになぁ、、、
- 732 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 23:25
- やはりこれは親方NTTから天下り先NECへの秘密指令かな?
「仕事回してほしかったらイーアクつぶしてこいやゴルア!!」
- 733 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 23:30
- >>727
それじゃ俺らユーザーの邪魔なだけなきもするけど
内容のない嫌がらせに近いな
もっとまともな内容にせい
- 734 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 23:39
- >>727
バカは解約しろ
腐れ厨房
- 735 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 23:45
- いつも障害発生のたびに思うんだが、具体的にどのメーカーの何という機器が
おかしいとか、技術的に突っ込んだ内容も発表してほしいな。
内容によっては少しは許そうって気になるかもしれんし。
かえって非難が高まることもあるかもしれんが(藁
- 736 :名無しさんに接続中…:2001/07/06(金) 23:59
- DSLAMとスプリッタは住電製
NECは悪化とフレッツとか倒メタの一部
住電はE悪とKDDIとJTとか
- 737 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 00:01
- >>736
分かるようで分からない変な文章
- 738 :僕の名はエイジ:2001/07/07(土) 00:03
- eAは狙われています!!
- 739 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 00:22
- 機械をかえても同じような
障害が多発するなら
それはどう考えても
故障じゃなくて
負荷がかかりすぎてるってことじゃないの?
設備投資をケチってる証拠じゃないの?
- 740 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 00:29
- そうとも言えるけど、
そうとも言いきれない、
- 741 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 00:30
- 料金安くしろって聞いたんだろうな〜
この返事を貰った担当者は笑い転げてるだろうな。。
可哀想な社員。
障害起こすにはストレス解消か?
>料金の件ですが、
>本件につきましては逐一提携プロバイダ各社に連絡し、提携プロバイダ各社と
>連携して動いております。料金につきましては、個別にプロバイダと対応
>方法について協議・検討を行なっています。今しばらくお待ちください。
ふーん。
- 742 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 00:34
- >>730
いつ?
首都圏のUSBユーザーだけど、17時間連続接続中だよ。
こんなにつながっているとは今まで気づかなかったけれど(笑
- 743 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 00:35
- >>742
うちも切れてない
- 744 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 00:45
- >>730
これだったのではないかな。
NTT交換局向け回線の増速作業
作業箇所:福生局、流山局
作業日時:2001年7月6日(金) 12:00-13:00
作業内容:NTT交換局向け回線の増速作業
- 745 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:00
- 増速ね
ATMメガリンクの増速なの
DSLAMにつながってるATM-ONUを一回切って設定するので
もちろんDSLAMも落ちる
でもしょうがないですね
増速が必要ということは加入者が多いって事ですね
この局は
増速しないと負荷がかかっておちるーーー!
- 746 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:08
- そもそも
ATMプロトコルは
スイッチのスループット以上の
要求スループットがあった場合
処理できないセル(データ)は破棄しますから
ATMスイッチで障害なら
単なるシステム容量に合ってない設計で
増設すれば直ぐ直るんだけど
- 747 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:16
- ATMメガリンクの増速でいちいちDSLAMを落とさないといけないのは
ネットワーク設計が厨房レベルだから。
それを知ってて「しょうがない」とごまかす>>745はE悪社員決定。
- 748 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:17
- それは違う気がしますけどね。
多くは語るまい・・
- 749 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:35
- >>748
何が違うんだか説明しろやゴルァ
ネットワーク構成をケチったからこうなっただけじゃねえかゴルァ
それで浮かした金を返せやゴルァ
- 750 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:36
- 俺に言われてもな
文章の理解力も足らないし言うだけ無駄だろうと思ってさ
746でもないし
- 751 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:36
- 745か
- 752 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:37
- 745なんか言ってやってくれよ
厨房レベル相手にするときりがないよ
- 753 :船橋市民99:2001/07/07(土) 01:41
- 船橋本町局 7月6日(金) 9:30頃開通
朝から完全に安定しまくっています。
(23:00-00:00頃は体感的にも若干遅かったけど)
eAccessも結構優秀じゃないですか。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 00:57:43
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ dti
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.92秒
ホスト1 WebARENA 1.31Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.35Mbps
ホスト3 pos.to 1.26Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.25Mbps
推定スループット 164kB/s
推定スループット 1.31Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
- 754 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:50
- 今日は落ちない・・・よかったー
今月、あともう一回でも落ちたらテレホに戻すけどなー
- 755 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:57
- >>754
早く戻せ、
- 756 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 01:58
- 落ちないわけがない、
- 757 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 02:00
- RBBのe偏重にだまされるやつが今日もいるんだろうな。
- 758 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 02:06
- >>753
いや、だから、速度でているときは問題ないのですよ。
というか、速度的には今のところ満足しています。
費用面が引っ掛かるところではありますが。
問題なのは、今日はたまたま(!)かもしれないけど、よく落ちる
ことなんですよね。障害報告の所を見てみてください。
使わない時間帯に落ちるのであれば影響ないですが、負荷が
かかったときに落ちるようで、それはつまり、皆が使っている時間帯
ということになり、その時間帯は自分も使っている訳で、もろに影響を受け
てしまうことになります。
- 759 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 03:04
- >ATM-ONUを一回切って設定するので
ATM増速に物理装置は関係ないでしょ。
これって自前ファイバーとかへの切替じゃないの?
>747厨房決定!
- 760 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 04:32
- っつーかさぁ,はやくeなんかやめちまえよ
e使うくらいならフレッツのほうがましだろ?
フレッツとeを比べてeの方が勝っている点ってなにがある?
(エリアがeしかない人はあきらめるしかないだろうがな)
- 761 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 04:45
- 今更フレッツに逝くとルータ買わなきゃなりません。
光の繋ぎのADSL用ルータに数万かけるのはなんか悔しいです。
- 762 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 04:50
- >>760
わたしの利用局にはフレッツよりもeAが最初に来たから。
とりあえず、YBBの状況を見て判断するつもり。
- 763 :PPPa311.e.eacc.dti.ne.jp:2001/07/07(土) 05:09
- >>762
私も同様の理由でイーを使っております。
今ではフレッツもYBBも来たようですが、
乗り換えるにしてもじっくりと様子を見て、
同じ失敗を二度と繰り返さぬようにしたいと思う次第であります。
ていうか、ADSL如きで手間暇かけてハラハライライラするのはもうウンザリなので、
否応なく光を使わざるを得ない日まではこのまま我慢しようかと・・・
- 764 :社長です:2001/07/07(土) 05:14
- こんにちは、K国通信社長です。弊社がE悪を全面的に推しだして、
超高速ADSL&光常時接続を全国の皆様にご提供します。
弊社は世界最大のDSL事業者でもあり、K国唯一の有線
黒字会社でもあります。E悪は手中に収めたので、
次の有望会社を求めます。
- 765 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 05:15
- >>761
eのルータモデムでフレッツ繋げばいいだろ
ヴォケ!
- 766 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 05:18
- フレッツのPPPoEでは使えないでしょう。
- 767 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 05:19
- コアラは?如何でしょうか、社長さん。
- 768 :社長です。:2001/07/07(土) 05:26
- 小さいところはやめておきます。
九州にもE悪で出て行きます。
- 769 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 05:39
- TE4/TE4100はPPPoEに対応できるよ
- 770 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 08:23
- おいおい、24時間切れなかったよ。
みんな使ってないのか?
- 771 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 10:03
- ブリッジにして、PPPoEでつなぎゃおっけー
でも、ブロードバンドルータかましたら、
めちゃめちゃあほっぽい絵やけどな。
ってゆうか、サーバたえてるわけでもないからしばらくeでいいや。
下旬にはネットワーク構成とか機器いれかえるゆうてるし。
- 772 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 11:12
- >>社長さま
「コリアテレコム・ジャパンは、韓国におけるDSLサービスの提供を通じて蓄積した
大規模なDSL事業展開における技術面およびオペレーション面のノウハウを
イー・アクセスに提供いたします。」
イーアクを鍛えなおして下さい。
- 773 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 11:45
- annexAの技術が欲しいのかな。YBBに行かずこのまま我慢しとこう
- 774 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 12:17
- 今朝から何度かリンクを繰り返しているんだけど、うちだけ?
機器状態情報
現在の接続先 Eaccess
PPPの状態 確立
WAN IP :202.224.184.70
Peer IP :202.224.184.1
DNS Server :202.224.128.6
ADSL回線状態 通信中 (上り 480Kbps 下り 288Kbps)
^^^ ←なんじゃこりゃ?
ハードウェア状態 正常
ログ情報
(機器起動からの経過時間 : 009日13:03:36)
機器起動からの経過時間 ログ
009日12:31:05 PPP-IPCPの確立
009日12:31:05 PPP-LCPの確立
009日12:31:00 ADSL回線通信中へ移行
009日12:30:32 ADSL回線トレーニング中へ移行
009日12:30:27 ADSL回線切断
009日12:21:22 PPP-IPCPの確立
009日12:21:22 PPP-LCPの確立
009日12:21:16 ADSL回線通信中へ移行
009日12:20:48 ADSL回線トレーニング中へ移行
009日12:20:43 ADSL回線切断
009日11:57:41 PPP-IPCPの確立
009日11:57:41 PPP-LCPの確立
009日11:57:36 ADSL回線通信中へ移行
009日11:57:08 ADSL回線トレーニング中へ移行
009日11:57:03 ADSL回線切断
009日11:41:38 PPP-IPCPの確立
009日11:41:38 PPP-LCPの確立
009日11:41:32 ADSL回線通信中へ移行
009日11:41:05 ADSL回線トレーニング中へ移行
009日11:41:00 ADSL回線切断
008日23:40:12 PPP-IPCPの確立
008日23:40:12 PPP-LCPの確立
- 775 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 12:36
- >>774
あほだ・・・・・
ふしあなさんは良くても
そのIPは出しちゃ駄目なんだぞ・・・
- 776 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 12:38
- それにさ、
同じISPであれば
ふしあなさんのIPだけでとどいて
もしネットワークの共有なんてしてたにゃ・・
- 777 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 12:54
- >>774
・・・他のユーザに迷惑がかからんことを祈る。(一応sage)
ついでに言うとADSL回線のリンクが切れるのはあなたのとこだけ。
みんな落ちるときはPPPだけ落ちる。
- 778 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 13:07
- >>774
最近の人は怖いもの知らずですね
こんな公にそんな数字を公表するのは・・・
書いた本人はいいかもしれんが
運悪くその数字振られた人が
攻撃されないように祈るばかりです
- 779 :あげだゴルァ:2001/07/07(土) 13:41
- >>778
いや、落ちてるんだから攻撃もクソもないのでは?
- 780 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 13:53
- アホイーユーザが・・・
- 781 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 13:53
- >>774
あらららららららららららら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 782 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 13:57
- >>779-781
上げてやるなよ・・・>>774は自業自得だが、他のユーザが
気の毒ぃ。あたしゃDTI+eAだから迷惑は被らんけどさ・・・
- 783 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 14:10
- しかしこのスレで2度目か?あほなユーザーが出るのは。
- 784 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 14:30
- しょっちゅう出てくるじゃない
>>90(ブローバンド君現る)
>>122
>>189
>>194
>>196
>>199
>>203
>>206
>>209(ゴミPG決定の瞬間ゴミはゴミ)
>>210(感極まる!)
>>255(痛たたたたたたた)
>>256
>>262(ゴミPGだと思ってました)
>>278(偽物)
>>284
>>296
>>396(厨房)
>>441(このスレに住む数少ないフレッツマヌケちゃん)
- 785 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 14:40
- 続き
>>457(ちょいバカ)
>>512
>>517(G-San)
>>520(G-San Hansei)
>>567(自閉症)
>>670
>>672
>>674
>>708(新生厨房)
>>709
>>710-712
>>727(死んでね)
>>736(言語障害発生中)
>>747(サル)
>>749(おっとっととな・つ・だ・ぜ!)
>>774(もうよせ)
- 786 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 17:03
- はいほー、はいほー
- 787 :名無しさん:2001/07/07(土) 17:32
- >>784-785がどの書き込みの奴なのかだいたい想像つきそうだよね(w
- 788 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 17:38
- アホあげ
- 789 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 17:41
- >>787
晒された厨房側なんだね(ワラワラ
- 790 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 17:52
- >>774
同じプロバだよ……勘弁してくれ……
- 791 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 18:06
- 激しく同情
- 792 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 18:14
- すげー根性だな784。。
コメントまでつけて。。
- 793 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 18:41
- HDD=は〜ど
BB=ぶろーばんど
- 794 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 18:41
- あ、いたたたたたた〜
- 795 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 19:06
-
/\ ∧_∧ /,,ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/●/\ ( ´∀` )/ヾ @,,\ < 仲良く逝こうよ
\/ ⊂ つ ヾ/ \_____
| |
/ ∧ ヽ
(__) (__)
- 796 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 19:07
- はい
- 797 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 19:26
- >>784
その努力は認めよう。
しかし「>>784-785(粘着)」が抜けてるぞ(藁
とゆーかやりすぎ
- 798 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 20:23
- 784=785の執着心の1割でもイーへの攻撃に使えれば…
- 799 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 21:04
- そう言うには執着心とは言わないんだよ
いい加減その下らない書き込みを止めろ
- 800 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 21:04
- そう言うのは執着心とは言わないんだよ
いい加減その下らない書き込みを止めろ
- 801 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 21:36
-
/\ ∧_∧ /,,ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/●/\ ( ´∀` )/ヾ @,,\ < 仲良く逝こうよ
\/ ⊂ つ ヾ/ \_____
| |
/ ∧ ヽ
(__) (__)
- 802 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 21:44
- はい
- 803 :_:2001/07/07(土) 21:44
- >>784=799
なんか嫌われてるなお前…
- 804 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 22:43
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 22:41:30
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ -
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.65秒
ホスト1 WebARENA 1.30Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.38Mbps
ホスト3 pos.to 1.38Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.27Mbps
推定スループット 173kB/s
推定スループット 1.38Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
- 805 :横浜市港南局eatkyo03073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2001/07/07(土) 22:46
- 今日も落ちないねー。また落ち着いてきたのかな?
今度は一時的なものではないことを願いたいものだ。
- 806 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 22:58
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 22:56:40
回線種類 アナログモデム(〜56kbps)
回線業者 -
プロバイダ interq
データサイズ 16.762kB
伝送時間 3.58秒
ホスト1 WebARENA 33kbps
ホスト2 WebARENA(2) 38kbps
ホスト3 pos.to 35kbps
ホスト4 pos.to(2) 40kbps
推定スループット 4.7kB/s
推定スループット 38kbps
- 807 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:04
- >>806
改めてみるとホント遅いね。
- 808 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:05
- >>803
キショイちゅ〜のいい加減
- 809 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:10
- 粘着うぜ〜
- 810 :e悪警報、e悪警報:2001/07/07(土) 23:23
- 現在e悪の回線速度がメチャメチャ下がっております。
体感でアナログ14.4kbpsほど。
切れはしないだけ成長した模様…
- 811 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:25
- それはあんた固有の問題
- 812 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:25
- やっぱな。妙に遅いと思った
- 813 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:27
- >>810
んなことないよ。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 23:25:24
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 538.52kB
伝送時間 5.80秒
ホスト1 WebARENA 910kbps
ホスト2 WebARENA(2) 740kbps
ホスト3 pos.to 290kbps
ホスト4 pos.to(2) 480kbps
推定スループット 92.8kB/s
推定スループット 740kbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
- 814 :バッカーです:2001/07/07(土) 23:28
- いや
今日は快適
湿気も少ない
- 815 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:29
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 23:28:34
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ biglobe
データサイズ 538.52kB
伝送時間 6.32秒
ホスト1 WebARENA 680kbps
ホスト2 WebARENA(2) 850kbps
ホスト3 pos.to 560kbps
ホスト4 pos.to(2) 580kbps
推定スループット 85.2kB/s
推定スループット 680kbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
- 816 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:36
- ちょっとでもE悪の悪口を書くと厨房認定する>>784主席マンセー。
あなたがおっしゃるとおり、E悪は全知全能、一点の誤謬もございません。
ああ、多少遅いからといって、切れるからといって、あなたのような民族の
太陽に率いられたE悪を使わせていただけることに感謝できない、わたしたち
衆愚をどうかお許しください。
- 817 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:37
- みんながBBに乗り換えてくれれば、快適になるさ
- 818 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:39
- >>816
よく見てみろ
お前のような厨房発言だけピックアップしてるだけだ
イーアクセスの味方してどうなるんだタコが
お前みたいな恥ずかしい奴を一覧にしただけだろうが
それに何だその間抜けな書き込みは、
まともな文章だと思っているのか?
糞間抜けな敬語しか使えないお前は首くれや
- 819 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:42
- ひょっとして
ブロード君か?
低級窓際PGか?
- 820 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:42
- だとしたら仕方ないな
聞き流しておくよ
- 821 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:46
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/07(土) 23:45:21
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 263.969kB
伝送時間 2.75秒
ホスト1 WebARENA 770kbps
ホスト2 WebARENA(2) 920kbps
ホスト3 pos.to 380kbps
ホスト4 pos.to(2) 350kbps
推定スループット 96.2kB/s
推定スループット 770kbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
俺も遅くなったような気がしたんで測ってみたら、まあまあだった。
- 822 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:47
- >>816
のIPみてみたらDTIだったよ(w
- 823 :名無しさんに接続中…:2001/07/07(土) 23:48
- でも、ADSLとしては遅いか・・・。
まあ落ちなきゃ許す!
- 824 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 00:07
- IP抜かれてるよ!
ワラタ!
同一ISPだとPCにアタック可能だな
PPP切断した方がいいんじゃないのか?
- 825 :名無しさん:2001/07/08(日) 00:41
- >同一ISPだとPCにアタック可能だな
同一ISPじゃないとできないとでも?
- 826 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 01:00
- >>825
eの厨房ユーザに余計なことを教えないように
- 827 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 01:16
- 今日すごく重いんだけど、、、俺だけですかね。
- 828 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 01:31
- ですね。
- 829 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:09
- 俺も今日はなんだか、速度半分になってるぞ・・・
- 830 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:17
- 行き先によりけりだけど重いね。
- 831 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 02:51
- eは遅いということでよろしい?
- 832 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:13
- 850Kだからうちにしては普通。
- 833 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 03:14
- あれ、直ってきた。
普通に速度でてら。
何でだったんだろう??
- 834 :東京目黒区:2001/07/08(日) 07:54
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 07:51:23
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.28秒
ホスト1 WebARENA 1.15Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.18Mbps
ホスト3 pos.to 1.01Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1000kbps
推定スループット 143kB/s
推定スループット 1.15Mbps
コメント eaccessとしては速いほうです。good。(2/5)
いやー、気持ちのいい日曜の朝ダナー。
全国のイーアクユーザーのみなさんおはようございます。
- 835 :eatkyo023012.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2001/07/08(日) 07:58
- おはようございます。
トラブルのない1日となりますように。
- 836 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 08:43
- 損のADSL開通しなくて、むかつくから1分おきに申し込みするよ。
メールは、やほーmailだしな。
一桁違いでどんどん申し込んでやるぜよ。
絶対に目標100万だぜ、100万回突破だ。
いっぱい申し込み数があれば即開通だぜい。
E悪はやめねえけどな。100万回記念のADSL会社にするぜよ。
- 837 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 11:21
- 大阪のNifty@eAccessは、この加入以来一ヶ月半まだ落ちてません・・・。
すくなくとも21時〜2時くらいにネット利用する俺のところでは。
- 838 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 11:24
- IPってどうやってみるの?
さて問題、私はどこのISPでしょうか?
- 839 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 11:29
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 11:24:43
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ interq
データサイズ 757.435kB
伝送時間 5.28秒
ホスト1 WebARENA 1.15Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.04Mbps
ホスト3 pos.to 1.18Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.01Mbps
推定スループット 143kB/s
推定スループット 1.15Mbps
コメント eaccessとしては速いほうです。good。(2/5)
interQなんてわざわざ高いトコ使ってるのは、オレだけのようだな。
- 840 :朝霞局:2001/07/08(日) 12:27
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 12:23:22
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ dti
データサイズ 538.52kB
伝送時間 7.05秒
ホスト1 WebARENA 610kbps
ホスト2 WebARENA(2) 620kbps
ホスト3 pos.to 560kbps
ホスト4 pos.to(2) 570kbps
推定スループット 76.4kB/s
推定スループット 610kbps
コメント eaccessとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
- 841 :川崎北子母口:2001/07/08(日) 13:13
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 13:11:47
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ nifty
データサイズ 974.008kB
伝送時間 6.14秒
ホスト1 WebARENA 1.27Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.30Mbps
ホスト3 pos.to 1.21Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.20Mbps
推定スループット 159kB/s
推定スループット 1.27Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
これで落ちなきゃ問題ないんだけどねぇ。
- 842 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 13:38
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 13:36:33
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ so-net
データサイズ 124.212kB
伝送時間 7.00秒
ホスト1 WebARENA 140kbps
ホスト2 WebARENA(2) 140kbps
ホスト3 pos.to 140kbps
ホスト4 pos.to(2) 140kbps
推定スループット 17.7kB/s
推定スループット 140kbps
コメント eaccessとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)
- 843 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 13:58
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 13:57:15
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ highway
データサイズ 974.008kB
伝送時間 7.82秒
ホスト1 WebARENA 910kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1000kbps
ホスト3 pos.to 1.13Mbps
ホスト4 pos.to(2) 880kbps
推定スループット 125kB/s
推定スループット 1000kbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
- 844 :843再計測:2001/07/08(日) 14:00
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 13:59:06
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ highway
データサイズ 974.008kB
伝送時間 6.32秒
ホスト1 WebARENA 1.20Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.32Mbps
ホスト3 pos.to 1.16Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.23Mbps
推定スループット 154kB/s
推定スループット 1.23Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
この差はなんだ…
川崎@highway、局との距離は500mくらい
- 845 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 15:15
- 速度が遅いと言ってる奴は、
<設定情報>って項目を診せてもらえなきゃアドバイスできないよ
- 846 :ワイン比呂有紀:2001/07/08(日) 16:46
- あーダルイ。
肩揉んでくれよ。あっ、ソレ!ソレだよソレ!!
あんた上手いネー、いいよ、いい感じだよ、うん。
あ”−−−−−−−ヨダレ出る。
- 847 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 19:40
- いーあくせす
- 848 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 20:57
- なんか突然モデムの電源スイッチONのままモデムの電源落ちてたんだけど、
こういうことってよくあるの?
ちなみにTE4111Cです
- 849 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 21:04
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 20:58:45
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ justnet
データサイズ 538.52kB
伝送時間 4.90秒
ホスト1 WebARENA 870kbps
ホスト2 WebARENA(2) 870kbps
ホスト3 pos.to 880kbps
ホスト4 pos.to(2) 940kbps
推定スループット 110kB/s
推定スループット 880kbps
コメント eaccessとしては標準的な速度です。(3/5)
局から直線でも4キロ以上です。
調子の良い時で1000kbpsが最高です。
まあ全然不満はないけど............
- 850 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 21:05
- >>848
それってこわれてんじゃないの?
- 851 :横浜市鶴見区:2001/07/08(日) 21:08
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 21:06:25
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ so-net
データサイズ 757.435kB
伝送時間 4.41秒
ホスト1 WebARENA 1.30Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.37Mbps
ホスト3 pos.to 1.27Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.38Mbps
推定スループット 172kB/s
推定スループット 1.37Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
線路長1.5km。タイプ2なんだけど最近1.3M以上で安定してる。
これで落ちなければ・・・
- 852 :848:2001/07/08(日) 21:12
- うーん、10日ほど使っていて初めて起こったんだけど、
電源スイッチオフにした後入れ直したらちゃんとついたんだよね
LED見ても異常があるとはでてこないんだけど、イーに言って
モデム変えた方がいいかな?
- 853 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 21:16
- >>851 849です。
羨ましい速度....2.5キロの差は仕方ないな。
特に困ることはないですけど。>なんか負け惜しみみたい
- 854 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 22:42
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 22:40:05
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ sannet
データサイズ 59.948kB
伝送時間 2.43秒
ホスト1 WebARENA 200kbps
ホスト2 WebARENA(2) 400kbps
ホスト3 pos.to 140kbps
ホスト4 pos.to(2) 97kbps
推定スループット 24.6kB/s
推定スループット 200kbps
コメント eaccessとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)
★クソです、e悪。
- 855 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 22:44
- 孫な山田に騙された!
- 856 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 22:46
- ここも早く1000いくといいのにね
- 857 :営業@登戸:2001/07/08(日) 22:55
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 22:52:38
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ dti
データサイズ 538.52kB
伝送時間 9.75秒
ホスト1 WebARENA 440kbps
ホスト2 WebARENA(2) 360kbps
ホスト3 pos.to 360kbps
ホスト4 pos.to(2) 450kbps
推定スループット 55.3kB/s
推定スループット 440kbps
コメント eaccessとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
遅い・・・遅いよ・・・ちなみに局からは1k以内。
- 858 :ナナシサソ:2001/07/08(日) 22:57
- 加入後1週間目にして今更ながら電話を着信すると回線断されることが判明(藁
保安器交換させるしか無いが本来有料とかヌかしてやがるのね、知らなかった
e悪も最近腹立つし、みかかはましてやだからな、
どうやってゴルァして工事費をアチラに負担させてやろうか考え中
- 859 :名無しさん :2001/07/08(日) 23:07
- >>858
e悪が良く落ちるから気づかなかった〜
とか言ってみれば?
- 860 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 23:18
- >>858 みかかにゴルァして交換してもろうた。基本料金払ってるんだ
ゴルァと言い、ADSLがどうのと言うのでは、電話が使いたいゴルァと
言ったら工事の人がきて、こらえーでーえすえるでは駄目なタイプと
替えてくれたなり。
- 861 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 23:19
- 良悪せすはいいのやらわるいのやら
- 862 :ワイン比呂有紀:2001/07/08(日) 23:26
- >>861
■■■■■■ ■
■ .■ ..■ ■■■■■
■■■■■■ ■
■ .■ ..■ ■■■
■■■■■■ .. ■ ■
■ .■ ..■ . ■ .■■
■■■■■■■. ■ .■
■ ■■ .■
■ ■ ■ ■ .■■
■■■■■■■■
■ .■
■ .■
■■■■■■■■
■ .■
■ .■
■■■■■■■■
■ .■
■ .■
■■■■■■■■
- 863 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 23:47
- >858
この間その件でNTTの故障に電話したらただでヒューズ交換
してくれたよ。電話してみれ。
とりあえず見に来いと
- 864 :名無しさんに接続中…:2001/07/08(日) 23:53
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/08(日) 23:51:57
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ so-net
データサイズ 538.52kB
伝送時間 3.85秒
ホスト1 WebARENA 1.12Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.15Mbps
ホスト3 pos.to 560kbps
ホスト4 pos.to(2) 760kbps
推定スループット 140kB/s
推定スループット 1.12Mbps
コメント eaccessとしては速いほうです。good。(2/5)
まあまあ速いのでよし
- 865 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 00:34
- くそお〜 1.1Mでまあまあなのか.............
- 866 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 00:42
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/09(月) 00:40:07
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ so-net
データサイズ 195.165kB
伝送時間 7.92秒
ホスト1 WebARENA 180kbps
ホスト2 WebARENA(2) 200kbps
ホスト3 pos.to 200kbps
ホスト4 pos.to(2) 180kbps
推定スループット 24.6kB/s
推定スループット 200kbps
コメント eaccessとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)
これでも40kbpsくらいいつもより速い・・・
- 867 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 00:45
- 遅いねえ〜
局からどれぐらい離れている?
本当に設定や回線を見直してみた方が良さそうでは?
- 868 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 00:48
- あげ
- 869 :名無しさん :2001/07/09(月) 01:47
- だよねぇ〜、みんな早いよねぇ。
俺は500kbps出ればいい方だよ。
収容局から直線1kmぐらいなんだけど。
- 870 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 01:53
- >>869
そうなのか?(ワラ)
1Mbpsくらい出ても良いのでは?
- 871 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 02:11
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/09(月) 02:09:32
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ -
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.65秒
ホスト1 WebARENA 1.30Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.38Mbps
ホスト3 pos.to 1.37Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.38Mbps
推定スループット 173kB/s
推定スループット 1.38Mbps
コメント eaccessとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
いつ計っても1.3MBを切ることが無い。
問題は速度調査以外に使うあてがないことか・・・。
- 872 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 02:13
- eはヴォケ
- 873 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 02:19
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/07/09(月) 02:14:16
回線種類 ADSL
回線業者 eaccess
プロバイダ rimnet
データサイズ 538.52kB
伝送時間 3.69秒
ホスト1 WebARENA 930kbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.28Mbps
ホスト3 pos.to 1.17Mbps
ホスト4 pos.to(2) 770kbps
推定スループット 146kB/s
推定スループット 1.17Mbps
コメント eaccessとしては速いほうです。good。(2/5)
--
今の時間早いみたい。テレホ開始ぐらいに計ったら、400kぐらい
で鬱だったぞ。
- 874 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 02:37
- >>745
イー悪って、ATMメガリンクを直接DSLAMにつないでるのか。
厨房すぎるぞ。
まともなネットワーク会社がATMメガリンクみたいな高くてトラブルの
多い接続を使うときは、いったんATMスイッチとかで受けるような設計
にして、増速とかトラブルの時にいちいちお客さんにつながってる部分
(DSLではDSLAMっていうのか?よくしらん)のリブートをしないで
すむようにするもんだ。
しかし、こんな極秘事項(お客さんに知られたくない、知られたらまず
まともな客ならみんな逃げる事項)をバラすなんて、お前がマジで社員
だったら懲罰もんだ。
呑気な会社だな。顧客情報もこの調子でダダ漏れなんだろ?
- 875 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 03:02
- >>874
>>745ではないがeはDSLAM→ATM直結だぞ
ついでにそのことを特に隠してる様子もない
故に>>745は社員じゃない可能性もあるぞ
- 876 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 03:10
- >>874
>呑気な会社だな。顧客情報もこの調子でダダ漏れなんだろ?
はい、過去に誤って顧客メルアド外部に配信してしまいました。
- 877 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 03:35
- >>745
あほやな・・・メガリンクの増速時はNTT側で作業があるから
絶対一度きれるつ〜の、おまけに、ONUは切らないだろう....
DSLAMでVPシェイピングできれば、ATMスイッチいらない
- 878 :ワイン比呂有紀:2001/07/09(月) 04:36
- >>874=747
- 879 :ワイン比呂有紀:2001/07/09(月) 04:37
- >>875=DTI
- 880 :ワイン比呂有紀:2001/07/09(月) 04:39
- >>877=745?かなこれは曖昧
- 881 :ワイン比呂有紀:2001/07/09(月) 04:39
- 合っていたか自己申告してね。。♪
- 882 :ワイン比呂有紀:2001/07/09(月) 04:51
- しかし、ATMスイッチで受けてPPPのリンクを落とさない事で
何かメリットがあるのだろうか?
それに、この程度のシステム情報が極秘って勘違い野郎だな。
取りあえず、まともな>>747は
解約してこのスレッドに二度と書き込まなくなることを祈るよ。
レスも貰いたくないな、うざそうだから。
- 883 :ワイン比呂有紀:2001/07/09(月) 04:52
- 良し、747からのレスは無視しよう。
- 884 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 08:43
- ここんとこ平和だね。YahooBBめあてで解約した人がいっぱいいて機器
の負荷が減ったとか……。(おい)
ともあれ、飛ばないのはいいことかと。
- 885 :eatkyo03108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2001/07/09(月) 08:57
- で、結局、月火水木とダウンが続いたにもかかわらず、週末はダウンなく過ごせたのかな?
- 886 :858:2001/07/09(月) 10:27
- 遅レスでスマソ
>>859
>>860
>>863
希望が見えてきたYO!
ありがとう、さっそく113ヘコ"lレァだ!
- 887 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 17:32
- 昨日夕方一回切れた。
夜中HSランプが点滅しまくってた。ネットしてなかったからほっといたけど。
- 888 :名無しさんに接続中…:2001/07/09(月) 17:50
- うちは、5日夜に切れて以来はノートラブルです。
- 889 :東京目黒区:2001/07/10(火) 00:16
- このまま何事もありませんように。
(−人−)
- 890 :WINMX交換中600分:2001/07/10(火) 00:30
- 切れるなよ!切れたら乗り換え決定
- 891 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 01:20
- イーの人はMXに来ないで下さい。相手が迷惑します♪>>890
- 892 :同じく目黒区:2001/07/10(火) 02:45
- (−人−) オネガイシマス
- 893 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 13:27
- age
- 894 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 13:30
- イーアクセスvsヤフーBB
- 895 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 19:19
- はげ
- 896 :キリ番ゲッター:2001/07/10(火) 19:37
- 900GET
- 897 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 22:14
- 最近上がんねーな。このスレ。
- 898 :横浜市港南局eatkyo03073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2001/07/10(火) 22:15
- >>897
イーアク回線が落ちないからね(w
- 899 :土着少女がスキ:2001/07/10(火) 22:35
- なんか、最近速度が安定してないよ〜。
どゆこと?もう終了け?
- 900 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 22:37
- http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0710/endofyahoo.htm
ヤフーは7月10日、同社のADSL接続サービス「Yahoo! BB」の回線開通作業を一時的に
停止していることを明らかにした。
ヤフー経営企画部の喜多埜裕明部長によると、「6月20日からの申し込みをした一般ユー
ザーには既に開通した方々が出ているが、東京23区内以外でのNTTの収容局の作業が
予想以上に遅れ、このままでは全国での具体的な開通の見通しが立たないため、一時
的に作業を中断することにした」と言う。
既に開通したユーザーに関してはサービスを続けていく予定だが、「決算発表前の微妙
な時期に加え、現在はあくまで試験サービス期間なので、詳細は答えられない」(同)と
発表している。
ヤフーは、回線開通作業を先週末から始めたことを昨日明らかにしたばかり。 突然とも
いえるサービス開始の事実上の停止に、業界内でもとまどいの声が多く聞かれる。
- 901 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 22:45
- >>900
つらいね、そのニュース。
現在F−ADSL使ってるけど、今の価格帯に決して満足している訳ではない。
実際に、ヤフーを全面的に信じていた訳ではないし、申し込みもためらっていた。
でも、心の中ではかなり期待もしていたし、日本の通信環境を一気にひっくり返してくれるのでは
応援もしていた。(心の中でね)。
NTTのやり口は、それなりに判っていたはずなのに・・・。
まあ、終わった訳では無いので、がんばってくれって気持ちです。
- 902 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 22:51
- デマにしてはよく頑張った方だね
- 903 :俺のステータス:2001/07/10(火) 22:53
- Yahoo! JAPAN ID ***********
お申込日 2001年07月9日
連絡先メールアドレス *******@*******
NTT局内工事予定日 工事失敗
ADSLモデム発送日 12月25日
Yahoo! BBサービス開始日 12月28日
- 904 :YBB返事なし:2001/07/10(火) 22:56
- アヒャ!
YBBって終了なの?
eA止めておかないで良かったよ
- 905 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 22:57
- 900は嘘でしょ?
- 906 :1000:2001/07/10(火) 22:58
- 1000
- 907 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 23:02
- >>904
DTIは黙ってろよ
- 908 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 23:14
- >>900
みかか工作員は逝け
- 909 :大阪に接続中… :2001/07/10(火) 23:26
- 今日はブチブチやんけ!5分に1回切れとる...
- 910 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 23:27
- >>909
お前だけ
- 911 :大阪に接続中… :2001/07/10(火) 23:28
- 今日はブチブチやんけ!5分に1回切れとる...
- 912 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 23:33
- j
- 913 :( ´∀`):2001/07/10(火) 23:39
- キリ番ゲッターはチビ・デブ・ハゲ・クズ
- 914 :( ´∀`):2001/07/10(火) 23:39
- キリ番ゲッターはチビ・デブ・ハゲ・クズ
- 915 :( ´∀`):2001/07/10(火) 23:48
- キリ番ゲッターはチビ・デブ・ハゲ・クズ・ウソツキ
- 916 :名無しさんに接続中…:2001/07/10(火) 23:51
- 今日はまだ1回しか落ちてないってよ。
http://www.eaccess.co.jp/jp/user/shogai.html
◆ネットワーク障害のご報告
平成13年7月5日
・通信障害のご報告
(2001年7月5日(木) 22時00分〜22時04分)
- 917 :文責:名無しさん:2001/07/11(水) 00:09
- >>916 5日じゃないの?どこが今日?
- 918 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 00:11
- >>916
今日は7/10なのだが…
- 919 :918:2001/07/11(水) 00:12
- しまった、12過ぎて11日になっていた。
逝ってきます。
- 920 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 00:14
- ブチモビクス
- 921 :多分:2001/07/11(水) 00:17
- 今月と間違えたんだろ
- 922 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 02:04
- http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=994784398
- 923 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 03:44
- 氏ね
- 924 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 13:02
- このごろ平和ですね。いいことですが(笑
- 925 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:41
- 1000
- 926 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:46
- これが一番1000に近い
- 927 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:48
- 誰か連続カキコして990にしてくれ
- 928 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:48
- 氏ね
- 929 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:50
- 月17万人開通させないと年内100万人開通は無理
契約100万目標か
- 930 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:50
- もうすぐ1000だよ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=994369857&ls=50
- 931 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:51
- 氏ね
- 932 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:53
- 氏ね
- 933 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:53
- 氏ね
- 934 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:53
- 氏ね
- 935 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:53
- 氏ね
- 936 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:53
- 氏ね
- 937 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:53
- 氏ね
- 938 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:53
- 氏ね
- 939 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:53
- 氏ね
- 940 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:53
- 氏ね
- 941 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 942 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 943 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 944 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 945 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 946 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 947 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 948 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 949 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 950 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:54
- 氏ね
- 951 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:56
- 俺も参加
- 952 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:56
- 1000もらう
- 953 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:56
- 氏ね
- 954 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:56
- 氏ね
- 955 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:57
- 氏ね
- 956 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:57
- 生きろ!!!
- 957 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:57
- 氏ね
- 958 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:58
- >>956
氏ね
- 959 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:58
- 氏ね
- 960 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:59
- 生きろ>ALL
- 961 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:59
- 氏ね
- 962 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:59
- 氏ね
- 963 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:59
- 氏ね
- 964 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:59
- 氏ね
- 965 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:59
- 氏ね
- 966 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:59
- >>960
お前は氏ね
- 967 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:59
- 1000は射程県内だ
- 968 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:59
- 氏ね
- 969 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:59
- 氏ね
- 970 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 20:59
- 氏ね
- 971 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 20:59
- オマエモナー>ALL
- 972 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 21:00
- 1000get
- 973 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 974 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 975 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 976 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 977 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 978 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 979 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 21:00
- 俺様に勝とうとは1000年早い
- 980 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 981 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 982 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 983 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 984 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=994851976
- 985 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 986 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 987 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 21:00
- 1000年大王はこの俺様だ
- 988 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:00
- 氏ね
- 989 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- 氏ね
- 990 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- 氏ね
- 991 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- 氏ね
- 992 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 21:01
- 1000desu
- 993 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- 氏ね
- 994 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- 氏ね
- 995 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=994851976
- 996 :キリ番ゲッター:2001/07/11(水) 21:01
- 1000
- 997 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- 氏ね
- 998 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- 氏ね
- 999 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=994851976
- 1000 :名無しさんに接続中…:2001/07/11(水) 21:01
- 氏ね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★