■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▼ぷらら・総合スレッド▼
- 1 :名無しさん:2001/01/02(火) 01:51
- まぁ、こういう特化スレも一つくらいって事で。
- 2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/11(木) 01:26
- ADSLの接続に使う事にしたんだけど価格が安いのに妙にサービス良いのが気になります。
(月1000円でサービスチケット使ったらHP10MBとメールアドレスが1こ追加できる)
大阪で繋いでる方、快適に使えてますか?
- 3 :名無しチェケラッチョ♪:2001/01/11(木) 03:09
- 妙に質がいいよね、ぷらら。
- 4 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/11(木) 14:21
- >>2
NTT系だから、資金が豊富。
- 5 :名無し不動さん:2001/01/11(木) 14:54
- ちんちんぷらら
- 6 :山師さん:2001/01/12(金) 07:54
- ODNからぷららに替えたら凄く快適。回線断も無くなった。
もっと早く替えればかった。
- 7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/12(金) 11:56
- ホントいいね。
メールエクスチェンジが時々止まっちゃうけど。
- 8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/12(金) 14:20
- フレッツISDNにしようかなって思ってるんだけど、
780円のみでいいの?(ぷららに支払う分)
それって甘い?
フリーチケット適応です・・・とか書いてあったってことは
今まで払ってたスタンダード1680円(?)ってのは
変わらずってことなのかしら。
知ってる人いる?使ってる人いる?
2000円近くいるんだったらアサヒの450円にとっても
惹かれてる所。(安すぎる〜)
- 9 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/12(金) 20:05
- >>8
ライト契約基本料0円+フレッツISDN接続780円=780円
が最低ライン。
フレッツISDNセットにすると800円
当然ながらフレッツISDN接続がデフォルトで使えて、
別にフリーチケットが1200円ついてくる。
複数メールアカウントとかウェブスペースとかを使ってればこっちが得になる。
他のセットの場合、フレッツISDN接続780円(フリーチケット対象)がかかる。
やっぱややこしいね、ぷららの料金体系は。
他の大手みたいに横並びの料金体系になるよりはいいけど。
- 10 :名無しチェケラッチョ♪:2001/01/13(土) 04:54
- ぷらら、特に悪いところはないよね。
サイト持つ時も、アドレスに「~」チルダが入らないし。
- 11 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/13(土) 05:01
- ぷららは料金体系がわかりにくい。
もっとわかりやすく説明できないのかぷららは。
- 12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/13(土) 05:02
- メールアド3個もらえてHPスペースもらえてCGI使えて
ニュースも豊富でフレッツADSL使えて1000円。
おいしすぎて逆に怖いよ。
- 13 :名無しチェケラッチョ♪:2001/01/13(土) 05:26
- わかりにくいかな?>料金体系
分かれば、おいしいぷらら也。
- 14 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/13(土) 07:03
- >13
初心者があんな説明でわかるわけないやん
それにわかっても大しておいしくない。
>12
ニュースなんかおまけ程度やん。
ないよりはましってとこでしょ。
まあ実際使ってる場合何の不満もないから
優良プロバイダーのひとつにはちがいないけどね。
- 15 :名無しチェケラッチョ♪:2001/01/13(土) 16:13
- どこはわかりにくいねん。
フリーチケット云々がややこしいんか?
わからんやつは逝ってもいいとも!
- 16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/13(土) 18:03
- >>14
わかりにくい?
まあ、たしかに最初はあれだけど
慣れるとこれほどよく出来た料金体系と思えるよ。
- 17 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/13(土) 20:37
- ぷららの株主
東日本電信電話株式会社
株式会社セガ
ソニー株式会社
日本ビクター株式会社
ヤマハ株式会社
伊藤忠商事株式会社
アイ・ティー・エックス株式会社
株式会社ソニーファイナンスインターナショナル
松下電器産業株式会社
大東京火災海上保険株式会社
株式会社住友銀行
株式会社さくら銀行
株式会社第一勧業銀行
株式会社アサツー ディ・ケイ
株式会社宝島社
エヌ・ティ・ティ・リース株式会社
凸版印刷株式会社
どうゆう経緯でこうゆう構成になったの?
ソニー、セガ、ビクター、松下って、何か妙な組み合わせ。
- 18 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/13(土) 20:48
- MSNに吸収されて入る気が失せました・・・。
地元にきたCATVはMSの息のかかった炊いた巣(ALLNET)だし・・・。槍田氏脳。
- 19 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/14(日) 22:38
- ぷららは今最悪だよ。
MSNと一緒になって繋がらない・回線速度遅いで最悪になった・・・。
しかも朝4:00〜6:00には繋がらない始末・・・。
最初は優良プロバだったのに・・・
今は最悪プロバだね・・・。
- 20 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/14(日) 23:49
- >>19
APはどこ?
- 21 :名無しチェケラッチョ♪:2001/01/15(月) 00:08
- そうそうAPどこ?↑
- 22 :Mrs.名無しさん:2001/01/15(月) 09:43
- 夜、繋がらない!最悪。
- 23 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/15(月) 10:50
- >>17
NTT他3社がネットゲームをやろうとして作った会社のなれの果て
(会社概要に書いてあったはず)
- 24 :Be名無しさん:2001/01/15(月) 16:46
- 一年くらい前までは優良プロバイダだった。
早いし、そこそこ安いし。でも統合ちょい前から遅くなり
統合後から激遅。
いまはダラダラとフレッツ800円払ってるけど
そろそろ切ってWAKWAK一本にしてもいい頃かなぁ。
- 25 :名無しチェケラッチョ♪:2001/01/16(火) 00:40
- 繋がらないって人はAPどこですか?参考にしたいので。
私は大阪ですが、全然快適です。
- 26 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/17(水) 03:53
- >>25
煽りに気づいておくれ。
>>19 >>22
文句言っている輩共は混雑しているAP書けよ。
- 27 :19:2001/01/18(木) 11:10
- AP-石川
- 28 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/18(木) 11:39
- >24
そう?WAKWAKとぷらら両方契約してたけど、僅かにぷららの方が
回線速度出てたので先月でWAKWAKは切ったよ。
- 29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/18(木) 23:40
- >>27
石川って石川県ってこと? それとも福島県の石川?
どっちにしろ、別に混んではないだろ。
福島県の石川AP
http://www.plala.or.jp/access/living/ap/traffic/standerd-b/04.htm#13-1
石川県の金沢AP
http://www.plala.or.jp/access/living/ap/traffic/standerd/16.htm
http://www.plala.or.jp/access/living/ap/traffic/standerd-b/16.htm
- 30 :名無しチェケラッチョ♪:2001/01/19(金) 06:16
- ADSLもぷららが良いのか?値段的にも。
- 31 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/19(金) 07:50
- >>30
ADSLやってるけど
特に文句はねえな。
まあ他のとこ試してねえからなんといえねえけど。
- 32 :名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 23:17
- やっとフレッツが来たんでぷららかWakwakを考えてるんですが
スピードが気になります。
ぷららは\800で(\1200分のチケットでHP、その他もろもろ)
Wakwakは\800でHP 50MB
うーん、甲乙付け難い。
だけどぷららのメール転送とか便利そうだな。
ニュースはalt系も読めますか?
- 33 :名無しチェケラッチョ♪:2001/01/19(金) 23:54
- >>32
HP開設するにあたって、自作CGIやSSIをご所望ならぷららが良いかと。
そうでないなら、WAKWAKの50MBなんかは魅力なんで、そちらを。
ぷららのメール転送は便利ですよ。
- 34 :32:2001/01/20(土) 01:42
- >>32
ありがとうございます。
メール転送も多機能というか非常によさげですね。
それから携帯とかPHSもOKというのが大きい・・・。
でも確かに料金プランはよく読まないと分かりにくいですね。
とりあえず他プロバと違い、申し込み後にNTTへのフレッツ申し込みが
出来るようなのでオンラインで申し込んじゃいました。
- 35 :Mrs.初心者:2001/01/22(月) 10:18
- 宮城県からの書き込みです。
ぷららにしてから、まだ2週間くらいです。(名前の通り初心者です)
問題が一つあります。
それは、パソコンの電源をいれて最初のダイヤルアップでは
かならず『コンピュータが応答しませんでした』とでて、
リダイヤル後に接続が正常にいくのです。
これは、パソコン側の設定なのでしょうか?ぷらら側なのでしょうか?
パソコン側だとすれば、何でしょうか?
どなたか、教えて下さい。
- 36 :名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 22:33
- >35
ぷららのサポートセンターに電話せい
すぐ解決するやろ
- 37 :名無しチェケラッチョ♪:2001/01/23(火) 02:28
- んだんだ。
- 38 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/23(火) 17:25
- ぷらら良さそうですね。使ってる人にお伺いしたいんですけど、
ぷららでは接続用のプロクシサーバって用意されてます?
(リモホス付いたBBSとかでAP隠したいだけなんですけど)
- 39 :38:2001/01/23(火) 18:37
- ぷらら掲示板のログ探したらわかりました。ごめんちゃい。
バックボーンが太いのでプロクシは置いてないそうです。
- 40 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/24(水) 01:34
- サポート掲示板があるのが良い。
他ISPもマネすべき。
- 41 :38:2001/01/24(水) 02:55
- 初心者のために、.htaccessや.htpasswdを自動発行してくれるんですね。
親切すぎてちょっと驚きました。SSIもsendmailも使えるし。。。
http://www.plala.or.jp/access//community/phps/encrypt.html
- 42 :名無しさん@_@:2001/01/24(水) 18:34
- ずっとぷららで2000円位払ってたんだけどフレッツISDNにするので
料金がどうなるのか分からなくてサポセンに電話して尋ねたら、
「現在のままでフリーチケットをフレッツの800円に使えばいいので
実際には料金は今と変わらないです」と言われた。
でもココや他のスレを読んでいると別にスタンダード(2000円の)じゃなくても
いいみたいですよね?って言うか無駄にお金を払うってこと?
ぷららのライト(月0円)でフレッツの800円払えばそれでOKだと言うことなら
あの返答は余りにも不親切と言うか何ちゅうか
今頃すっごくむかついてきました。ぷららはサポートがいいってずっと聞いてたけど
これって?まだ私が何か勘違いしているという事なのか?とも考えたけど
おかしいっすよね???
- 43 :名無しさん@_@:2001/01/24(水) 18:36
- ↑読み返すと非常に分かりにくい文章ですみません。。。。
何とか言いたいこと伝わってください〜。上手に説明できない。しくしく。
- 44 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/24(水) 18:49
- >>42-43
言いたい事は解りますよ。
ぷららAPを使わずフレッツISDNでしか接続しない場合…
フリーチケットはスタンダードもフレッツセットもどちらも1200円分
ですけど、フレッツセットの方はフレッツ接続分の780円が取られない
から、明らかにフレッツISDNセット(800円)のほうが得です。
もしフリーチケットを全く使っていないのなら、ぷららライト
でも可だと思います。その場合は正確には780円です。
#ぷららのセット内容は確かにちょっとわかりにくいね。
まあサポート側から見れば、通常APを使うのか使わないのか
わからないからとりあえずスタンダードを薦めるのは、
間違いではない気がする…
長文スマソ
- 45 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/24(水) 19:21
- フレッツISDNでIPアドレスの枯渇が発生しています。
発生したのは愛知、北海道、大阪の模様。
- 46 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/24(水) 21:32
- ぷららの掲示板見ると、MSNユーザーの移行でつながりにくかったって
文句行ってる人たくさんいますけど、どうですか?
IP接続なんでダイヤルアップの事情わからないんですけど。
でもトップページはなんとかして欲しいです。あれ、完全にMSNの子会社
みたいに見えちゃうし。
ただそれなりにいい環境そろってますよね。特にメール関係。
ニックネームアドレスとかiモード対応のメールぴょんとか。
あと海外アクセスポイントが無料で使えるってのもいいし。
- 47 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/24(水) 22:47
- >>46
マイクロソフト様の顔を立てるためにしかたないっしょ。
マイクロソフトの都合を持ちこまれて変な運営になるよりはマシ。
http://www.plala.or.jp/access/がトップだと思えばすむこと。
- 48 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/24(水) 23:14
- >>46
>MSNユーザーの移行でつながりにくかったって文句行ってる人たくさんいますけど、どうですか?
うん。そう思います。繋がりにくくってほどじゃないけど、
つながっても、なーんか混んでる感じがする。もうすぐ乗り換えるからいいけど。
- 49 :名無しさん@_@:2001/01/25(木) 00:09
- >>44
仕組みが分かりました。フリーチケットとか使ったことないので
ライトでフレッツにすることにしました。
どうもありがとう〜(^-^)
- 50 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 13:51
- ADSLがさんざんまたされたあげく光収容のためにダメだと言われた。
仕方ないので、他のサービスが始まるまでフレッツISDNにしようと思うんだけど
ぷららは最近でも重い?
東京23区なんだけど、使ってる人どう?
- 51 :50:2001/01/25(木) 14:04
- ついでに言うと、江東区です。
- 52 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 14:19
- http://www.plala.or.jp/access/living/data/speed.html
これ参考にならないかな。
江東は光収容で断られるのか… 練馬はどうなのかな。
- 53 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 14:25
- >>52
これはふれっつではなく、通常接続のデータだと思うが。
ぷらーらはフレッツの速度は公開してないと思った。
違ってたら、樹海に逝って来る
- 54 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 15:29
- これ
http://www.plala.or.jp/access/guest/flatrate/speed/index.html
- 55 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 15:45
- 色々あると思うが、とりあえず大阪市内ではdtiよりplalaのほうが
いい感じ。
最近確かに遅くなってきた気がするけど。
- 56 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 15:47
- >>55
お前が書き込んだせいで、今後大阪も遅くなるであろう。
- 57 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 16:25
- >>54
ぜんぶ見たわけじゃないけど、十ヶ所ぐらい見たなかでは東京都が
いちばん良好な結果なのな。 バックボーンの違いか?
- 58 :50=51:2001/01/25(木) 17:28
- >>52
江東が光で断わられるかどうかは知らないけど、
うちのマンションは光で断わられました。
それと、レスありがとう。
>>53
今ごろは樹海か?
それと、ありがとう。
>>54
参考になった。感謝。
それと、ありがとう。
>>55-55
オオワラヒ
なかなか面白いやり取りでした。
それと、ありがとう。
>>57
そうなんだ。
親会社がみかかだからかな。
それと、ありがとう。
- 59 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 18:15
- >>57
地域IP網自体の混み具合の影響もあると思う。
(ていうかひょっとしたらそれの影響の方が大きいかも?)
- 60 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 18:47
- でも、混み具合で言ったら東京が一番こんでるんじゃ?
- 61 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 18:51
- 某中堅プロバ関係で仕事してるんだけど、東京や大阪は一般ユーザーも多いので、
意外と混んでない。一番混んでるのは京都。やっぱり学生が多いからか?
- 62 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 19:17
- 京都で使ってます。
確かにフレッツISDNは微妙に遅いです。
(現在フレッツ用として2つのISPを使っていますが、
どっちも遅いです。多分NTT側の問題でしょうね…)
50kbps以上出ることはあまり無い。大抵40kbps台です。ひどいと30kbps後半です。
フレッツADSLが拡大され次第すぐそっちに切りかえるつもりです。
ただ、同じ考えをする人ばっかりだったら、また同じ様な状態になるのかな…
帯域が広い分、逆にひどくなったりしない事を願います…
- 63 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/26(金) 02:03
- age
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:44
- age
- 65 :62:2001/01/28(日) 02:03
- 追加。
再測定をすると、2度目、3度目は、たいてい1度目より比較的良い値が出ます。
何故でしょ?
あと、速度調査の項目が増えてます。
http://www.plala.or.jp/access/guest/flatrate/speed/index.html
巡回ロボットによるデータだと言うほど回線は遅くないみたいです。
こっちの環境も原因かな?
- 66 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/28(日) 12:26
- ぷららは会員がぷららサーバ上の自分のスペースの掲示板で他人の個人名を
公開してたのをちくったらちくった方を会員登録抹殺した。
それをぷらら掲示板でさらにちくったら投稿削除、それを見た掲示板住人
がぷらら掲示板管理者に疑問を投げかけ、掲示板がその話題でいっぱいになると
それも削除…
内部構造の腐りきったぷららはやめといた方がいいと思うな。
(ずいぶん後にその会員は警察に注意されて該当発言を削除しましたが
現在も出版物からの無断転載で問題を起こしています。これもぷらら側は無視中)
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 14:03
- >66
あのとき掲示板見てたけど、どう考えてもあれは「ぷらら掲示板」の
話題じゃないでしょ。告発するならぷららに直に言うか他の所で
やってとユーザーからも指摘されたと思うけど…それでも場の
雰囲気をわきまえずひたすら自己主張するだけっだったでしょうに。
ああいうことがあったせいで他ISPからの投稿が制限されるように
なってしまったんですよ。いい迷惑です。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 21:13
- >>67
67に賛成!!
ちなみに他ISPの投稿制限は解除されているらしいです。
- 69 :国道774号線:2001/01/30(火) 02:36
- ぷららは定型CGIが色々あるのがいい。
掲示板沢山つくれる。定型CGI利用の
チャットも出ないかな?技術的に難しいのか?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 10:13
- CGIチャットって、サーバーに最も負担をかけるものの1つですからね。
そのようなものを定型で提供(→簡単に設置できる→簡単に負荷も増える)したら、
かなりきつい事になるからでは…(推測)
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 17:47
- ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:35
- 67、68に同意。
ぷららに言いたいことがあるなら、直接電話で抗議すればいいのに、
掲示板に沿わない投稿をして、対処されただけでしょ。
たぶん、ぷららの会員に同意を求めたかったのでしょうけど。
私はあの頃、他のプロバイダーを使っていて、
ぷららに乗り換えようと思ってぷらら掲示板を見てました。
ぷららの会員以外も参加できる自由な雰囲気があって良かったのに
あれで利用できなくなった。
まあ、その後ぷららに加入したからいいんだけどね。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 20:56
- ぷららでADSL使っている人って、どのくらい速度出てますか?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 21:10
- えーと・・・・・・これぐらい
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:32
- 73>74
解りません…
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:34
- おれはわかったぞ!
- 77 :名無しさんに接続中…:2001/02/02(金) 01:24
- わからん! おしえて(はあと)
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 02:53
- うーん俺も何となく分かった・・・・・
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:26
- 『えーと・・・・・・これぐらい』
「・・・・・・」は全角6文字だから、つまり速度は
12バイト/秒ってことかな?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 11:07
- なにげに気に入ってしまったのがニックネームアドレス。
複数メールアドレスに対応してくれるとあの素っ気ないamailとかxmail
ってサブドメインを隠せるのだが、、、。
- 81 :73=75:2001/02/02(金) 14:24
- 一応マジレス希望なんですが…
- 82 :教えてくれ:2001/02/03(土) 19:13
- 73=ぷららでADSL使っている人って、どのくらい速度出てますか?
俺も知りたいよー
たのむ
- 83 :73=75:2001/02/03(土) 23:53
- うーん、この板にはぷららADSLユーザーってあまりいないのかな…
- 84 :名無しさんに接続中…:2001/02/04(日) 00:16
- >>83
オレ入ろうと思ってるよ。
15日すぎには答えられると思う。
- 85 :73=75(3月拡大予定地域):2001/02/04(日) 00:24
- お願いします。
- 86 :名無しさんに接続中…:2001/02/04(日) 01:44
- 俺もぷらら指定でおとといフレッツに申し込んだけど
まだ返答はこない。
- 87 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 06:34
- 週末だからだよ。
- 88 :写麓:2001/02/06(火) 12:53
- フレッツADSL対応地域なのですが、ぷららのHPではまだ未対応になっています。
これってやっぱりだめなんですかね。
ちなみに大阪です。
やってみたら出来たって人いますか?
- 89 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 13:04
- 別スレでがいしゅつだけど、
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=981286249&st=36&to=36&nofirst=true
みたいにNTTの対象範囲ならオッケーという回答をもらったり、実際に
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/2_bbeivq_ALL.html
で接続できてるひともいる。
でも、
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/2_nwjqp_ALL.html
みたいに言われてるひともいるのでよーわからん。
- 90 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 13:06
- ぷらら内のフレッツADSL掲示板見れ。>88
- 91 :写麓:2001/02/06(火) 15:30
- >>90
書いてなくて悪かったけど ぷららの掲示板はみたよ
89がかいてるように出来るのか出来ないのかはっきりしないんですよね
チャレンジする勇気ないし・・
大阪鶴見局で出来た人いますか?
- 92 :84:2001/02/06(火) 17:15
- >>83
すまん、オレの地域対応して無いみたい。
ただ89のスレを見る限り、可能性はある。
- 93 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 18:41
- 正式に訂正されましたage
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/2_nwjqp_qbaos.html#qbaos
- 94 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 19:15
- >93
さんきゅー
これで安心して申し込める
- 95 :名無しさん:2001/02/06(火) 19:30
- はぁよかった・・・
しっかし遅せえんだよなぁ
先行き不安ですわ
- 96 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 22:06
- 今までザクソンに入っていて今日から、ぷららに乗り換えた。
遅すぎる〜 皆嘘つきだ〜 乗り換えるんじゃなかった〜
- 97 :名無しさんに接続中…:2001/02/06(火) 22:47
- ぷららの 「P'zWebmai」っていうフリーメール落ちてない?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 15:15
- ちょっと遅すぎるよ。
なんとかならないの?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 22:53
- >>97
あとさあ、あそこの転送ってメールが転送されてこないよね。
まあだいぶ前のことだけど今は大丈夫か?
無料でリスキーなサービスなのは分かるが腹が立って即やめたよ。
- 100 :名無しさんに接続中…:2001/02/08(木) 17:25
- >97
ぷららのHPにあるだろ
- 101 :名無しさんに接続中…:2001/02/08(木) 21:03
- >>96 >>98
ほんとに遅いの?
このスレでもぷらら公式掲示板でもあまりそんな話は出てこなかったけど。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:08
- でもぷららの掲示板は遅いと書くと消されるよ。
- 103 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 02:16
- やっぱりそうなのか。情報統制するぷららは逝け
- 104 :名無しさん@InfoSphere:2001/02/09(金) 07:29
- ぷらコミAP(全国統一の電話番号)で接続して地方板にカキコしたらIPが
pl066.nas134.t-osaka.nttpc.ne.jpとかになって笑えました。
大阪じゃねえよって言ってんのに
- 105 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 08:34
- >>102
私の知る限り「遅い」と書いて消された事例は無いが、ログでも
持っているのかな?
最近もぷららのミスで地域IP網に割り当てたIPアドレス不足で
接続できないというミスが発生していたけどぷららスタッフは
問題発生を包み隠さず報告していたよ
この問題に関してユーザー側から辛辣な発言もあったけど、
スタッフは低姿勢で対応してた
- 106 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 08:40
- >>102
俺もそんなこと見た事ないよ。
「遅いぞゴルァ。ぷらら逝ってよし」みたいに場を逸脱した書込みならともかく、
きちんと状況を書いた上で不具合を報告する限りは、削除される事なんてないと
思うけど。
- 107 :名無しさんに接続中…:2001/02/09(金) 10:23
- ていうか、きのうフレッツISDNコースにオンラインサインアップし
たんだけど (21日からADSLに変える) 、ぜんぜん遅くなかったよ。
夜中の一時で、7.5KB/sぐらいは出てた。
IP網とふつうのAPじゃ事情も違うと思うけど。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:56
- どこのAPなのかも書かないで遅いと言ってる奴は、みんなネタだって。
マジレス無用。
ぷらら掲示板で暴言吐いて消えていった人たちか?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:30
- >>102
これはウソ(ーー;)
- 110 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 02:53
- ルーシーさんの如く埋もれてたのであげ
- 111 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 15:42
- @ぷららのオネーチャン、ブサイクダヨー
- 112 :名無しさんに接続中…:2001/02/12(月) 16:02
- ブオトコブサイクヲワラウだな。
- 113 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 10:05
- ぷららダイヤルのおにぃさんは、まぁ丁寧だったよ。
ブサイクかどうかは別として。
- 114 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 19:37
- ぷららは安いし軽いし、特に不満はないナー。
でも今のマイクロソフトバリバリなデザインの
ぷららトップ(ホームページ)はすごく嫌いだ。
なんじゃありゃ。
- 115 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 20:56
- ぷらら遅い!
いつになったら、サインアップできるんだ!
こんちくしょう!
- 116 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 21:24
- >>144
http://www.plala.or.jp/access/
こっちの方が見やすい。
- 117 :116:2001/02/13(火) 21:25
- 144じゃなくて>>114です。
- 118 :名無しさんに接続中…:2001/02/13(火) 21:44
- >>114
仕方ないよ。MSNの会員をぷららが取り込んだ替わりに、ぷららのトップページ(ポータル?)は
MSNが引き受けることになったから。
- 119 :115:2001/02/14(水) 21:16
- やっと「預金口座振替サービス登録番号通知書」が、
届いた………ギリギリ間にあいました。
- 120 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 21:25
- >>115
いつ送ったの?
私は先週の土曜日に送ったんだけど。
どれくらい待たされるのかなぁ
- 121 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 23:19
- まーサービスがいいからエエンチャウン
- 122 :名無しさんに接続中…:2001/02/14(水) 23:40
- MSとSONYとセガって、、すごい組み合わせだな。(藁
- 123 :115:2001/02/14(水) 23:53
- >>120
2月5日ころかな。
結構待たされるよ。
連絡も1回しかこなかったし。
- 124 :120:2001/02/15(木) 08:33
- 115さん、ありがとう。
早ければ1週間ってとこですね。
- 125 :名無しさん:2001/02/15(木) 11:49
- フレッツADSL@ぷらら
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 9.33 秒
平均速度(バイト/秒) = 107 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 857 k bps
この時間でこのぐらい出ました。ってかいつやってもこのぐらい。
ISDNよりは、はるかに速く感じるからいいかな。
安いしね。
- 126 :こんなもんです:2001/02/15(木) 12:07
- フレッツADSLぷらら
データサイズ =1 M バイト
受信時間 =7 秒
平均速度(バイト/秒) =143 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) =1.143 M bps
macでicab使った場合です。
エクスプロ-ラだともう少し遅いですけど。
- 127 :名無しさんに接続中…:2001/02/15(木) 13:43
- スマソ
どこで測ってるか教えて>速度
俺フレッツADSLだからやってみたいんで。
- 128 :名無しさんに接続中…:2001/02/15(木) 13:44
- きっとこの辺でしょう。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=981843056&ls=50
- 129 :名無しさんに接続中…:2001/02/15(木) 14:04
- >>128
さんきゅ
- 130 :84:2001/02/15(木) 18:00
- とりあえず速度から行きます。
ちなみにニフティね。
データサイズ =1 M バイト
受信時間 =8.215999999999999 秒
平均速度(バイト/秒) =122 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) =974 k bps
これくらいですかね。
地域によってバラバラだから、
参考にならんかも>>83
- 131 :83:2001/02/15(木) 18:09
- おお。書いた方も忘れかけてた…
情報ありがとう。>>130=84
- 132 :名無しさんに接続中…:2001/02/16(金) 02:45
- 基本的かつがいしゅつだったらごめん
ぷららのメールって外から見れる?
- 133 :名無しさんに接続中…:2001/02/16(金) 10:00
- >>132
見れるよ
- 134 :名無しさんに接続中…:2001/02/16(金) 22:35
- そっかーよかった。ありがとう。
セカンドプロパとしてとりあえず申し込んでみようっと。
フレッツADSLもためしてみて良かったらそのまま使おう。
- 135 :名無しさんに接続中…:2001/02/16(金) 23:50
- http://www.google.com/search?q=%83v%83%8D%83p%83C%83_&hq=&hl=ja&safe=off&lr=lang_ja
http://www.google.com/search?q=%83v%83%8D%83p%83C%83%5E&hq=&hl=ja&safe=off&lr=lang_ja
- 136 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 02:12
- >>135
オマエは何がしたい?
- 137 :ぷららー:2001/02/17(土) 02:17
- 今、サインアップしてきた。
今日から俺もぷららーだ!(アムラーをイメージ)
でも、サブドメインがrainbow。
ああああああああああああああああああああああああああ・・・・。
迂都出汁乃有。
- 138 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 02:34
- >>137
なぜにrainbowだと鬱になるのかい?
- 139 :ぷららー:2001/02/17(土) 02:39
- >>138
メアドが過去最強に長くなった。
hogehoge@rainbow.plala.or.jp
ここまで長いメアドはOCN以上だ。
でも、冷静に考えたら、だから何?って感じだね。スマソ
- 140 :>134:2001/02/17(土) 02:39
- メールアカウントはカードさえあれば会費なしで維持できるよ。
メインはぷららじゃないし
接続用のプロバイダーも幾度とも変えたけど
アカウントだけはぷららをずっとメインで使ってる。
最初はセガサターン通信用プロバイダー
みたいな感じだったのにでかくなったね。
- 141 :138:2001/02/17(土) 02:45
- >>139
ああ、そういうことね。
今の時期に入会するとそのサブドメインになるのかな。
ちなみに俺はsky。ヽ(´ー`)ノ
- 142 : :2001/02/17(土) 02:53
- いいなぁ。
ワシhogehoge@mx5.et.tiki.ne.jp
もう辞めた、いとこだけど一年分払ってもうた・・・・・・・。
- 143 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 02:53
- 俺は好きなサブアドレスが出てくるまで
キャンセルをしてたけどな。
ほら、アカウント名が重複してないかチェックして
これでよろしいですかみたいなとき。
今はできないのかな?
ちなみに俺はivoryだよ
- 144 : 142:2001/02/17(土) 02:54
- もう辞めた、と言いたいとこだけど、でした。
- 145 :ぷららー:2001/02/17(土) 03:09
- >>143
今、適当な名前で試して来たけど、やっぱりrainbow。
今はできないみたいだね。
sky(>>138)とか、ivoryとか羨ましい。
まぁいいや。寝ます。おっやー。
- 146 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 03:26
- サーバーの名前だからそうは選べないんでしょうな。
今受け付けてるメールサーバーはrainbowだけなんでしょう、きっと。
- 147 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 06:30
- おれもrainbowだっちゃ。
ちと長いよね。
- 148 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 08:04
- >rainbow
ニックネームアドレスで短いサブドメインを選ぶのじゃダメなの?
4月からは200円取られるけど、フリーチケットも使えるし。
- 149 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 08:35
- 俺、セガサターン時代に入会して「blue」
今って相変わらず色物を使っているとは知らなかった。
ちなみにぷららのサポートは親切だった。
OSのインストールからサインアップまで
付き合ってもらったことある。
- 150 :(´∀` ):2001/02/17(土) 08:44
- 今月入会した人へ。
後で送られてくる、会報雑誌のp69に(vol.3 nov2000)
モナーが登場してるよ。
- 151 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 09:14
- >>150
ほんとだ!!
でも等幅とプロポーショナルの例が逆だよコレ(ワラ
- 152 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 13:18
- >>148
ライト会員だしね、きついな。
- 153 :名無しさんに接続中…:2001/02/17(土) 23:24
- >140
カード無くてもおーけーよん
俺は講座振替払いだけど、半年くらい他に浮気してた事がある。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:15
- なにかってに契約してるんだ!
おれは MSN時代にやめたはずだぜ
続ける気もないし カード会社に支払いとめるように手続きするぜ
詐欺じゃないか!
MSNも落ちたもんだぜ!
人の口座から
こんなに簡単に操作するようじゃ
ネット犯罪じゃねえの!
- 155 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 02:23
- バックボーンの詳細、誰か知らない?
ぷらら (東京) --- (100M) --- InfoSphere (東京)
ぷらら (東京) --- --- (他123ヶ所)
ぷらら (東京) --- (90M) --- MSN (アメリカ)
これじゃ地方人には何も分からないのと同じやんけ。
- 156 :名無しさん@MZ-2000:2001/02/18(日) 03:16
- >>155
http://www.plala.or.jp/access/living/ap/index-bb.html
- 157 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 03:54
- フレッツADSLセットに申し込んだら、自動的にぷららライトも使えるようになるんでしょうか?
TEL代オンリーはフレッツADSLセットと一緒に使うことはできますか?
- 158 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 06:19
- >>156
おおう、ありがたい。多謝。
- 159 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 08:00
- フレッツISDNにするので、プロバイダをぷららにしようと
思っているのですが、繋がりやすいですか?
ぷららって、OCNのサーバー借りてるからどうなのかなーと。
安さとフリーチケットに惹かれているのですが。
OCNは高いからイヤなんですよね。
- 160 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 08:05
- >>157
フレッツADSLセット、ぷららライト、TEL代オンリーは、それぞれ
独立したセットだから併用は出来ないよ。あと、フレッツADSLセット
以外でのフレッツADSLオプションは今のところ無いみたい。
http://www.plala.or.jp/access/guest/service/
>>159
>ぷららって、OCNのサーバー借りてるからどうなのかなーと。
?
聞いたことないけれど…
- 161 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 08:09
- フレッツでつながりやすいか聞かれても…
- 162 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 08:19
- フレッツISDNって、接続してもすぐ切断されることとかあるけど、
あれって、プロバイダが悪いわけじゃないんですよね?
- 163 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 08:21
- ぷららがOCNのサーバー借りてるのは本当です。
- 164 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 08:38
- >>163
サーバーって何のサーバー?
あとソースはどこ?
- 165 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 08:42
- >>162
プロバイダは認証しかしてません
即断は調子の悪いポートにあたったとかじゃないかなあ
- 166 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 11:29
- >>165
そうなんですか!
わかりました。ありがとうございますv
- 167 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 12:09
- >166
そういうときはNTTのフレッツ紹介ページに接続すれば切り分けが出来る。
ISP契約が無くても接続出来るからね。
- 168 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 12:36
- >>165
IP網はトンネルなので、プロバイダの役割も大。
トンネルが崩落してるのか、列車の運行が滞ってるのかは
切り分けが必要。
ポートは固定です。トンネルより下のレイヤーだけどね。
- 169 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 15:55
- なあなあ、メルボクスの容量ってどんくらいなの?
HP見てきたけど、分からなかった。
- 170 :名無しさんに接続中…:2001/02/18(日) 18:40
- 特に話題がなくなってきたけど、あげとこう
- 171 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 01:19
- >>169
無制限。
- 172 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 01:51
- >>167
フレッツスクエアは東日本だけだよ。
西日本には無い。
- 173 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 02:48
- ぷらら今まで最高だったんだけどなー。
○△だけど安くされたのが妙に腹が立つ。
[回線/人数]確保代で3000円/月払ってたのに
他と併用して値下げ分+アルファで結局はそれ以上払う羽目に。
ま、ページサーバーが増えたのでどっちでもいいんですけど。
接続アカ削除されたくないんでとりあえず地名は伏せます。
- 174 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 04:01
- (゚Д゚)ハァ?
- 175 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 04:50
- たった今オンラインサインアップ完了。もちADSLね。
後はNTT様を待つのみ。ぐへへ。
- 176 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 10:42
- すいません。
よくわかんないんだけど、
スーパーインターネットセットが1950円もするのに、
どうしてADSLセットは1000円なの?
ADSLの方が高くつきそうなもんだけど……。
- 177 :名無しさん@MZ-2000:2001/02/19(月) 11:17
- >>176
フレッツの場合は接続部分の処理を IP 網側でやってくれるから、
自社設備を使わないぶん安くできるってことじゃないかな。
- 178 :名無しさんに接続中…:2001/02/19(月) 20:28
- >>177
なるほど。
実は他にも料金がかかるのかと思ってました。
- 179 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 01:57
- フリーチケットってアナログダイヤルアップの料金にも使えるんですか?
- 180 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 01:58
- >>179 使えません。
- 181 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 02:53
- >>180
ありがとうございました。
- 182 :名無しさんに接続中…:2001/02/20(火) 07:15
- >>175
うらやましいぞごらぁ
- 183 :169:2001/02/21(水) 00:52
- >>171
遅くなったけど、ありがとう。
- 184 :名無しさんに接続中…:2001/02/23(金) 20:00
- あげます
- 185 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 01:49
- age
- 186 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 22:55
- ODNからぷららに乗り換えを検討中・・・
NTTの電話代と一緒に引き落としができればいいんだけど?
カード会社=サラ金=暴力団なので
毎月の支払いにはカード会社は使いたくありません。
- 187 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 23:11
- >>186
>NTTの電話代と一緒に引き落としができればいいんだけど?
できないよ。(銀行引落なら出来る。)
>カード会社=サラ金=暴力団なので
?
- 188 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 23:30
- >>186
お前の理論だと銀行=暴力団って訳か
銀行も使うなよ。
- 189 :名無しさんに接続中…:2001/02/25(日) 23:33
- 笑った.どこの刺客だ.
- 190 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 00:22
- >>186-187
できるみたいよ?
116に電話してみれば?
- 191 :名無(上北沢局):2001/02/26(月) 02:44
- 口座振り込みがもうちょっと効率よくできればなぁ…
やっぱカード作らないと駄目なのか?
- 192 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 14:36
- age
- 193 :葛西局:2001/02/26(月) 15:14
- 「(株)Plalaの承諾なく、本サービスを通じて、又は本サー的とした行為、
又はその準備を目的としたビスに関連して、営利を目行為。」を禁止してるんだけど
バナー広告も、駄目?
- 194 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 15:25
- サブアドレスがrainbowから変わってるあげ
- 195 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 18:24
- >>193
文章がなんかおかしいぞ。
まあそれはいいとして、バナー広告については、公式掲示板を
検索すればすぐ答えが出るよ。
↓
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/u/usercgi/93_yxlxl_ALL.html
- 196 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 19:52
- ぷららの接続料金を、
NTTの電話代と一緒に引き落としができれば、
ぷららに入会したい。。。。と思います。
私はNTT東日本の関係者ではありません。念のため。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 20:59
- ぷららでフレッツADSLの人、どうですか?
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 20:59
- 料金は何日締めとかありますか?
- 199 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 23:05
- ageます
- 200 :名無しさんに接続中…:2001/02/26(月) 23:40
- >>197
意外に早いみたい。
ここを見れ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=981843056&ls=50
- 201 :名無しさんに接続中…:2001/02/27(火) 02:51
- ぷららの評判は116で教えてくれますか?
- 202 :名無しさんに接続中…:2001/02/27(火) 10:19
- OCN薦められたりして
- 203 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 01:10
- ぷららの新メールシステムのためにメールアドレス以降処理したら、
メールのヘッダに自分のコンピューター名が出るようになってしまった。
「Received: from *******」って。あとMessage-Idにも「@*******」って
出る。今まではこんなのなかったのに。なんで・・・???
- 204 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 01:32
- 「Received: from *******」が出るのは普通では?
sendmail のセッション開く時には必要だから、
メールソフトが自動的に送信するはず。
「Message-Id: xxxx@******」も基本的に
メールソフトが生成するものだから、プロバイダのせいではない。
- 205 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 01:35
- >>204 そうなの?でも今まで、LAN上のコンピュータ名は一切
出てなかったよ。移行したとたんに出るようになった。
もちろん、今までも「Received: from *******」と「@*******」は
あったけど、サーバー名だけでコンピュータ名は出てなかったよう。
- 206 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 01:47
- メールソフト何使ってんの?
- 207 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 01:53
- >>206 Becky!です。バージョンは2.00.03。
アウトルックでも同じようになった。
- 208 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 01:59
- Becky なら Received from と Message ID にコンピュータ名が出るのが普通だと思うが。
Outlook は Message ID の生成が規則違反だけど、やっぱりコンピュータ名は出る。
単に、以前使っていたそのメールサーバが、コンピュータ名出さない仕様だったとか。
telnet で 手動で sendmail セッション開くと、出ないようにはできるけど。
- 209 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 02:02
- >>208 そうなのかぁ。ありがとう。
- 210 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 02:08
- つーか、ぷららのメールサーバ、8.10.1 って最新のバージョンに
なったみたいだけど、関係あるんじゃないか?
MessageIDは省略してもサーバが生成するよん
- 211 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 02:09
- 根本理由でなくてスマソ
- 212 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 02:15
- そう。サーバで生成すると、******@サーバホスト名になるから
telnet で開いて無指定にすると、コンピュータ名はでない。
- 213 :名無しさんに接続中…:2001/02/28(水) 16:39
- ーー首都圏の安くて速いプロバイダーー
フレッツ・ISDN:ASAHIネット
フレッツ・ADSL:ぷらら
CATV:東急CATV
- 214 :名無しさん:2001/02/28(水) 16:47
- 明日から3月でしょ?
明日ぷららにフレッツISDNサービスでの加入手続きをオンラインで
行ったら、直ぐに使い始められるの?
で、3月分はまるまる無料でいいんですよね?
- 215 :名無しさんに接続中…:2001/03/01(木) 18:24
- p age
- 216 :名無しさんに接続中…:2001/03/02(金) 12:08
- 銀行振込の審査、遅いやう。
といっても今日で1週間目なんだけどね。
今日ADSL開通予定なのに、今日ぷららから連絡なければ来週に持ち越しか。
ウヒ。
愚痴でした。さげ。
- 217 :名無しさんに接続中…:2001/03/02(金) 21:54
- ホントに良いのか?ぷらら。
利用してる方の率直な意見もとむ。
ダメならダメ、良いなら良いって言ってください。
もち、具体的な理由つきで。
よろしくたのんます。
- 218 :名無し@ブラックリスト:2001/03/02(金) 22:49
- 銀行振込に審査なんて要るのか......
カード申し込むのと変わらないじゃないか。。。
銀行引き落としってカード作れない奴のためにあるんじゃないのか?
- 219 :名無しさんに接続中…:2001/03/02(金) 23:06
- >>217 速度だけを求めるのならそれほど良いわけでもない。
悪くはないけど、他にもっと速いところもある。
ぷららを選ぶ理由は、やっぱりサービスの充実面。
複数メールやホームページの面などは、満足できる。
サポート掲示板も良い。
- 220 :ぷららユーザー:2001/03/02(金) 23:41
- >>217 ぷららユーザーです。ユーザー歴1年。
安さは、文句なし。Webページも、まあ文句なし。
しかし、昨日サポートセンターに電話して、まだ営業時間内
で、しかも掛かっているのに出てくれなかった。
やめてやろうと思った。こんなとこでどうですか?
- 221 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 00:32
- もう3年ほどぷららユーザーしてます。
プロバイダとしての品質は、トータルで悪くないと思う。
サポートの電話は、話中じゃなくて鳴りっぱなしで繋がらないよね。
電話1台につき1人のオペレータがついてるわけじゃないんだろうか?
大抵のトラブルは掲示板の方で過去ログ漁るか質問すれば、どうにか出来るとは思うけどね。
だからって電話が繋がらなくもいいとは言わないが。
急ぎの場合とか困るし。
- 222 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 00:36
- ぷららのサポートディスクってFAX、メール以外で、電話でもありなの?
HPで書いてなかったような
是非おしえてちょ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 00:55
- >>220
自分も3日ほど前、入会するとき電話掛からなかった。
いつもこんなもの?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 00:56
- フレッツADSLは大満足。あとはみかかが料金下げてくれ。
- 225 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 01:02
- >>217
サポートが必要な厨房にとっては最悪だな。
料金体系が難解だし。
サポートが必要なければコストパフォーマンスは高い。
- 226 :名無しさん上北沢局に接続中…:2001/03/03(土) 02:12
- >>216
うちも同じく…月曜からADSL開通なのに。
>>218
あの紙ってよく見ると(「ぷらら」クレジットサービス申込書)って書いてあるんだよね?
結局はクレジット扱いなのか?それならカードも作ってくれよ…MASTER併用で。
…やっぱ郵貯のジョイントカード作っておくか。
- 227 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 02:30
- 116に電話すればいいのに
- 228 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 02:54
- >226
↓郵貯ジョイントカードってどうですか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=credit&key=978268479&ls=50
- 229 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 02:57
- >>227
116でぷららの入会申込みができるということですか?
- 230 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 03:16
- 電話料金と一括請求払いにしてるよ
審査なんてなかったし即日使えるようになった
- 231 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 03:17
- あ、227=230です
- 232 :名無しさん上北沢局に接続中…:2001/03/03(土) 03:52
- >>227
>>230
そうなんだ。いまからそっちに変えようかな?
そうなるとぷらら料金も親払い〜♪(藁
- 233 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 13:44
- これって、どうかな? とりあえず申し込んだけど・・・
東京〜大阪間が3分29円!?
ひと足お先にインターネット電話してみませんか?
3月1日より先着3000名限定にてテストサービス開始!!
ぷららは3月1日にインターネット電話「ぷららフォン」
サービスのテストサービスを開始致しました。パソコン
を介する必要がなく、現在ご利用中の電話機を使って
PHONE TO PHONEの通話ができるしくみです。このため、
長距離電話会社を使うのと同様の使い勝手でご利用可能
です。通話料金は東京〜大阪間で3分29円(夜間)と
長距離電話会社よりもお得な金額に設定しております。
ぷらら会員の皆様、奮ってお試しください。1、使い勝手
「ぷららフォン」サービスは事前にご利用登録が必要です。
ご利用登録頂くとぷららフォンID(数字8桁)をお振出し
します。あとは、全国の県庁所在地に設置しております
ぷららフォンAPに接続して頂き、ぷららフォンIDを押し、
その後相手先電話番号を押すだけの簡単操作です。
2、お得な料金設定
「ぷららフォン」サービスの料金は、A群からC群の3グレ
ードで、昼間料金と夜7時から翌朝8時までの夜間料金が
ございます。全国に設置済みのぷららフォンAPから近い
地域は安い設定ですので、東京(03地域)〜大阪(06地域)
も、東京(03地域)〜千葉(043地域)も同じ3分間29円
(夜間料金)となっております。このため、ぷららフォン
AP近隣にお住まいの会員同士の通話が、お得な料金でお楽
しみ頂けます。
なお、ぷららフォンの通話コストは、(a)ぷららフォンAP迄
の通話料、と(b)ぷららフォンAPから相手先電話への料金の
合算となります。このため(a)の部分料金についは市内電
話会社にお支払いが必要となります。
(a)ぷららフォンAP迄 + (b)ぷららフォンAPから相手先電話
の通話料 への通話料
= 「ぷららフォン」トータル通話コスト
3、ご利用条件
・事前にご利用登録が必要です。テストサービス期間は、
先着3000名の限定登録となります。
・個人会員のうちライト会員以外のセット契約会員のご利
用に限らせて頂きます。
・プッシュホン回線からの通話が必要です。
・発信元が携帯・PHS電話の場合でもご利用頂けます。
(通話相手が携帯・PHSの場合はご利用できません。)なお、「ぷららフォン」サービスのテストサービス期間は
3月1日から4月末日までとなっており、この期間中先着
3000名の登録会員に対してのサービス提供となります。
下記のホームページにてご確認のうえお早目にお申し込み
ください。
テストサービス期間中に頂いた皆様のご意見を反映して、
より安く、より使い安いインターネット電話サービスを
本サービス提供開始する予定です。ご期待ください!!「ぷららフォン」サービス:
http://www.plala.or.jp/access/living/phone/
- 234 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 14:16
- ぷららのフレッツとBIGLOBEのフレッツとどっちが快適よ?
値段が全然違うのだが・・・
概出だったらスマソ
- 235 :234:2001/03/03(土) 14:17
- スマソ。訂正
フレッツ→フレッツISDN
- 236 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 15:11
- >>234
ISPは1000円以下が常識。
フレッツ・ISDNはASAHI-NETかぷらら。フレッツ・ADSLはぷらら。
ぷららはいつも話中で電話が繋がらないので問い合わせができません。
★★116ではぷららの問い合わせに応じていません。★★
- 237 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 15:14
- >>230はフレッツの料金とぷららの料金を混同してるのかな?
- 238 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 15:57
- >236ぷららはいつも話中で電話が繋がらないので問い合わせができません。
ぷらら最低。逝くべし
- 239 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 15:59
- >>230は、プチウェブとかを使っていて、何か特殊な契約
(iアイセットとか?)をしてるんじゃない?
参考↓
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/139_fmftxnn_ALL.html
- 240 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 16:11
- >>236
電話で聞くよりぷららの掲示板で聞いたほうが早いよ>>237
ぷらコミセットの事を言っているのでは?
- 241 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 16:29
- >>240
ぷらコミは、ぷららの料金の中に通話料が込みになってるだけ。
NTTから請求が来る事はないと思う。
(使ったことが無いから断言は出来ないが。)
- 242 :230:2001/03/03(土) 16:31
- うーん、おれの妄想なのだろうか。
では、このNTTからの請求明細に書いてある
ぷららご利用料金というのはなんだろう...
- 243 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 16:33
- >>242=230
どのセット契約なの?
「ぷららご利用料金」はいくら?
状況がよくわからない。
- 244 :230=242:2001/03/03(土) 16:35
- インターネットセット 1650円だよ?
- 245 :243:2001/03/03(土) 16:40
- うーん、ますます分からん…謎だ。
- 246 :名無しさんに接続中…:2001/03/03(土) 16:48
- http://www.ntt-east.co.jp/release/0007/000710.html
この話でしょ? ぷららがやってないはずなさそうだけど。
NTTの窓口で売ってるんだし。
- 247 :243:2001/03/03(土) 16:50
- >>246
なるほど。こんなサービスがあったは知らなかった。
- 248 :218:2001/03/03(土) 17:19
- >>226
なんとかファイナンスって書いてあったしクレジット扱いみたいだ。
一応申し込んで置いたが審査通る可能性は限りなく低いな、俺...
- 249 :216:2001/03/03(土) 20:19
- 今日銀行振込OKの通知が着ました。
ちょうど8日目ですね。
やはり2週間前には提出したほうがいいと思います。
>>246
こんなサービスあるんですね。
ぷららのページには乗ってなかったような気もしますが。
少なくともオンラインサインアップの料金のところには
クレジットカードと銀行の項目しかなかったです。
- 250 :234:2001/03/04(日) 09:16
- ぷららに入会してみた。
安くて速くて最高。
ぷらら応援age
- 251 :ぷらり:2001/03/04(日) 13:27
- やっぱし、ぷららはイイあげか?
いいのか、ぷらら。
決めよかな・・・
- 252 :ぷらる:2001/03/04(日) 14:18
- 元MSNの人は、不満とかはないのかなぁ?
- 253 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 14:55
- 噂をすれば登場です。
私、MSNからの移行会員です。
今現在フレッツISDNで使用してます。
まだ、インターネットはじめて半年と初心者ですが、
気になったことがあります。
1月にフレッツを申しこみ3月やっと開通しましたが、
その期間からインターネットのスピードがかなり落ちたんです。
というより、途中でとまってしまう現象です。1分から2分ほど放置すれば、
再び動きだすのですが、気のせいかフレッツを申しこんだ当たりからなんです。
フレッツISDNの方でそんな現象ありませんか?
当方、横浜です。
- 254 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 16:32
- >>253
神奈川県相模原市のフレッツ・ISDN利用者です。
NTTのフレッツ・ISDN接続サポートに問い合わせてみて下さい。
土曜日曜も24時間営業です。
NTTとしてデータを集めているらしいので好意的でした。
電話番号はパンフレットの裏表紙に書いてあるフリーダイアルです。
- 255 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 17:02
- >>253
ありがとう!そしてわかりました。
明日にでもTELしてみようと思います。
やっぱしこんな現象はないのかな。
- 256 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 17:38
- >>253
DHCPがらみのトラブルの可能性大
ネットワークのプロパティ見て余計なアダプタがないかどうか
確認を。
- 257 :ぷらり:2001/03/04(日) 18:06
- ADSL使用者の最新の声を聞きたいです。
- 258 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 18:07
- >>255
です上の書きこみ間違えました。>>253ではなく>>254さんです。
スマソ。
>>256
トラブッてるんでしょうか。
>ネットワークのプロパティ見て余計なアダプタ
これはネットワークコンピュータのトコでしょうか?
そこのプロパティまで行き、
見たんですが余計といわれても何が余計なのかわかりませんでした。
やっぱしサポセン行きですね。
- 259 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 21:44
- あがれ
- 260 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 22:41
- ADSLにしました。
快適♪
- 261 :名無しさんに接続中…:2001/03/04(日) 23:21
- 俺、東大和で3月13日にフレッツADSL開通。
これ見る限り、ぷららは対応していそうだ。
http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/area/area_index.html
- 262 :名無しさんとセクース中…:2001/03/05(月) 00:09
- 情報きぼんアゲ
- 263 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 01:13
-
だれか、たのむ
- 264 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 01:49
- 「NTT東日本よりぷらら会員の皆様へ」
2ちゃんねる掲示板への情報提供は禁止します。
- 265 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 12:00
- age
- 266 :名無しさんに接触中…:2001/03/05(月) 15:33
- あげてくぞ、オラオラ。
- 267 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 18:01
- 今現在「フレッツADSLぷらら」は快調。
まったくもって不満なし!!!
- 268 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 18:37
- 明日以降、WAKWAKからの引越が増えるとみた。
ぷららも混み合うかもね・・・。
- 269 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 18:38
- このスレとか
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=981843056&ls=50
ぷらら内のADSL掲示板に結構データが出てるよ。
- 270 :名無しさんに接近中…:2001/03/05(月) 19:52
- >>268
なぜWAKWAKからの引越しが増える?
- 271 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 20:24
- アルファに逝け!アルファに。
- 272 :名無しさん:2001/03/05(月) 20:55
- >>270
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=980564410
たまには他のすれも読んでね
- 273 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 20:59
- >>270
今日発表のWAKWAKのADSLバリューを見たら、制限無しで同額に近い
ぷららに乗り換えを考える人は多いと思うよ。
- 274 :名無しさん:2001/03/05(月) 21:03
- >>273
>同額に近い ??
違うよ。
ぷららの倍額だよ
ぷらら2口分払っても5GBの制限付きだからだよ
- 275 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 23:16
- >>230=227、その他へ
遅レススマソ。
やはり>>246の言う通りでした。
「新規入会」「NTT窓口から申し込み」「本人名義の電話回線」が条件の、
積極的には案内していないらしい試行サービスのようですね。
(大半の会員が知らないわけだ…)
ぷららの人の説明がありました↓
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/149_magllm_gveym.html#gveym
謎が解けてスキーリしました。
- 276 :名無しさんに接続中…:2001/03/05(月) 23:27
- >>274
\800から見たらってことでしょ。
- 277 :名無しさん:2001/03/06(火) 18:36
- ねえねえ
ぷららにオンラインサインアップしようとしたんだけど
フレッツISDNですべての項目に入力して「登録」クリックすると
IE5.5がハングアップすんだよ
ぷららのサインアップには、ブラクラが仕掛けてあるのか?
- 278 :名無しさんに接続中…:2001/03/06(火) 21:03
- IEのバグだよ
5.5はやめれ
- 279 :名無しさん:2001/03/06(火) 21:45
- とりあえず2度やって2度ともハングしちゃいました。
ぷららはオイラを入れてくれないというか門前払いでした。
wakwak使い続けます。
- 280 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 00:33
- 昨日までこの時間でも1Mbps超えていたのに、今計ったら800kbpsだった。
だんだん会員増えてきたのかなー。これ以上遅くならないでくれ〜。
- 281 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 06:53
- データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 9.51 秒
平均速度(バイト/秒) = 105 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 841 k bps
- 282 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 07:30
- これから一気に増えるだろうからね、どの程度増強するかが今後の焦点。
- 283 :名無しさん上北沢局に接続中…:2001/03/07(水) 15:12
- 一週間で口座振替の通知来た。これでようやくサインアップできたぞ!
やっぱ28.8kbpsモデムとは別世界だ…800kbpsしか出てないけど
IE5.5はヤバイって言うからNN6でやっちった(藁
- 284 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 15:53
- >>280-282
1Mbpsから800kbpsに落ちたという話が気になってニフティーにしてしまったよ。
(ニフに元々1200円払っていたから+800円+200円だからぷららと同価格)
高い分だけ敷居が高いから流れ込まないかな?とつまらない考えも少しだけ。
wakwakはクリックしてから通信が始まるまでは瞬時ですが、
ニフティーは何度かに一度は10秒単位で待たされたり失敗する事が多いよ。
ベンチを取れば前半は転送レベルがゼロに近く、後半は1300kbps出たり。
MTUもいじってみても変化無しです。 ぷららへの移行も考え中っす。
- 285 :かかしさんとセクース中…:2001/03/07(水) 21:14
- 現在のサブドメイン名わかる方教えてくださいマシ。
- 286 :名無しさんに接続中…上北沢局:2001/03/07(水) 23:23
- うちは今日申し込みでで「Palette」だったよ。
- 287 :名無しさんに接続中…:2001/03/07(水) 23:46
- 括弧ワリー
- 288 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 01:28
- >>280
同意。
- 289 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 01:39
- 来月wakwakから大量にワレザー含めいっぱい入ってくるから今より
重くなるのは必至。
- 290 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 01:46
- やっぱODNだよ!
月額1980円でフレッツADSL+通常APも使い放題!
- 291 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 02:40
- >289
3月拡大地域なんだが…
そうなったらいやだなぁ…頑張って増速して欲しい。
- 292 :さくら:2001/03/08(木) 03:35
- F、ADSL3/15開通予定なんだけど、なんか期待と不安でいっぱいで遠足前日の
ような気分が続いています。
口座振替まにあうかな・・?前日までにこなかったら窓口にゴーだね!
モデムちゃんとくるかな〜
- 293 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 04:11
- WAKWAKからの移民が増えるのは確かでしょう。
ぷららがバックボーン増強してくれれば大丈夫だろうけど・・・。
そういうことで、ぷらら乗り換えは暫く見送りします。
- 294 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 04:38
- ぷららくんなよハゲども・・・
- 295 :ぷららは:2001/03/08(木) 13:40
- こういうページオッケーなん?
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/
- 296 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 15:17
- >295
激しくがいしゅつ。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/146_ukywk_ALL.html
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/147_vrrrxo_ALL.html
- 297 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 15:48
- 東京地域、増速するらしいね
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/10_aurge_aurge.html
- 298 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 16:00
- >>297 良かった良かった。こういう対応の早さで、ぷららにして
良かったと思う。確かに東京はここ2〜3日の速度がひどかった。
テレホ時なんて200〜300kbpsでした。
- 299 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 19:48
- データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 14.67 秒
平均速度(バイト/秒) = 68 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 545 k bps
- 300 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 20:16
- 東京地域、増速するらしいね
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/10_aurge_aurge.html
- 301 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 21:28
- WAKWAKからぷららにいこうしたんだけど
藍銅鑼でもガンガンおちてくるね。ぷららサイコー。
みんなもここに来ない?増速も発表したし人数多いほうが漏れとしても安全だし
- 302 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:13
- どうせ増えるなら、今の内に増えて欲しいね。
増速が済んで一安心してるところに、日和ってたやつらが一斉に雪崩れ込んできてまた遅くなったら敵わない。
- 303 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:15
- wakwakからの移行組です。ぷららなかなかよさげ。常時1Mbpsは出ています。
これで従量制を気にすることなく使えます。
- 304 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:17
- とてもwakwakとは同額料金ISPとは思えない。
こりゃあぷららが増えるは。
- 305 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:21
- ワレザー、ナプユーザーには最適なISPだね、ぷらら。
やはり月額が大手と1000円以上も安く、それなりのスピードが出るし。
- 306 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:26
- ワレザー、ヒッキーはすべてぷららで引き受けてもらおうぜ。
そうすれば他のISPが・・・。
- 307 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:42
- 俺も4月からwakwakからぷららに移る予定です、よろしく。
- 308 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:44
- >>307
そのほうが言いな
1日に加入しなされ
4月分はロハになる
- 309 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:55
- >>308
どうも、ぷららは申し込み月は無料になるのですね。
ただもうアナログモデムも無いしwakwakも31日までだから
電話で申し込むしかなさそうですが・・。
- 310 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 22:59
- >>305
ナプならほんとに最高かも。だって↑も↓もぷらら内部だけの話になるわけだし
外部との接続なんか全然関係ないわけで、常にMAX値出るんじゃないかな?
こりゃ、ぷららにいくしかないっしょ。安いし。こういうばあいユーザ多いほうが
なにかと得だし。
- 311 :名無しさん:2001/03/08(木) 23:01
- >>309
君 ISDNではないのか?
- 312 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 23:04
- >>311
いやISDNwakwak>ADSLwakwak(現在)>ぷららの予定です。
- 313 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 23:09
- >>309
クレジットカード持って友人宅かネットカフェ行きましょう。
WAKWAKは4/1の朝ぐらいまではつなげられないのかな?
ODNは契約終了日夕方にはしっかりIDが無効になってました(怒)
- 314 :名無しさん:2001/03/08(木) 23:11
- >>313
俺の経験談だが
先月末でwakのフレッツISDN解除したんだが
1日の午前中は接続できた。
夕方やってみたときは繋がらなかった。
可能性はあるな
- 315 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 23:14
- >>313
HPで申し込むとその場でIDと仮パスが発行されるのですね?
それなら友人宅でやらせてもらおうかな。
確かIEのコンテンツ>オートコンプリートをクリアすれば
カード番号は消えるのですよね。
wakwakが厳密にいつまで使えるかはわからないです。
- 316 :名無しさんに接続中…:2001/03/08(木) 23:16
- >>314
具体例ありがとうございます。そうですね朝一で繋げば間に合うかも。
試してみます。
- 317 :313:2001/03/08(木) 23:49
- 無理して朝でなく、深夜(日付変更後すぐ)やったら?
契約はちゃんと4/1になると思うぞ(InfoSphere体験談)
- 318 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 07:22
- データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 9.78 秒
平均速度(バイト/秒) = 102 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 818 k bps
- 319 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 08:36
- >>318
wakwakの65%だね。増速すれば速くなる?
wakwakは今月いっぱいで解約だから、どこにするか思案中
- 320 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 10:00
- データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 16.404 秒
平均速度(バイト/秒) = 61 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 488 k bps
- 321 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 11:20
- どこの地域なのかも書いてほしい… >>318 >>320
- 322 :名無しさんに接続中…:2001/03/09(金) 23:07
- あげげ
- 323 :暴力団:2001/03/10(土) 01:02
- ぷららに加入してはならない
http://www.geocities.com/ren1414/throughput-isp-2.gif
ぷらら遅いな〜
- 324 :ぷららに接続中:2001/03/10(土) 07:14
- 今、ぷらら入会したけど、遅いわ!
普通のアナログ接続だけど、土曜日の朝6時で46000bps
ODNより遅い!
地域は三鷹だけど、空マークがついていたアクセス番号だよ。
ぷららひでー
- 325 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 07:30
- >324
アホらしくて話になんねぇ。どこがおかしいのか解らないなら逝ってしまえ
- 326 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 10:58
- >>324
アナログモデムで46kも出てたら御の字だろう
ロスというものは必ずあるんだよ?
- 327 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 11:19
- っていうか、ぷらら好きなユーザーは、
むしろここで悪口書いたほうが、
ユーザー数減って快適になるような
- 328 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 12:43
- ぷらら激遅! 最低! 何のメリットも無し!
世界最低のプロバイダーだ。
入らない方がいいぞ! 絶対後悔するぞ!
もうこれ以上、犠牲者を増やすわけにはいかん。
このスレで誉めているのは皆、嘘つきばかりだ!!
ぷららに入ってる俺が言うんだから、本当だぞ。
ぷららに入るのは危険だ!
- 329 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 12:48
- ワラタ
- 330 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 21:34
- そだそだ。
んだんだ。
はげはげ。
- 331 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 23:26
- うむ、ぷららなんて最低。
wakwakから移るなら他所へ行ったほうがええぞ。
- 332 :名無しさんに接続中…上北沢局:2001/03/10(土) 23:32
- 最悪だからやめとけ。
アルファの方がマシだぞ。
いっその事このスレ削除してもらって同じ名前で悪口スレ作っておくか?
流入防止のために(藁
- 333 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 23:41
- ISPのサービスはADSLだけじゃないけどね。
最近はその話題ばかりだが…
- 334 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 23:52
- 本当ぷららは劇遅だよ、wakwakからならniftyとかの方がいいよ。
頼むから来ないで、今でさえ平均1Mbpsしか出ないんだから。
- 335 :名無しさんに接続中…:2001/03/10(土) 23:55
- wakwakから3名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしというかなりヘビーユーザーな奴もいます。
>>334平均1Mbpsなら上等。月千円だもの、使いたおさないとね。
- 336 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 00:01
- ぷらら 新宿区
nifty
データ受信速度測定値
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.329 秒
平均速度(バイト/秒) = 158 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.264 M bps
本当ぷらら最悪、いくらテレホ時間帯とはいえ1.3Mbpsもでないなんて・・・。
東メタにしといた方がいいよ、絶対。
- 337 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 00:11
- うーん、テレホでそんなにでるならやっぱりぷららにしておくかな?
- 338 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 01:04
- 現会員が殺到するのを嫌って悪口を言っている。
- 339 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 01:31
- >>336
おっ、速度出てるじゃん。問題ないな。
- 340 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 01:38
- >>336
arigatoyo
wakwakのスレにも貼っとくよ
- 341 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 01:39
- ぷららにします。
回りにも宣伝します。紹介でポイントつくとかないですか。
- 342 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 01:55
- おおっ、一気にぷららがブレイクしそうな気配。
- 343 :名無しさんに接続中…上北沢局:2001/03/11(日) 02:32
- >>341
インターネットセットかスーパーインターネットセットだと
2000円キャッシュバックってのがあるんだけどねぇ。
ADSLとかだとそういうのがないです。乗り換えについても同様。
- 344 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 02:35
- ここでぷらら誉めてる奴、全員自作自演だね。
こんな腐れプロバイダーに入る奴の気が知れない。
俺は人柱要因で残るけど、新規入会を考えてる
奴は止めといたほうがいい。
激遅。サポート最悪。ほんといい事ひとつもなし。
- 345 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 02:39
- サポート電話は繋がりにくいらしいね。
(東京03しかないし。)
- 346 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 02:39
- >>344
ユーザー減らしにご協力ありがとうございます。
1bpsでも早い接続のため、皆様の悪口お待ちしています(藁。
- 347 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 02:57
- >>345
夕方の6時過ぎに電話してみろよ
分けなく繋がるよ
- 348 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 03:12
- >>345
ぷららのサポート電話です。
0120−488912(フリーダイアル)
タダだから、繋がったら長電話してやりなさい。
- 349 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 03:17
- >>348
それって
「ぷららEasyセットアップサービス専用申込フリーダイヤル番号」でしょ。
通常サポートとは違うよ。
ttp://www.plala.or.jp/access/living/releases/nr00_mar/000322.html
- 350 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 03:37
- 348です。
>>349
ぷららのフリーダイヤルに電話して、
「ぷららはいつも話し中」
と言ったら、職員が謝っていました。
それで丁寧に教えてくれました。
- 351 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 04:52
- >>all
ぷららユーザーは悪口書け! ここで自慢すれば最後は自分の首締める事になるぞ!(笑+
- 352 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 05:17
- それでもWAKWAKからの流出組を止める事はできないだろう…。
- 353 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 05:35
- 他の割高バイダのユーザー諸君!
みんなどんどん出ていって空いてるからといって喜んでいてはいけないぞ
しばらくしたら倒産or他社に吸収合併されるかも。
- 354 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 07:49
- >>324
三鷹だけどODNなら5万出るよ
- 355 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 08:35
- >>351
大丈夫・・・年季入ってるユーザが黙ってても、
最近入りたての人や、他人から聞いた事をそのまま垂れ流すヤツがいくらでも書いてくれるから(笑)
- 356 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 09:44
- ADSL組はみんなぷらら以外にした方がいいです。入らないで下さい。
理由は、私がADSL組になる時に劇遅だったら困るからです。
ソネットにしとけって!こっちくんな!
- 357 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 11:57
- タイミングの問題だよ。
今どこのプロバイダも需要予測ができてないだろうから
うっかりNTTとの間の回線いっぱいになっちゃうだろうけど
それを放置するわけないんで、その対応の早さ。
ぷららはよく間が抜けたことするんでよくわからんが、
NTTとの関係考えるといざ回線増強しようとしたときの
NTTの対応は早いんじゃないかなあ、邪推だけどね。
- 358 :遅すぎ:2001/03/11(日) 16:28
- データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 12.14 秒
平均速度(バイト/秒) = 82 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 659 k bps
- 359 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 16:30
- なんか、ぷららのことボロカスに書く人いるみたいだけど、
落ち着いて考えたら、ぷららが一番安くて早くてサポートも良いんだよね。
オンラインサインアップ24時間体制で仮ID発行してくれんだよ。
即使えるんだよ。その時にカードいるけど、逆に考えれば
カードも持てない厨房はここで完全門前払い。当然、完全固定料金。
しかもサポートBBSを持つこと自体ぷらら側にしては不利な状況なんですが
それをあえて、公開BBSとして立ち上げ厨房なトラブルにもうまくさばいています。
重いという声が多くなれば回線増強してくれる腰の軽さ、
>>350のように受け付け部署が違っても、事情を話せばきちんと対応してくれる
NTTにも見習いどころ満載の企業です。ISPにこれ以上何を望むんでしょうか?
- 360 :れん:2001/03/11(日) 16:42
- >落ち着いて考えたら、ぷららが一番安くて早くてサポートも良いんだよね。
んなこたぁない
- 361 :れん:2001/03/11(日) 16:44
- 359は重いと遅いの区別がついていない典型的な知ったかぶりです。
かわいそうなので精神病院に行って医者に見てもらいましょう
- 362 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 18:58
- wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
- 363 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 18:59
- wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
- 364 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 19:00
- wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
- 365 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 19:00
- wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
- 366 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 19:01
- wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
- 367 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 19:01
- wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
- 368 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 19:02
- wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
- 369 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 19:02
- wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
- 370 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 19:03
- wakwakから4名ほどぷららに移りマース。
24時間繋ぎぱっなしは当然として、
エロ割れ専門&ストリーマー&キャプアニメ大好きっ子&FTP野郎というかなりヘビーユーザーな奴しかいません。
常時5Mbps占有の我らがチーム
みなさんよろしく(藁
- 371 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 20:03
- またぷららユーザーがなんとか会員数の増加を押さえようと地道な努力をしているよ。
- 372 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 21:58
- ぷららに対する不満が有りながら、他のプロバに移行しないと言う事は、
それなりの満足度が有ると言う事ですよね。
やっぱり、ぷららかな。 皆さん、よろしく。
- 373 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 23:25
- だよね。ぷららびいきのレスあるとわざと荒らして
ログ流すんだから。解りやすくていいよな。
べつに、1万人ぐらい一気に増えたって、問題ないよ。
ぶららの出資会社って、ちゃんとNTTだし、
泣けばいくらでも金出してくれるから。
- 374 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 23:52
- いかにも内部な人だなあ >>373
- 375 :名無しさんに接続中…:2001/03/11(日) 23:58
- うむうむ
- 376 :372:2001/03/12(月) 00:17
- >>373
だよね。だよね。だよね。
回線のスピードが速い・遅いとかは、何れ解決される問題だから。
昨年12月末でフレッツADSLユーザーが数千人で、来年3月では150万人
だから、1万人の増加なんて、問題の無い数字だと思いますよ。
- 377 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 00:43
- 今はWAKWAKに入っています。
フレッツISDN加入の時の選択肢で800円固定、NTTME(子会社だが他社
よりは何だかんだ言っても設備増設時の連携が取れそう)ということで加入しました。
たまに遅くなりますが、常時7.5kbps保持していたので増速投資アナウンスも嘘ではないようです。
フレッツADSLをぷららにしようと思っています。企業名を見ればNTTを筆頭に
多数出資しているので倒れる事もないでしょう、遅くなれば素早く増速投資も
出来ると考えています。
素早い増速対策はwakwakで経験済みなので1000円ぷらら は加入者が増加し
すぎても直ぐに設備投資して立ち直るプロバイダだと思います。
- 378 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 00:49
-
悪口書かれたら喜び、誉められると怒るスレはどこだ?
他の板でナゾナゾ出してみようかな。
- 379 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 01:00
- ODNユーザーです。
ODNはフレッツADSLへのコース変更は毎月1日にしか変更できないため、
ISPの変更を検討していました。
いろいろ検討の結果、ぷららに決めようと思っています。
wakwakユーザーのみならず、ODNユーザー移行組も、よろしくお願いします。
- 380 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 01:01
- 確かに屈折した心理に陥るなこの板では
- 381 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 01:09
- >>220
>>344
>>345
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=984315362
- 382 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 01:13
- ADSL/CATV/光などの中高速環境下では、今までと違ってブロードバンド
系コンテンツの充実が必要となるため、プロバイダーのスケールメリッ
トが影響してくるんじゃないですかね?
ある面ではユーザー数が増える方が、良いという考えかたはないですか?
- 383 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 01:26
- ある面と言わず増えるほうがいいに決まってるじゃん。
専用線の価格体系見てみることと、ピーク時のバースト
トラフィックの発生傾向考えれば分かるでしょ?
- 384 :382:2001/03/12(月) 01:43
- >>383
そうですよね。
ここでユーザー数が増えるのは、短期的にはマイナス面はあるかも
しれないけど、長期的にはプラスに転じることは可能だと思います。
- 385 :名無しさん上北沢局に接続中…:2001/03/12(月) 01:47
- 少なくとも速度調査はおっきいファイルでやった方がいい結果出るぞ。
- 386 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 01:51
- >>379
>ODNはフレッツADSLへのコース変更は毎月1日にしか変更できないため、
ぷららも毎月1日にしか変更できないだろ
- 387 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 02:04
- >>386
今週にADSL工事なんですが、新規に入らないと、ADSL接続出来ない
ため、困っていたんです。よってODNは解約となります。
- 388 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 02:30
- ぷららはフレッツADSLへの途中変更可能
- 389 :ぷららー:2001/03/12(月) 03:25
- ぷららのHPのCGI制限はひどい
せめて常時3つにしてくれ
- 390 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 04:39
- plala関係者の情報操作は見苦しいよ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 10:29
- >>390
例えば?
- 392 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 10:38
- 今プララに入会すると、メアドの@の次に来る単語はなんですか?
どなたか教えて。
- 393 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 11:55
- 僕は、paletteでした。(先週入会)
- 394 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 12:36
- テレホ前、夜9時あたりから500kbpsくらいになる。
東京です。
- 395 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 12:53
- ぷらら終わったな
- 396 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 14:13
- マヂで夜は終わってるので、現在2ndに退避中・・・・・・
早期の復活を望む。
- 397 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 14:18
- さげてこ。
- 398 :名無しさんに接続中…:2001/03/12(月) 21:20
- 口座振替の審査落ちた人っています?
ただいまμshockなのでワクワクドキドキ。
- 399 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 00:03
- ぷらら自体の話じゃないけど、アホな契約者居たんだね。
フレッツADSL契約して、ダイアルアップでも常時接続できると思って、
10万とか請求されたやつ居るんだってね。注意を促すメール着たよ。
ロビーが今面白いことになってるよん。
http://saki.2ch.net/lobby/index2.html
- 400 :名無しさん@MZ-2000:2001/03/13(火) 00:08
- うう… いまフレッツ ADSL で 350kbps ほど… 欝氏 (都内)
- 401 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 00:12
- >>399
最初の3行と最後の1行に関係はあるのか?
っていうか後者はほんとにぷららと関係ない話だな。(確かに面白いけど)
- 402 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 00:21
- >>399
ロビーのどこか書かなければ和姦ねーべよ
このタコスケ
- 403 :399:2001/03/13(火) 00:22
- 無い、全然無いよ。ロビー住人として宣伝。
- 404 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 00:23
- wakwakに続きzeroも料金大幅アップ
こっちも流れてくるぜ。
4月5月はぷらら忙しくなるな。
- 405 :399:2001/03/13(火) 00:28
- >>402
書かなくてもわかるだろ普通。アホボン。
- 406 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 00:48
- >402
スレに関係ないネタ書くお前が悪い
- 407 :399:2001/03/13(火) 01:14
- 406は俺へのレスか?だったらすまんです。
言いたかったことは初めの3行だ。
これだけ常時接続が一般的?になってくると、こういう人が増えるのかなと思って。
ぷららのユーザーの事だからここに書いたんだが。駄目?
- 408 :名盤さん:2001/03/13(火) 01:40
- >>398
クレジットがブラックリストの俺でも通ったから安心せい。
- 409 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 02:03
- wakwakに続きzeroも値上げ
最安になったぷららも料金見直しをするのは時間の問題
NTT繋がりが、プライスリーダーになるわけないですから・・
- 410 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 03:11
- 値上げしたら他に流れる人多いんじゃない?俺は変えるね。
18時ぐらいから速度落ち初めて、テレホ時に300kまで落ちるとこに
2000円近くも払う気にはなれん。ふんばれよぷらら!
- 411 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 04:42
- サポート掲示板を見ると、もうしびれを切らしてきた奴等がチラホラ出て来たな。
以前、フレッツISDNで似たような事があった時でも、
やはり一ヶ月やそこらはかかったと思った。
今回もその程度はかかると見て良さそうだし、
待てないやつはさっさとやめて他へ移ればいい。
増速工事はそのまま実施され、でもすでにユーザは減って快適快適(笑)
>2000円近くも払う気にはなれん。ふんばれよぷらら!
値上げするにしても、他の大手の水準以下にはなるだろう・・・希望的観測だけどな(笑)
- 412 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 05:11
- >>411
俺もそう思ったので、ぷららに加入することに決めたよ。どれだけ遅いのかしらんけど
耐えられないほどでもなそうやし。
- 413 :410:2001/03/13(火) 06:42
- >>411
本当、そうなってくれるとありがたいわ。
俺的には増速しなくても良いから料金据え置きが良いな。
3時から17時ぐらいまではすんげぇ快適だし。ラヴぷらら。
- 414 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 09:42
- 1週間前から、速度低下発生の時間が1日ごとに早くなる感じ。
今は18時過ぎるともうやばい。
- 415 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 21:01
- 速度の話で盛り上がってるとこ申し訳ない。
ぷららの「マイホームページサービス」見てて気になったんだが、
あれのCGI5MB付きってのはどういう意味だろう?
ホームページ容量(フリーチケット対象内)の中に含まれるのかな?
例えば1200円分のフリーチケット使ってホームページ作ってCGI使ったら、
それ以外の無料部分は実質5MBてこと?
あと最大ホームページ容量の20MBの中に、このCGI分って含まれるの?
CGI使ったらそれ以外のコンテンツ置く分は15MB?
あと、そのCGIってカウンターとかも含むのかな?
その付近がいまいちよく分からない。
- 416 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 21:22
- >>415
CGIサーバー(5MB)はwwwサーバー(5MB/500円ごと)とは別サーバーです。
- 417 :名無しさんに接続中…:2001/03/13(火) 22:52
- 増速決まったみたいだね。値段については触れられてないけど。
この話題はsageてしようね(笑
以下転載
増速工事の予定ですが、何とか来週中(23日まで)には実施できるよう関係部門と
調整中です。明日か明後日くらいには、確定した工事日をお知らせすることが
できるものと考えております。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/12_kngsvc_ALL.html
- 418 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 00:54
- ちゃんとアナウンスがあったのにゴチャゴチャ言ってるヤツがウザい。
せっかくプロバの選択が自由なフレッツなんだし、
どうしても我慢が出来ないなら、「退会」と「解約」を分けてるぷららならではのメリットを活かして一時的にでも他に行けばいいだろうに。
それが嫌なら、せめて工事が終わるまで黙ってて欲しいね。
せっかく、いい雰囲気なサポート掲示板が台無しだよ。
- 419 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 02:31
- >>418
ホント、そんなに我慢できないのかね?
それとも焦って落とす必要のあるワレザーか?
- 420 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 03:27
- ちんちんぷらら
- 421 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 15:53
- 来週中に増速過、ちょうどいいや。4月1日にwakwakから乗り換えるから。
- 422 :名無しさん:2001/03/14(水) 16:36
- ぷらら揚げ
- 423 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 16:43
- おっぱいぷらら
- 424 :名無しさんに接続中…:2001/03/14(水) 17:09
- NTTが株主だとか、msn会員を吸収してるとか、あまりいい印象ないけど、
あれだけの規模のプロバが掲示板解放して、会員の疑問には即
率直な回答してるのは偉いと思う。
掲示板、今のまま続いて欲しい。
- 425 :名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 00:38
- オレだけ遅いのかと思ったら、
みんなも遅いのね。
ちなみに今は、166kbpsだった。
- 426 :名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 14:47
- isdnの3倍くらいでは・・・adslとは言わないんじゃないかなあ
- 427 :名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 20:13
- ぷららのホームページ。
商用禁止って書いてあるんだけど
広告をつけてもいいのかなぁ?
どうなんでしょ
- 428 :名無しさんに接続中…:2001/03/15(木) 20:16
- >427
このスレ(>>193-195)やぷらら掲示板で既出です。
- 429 :427:2001/03/15(木) 20:44
- >>428
既出にも関わらず御親切にありがとう。
- 430 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 06:54
- >425
情報操作ご苦労様です。
ホントにそんなに遅ければ糾弾でエライ事になってます。
- 431 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 12:35
- >>430
東京の深夜時間帯は本当にそのぐらい重いらしいけど。
ぷらら掲示板でもえらい事になってる(なってた)じゃん。
増速発表で多少落ち着きを取り戻したけど…
- 432 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 13:37
- 大人気ない奴が藁々と発生したね。
- 433 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 14:06
- >>430
俺も今の時間は1Mbpsでるけど深夜は100kbpsまで落ちるよ
みんなもそうでしょ?
- 434 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 14:09
- 東京だけ?
大阪だけど、昼は1.2Mbps、夜12時でも800Mbpsは出る。
- 435 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 14:44
- 連続転送速度なら100kbpsまでは落ちてないけど(速度測定スレ
で測定すると300kbpsほど出てる)、リクエスト出してからレス
ポンスが返ってくるまでが遅いからイライラする。
増速がんばれー
- 436 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 17:00
- 東京だけど、
昨日企業ページからドライバ落としたら56Kbpsくらいだった。
アナログ並みの檄遅。はやく増速してくれ〜
- 437 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 17:07
- >>436
読み間違えてないか?
56kbyteの間違いだろうて
もう一度見直してみなよ
- 438 :436:2001/03/16(金) 17:15
- FTPソフトの表示で7KB/秒だよ。(泣
- 439 :名無しさん:2001/03/16(金) 17:29
- それ、相手のサイトに問題があるんだろうよ
他で試してみなよ
- 440 :436:2001/03/16(金) 17:38
- ちなみに相手サイトはAccton。
また今晩他のところで試してみるよ。
- 441 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 17:44
- >>434
だけみたいですよ。「東京地区?の増速」ってぷらら言ってますし。
家もテレホは駄目。100kきってShoutcastブチブチ。
気晴らしに、太郎さんと絡むのが楽しい(藁
- 442 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 17:52
- ぷらら掲示板の「名無しちゃん」、あそこで「藁」 とか
「ゴルァ」とか言っちゃだめだよ(藁
確かに太郎より名無しちゃんの方が正論だけどさ、
2ch用語出すと、それだけで荒らし扱いされるし。
- 443 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 17:54
- >441
「過去ログ」の件で彼の底は知れたものでしょう。
でも、荒らさないでね。♥
2chの中ではなんでもない発言でも、他の一般掲示板に
それをもちこむと不規則発言になる場合も多いからさ。
- 444 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 18:02
- 太郎ちゃん。
つっくんのトコのMTU掲示板にいる「ぶり」ってのと同一人物っぽくない?
- 445 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 18:13
- そのスレッドの下の方にいるじゃん。「ぶり」氏
「太郎」氏とは別人じゃなぃ?
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/16(金) 18:18
- ぷらら掲示板のは「ぷり」
濁点じゃなくて半濁点。
- 447 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 18:18
- よその掲示板のことだろう?
向うの掲示板でやれよ
- 448 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 22:05
- 3月22日増速予定
http://www.plala.or.jp/access/living/info/fletscon.html
- 449 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 22:06
- http://www.plala.or.jp/access/living/info/fletstrup.html
- 450 :名無しさんに接続中…:2001/03/16(金) 23:44
- wakwakすれでもzeroすれでもぷららは大人気!!
- 451 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 00:43
- 質問ですが、ぷららって
ニュースグループ読めます?
- 452 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 01:18
- >>451
読めます。
- 453 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 01:26
- comp系来ます? 記事の保存期間は?
- 454 :452:2001/03/17(土) 02:11
- >>453
ごめんなさい。fjのスポーツ系くらいしか見たことないので
ニュースグループのことってよくわからないんです。
ここから検索できるかも。
http://mpw2.plala.or.jp/news/
- 455 :名無しちゃん:2001/03/17(土) 02:55
- 駄目なんですかね、チャンコロ用語。
一応言葉に気をつけて書いてるつもりなんですが。
ここに書くのと同じ気持ちでは居ないですし。
荒らす気なんて全然無いっすよ。
ISPが置いてるBBSですからね。それだけで貴重ですし。
まだぷららにして1ヶ月で愛着なんてさらさら無いですが、
BBS置いてるだけでラヴな感じになってきます。
- 456 :名無しちゃん:2001/03/17(土) 03:10
- そうそう、あのお方総務部へクレーム入れるとか言ってましたが、
本当にやるんでしょうかね?やっぱりキティなんでしょうか?
東芝問題の時のような、立派なクレーマーになってもらいたいものです。
- 457 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 03:31
- >455
いや別に大丈夫だと思うよ、マターリとやっていれば。
とりあえず、あっちの掲示板の話題はこのくらいにしたほうが良いかと思われ。
- 458 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 09:23
- あそこの掲示板は管理者がペーペーの平社員じゃなくて部長クラスの管理職です。
かなり実効性は高いと思われ。
うろうろ氏:サービス企画部長
ながなが氏:技術開発部長
まさまさ氏:ネットワーク管理部長
うろうろ氏の以前の発言で、幹部クラスの人間はほとんど掲示板に目を通していると言ってました。
- 459 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 16:33
- ふとみ氏は幹部ではないのか?
- 460 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 16:46
- >>458の3名は以前、うろうろ氏の書き込みで役職が判明したのだけれど、
管理人の1人であるふとみ氏はもちろんの事、
時々書き込みに現れるAP担当などの他の社員も相応の地位の者と思われ。
- 461 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 20:29
- ちかくADSL開通でどこにしようか散々迷ってたけど
このスレみてぷららに決定しました(笑
情報サンクス
- 462 :名無しさんに接続中…:2001/03/17(土) 21:39
- 今、東京は死ぬほど遅いので覚悟してね。
入ってから掲示板で文句言わないでね。
- 463 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 00:23
- 461だけどもし重くても問題ないよ。
一時凌ぎだからね。4月からインフォスフィアが固定IPのBiz8始めるんよ
それに5月か6月から入る予定。サーバー立ち上げるんでね。
- 464 :フレッツ馬鹿:2001/03/18(日) 04:16
- ぷららって、普通の(ビジネスじゃない方の)ホームページに、
バナー広告貼り付けても良いんでしょうか?
- 465 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 04:26
- >>427-428
- 466 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 04:32
- >>427-428
> 427 名前:名無しさんに接続中…投稿日:2001/03/15(木) 20:13
> ぷららのホームページ。
> 商用禁止って書いてあるんだけど
> 広告をつけてもいいのかなぁ?
> どうなんでしょ
>
>
> 428 名前:名無しさんに接続中…投稿日:2001/03/15(木) 20:16
> >427
> このスレ(>>193-195)やぷらら掲示板で既出です。
>
- 467 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 07:28
- ガイシュツにコピペ回答カコイイ
- 468 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 13:28
- 江戸川区だが、200Kbps超えたことがない。テレホ時は70Kbps程度。
要相談だと思うが、どういう対応するのか気になる。
相談したら直ったって人いる?
5倍くらい早くなったとか。
- 469 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 14:59
- 東京です。今、激重だけど、22日の増速を信じて待ってみます。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/18(日) 21:19
- >>468
それはよほど局からの距離が遠くない限り、他に何か原因がありそうだな。
質問スレとか速度計測スレを見てMTU調整とかのチューニングをしてみたり、
自分に似たケースの人がいないか研究してみた方がいいぞ。
もちろん、とりあえずNTTにも苦情を入れとくべきだ。
- 471 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 22:07
- >>470
とりあえずってなんだよ。
自分で出来る事全てやってからにするべきだろ。
- 472 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 22:07
- フレッツスクエアで速度計測してみた?
NTTじゃなくってぷららが重いんでしょ。
うちはフレッツスクエアだと常に1Mbpsくらい。
ぷららに繋ぐと昼は400、夜はISDNくらいですよ。
- 473 :名無しさんに接続中…:2001/03/18(日) 22:25
- >>470は今のぷららの現状解かってないな。
IP網はきわめて良好。1.2M出てるよ。ぷらら通ると200K
これで大して改善されなかったら暴動起きるな。
- 474 :470:2001/03/19(月) 00:07
- >>473
ん〜・・・
俺も都内なんだけど、夕方くらいまでは1.1M出てるんだよね。
都内でも、局とか場所とかによって変わるのかな?
- 475 :470:2001/03/19(月) 00:16
- ちなみに、今計ってみたら288kだった。
セグメント単位で見ると最高で800kくらい出てるけど、えらく不安定。
- 476 :最悪:2001/03/20(火) 08:28
- メールシステム障害報告
メールシステム障害により、メールの受信ができない状態となっておりました。
なお現在は復旧しております。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
<記>
発生日時:3月19日(月)午後6:20ごろ〜午後7:20ごろ
障害個所:メールサーバ
障害現象:メールの受信ができない状態
※新メールシステムの全サブドメイン【***@○○.mail.plala.or.jp】
のユーザーの皆様
障害原因: ハードウエア障害
障害対応: 機器の再起動
障害中メールの送信はできておりました。
なお、障害中に着信したメールは復旧後、再配送されます。
(2001年 3月 19日 午後7:25更新)
http://www.plala.or.jp/access/living/shogai/
- 477 :フレッツ馬鹿:2001/03/20(火) 23:11
- ぷらら、結構重いようですね。ちょっと考え物です。
- 478 :名無しさんに接続中…:2001/03/20(火) 23:35
- >>477
ちょっとどころじゃないよー。今100k切ってる。wao
- 479 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 10:32
- 3/22(木)フレッツISDN/ADSL(東京)臨時メンテナンス実施予定
フレッツISDN/ADSLの通信品質改善のため、下記の時間帯で、
サービスの利用を停止させていただきます。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。
3月22日(木) 午前9:00 から 午後00:00 間の任意60分間停止するサービス
・フレッツISDN/ADSL(東京)
(2001年 3月 16日 午後8:30更新)
1Mbps復活祈願
- 480 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 11:54
- SANNETがADSLを値下げ 5500円
ぷらら+フレッツより安い。
- 481 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 11:56
- 加入検討中なので上げとく。
もっと情報くれ。
- 482 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 12:04
- >>480
とりあえずぷららでやってみて、酷かったら乗り換えればいいだけだよ。
糞eAccessに申し込んじゃったらプロバイダ変えることができない。
- 483 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 12:07
- >>480
フレッツも5月には値下げが決まってる
確実にSANN+eAよりも数百円安くなる。
- 484 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 12:36
- >>483
そうなの?
- 485 :483じゃないが:2001/03/21(水) 12:51
- >>484
「フレッツも5月には値下げが決まってる」
↓
本当(ADSL関連のスレの2月下旬ごろのログに記事があったはず)
「確実にSANN+eAよりも数百円安くなる。」
↓
SAN+eAが5500円
ぷらら+フレッツが現在5600円
フレッツ値下げというからには少なくとも100円以上は
下がるだろうから、SAN+eAよりも安くなるのはほぼ確実
(絶対だとは保証しないが…)
数百円安くなるかどうかは値下げ幅次第。
- 486 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 14:07
- ところでフレッツスクエアって何?
- 487 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 14:10
- >>486
http://www.ntt-east.co.jp/teigaku/adsl/square_about.html
東日本のみ。西日本にはないらしい。
- 488 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 14:18
- >484
フレッツが5月に値下げすれば、
SANNET(e)や東メタも値下げするよ。
NTTとTTNETみたいに。
- 489 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 14:21
- 同じ値段ならイーよりフレッツに入るよ。
- 490 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 14:53
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@`__ | 遅いのも今夜限りでありますように・・・・・・
/ ./\ \____________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) @`\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (@`@` ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./@`@`@` |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ @`@`@`)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙
- 491 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 15:27
- 午後3時半ぷらら@東京
nif
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 20.16 秒
平均速度(バイト/秒) = 149 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.19 M bps
rim
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.59 秒
平均速度(バイト/秒) = 152 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.214 M bps
瞬間では1.3〜1.4出てることもある。
それが夜になると十分の1・・・(T_T)
- 492 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 16:33
- 今入会するとメアドの@の次に付く単語って何になるんでしょ?
どなたかよろしく
- 493 :>492:2001/03/21(水) 17:30
- palette
- 494 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 18:07
- eは初期費用高杉。
- 495 :hamu:2001/03/21(水) 20:52
- フレッツ3600円
116で聞きました
- 496 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 22:38
- >>495
ネタ?
- 497 :名無しさんに接続中…:2001/03/21(水) 22:52
- >>496
確かに
フレッツISDNは 3600円だよ
- 498 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 00:31
- >>496
初期費用の事じゃない?
>フレッツ3600円
2800円+800円だから。
- 499 :hamu:2001/03/22(木) 10:33
- いや usenのFTTHの話をしながら聞いたのでADSLの事だと思うよ!
ISDNも値下がりする見たいだし 値段はわからないけど。
- 500 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 10:48
- ○ぷらら天気予報○
東京地方の今日は、
ぷらら増速中。
よってADSLは速度が上がるでしょう。
- 501 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 10:53
- ↑おかげで 9時から しんでたよ・・
- 502 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 12:39
- ↑増速工事だから仕方がないよ。
- 503 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 12:42
-
フレッツADSL上北沢局
ろんもちplala
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 21.14 秒
平均速度(バイト/秒) = 142 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.135 M bps
う〜ん。早くなったのかどうかわからねぇ。
いつもMAXこれぐらいだし。やっぱテレホタイムに真価が問われるか。
- 504 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 13:02
- うろうろ
ながなが
まさまさ
- 505 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 14:24
- 増速後どうよ?
- 506 :1919ドットコム:2001/03/22(木) 14:29
- フレッツスクエアより2ちゃんの速度測定のほうが
(テレホ時はのぞいて)いつも数値がいいのはなんで?
フレッツスクエアだと1.052Mbps
2ちゃんの3Mだと1.12Mbps
巣鴨局より1.5キロ
- 507 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 14:45
- 速くなったらなったで人が増えれば、また混んでくる・・・。
- 508 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 15:03
- 今回急激に遅くなったのは、人の増えかたが尋常じゃなかったからかと。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/12_kngsvc_evilt.html#evilt
普通に増えていくぶんには普通に増速していくだろうから問題はないでしょ。
- 509 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 15:03
- 4月から移る者としては良いタイミングで増速してくれたと思う。
- 510 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 16:08
- フレッツADSLの人。転送速度の調査結果をどんどんレスしてね。
- 511 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 16:11
- ぷららの本気に期待!
- 512 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 16:29
- ADSLユーザーの人。転送速度結果レスきぼーん。
速度測定↓
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
- 513 :512:2001/03/22(木) 16:32
- 追:東京地方の人のみね。
転送速度測定↓
http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/index.html
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
http://www.st.rim.or.jp/~oso/speedtest/
- 514 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 19:55
- フレッツ@ぷらら東京
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 11.43 秒
平均速度(バイト/秒) = 87 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 700 k bps
増即してこれかよ!
- 515 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 19:59
- 贅沢言うな
フレッツIの10倍じゃないか
料金はオイラより2・3割多くしか払ってないくせに
- 516 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:09
- >町民・村民はひがむな!
悔しかったら、都会に引越しナ!
- 517 :503:2001/03/22(木) 20:09
- フレッツADSL上北沢局
ろんもちplala
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 21.7 秒
平均速度(バイト/秒) = 138 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.106 M bps
昼間と大して変わらないです。
前ならこの時間でもう落ちてたので効果はあった?
- 518 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:10
- フレッツADSL@東京
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 34.4 秒
平均速度(バイト/秒) = 87 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 698 k bps
確かにこれでは増速になってないねえ。
ちなみに空いてる時間帯は1Mbpsでてます。
- 519 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:17
- http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/16_ltrmvx_ALL.html
514君、2chのノリをぷらら提示板にもちこんじゃあいかんよ。
- 520 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:18
- =514
俺も、フレッツスクエアでは1M出てる。
再増速するまで、新規客取るな!
- 521 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:30
- 東京葛飾
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 23.824 秒
平均速度(バイト/秒) = 126 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.007 M bps
1 2.733 秒 878 k bps
2 2.234 秒 1.074 M bps
3 2.363 秒 1.016 M bps
4 2.293 秒 1.047 M bps
5 2.364 秒 1.015 M bps
6 2.303 秒 1.042 M bps
7 2.293 秒 1.047 M bps
8 2.354 秒 1.02 M bps
9 2.573 秒 933 k bps
10 2.314 秒 1.037 M bps
全体 23.824 秒 1.007 M bps
テレホになったらまた計ってみよ。
- 522 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:43
- 東京世田谷フレッツ@ぷらら
フレッツスクウェア
画像ダウンロード時間 5.44秒
回線速度(平均) 1@`168k bit/sec
nif3M
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 20.71 秒
平均速度(バイト/秒) = 145 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.159 M bps
nif1M
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.71 秒
平均速度(バイト/秒) = 149 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.192 M bps
rim
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.59 秒
平均速度(バイト/秒) = 152 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.214 M bps
テレホ時間にならないとなんとも・・・
- 523 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:44
- 東京江東局
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 20.81 秒
平均速度(バイト/秒) = 144 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.153 M bps
今日の昼間計ったときと同じ位。
- 524 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:46
- つーか増速前はどうだったかも書いてくれ。
- 525 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:49
- 523>>524 増速前は、この時間帯だとすでに500〜600kbpsで、テレホ時には150kbpsくらいだった。
- 526 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 20:52
- >>523
ありがと。どうやら増速の効果は出ているようだね。
- 527 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 21:22
- 照れ放題
- 528 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 21:30
- 3 名前:暴力団投稿日:2001/03/22(木) 09:23
横浜川崎の人で、もう開通した人はいますか?
4 名前:暴力団投稿日:2001/03/22(木) 09:30
116で申し込まないほうがいいぞ〜
東京Web受付センタに直接電話して申し込むのが一番速いよ!
でもWeb上で申し込むと116で申し込むより10日以上遅れるので注意。5 名前:>4さん投稿日:2001/03/22(木) 09:42
そうなんだ、私も今日申し込もうと思ってから、いいこと聞いちゃった。
ありがとう
- 529 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:23
- データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 19.929 秒
平均速度(バイト/秒) = 50 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 401 k bps
- 530 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:24
- 22時を過ぎてから徐々に落ちてきたね… うちもいま500kbpsぐらい
- 531 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:35
- >>523です。
落ちましたよ〜、スピード。やっぱり増速しても駄目みたい。
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 59.71 秒
平均速度(バイト/秒) = 50 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 402 k bps
- 532 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:39
- フレッツスクエアでの速度も載せてくれないと
どこが原因が絞りづらい。
- 533 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:44
- http://lucino.virtualave.net/speedtest.html
こっちでも計測してみて!niftyより速いと思うよ
- 534 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:49
- 相手サーバーが深夜時間帯に重くなるという可能性は?
- 535 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:50
- >534
CPUに対するプロセスの負荷と使用回線帯域は違うんだよ!
あなたごっちゃにしてない?
- 536 :522:2001/03/22(木) 22:51
- 東京世田谷
フレッツスクウェア
画像ダウンロード時間 5.33秒
回線速度(平均) 1@`192k bit/sec
nif3M
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 25.71 秒
平均速度(バイト/秒) = 117 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 933 k bps
受信速度の詳細
データセグメント数 = 10
セグメントサイズ = 300 k バイト セグメント 受信時間 速度
1 2.64 秒 909 k bps
2 2.2 秒 1.091 M bps
3 2.08 秒 1.154 M bps
4 2.2 秒 1.091 M bps
5 2.31 秒 1.039 M bps
6 2.25 秒 1.067 M bps
7 1.87 秒 1.283 M bps
8 5.05 秒 475 k bps
9 2.86 秒 839 k bps
10 2.25 秒 1.067 M bps
全体 25.71 秒 933 k bps
さっき10時半くらいにテストしてみたら500k〜700kくらいしか出ませんでしたが、
少し待ってみたら1M前後のスピードが出てました。
夜になると早いときと遅いときの差が激しいのは、一概にぷららの責任だけではなくて、
スピードテストをしてる人が多いと遅くなる可能性ってあるんじゃないでしょうか?
- 537 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:53
- 531>>533 そこで計ってみたら542kbps でした。
>>532 フレッツスクウェアでは1.2Mbps出てるよぅ
- 538 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 22:53
- >>535
>CPUに対するプロセスの負荷と使用回線帯域は違うんだよ!
??
その2つは違うものだけど、相手サーバーにアクセスが
集中したらダウンロード速度は遅くなるに決まってるじゃん。
- 539 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:02
- 1つの測定先で測るだけでは、PC⇔相手先サーバーの経路のボトル
ネックとなる部分の速度を測ったにすぎない。
複数のサーバーから同時にダウンロードして、PC上でスループット
測定モニタリングソフトで計測したほうがより正しいスループット
がわかるよ。
- 540 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:50
- plala
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 50.352 秒
平均速度(バイト/秒) = 20 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 159 k bps
wakwak
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.94 秒
平均速度(バイト/秒) = 144 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.153 M bps
両方とも23時20分前後。
3Mだとイラつくから1Mだけど増速してこれじゃあ・・・
- 541 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:52
- ↑まじですか・・・・・。
- 542 :522=536:2001/03/22(木) 23:53
- 東京世田谷
nif1M
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 24.33 秒
平均速度(バイト/秒) = 41 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 329 k bps
受信速度の詳細
データセグメント数 = 10
セグメントサイズ = 100 k バイト セグメント 受信時間 速度
1 1.32 秒 606 k bps
2 1.32 秒 606 k bps
3 4.23 秒 189 k bps
4 4.28 秒 187 k bps
5 3.02 秒 265 k bps
6 2.09 秒 383 k bps
7 1.7 秒 471 k bps
8 2.53 秒 316 k bps
9 2.03 秒 394 k bps
10 1.81 秒 442 k bps
全体 24.33 秒 329 k bps
テレホタイムに入ってから、どこで計っても3-400kに落ちました。
(海外のJAVAの所でも昼間700k台だったのが、200k台)
複数のところからダウンロードしても変わらないようです。
ただ、ぷららにあるスピードテストのサイトだけは速い!?
■個人観測所 on plala (1MBテキスト版)■
http://webclub.kcom.ne.jp/tm/ogata/adsl/
ページ読み込み時間 6.92 sec
回線速度(Kbit/秒) 1208 Kbps
回線速度(Kbyte/秒) 151.52 Kbyte/Sec
ISDNの約何倍? 28.06 倍
- 543 :名無しさんに接続中…:2001/03/22(木) 23:55
- ↑まじですか・・・・・。
- 544 :540:2001/03/23(金) 00:10
- 東京玉川
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 93.525 秒
平均速度(バイト/秒) = 11 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 86 k bps
どこで測っても異常に遅い。
最後にnifで測ったらこんなんでました。
plalaで測るぶんには遅い方が楽しくなってきたりもする。
- 545 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 00:36
- ぷらら@新淀橋局
rimnet
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.81 秒
平均速度(バイト/秒) = 147 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.175 M bps
nifty
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 8.68 秒
平均速度(バイト/秒) = 115 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 922 k bps
15分ほど前は両方500kbpsいけばいい方だったのに、数分前からいきなりこんな数字がでた。
単に相手側のサーバーが空いてきただけだと思うんだけど、よくわからん。
きのうの同じ時間では、121kbpsしかでていなかったので大満足でし。
ぷららマンセー!
- 546 :522=536=542:2001/03/23(金) 01:19
- 東京世田谷
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 19.17 秒
平均速度(バイト/秒) = 156 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.252 M bps
>>545
ほんとだ。なんだこりゃ?
11時台は2-400kに落ちたのに。あの遅さはなんだったんでしょうか?
(3ケタ出てるのに遅いというのも贅沢だけど)
- 547 :ぷ〜〜:2001/03/23(金) 01:33
- データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 20.559 秒
平均速度(バイト/秒) = 146 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.167 M bps
昼間と変わりなく満足〜〜♪
Webサーバーも立ち上げちった〜
- 548 :暴力団:2001/03/23(金) 02:55
- 今日のplala
http://wav1.virtualave.net/up/file/633.gif
22:00の時点で既に帯域幅が狭いんだけど
23:00のテレホ組でガクンと落ちたね。対外バックボーンに全然余裕が無いことが
よくわかる。
00:30ごろには他のISPと同じくらいに回復してるけど、plalaなんか
加入しないほうがいいんじゃないかい?
誰かこのグラフをplala掲示板に貼り付けてほしいです。。
- 549 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 03:11
- 人のオナニーなんて見たくないだろうに。
- 550 :暴力団:2001/03/23(金) 08:08
-
( ̄~) ̄)
| | |
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`) < チョット一言イイカシラ
∪ ∪ \___________
- 551 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 12:42
- 昨夜の状況についてage
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/17_iuxbqoj_ALL.html
- 552 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 12:43
- ○U○
ちんちんぷらら
- 553 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 16:14
- 残念無念、また来月〜
- 554 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 20:09
- ますます使えない。 2001年3月23日
フレッツサービスご利用のみなさまへ
株式会社 ぷららネットワークス
平素、ぷららをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
フレッツサービスをご利用の「ぷらら」会員の皆様へのお知らせを下記
のとおりお送りいたします。
認証サーバーの変更について
このたび、品質向上のためフレッツサービス用認証サーバーの変更を実施
いたします。これに伴いまして、認証チェックが若干厳しくなっております。
突然、認証エラーが発生しました場合、以下の2点をご確認願います。
ダイヤルアップ接続時に入力するユーザIDにおいて、
・ユーザIDの前後にスペースが入力されていないか。
例:1234abcd@plala.or.jp□←スペース(全角、半角)
・plala.or.jpの文字が大文字になっていないか。
例:1234abcd@PLALA.OR.JP(NG)
1234abcd@plala.or.jp(正)
認証サーバー変更作業は3月26日より順次実施いたします。
また、フレッツサービスに関する工事情報を「AP工事情報」と同様に、
メンテナンス情報内に掲載しておりますのでご確認願います。
みなさまには、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞご理解・ご協
力賜りますよう、お願い申し上げます。
今後とも、「ぷらら」をどうぞよろしくお願い申し上げます。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
「ぷららダイアル」
TEL : 03-5954-5311
営業: 月〜金12:00〜21:00、土日祝日12:00〜19:00
(ぷらら指定休日5/3〜5/5および年末年始を除く)
e-mail:super@plala.or.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
- 555 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 20:12
- 別に大して変わらん気が。
初心者には大事(おおごと)かもね。
- 556 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 20:16
- >>554
>ますます使えない。
???
- 557 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 20:19
- 速度調査デキタヨ
http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/speed/speed1/main.html
- 558 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 20:33
- >>554
アホクサ
何処でもやってる事じゃんよ
いままではタリンコチャンの為に大文字小文字が間違ってても
あいまいに認証OKにしてたと言う事でしょう?
そっちのほうが怖いと言うか、危ないよ!
- 559 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 22:12
- そんなので認証を蹴る蹴らないするより、
パスワードに使える文字は大文字だけってのはどうにかならないのかねぇ。
以前、ぷらら掲示板に「パスワードに小文字も使えるようにして」と言った人がいて、
社員の返答が「なぜそうしてほしいのか、わからないので教えてください」と返答していたのには
マジで閉口した。
- 560 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 22:17
- 月額1000円マンセー。
貧乏人の集まりマンセー。
まもなく入信します。
- 561 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 23:29
- あら?今日は軽いや?なんでだろ。
- 562 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 23:33
- ぷららの速度調査ページで計ったら
89.2 K bytes/sec
713.9 Kbps
こんな結果だった。まあ、昨日よりはマシかな。
- 563 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 23:40
- ぷららは700Kbps前後でさ迷ってる。
他のとこは900〜1000Kbpsちょいくらいで安定してる。
別に悪くないけど速度を要求する人は
お勧めできないね。サービス体制は文句なくいいよぷららは。
まあ所詮、月額1000円で速さを求めるつうのが無理な話だわな。
- 564 :561:2001/03/23(金) 23:43
- 外部へのping値が明らかに良くなってるよ。
- 565 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 23:45
- すごい速くなった。
東京世田谷
11時40分くらい。
nif1M
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.7 秒
平均速度(バイト/秒) = 149 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.194 M bps
RIM1M
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 6.59 秒
平均速度(バイト/秒) = 152 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.214 M bps
- 566 :名無しさんに接続中…:2001/03/23(金) 23:57
- >>562
なんでそんなに速いの?
画像ダウンロードに 31.31 秒かかりました。
あなたの速度
34.3 K bytes/sec
274.3 Kbps
これってテレホ中だから?
- 567 :565:2001/03/24(土) 00:04
- 東京世田谷
12時ちょうどくらい
ぷららの速度調査
画像ダウンロードに 8.56 秒かかりました。
あなたの速度
125.4 K bytes/sec
1003.3 Kbps
でした♪
- 568 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 01:38
- >>559
パスワードに大文字使えないの? アルファよりひでーな。
もっともアルファは、自分ではパスワードの変更ができないという素晴らしい利点があるが。
- 569 :暴力団:2001/03/24(土) 02:16
- 俺のサイトの真似すんなや ぷらら社員め
- 570 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 02:27
- 速くなったかね。
少なくともぷららって昼間でも800Kbpsいくかいかないかだよ。
東京渋谷だからか?
- 571 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 02:33
- 速くなったと言うのはちょっと違うよね。
最高速はかわんないんだけど、安定してる。
- 572 :プププ:2001/03/24(土) 04:13
-
安かろう、悪かろう。 資本主義の定説
ぷらら最悪。 この板の定説。
- 573 : 名無しさんに接続中… :2001/03/24(土) 04:32
- ぷらら全然悪くならないよ。
- 574 :1:2001/03/24(土) 05:18
- ビックリした・・・
こんなにスレが続いてたなんて(藁
ところで、厨房質問なんですが
NTTのADSLの屋内工事費って、要は配線を付けるだけでしょ?
別に来てもらわなくても自分で付けられるレベルのモンですよね?
機材だけおくって貰ってさ。
んなもん、屋内工事費なんて払ってられんわな。
- 575 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 05:47
- 今ごろ・・・わかりきった事言ってんじゃあねーよ・・タコ!
- 576 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 08:11
- http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/speed/speed1/main.html
あなたの速度
79.5 K bytes/sec
635.7 Kbps
- 577 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 08:58
- ふ・・・やはり無職の入会は無理でした。
口座振替申込書の1234どれにも該当しないし。(T-T
- 578 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 10:30
- >>577
新規入会の場合は、NTTの電話料金と一緒に支払う方法もあるみたいだよ?
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/153_ebbnr_ALL.html
- 579 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 14:32
- フレッツスクエア
画像ダウンロード時間 6.81秒
回線速度(平均) 933k bit/sec
ぷらら
あなたの速度
69.8 K bytes/sec
558.4 Kbps
- 580 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 16:59
- >>577
ネタか?
無職だけど実在する適当な会社の名前使って審査通ったよ。
勤務先に問い合わせは絶対無い。
銀行の預金残高は必要だが。
- 581 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 21:41
- フレッツADSL午後7時くらいから繋がらない。
どうもぷららの障害らしい。
おいおい、もう2時間もたってるよ。
- 582 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 21:41
- ぬおお
7時くらいからPlalaにアクセス認証はねられる・・・
なぜだぁ・・・フレッツスクエアには入れるからモデムの異常ではないし
IDとパスワードは何度も確認してる・・・
今はISDNからアクセス中(2回線あるねん)
わしだけかぁ?とりあえずサポートへ「なんとかしろごらぁ」とメール出したが・・
- 583 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 22:12
- ぷららの問題っすか?やっぱり。
でも神田のAPは繋がるし、フレッツの認証かあ。
ちなみに今は糞ゲートウェイから(にがわら
- 584 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 22:29
- 埼玉フレッツは大丈夫みたい。
どこの問題?
- 585 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 22:33
- つながんねーぞふれっつぎょえーしにそう!
これってぷららの問題なんですか?
- 586 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 22:48
- 障害情報出てるね
http://www.plala.or.jp/access/living/shogai/
東京だけってことは、増速工事の障害?
- 587 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 22:56
- 582です
東京でっす。ぬおお、障害かよおお、まだつながらん・・・しくしく
- 588 :まけいぬ:2001/03/24(土) 23:18
- ぷらら掲示板見てきたが、あの言葉遣い見てるとぷららの客の
レベルひくいのう。
匿名掲示板でもないのに(^^;;。
- 589 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 23:29
- つながったぴょーん♪
- 590 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 23:33
- 接続不可に抗議は当然として
掲示板で金返せ、死ねはないよな。
2chがそのまま乗り移っているような掲示板だわ。
- 591 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 23:49
- 漏れも入れたぴょん♪
認証ではねられたってことは、26日スタートの認証強化をフライングでやっちゃったとか(ワラ
あーびっくりした。
あした非常用のアナログモデムも買ってきて、セカンドプロバイダもぼちぼち検討しようっと。
おすすめのセカンドプロバイダってある?
- 592 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 23:50
- ZERO
- 593 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 23:54
- >590
ほんとだね、、
そんなに頭にくるなら、黙って、乗り換えればよいと思う。
唯一の選択肢ではないと思うが、、。
ただ、不具合の情報は至急HPで知らせるべきだよね。
これは、なにもぷららに限ったことじゃない。
ほかのとこでも、申しわけ程度に、小さく載せている
ところもあるが、あれはよくないね。
- 594 :名無しさんに接続中…:2001/03/24(土) 23:57
- あーいうのは精神的な乞食ってんだ。>掲示板
- 595 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:02
- 平日の昼間ならともかく、土曜日の夜に「迅速な対応」ってのもちょっと酷だなぁ。
「原子力の対応を見習うべき」とか言ってるヴァカもいるし。
原子力の対応=隠蔽・改竄なんだから今回のぷららの対応は誠に理にかなっていると思われ。
- 596 :い○○:2001/03/25(日) 00:09
- あーやっぱここか(笑
>>595
それ思った。24時間認証システム監視する人件費があの会費から
回収できる訳無い。土日かつサポセンも休みだからなぁ。
という訳で私はユーネットに乗り換え乗り換え。
ま、NTTのADSLモデムの入荷待ちだけれど、そんなに困ってない
から後でもいいや。
>原子力の対応
昔、いきなりアクセスポイント閉鎖したプロ場とかあったよね
- 597 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:14
- 増速した
↓
トラブル起こった
↓
ユーザー減った
↓
トラフィックが少なくなった
↓
残ったユーザーウハウハ
ということなので、どんどん乗り換えてください!
- 598 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:20
- くそぷららめ。
いまやっとつながった。
初め、nttの障害か?って思ったから明日あたりにnttへ
電話しようと思っていたが、まさかぷらら側の障害とは。
やっぱり安かろう悪かろうってこと?
スフィアあたりにでも移ろうかな。
- 599 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:20
- まさまさ氏のカキコ
大変、ご迷惑をお掛けしました。
ぷららネットワークスのまさまさです。
フレッツ(東京)の障害では、数時間に渡るサービスの中断となり、ご迷惑を
お掛けして申し訳ありませんでした。
今回の障害は、ぷらら側のネットワーク機器の異常によるものでしたが、監視
システム上は、正常に動作しているように見受けられた為、障害の検出が遅く
なってしまいました。今回、該当の機器の交換により対応させていただきまし
たが、今後は、ネットワーク構成・機器の見直しによる信頼性の向上と、監視
方法の再検討を緊急の課題として取り組みたく考えております。
このたびは、多大なご迷惑をお掛けしたことを、改めてお詫び申し上げます。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/17_gkpyh_gkpyh.html
- 600 :598:2001/03/25(日) 00:23
- >>590
掲示板でなにがあったの?
ちょっと見てこようかな。
- 601 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:28
- ずっと繋がらなくてびっくりしたよ。
私のミスかと思って10回位ユーザーIDとパスワード入れ直したり、
モデムとルーターの電源入れ直してみたり。
アナログモデムでつなげてぷららのサイト見たら、傷害・・・。
あー、本当にびっくりした。
- 602 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:33
- これからフレッツISDNでぷららに
入るつもりだったんだけど、ISDN
の方は問題ないみたいだな。
良かった。
- 603 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:44
- >>602
東京地区のフレッツISDN、ADSL、光サービス障害
東京のフレッツISDN、ADSL、光サービスで、障害が発生して
おりました。なお、現在は復旧しております。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしてしました事をお詫び申し上
げます。
<記>
発生日時:3月24日(土)午後7:30頃〜午後11:30頃
障害箇所:東京地区のフレッツISDN、ADSL、光サービス
障害現象:接続ができない状態となっておりました
障害原因:ネットワーク機器の障害
障害対策:ネットワーク機器の交換
- 604 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:46
- >>590
すばらしい!まるで2chの精神を具現化したような掲示板だ・・・
- 605 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:47
- >>604
掲示板も暫らく休止か廃止に追い込まれると思うよ。
- 606 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:47
- ぷららの掲示板で、2chの事をチクッたのはだあれ?(藁
- 607 :a:2001/03/25(日) 00:51
- >>606
おまえは、から騒ぎのさんまか?
- 608 :602:2001/03/25(日) 00:53
- >>603
いや、俺神奈川だから、大丈夫。
- 609 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 00:56
- チクられなくたって前からこっちも見てるよ。
ほとんどの人がそうでしょ。
他のとこでは2ch見てるなんて表に出さずに
まじめくさって書いてるよ。
こっちのぷららスレの質問には
いつも答えてあげてきたんだから、
あっち荒らすのやめれ。たのむ。
- 610 :ナナツサソ:2001/03/25(日) 01:02
- ぷららの会員=安かろう悪かろう
- 611 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:07
- iij信者オヤジuzeee!
- 612 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:12
- あそこで
iijへの引き抜き工作するかな〜
ぷららも削除シロや
- 613 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:13
- もうすんだことを騒ぐのやめろよ。
ぷららって、安くて、サービス的にも
そこそこ良いプロバだと思うけどなー。
- 614 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:13
- ぷららのような「ネット自体も初心者」の割合も多い掲示板は、煽りに弱い。
他の人がぎゃあぎゃあ騒ぐと、それに乗せられてしまう。
そんな気がした。
- 615 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:32
- >>614
確かに。
ぷらら掲示板より2chのこのスレッドの方が冷静な発言が多いのは面白い。
- 616 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:36
- でもなんか、あそこでここの事話してスレ立ててたやつが
あの中で一番イタイように見えたのは俺だけかな(w
- 617 :い○○:2001/03/25(日) 01:39
- >>615
まぁここの面々は慣れてるからね、煽り(藁
- 618 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:41
- この程度のことで動じてたら2ちゃんねらやってらんないよ( ´ー`)y-~~~
- 619 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:42
- >敢えて書きますが、閲覧者数だけ見れば恐らく国内で最大と思われる2CHです。
>精神的乞食とまで書かれてしまいました。
だってさ、しまいにゃ。
実は本人が大のにちゃんねら〜で宣伝してたりして(藁
変にお行儀良く喋ってるのがなんとなくな…。
俺ぷららだけど、いいよ。ああいう掲示板があること自体
なかなかやるなと思うけどな。
- 620 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:45
- >>617
喜んでいいのやら(耐性がある)
悲しんでいいのやら(スレてる)
ま、他の板の話題はこの辺にした方が良いかもと思われ…
- 621 :い○○:2001/03/25(日) 01:45
- いや、それより1000円のサービスを仕事に使うエタヒニンがいるって
事が解ってショックだったので乗り換えるとは、絶対に書けないな。
>>609 に同意
最初は誰でもわかんねーんだから、静かに見守ってやってくれや。
ホントにあのIIJ信者うざいな・・・パケット交換所がそんなに速いのか?
- 622 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:50
- ここ数日をみると、必死になっても仕方ないだろう>IIJ
- 623 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:51
- みかかって2ちゃん用語に入るのかな?
時々他の掲示板でも見かけるけど。
- 624 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 01:55
- >623
パソコン通信の時代からある隠語です。
- 625 :暴力団:2001/03/25(日) 02:03
- plala
http://wav1.virtualave.net/up/file/666.gif
- 626 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 02:03
- iij信者と透めた信者って
自分たちの存在が評判落としてるって気が付いてないのかな。
せっかく質の高いサービスなのにね。
ヤフーのインターネット全般の透めた信者イタイ・・・
- 627 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 02:08
- ぷらら掲示板はページ変わるとなかなかみんな過去ページ見に行かなく
なるから今回のこともすぐに冷めると楽観してたら荒れたページの次に
もクソiij野郎が…。
せっかくマターリしてきてたのに、ほんとウゼェな。
逝ってよし!ってやつだな…。氏ね。
- 628 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 02:17
- >>623
十年以上前から使われてるよ、みかか。
パソコン通信では。
関係ないけどBasicのコマンドを
「すなみ」とか「りにとか」とか言ってたような気が・・・
- 629 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 02:18
- >>暴力団
君の自己満足のためのデータはもうお腹いっぱいです。
- 630 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 02:19
- 少なくとも、このまま行けばアレだな。
掲示板閉鎖まではいかなくとも、
またぷらら以外からのアクセスは制限かけられても仕方ないかモナ。
- 631 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 02:24
- >>624 >>628
どうもです。
- 632 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 02:27
- >>630
ちょっと前までは他のISPからはカキコできないんじゃなかったっけ?
- 633 :632:2001/03/25(日) 02:44
- "また"って書いてあったね。
鬱だ、氏のう…。
- 634 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 02:45
- >>632
そだね、開放されたのはワリと最近。
鎖国(?)状態の時は今のように荒れる事はほとんど無かったね。
ぷらら側から見れば書き込みした人間の身元はバレバレなわけだから、
当然と言えば当然なわけだけど。
- 635 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 02:59
- タイミング悪かったんだよね。
開国後にこれじゃ…。なんか同情しちゃうよ。
「だから嫌だって言ったんですよ」とか週明けにでも
会議でやりあってたりして(藁
- 636 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 03:08
- NTT>みかか
NEC>みいそ
とかはパソ通時代からおなじみな用語だったね
- 637 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 03:15
- さてさて、
ADSLの料金が1000円とかなりお得ですが、よそってもっと高いのかな?
ぷららが最低料金な気がする。マンセー!・・・か?
- 638 :名無しちゃん:2001/03/25(日) 03:22
- >>637
使ってる人間が言うのもなんだけど、所詮1000円です。
増速したと言ってもテレホ時には200k切ります。
障害が起きても何も教えてくれず、回復報告もありません。
4月の加入者増かには多分耐えられ無いと思います。
- 639 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 03:26
- ま、1000円で200kなら上等やん、と思えるのならOKってトコか?
- 640 :名無しちゃん:2001/03/25(日) 03:29
- >>639
そうそう、その通り。俺そうだもん。
- 641 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 03:32
- HP置くとこに使うべき・・・。
一応、CGI使える(これも遅いけど無料系よりマシ)
- 642 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 03:33
- 今回の一件でユーザーが減ってくれれば速くなって万々歳。
- 643 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 03:36
- 減った分以上に
wakwakとzeroから流れてくる
- 644 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 03:40
- 会員数が減少すれば上流回線も細くするので意味ありません
- 645 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 03:42
- >>642
客減ったら設備投資が余計にヤバくなるって気がつかないんだね。
- 646 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 03:55
- >>641
そうだよなぁ。ぷららってCGI・SSIが使えるってのが強みなんだよなぁ。
これで1000円で平均200k速度なら、十分じゃないかな?って思えるがどうか。
- 647 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 04:36
-
- 648 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 07:04
- http://www.sphere.ad.jp/sphere/se02.html
この図みるとぷららはインポスフィアに100Mでつながってる。
しかしあの会員数で100Mで足りるか?いや足りない。
でも、この図みると、いかにも自前の回線みたいに思わせてる。
確かにどっちもNTTPCコミニュケーションだけど。
http://www.plala.or.jp/living/ap/backborn.htm
でもってトレースしてみるとやっぱりスフィアを通ってるわけだ。
ちゅー事は今度始まるインポのADSLサービスが1800円みたいだから
1000円しか払ってないぷらら会員がこれ以上のサービスを受けるの
はムリ。ってゆーか同じグループの会社がそんなサービス設定する
わけないね。インポがテレホで1M出るならそれ以下だろうし、かと
言って外では安定してるISPがごろごろあるから、ぷらら会員はスト
レスがたまるだろーね。「安かろー悪かーろじゃだめじゃん!!」とか
言ってる連中は外といっしょの回線品質にならないと納得しないから
いつまでもこんな事が繰り返されるんでないの。
- 649 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 09:03
- ぷらら本家掲示板にカキコしてるThunderってうざー
ぷららのまわしもんかー?
- 650 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 09:20
- >>649
同意!
だが2ちゃんねらー気取ってる奴もイタイぞ!
- 651 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 09:21
- >>649
昼夜問わず現れてるからな。
ぷらら社員もそこまでヒマじゃあるまい。
よって、単なるヒマ人かと思われ。
- 652 :649:2001/03/25(日) 10:23
- 一誠σ(^◇^;)ぷららっちとその仲間たち(ユーザー部屋)、きも〜
- 653 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 12:02
- >>648
その理解は間違ってると思われる。
ぷららのスタンダードアクセスポイントにつないで、
ぷららのサーバーと、ぷらら以外のサーバーへ
traceroute してみるとなんとなく構成の想像がつく。
どうも、ぷららの各APからそれぞれInfosphereのバックボーンに
直接乗り入れてるみたい。100Mってのはぷららのセンターと
InfoSphereの間の接続じゃないかな。
- 654 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 12:17
- >>653
どうもそんな感じがする。
例えば、www.2ch.netへのtracert結果
----
Tracing route to 2ch.net [64.71.145.43]
over a maximum of 30 hops:
1 73 ms 68 ms 69 ms 202.229.113.(ここは一応伏せる)
2 66 ms 73 ms 70 ms f1-1-0-kanda-user-core1.sphere.ad.jp [203.138.77
.113]
3 101 ms 65 ms 68 ms f4-1-0-kanda-core5.sphere.ad.jp [202.239.114.140
]
4 64 ms 67 ms 69 ms 202.239.114.210
5 66 ms 68 ms 70 ms 202.239.114.117
6 74 ms 79 ms 70 ms 210.171.224.87
7 174 ms 177 ms 180 ms sjc1-nrt2-stm1.sjc1.above.net [208.185.156.205]
8 169 ms 173 ms 184 ms core3-sjc1-oc48.sjc2.above.net [208.184.102.206]
9 179 ms 174 ms 173 ms pao1-sjc2-oc48.pao1.above.net [208.184.233.142]
10 180 ms 180 ms 185 ms gige-g9-0s.gsr12012.sjc.he.net [216.218.132.4]
11 188 ms 179 ms 180 ms gige-g0-0.gsr12008.fmt.he.net [216.218.130.6]
12 190 ms 190 ms 190 ms 2ch.net [64.71.145.43]
Trace complete.
----
4と5はNTT PC、6はJPIXのもの。
6以降はぷららとは関係ないだろう。
- 655 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 12:18
- 過去に掲示板でこんなツリーもあった。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/4_lcyqgf_aqdxr.html#aqdxr
- 656 :654:2001/03/25(日) 12:24
- tracert結果の1はぷららのもの。
www.yahoo.co.jpもやってみた。
----
Tracing route to www.yahoo.co.jp [210.152.236.113]
over a maximum of 30 hops:
1 73 ms 64 ms 67 ms 202.229.113.149
2 64 ms 67 ms 69 ms f1-1-0-kanda-user-core1.sphere.ad.jp [203.138.77
.113]
3 67 ms 65 ms 77 ms f4-0-0-kanda-core5.sphere.ad.jp [202.239.114.76]
4 65 ms 68 ms 73 ms 202.239.114.166
5 71 ms 69 ms 73 ms 202.239.114.118
6 69 ms 66 ms 66 ms 202.249.2.117
7 65 ms 67 ms 70 ms 203.183.254.166
8 * 74 ms 75 ms www.yahoo.co.jp [210.152.236.113]
Trace complete.
----
1はぷらら、4と5はNTTPC、6はWIDE大手町のもの。
例によって6以降は関係ないだろうね。
ちなみにこれらの結果はフレッツISDN接続です。
- 657 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 12:24
- ながなが出て来い。自分もつながらないのか? CS 2001/03/24 22:32:45
▼ ぷらら 金返せ!いい加減にして欲しい。 まい 2001/03/24 21:57:17
├何でホームページで謝らないのかな。隠すの... アスキー 2001/03/24 22:01:07
│└接続費用はぷららさんが負担をしていただけ... ひめこ 2001/03/24 22:23:24
├ぷららの当直社員、すぐに状況説明と復旧の... ふざけやがって 2001/03/24 22:19:53
│└大賛成。ぷららの株主はどこでしたっけ。全... CS 2001/03/24 22:27:53
│ └NTT。 みかか 2001/03/24 22:29:03
├皆さんはこの契約書にサインした覚えは御座... 弁護士 2001/03/24 22:38:24
│├弁護士さんへ CS 2001/03/24 22:44:50
││└同意。金返せとおっしゃっているユーザーの... とく 2001/03/24 22:56:38
│├現状を説明する義務はあります。 えむ 2001/03/24 22:48:49
│└お前はながながか? ぷららの犬は死ね 2001/03/24 22:49:43
├IIJ4Uはええぞぉ〜 乗り換え担当 2001/03/24 22:57:12
│└IIJ4Uは良いでしょうね。過去IIJユーザーな... チーくん 2001/03/24 23:16:24
├やっちゃいましたねっ。 2001/03/24 23:10:56
└ぷららってろくな会員が居ないようですね 乗り換え志願者 2001/03/24 23:11:50
├でもさ、繋がらなければ怒るのは当然でしょ... タカちゃん 2001/03/24 23:18:10
├同感です。ぷららは良いほうですよ!! ぷららユーザー 2001/03/24 23:18:23
└繋がらないことに怒っているのではないので... SOHO 2001/03/24 23:25:06
├おっしゃる通り。トラブル自身よりぷららの... CS 2001/03/24 23:30:06
└そうですよね。 タカちゃん 2001/03/24 23:40:13
- 658 :654:2001/03/25(日) 12:24
- うわ、伏せ忘れた。
鬱だ逝ってきます…
- 659 :名無しさんに接続中・・・タイムアウト:2001/03/25(日) 13:04
- CSとか言う奴、いつ訴訟してくれんのかな?面白いから
やって欲しいんだけど。
- 660 :暴力団:2001/03/25(日) 13:05
- 03/21-03/24
median N
1位 iij4u 988kbps 176 速い
2位 nifty 977kbps 324 速い
3位 ocn 941kbps 193 遅い
4位 at&t 909kbps 105 遅い
5位 asahi-net 845kbps200 加入する価値なし
6位 dti 822kbps 141 加入する価値なし
7位 plala 795kbps 464 加入する価値なし
8位 wakwak 694kbps 160 加入する価値なし
- 661 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 16:08
- 2/20に加入した当初は1.3Mbps出ていたのに最近はこの時間でも1.0Mbps
おかげでお気に入りのShoutcastの局もまともに聴けないし、最悪。
- 662 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 16:43
- >>657
見てきたけど、どいつもこいつもテンパってるねぇ(苦笑)
- 663 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 17:36
- >>662
な、そうだろ?
笑っちゃうよな!
- 664 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 17:49
- >>662-663
2chからのやじうまが会員装って騒いでるってのも多いよ。
>>614の分析のように、それにのせられてるお子ちゃまも多いけど。
まあ、荒さんでくれ。ADSLの貴重な情報源だしね。
- 665 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 18:45
- >>664
そーだよ。そーだよ。
あんまみんなに教えんなよ。あそこのドキュソ君と
なんちゃって良識者のやりとり観るの俺の楽しみなん
だから。昨日の接続障害ん時なんかもうー、ハチの巣
つついた騒ぎになって・・。ぷっぷっぷ。
- 666 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 18:51
- ここでウォッチされてるのをわかってても釣られるやつ・・・イタすぎ。
- 667 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 19:13
- 所詮インフォスフィアの舎弟なのかねえ。
- 668 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 19:23
- たぶん敵でしょ。
NTTグループと言っても出自がねえ。
- 669 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 19:55
- ・・うっくぅ、目、目にしみるぜ。あのイタサさわ!
マジでやばいだろ。あれは
もう管理人、アウトブレイクみたいにボタン押して
あの掲示板の存在消し去るしかないだろ。ぽちっ、と
rm -rを。
- 670 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 21:24
- pu
- 671 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 21:41
- JRE
- 672 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 21:43
- 「ぷらら」は、NTT東日本のグループ企業の株式会社ぷららネットワークスが運営するインターネットサービスプロバイダの名称です。
設立当初はNTT・セガ・ソニー・JVC・ヤマハの5社が中心となり設立されました。
- 673 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 23:03
- ながなが、平謝りでなんかかわいそうに思えてきたなぁ。
まぁユーザーに対する態度としては当然といえば当然なんだけどさ。
他のISPでは障害があっても誠意のある態度が見えない所もあるし、
遅れながらでも、一つ一つの書き込みにちゃんと対応してるぷららは
やっぱり良いと思う。スピード、品質だけを求めるユーザーには
ぷららは合わないと思うけどね。
- 674 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 23:07
- Thunder氏、一誠σ(^◇^;)ぷららっちとその仲間たち(ユーザー部屋)へ侵攻のもよう!
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/r/room/15_ifxcq_mbmgeue.html#mbmgeue
- 675 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 23:32
- あのさあ、掲示板ヲッチするならネット事件板に行ってくんない?
プロバイダ板では情報中心の方がいいと思うんだけど。
- 676 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 23:35
- >>669
おれに言わせりゃ rm -rf /*
- 677 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 23:37
- ☆☆☆☆当スレは暴力団関係者の書き込みをお断りしております☆☆☆☆
- 678 :名無しさんに接続中…:2001/03/25(日) 23:38
- おいおい、やばいぜ。
いま掲示板見てきたら、ながながのアイコン少しやつれてたぞ。
- 679 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 00:15
- ★オフピーク(時差)ネットにご協力ください★
現在ぷららはラッシュ時間帯(毎日23時台)は大変混雑しております。
不要不急のネットを避け、ラッシュ時間帯以外でのダウンロードにご協力ください。
みなさまのご理解ご協力をお願いいたします。
なおどーしてもダウンロードしたいのなら他社線へのお乗り換えをお願いいたします。
- 680 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 01:19
- >>675へ
ここは、ぷらら・総合スレッド じゃん!
- 681 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 01:41
- >>679
なお当社では回数券を販売しております。
料金は30時間を超え1分ごとに3円となっております。
ラッシュアワー時は回数券を所持されているお客様以外はご乗車になれませんので、
あらかじめご了承ください。
ってか(ワラ・・・エナイヨー
- 682 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 08:27
- あげ
- 683 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 09:03
- 俺、スーパーインターネットセット\3@`500円也の頃入ったんだよね。
ぷららに求めたのは速度だったのにもかかわらず
今じゃ貧乏人御用達のプロバイダに成り下がってしまった。
ADSLもかなり具合悪そうだし、撤退の頃合いなのかな。
- 684 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 13:18
- おいら 2001/03/25 22:50:38 [返事を書く]ADSLにしたためぷららに新規契約しましたがあまりの遅さ
トラブルの多さにいい加減耐えられなくなりました…
すぐに解約手続きをします…
わしは他のプロバイダも契約しましたが快適具合が違いますね。
文句言ってる皆さんもさっさと解約して違うプロバにしたほうが
いいんじゃないですか? 腐るほどあるし。 こうやって自然淘汰
されてくんじゃないですかね? ブロードバンドの時代は
ぷららの方は今回は後手に回ってしまったとの釈明を行っていますが
1回の失敗でも失った信用はなかなかに取り戻せないと思いますよ。
今後も安さだけを見て入会・トラブル・速度などの不満が蓄積して退会
を繰り返して何ヶ月か先には快適になると思いますよ。
ただ設備投資・維持のコストと実際のユーザー数のバランスをどのよう
に取っていくのか見物ですね。
では短いお付き合いでしたが さようなら
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/18_sywtbn_ALL.html
- 685 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 14:32
- がんばってるね>>684のツリーにいるIIJ信者。
ぷらら以上に踏ん張り時だから必死なんだろうな。
- 686 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 14:50
- なんでiij信者って「わし」って人が多いんだろ?
日記猿人のばうわうとか。(あの人は「ワシ」だけど)
さりげなさを装ってて実はブランド好き、って感じの粘着オヤジ御用達?
- 687 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 15:25
- >>685
あの掲示板、多数の工作員が潜入してるね。
ぷららの軟弱な回線監視体制を執拗なまでに口撃する。
いよいよISP連合軍のぷらら潰しが始まったか?
- 688 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 15:39
- オレ、ぷらら1000円のわりには、良心的だと思うよ。
ちゃんと、掲示板に責任者がいて、レスに返しているじゃない。
こんなことやってないとこのほうが多いのでは?
オレなら、あんな掲示板管理まかされてたら、辞めるわ会社。
そりゃさ、不満はいろいろあるかもしれんが、掲示板見てると、
まるで、2チャンネル状態。 プロバイダの掲示板にしては、
おぞましい。幼児がぎゃーぎゃー吠えている感じ。
- 689 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 15:41
- 1000円払って夜の遅さや評判で悩むんだったら、2000円で
高品質なプロバイダにしたほうがずっといい。どうしてたった1000円を
ケチるんだ?そんな貧乏人ばかりなのかな。
- 690 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 15:42
- まあ、今、少しでも弱みを見せたら一斉攻撃されるのもしょうがないよね。
他のISPだって生き残りをかけて必死だろうし。
ぷららの1000円は強烈だしね。
だから会員が急造して混乱状態なんだろうけど。
これを「悪循環」にしてしまうか、「一人勝ち」にできるかの勝負所だね。ぷらら。
- 691 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 15:47
- つかさ、2000円の所にするんだったら
ぷらら1000円(時々調子悪くなる)と
wakwak800円(転送料に制限がある)2つ加入ってのもいいかも。
2つ入ってると何かあったとき便利だし。
- 692 :>691:2001/03/26(月) 15:52
- plalaとwakwakなんて最悪の組み合わせじゃん。両方とも
回線速度ランキングワースト2だよ
- 693 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 15:52
- 回線速度ランキング
http://wav1.virtualave.net/up/file/688.gif
- 694 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 16:22
- 安いところはどこも大変みたいね。
http://home.hi-ho.ne.jp/home/mainte/syougai/2001/2001_0325_1.html
- 695 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 16:22
- >>693
図の定義が書いてないから、わからん。
黒上限=?
赤上限=?
赤中の黒太線=?
赤下限=?
黒下限=?
- 696 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 16:24
- >692
いや、wakwakは無制限期間が終われば改善されると思われ。
- 697 :693:2001/03/26(月) 16:32
- >695
箱ひげ図って言うんだよ〜
これ参考にして〜
http://www.statflex.net/gr_box_whisker.htm
単純に考えるなら、真中の黒い線の値が大きいほど全体的に速いって
ことになるよ〜
- 698 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 16:42
- >>688
オレもそう思うよ。でもスーパー部長が、
スーパー部長 「オマエノミスダロ、コノボケ。」
「ナントカスルノガキギョウ努力ッテモンダ」
って言うんだよ〜。
- 699 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 16:43
- >698
あら、ながながさんこんにちは。
IP見えてますよ(^−^)
- 700 :695:2001/03/26(月) 17:03
- >>697=603
サンクス。中央95%範囲と四分位数・四分位範囲ね。
いい図なんだから、
T 上2.5%点、Π 上25%点、━ 50%点、Ц 下25%点@`⊥ 下2.5%点
みたく凡例入れといてよ。
- 701 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 19:19
- いい加減、ぷららの板閉鎖しろよ
- 702 :名無しさんに接続中…:2001/03/26(月) 20:12
- \从/.
∧_∧
(;TДT) >>701ハ春厨ダッタノカ…
( つ つ
〈 〈\ \
(__)(__)
- 703 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 00:12
- このスレ 不毛につき
==============終了================
- 704 :( ´∀`)さん:2001/03/27(火) 00:15
-
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレはひき続き /
/ 御利用になれます /
/ 今しばらくの間 /
/ お楽しみください /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
- 705 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 08:12
- http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/18_bpbwaj_brdvhla.html#brdvhla
ここにもいたよ。
機種依存文字なんかをいちいち注意する阿呆が。
iij工作員はウザイ、ウザすぎ。
アレ読んでiij逝くのは相当の馬鹿。
新規ユーザが増えたら遅くなるのわかってるんだから
まともなユーザが他のプロバイダの板で、てめえのプロバイダ宣伝するわけねーだろ。
その前に他プロバイダの板なんかいかねーよ。
- 706 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 12:46
- age
- 707 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 18:09
- 九州のぷららの情報きぼんぬ
- 708 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 18:21
- なんでかんでも工作員と言うヤツってマジで言ってんの?
マジなら同情するよ。。。。
- 709 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 18:23
- >>707
私も九州人で、今度フレッツADSLがきます。
品質が気になる所です。
- 710 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 20:07
- 自分も>>709のいう通り
工作員とかじゃなくてただのiij信者だと思うよ。
つか、社員はあんなにバカじゃないでしょ。
法人へのサービスを個人会員へのサービスだと勘違いしてるし。
普通ただの会員が余所の板まで行って
勧誘活動するとは信じられないけど、
オヤジのiij信者とかsony信者だと
ひたすら人に勧めたがるおせっかいって多いよ。
頭堅いし自分のブランド嗜好が絶対だと信じてんだよね。
- 711 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 22:02
- >>705
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/18_lcvfe_mnuhfh.html#mnuhfh
iijぢゃないけどここも・・・
- 712 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 22:06
- >>705
>ここにもいたよ。
>機種依存文字なんかをいちいち注意する阿呆が。
それを、わざわざ別の掲示板で報告するほうが、
もっとイタイ奴だ。
真面目に偉そうな書き込みして、機種依存文字
使ってたら、どこでもバカにされて当然。
- 713 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 22:13
- ぷらら板は匿名プロクシ弾くようにしたらいい。
そうすりゃiij賛美も少しはへるよ。
- 714 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 22:17
- 何日か前までこの時間では全く速度が出なかったけど、
ここの所良い感じみたい。
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 7.03 秒
平均速度(バイト/秒) = 142 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.138 M bps
ずっとプロバ難民続けてきたけど、ぷららにしてから不満という
不満はないなぁ。総合的に見て、かなり優良プロバだと思う。
- 715 :独断:2001/03/27(火) 22:18
- 機種依存文字・半角カナについては
知らない初心者が多いので注意した方がいいと思う。
Webページ→ホームページ→HPはすでに慣例化してるんから、
いちいち目くじら立てる方がウザイ。
- 716 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 22:25
- まあ、自分では言わないけどね>ほめぱげ(藁
- 717 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 22:27
- 機種依存といったってWindowsで見えるんだから問題ない。
macはじめその他少数のコンシューマOSなんか無視したってかまわん。
見ようと思えば見えるんだし。
そのうちレスって何ですか?も出てきそうだな。
変な茶々入れは話がずれてツリーが巨大化するし、険悪な方向に行くから辞めとけ。
機種依存文字も意見吐いた奴がついでに書き込む程度にして欲しいよ。
あれでひとつ取られるのは、端で見ていても嫌なモノがある。
- 718 :名無しさんに接続中…:2001/03/27(火) 23:53
- フレッツADSLがもうすぐなので、
ソネットからぷららに変えようと思ってます。
1000円をケチるためですが、
だれか、私の決断を止めるように説得してくれる人はおりますか?
- 719 :s:2001/03/28(水) 00:03
- フレッツADSLは、NTT指定のADSLモデムでないとだめっぽいですか?
- 720 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 00:04
- >>718
説得役は暴力団が適当かと思われ。
- 721 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 00:18
- >>715
HPを指摘する奴はW3C信者ですから、さわらないようにしましょう。
噛みついてきて大変です(笑)
- 722 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 00:25
- おれはホメパゲっていってるよ。。。
もちろん皮肉を込めてだけどね(ワラ
- 723 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 00:30
- >>717
だから、そういう初心者は控えめにしてればいいのに、
偉そうに語るからバカにされてるだけだろ!
しつこいバカ。ぷららと関係ないじゃん。
- 724 :(´ヘ`):2001/03/28(水) 05:35
-
ぷらら今壊れてるADSL新宿なんだけど・・・HPにも繋がらないし
滅茶苦茶遅いって言うか止まってる?
とにかく壊れてるゴルゥ
- 725 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 13:26
- 利用照会見たら契約日が99年の一月だった。
それから2年以上ぷらら使ってたんだ、感慨深いものがあるよ。
でも最近ひどいし、改善の兆候も全く見られないので退会メール出した。
さよならぷらら!俺のサイトにゴミカキコしやがったうろうろサヨナラ!
- 726 :名無しさんに接続中…:2001/03/28(水) 13:38
- >機種依存といったってWindowsで見えるんだから問題ない。
>macはじめその他少数のコンシューマOSなんか無視したってかまわん。
恥ずかしいからそういう事言うなよ。
- 727 :バカ発見↓:2001/03/28(水) 23:00
- http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/m/msnmig/7_elocyoy_elocyoy.html
- 728 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 17:53
- 2001年4月分から、以下のとおり、プライベートホームページサービスの利用料金を値下げいたします。月々5MBにつき、\500 のところを、\300に大幅値下げ! フリーチケット対象のサービスですので、さらに多くのフリーチケット対象サービスを無料でご利用いただけるようになります。
開設料
開設時のみ
5MB 10MB 15MB 20MB
2001年3月分
まで \500 \500/月 \1@`000/月 \1@`500/月 \2@`000/月
2001年4月分
より \300 \300/月 \600/月 \900/月 \1@`200/月
- 729 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 18:00
- フリチケは確かに便利で重宝した。
でももっと他にやることがあるだろう?
プロバイダとしてもっと大事なことが。
- 730 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 19:42
- 安かろう 悪かろう
- 731 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 19:50
- MSN会員はほんにドキュソだな。
- 732 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 20:05
- ぷららに対して特にいい印象持ってなかったけど、
>>727みたいなの見ると思わず同情する。
プロバイダーのサポートって大変だね。
- 733 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 20:20
- ぷららは確かに遅いけど板があるんだよな。
727みたいなカス野郎の書き込みでさえも削除されない板が。
俺はずっとぷららだったから他のプロバイダに移行した当初は
不安で仕方なかったよ。
- 734 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 20:24
- プロバイダーのサポートって、日東賎駒以下の仕事でしょ。
- 735 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 20:27
- webと電話では違うよな
webやメールだったらやってもいいけど
電話は嫌だな
- 736 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 20:28
- >>731
ぱそ買って、
何にも考えないでデスクトップのアイコンをクリック、そのまま入会、
と思われ。
- 737 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 20:33
- そういえばぷららのトップページが変わったときは失神しそうになったなぁ。
http://www.plala.or.jp/
試しに上から逝ってみてくれ。
- 738 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 20:34
- アルファがISDN300円だって。
- 739 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 20:45
- あなたの速度
64.3 K bytes/sec
514.6 Kbps
- 740 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 20:52
- >>737
大いに藁った…
自分が加入してるプロバイダーのトップページがある日こんなんなったら
確かに逝きそうになるわ
- 741 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 21:01
- >>737
行ってみたけど、なんで失神?
わからん。
- 742 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 21:01
- hotmailの垢持ってるからその意味では便利に使わせて貰ってる
- 743 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 21:29
- >>737
↓こんなん出ました
このサイトは Microsoft Internet Explorer でご覧ください。
Microsoft Internet Explorer をインストールしてください。
ここをクリックして Microsoft Internet Explorer をダウンロードしてください。
(C) 1997-2000 Microsoft Corporation. All rights reserved. Terms of Use. Privacy Policy.
- 744 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 21:36
- ネスケ弾くの?(藁
- 745 :( ´∀`)さん:2001/03/29(木) 21:44
- >>737
なんだよmsnに飛ぶじゃないかよ
結果、ここに飛んだぞ
http://www.msn.co.jp/plala/home.htm
- 746 :名無しさんに接続中…:2001/03/29(木) 22:19
- >>737
そっちのトップはポータルとしてのサイトだね。
プロバイダ板的にはこっちでしょ。
http://www.plala.or.jp/access/
- 747 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 00:46
- ホントだ。
JAVAScript切ってたら何も表示されない。
ソース見たら>>743と同じ文があった。
ちなみにネスケ6。
いくら何でもこれはやりすぎだろ・・・。
- 748 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 01:23
- age
- 749 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 01:25
- >>746
http://www.plala.or.jp/access/
って優香そっちのページをトップにしておくのが基本でしょ(藁
- 750 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 07:01
- こうしてがいしゅつ事項についての論議が
がいしゅつどおりにすすんだのでありました。
- 751 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 11:35
- へたれ 2001/03/30 01:19:08 [返事を書く]ぷららさんに入ろうと思っています。
で、料金の支払いをクレジットカードを持っていないので
預貯金口座振替サービスを利用しようと思っているのですが銀行の仕組みなどよくわからないのでどうしたらよいか教えていただけませんか?
お願いします。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/20_ctskwo_ALL.html
カードも持てない奴がADSLなんて。。。
- 752 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 13:06
- >>751
悪かったな。俺も持ってないでADSLやってるぞ。
- 753 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 13:23
- >>751
俺も親のカードでいつも加入、言っとくが金は払ってる!
- 754 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 13:55
- >>751
世の中持たない人もいる。持てないじゃなくて。
ウチの会社の先輩でカードは一切持ない主義。
作ろうと思えばすぐに作れるのに。
漏れもカードは持ってるがプロバイダの料金の支払いくらいしか使い道がない(w
- 755 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 14:15
- んで普段は机の引き出しの中に入れておくんだ。
恐くて外に持ち出せない。
限度額10万のくせに。
- 756 :名無しさんに接続中… :2001/03/30(金) 14:17
- 俺は生活費にも使っている。ポイントが付く分お得だし。
というか必要な物を買う分には現金でもカードでも同じだし。
- 757 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 15:34
- 自己管理、安全管理できるやつにとってはカードは便利だと思うが。
- 758 :名無しさんに接続中… :2001/03/30(金) 15:52
- >>751
入会申込書を送ってもらったが、ぷららの口座振替って実際は
ソニーファイナンスが引落業務する訳だから、クレカ作成時みたい
に審査されるよ・・・。
- 759 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 15:59
- >>751
そう>>758の言うとおり。
実際はクレジットカード作るのとなんら変わりない。
だから、作らないはともかく、作れないには厳しい。
- 760 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 20:50
- >>759
だからその真実知ったときクレカ作っといても良かったかなと思った。
- 761 :名無しさんに接続中…:2001/03/30(金) 23:45
- 年会費もろもろ0円 でおすすめカードって何かな?
とりあえずオリコはパスで。
- 762 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 00:00
- セゾン。
- 763 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 00:27
- フリーチケットってなんだ?
- 764 :ぷららページへ逝け:2001/03/31(土) 00:33
- http://www.plala.or.jp/access/
- 765 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 00:34
- >>763
クーポンみたいなもんだべ。1200円分メアドとるなり、ホームページに使
うなり有効に使うといいべ。
- 766 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 00:50
- でも、1000円だけで1200円分が選択できるわけじゃないでしょ?
HPじゃ良くわかりません。スマソ
- 767 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 01:02
- それが使えるようなんだわ〜
おれも最初みたときはびびったが。
- 768 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 01:17
- そうか。1000円だけで、サブアドレス、HPももてるんだね。
ちょっとばかり遅くても、貧乏人の私には相応しいかな。
第一候補に上げておきます。
- 769 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 01:43
- >>766
そういう勘違いしている人が多いから使っていない人が結構多い>フリーチケット
- 770 :767:2001/03/31(土) 01:50
- 最近じゃ、ぷららだめだめ意見が多いけどこれって
関東での話なんでしょ?
それに少々回線が遅かろうとこれだけのサービスが
くつっいてくると魅力的♪〜
- 771 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 06:53
- ぷららがんばれのage
- 772 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 12:06
- 俺は京都で使ってるけど、回線自体が遅いとは思わないよ。
ていうか最新の回線状況はどうなん?>東京で使ってる人
- 773 :名無しさん@MZ-2000:2001/03/31(土) 14:38
- かなり改善されたと思う
- 774 :名無しさんに接続中…:2001/03/31(土) 15:05
- 工作員とか言ってる人いるけど
この頭の悪さは春厨としか思えん
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/20_muerxr_ALL.html
- 775 :770:2001/04/01(日) 00:49
- おれもADSLにしたらぷららえらぶぞのあげ。
>>ありがと。おれも京都よ(京都府だけど。)
- 776 :770:2001/04/01(日) 02:04
- >>775
わけわからんカキコしてもーた
>>772
ありがと。オレも京都よ....
っと書きたかったけどミスた
- 777 :名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 09:44
- >>774
短気なぷららユーザもいい加減食傷気味らしいな。
誰もレス付けてないし、掲示板自体もだいぶ落ち着きを取り戻してきている。
- 778 :名無しさんに接続中…:2001/04/01(日) 14:35
- 東京:
ADSLにしておよそ10日。転送速度は単独(モデム=PC)で1.2MB程度
遅いときもあるけどそれほど不満なし
現在自作Proxy経由(モデム=Proxy=HUB=PC)で750kbps程度。
Proxyの性能が極端に低い(Pentium75)ので仕方がないと諦め中。
それでも通常使用では特に問題なし。
- 779 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 00:19
- 貧乏人はぷらら。
おれもぷらら。
ただそれだけ。
- 780 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 00:42
- >>772
テレホの時間帯でも回線は遅くなりませんか?
ここ(2ch)も違和感なく見ること出来ますか?
- 781 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 02:09
- インターネットウオッチ5月号のP226にぷららの中岡聡氏のインタビュー記事が
掲載されているけど、ぷららのフレッツサービスが低価格な理由として
1ユーザーあたりの帯域が通常のダイアルアップより少ないからとある。
ダイアルアップの場合は1ユーザーあたり8〜10kbps必要だが、
ADSLの場合は3〜5kbpsで十分だそうな。
理由はダイアルアップの場合は接続したらメールだダウンロードだと
一気にトラフィックを流すのに対し、ADSLでは利用時間の分散により
1ユーザーあたりの帯域が少なくなるからとのこと。
この前提はコンテンツとしてWebページを見ることなのだけど、これが
(動画などの)ブロードバンドコンテンツ中心になると前提が崩れてしまう。
そこでぷららは帯域保証型のADSLメニューを考えているらしい。
保証帯域は800kbps程度で価格は4000〜5000円を予定、ただしアクセス
ラインに関してはフレッツのIP網では帯域が保証できないので別途検討中
とか。
ぷららはWebコンテンツによる収益に頼る運営よりもプ接続専業プロバイダと
して収益を上げる道を歩むらしいよ。
東京地区のフレッツADSL速度低下問題を見ていると帯域の問題はぷららが
想定しているほど少ないとは思えないから、この先どうなるかな。
- 782 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 02:37
- >>781
つまりテレホタイムにダウンしまくりたい奴は高いコースを選ぶか他に移れってことね。
まぁ漏れはそうじゃないからぷららのままでええわ。
- 783 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 03:13
- ブロードバンドに関するアンケートに答えたら、
\1@`000の図書カードが送ってきた〜!
あ、「無作為に抽出させていただき」とあったし、
3/14までだから、もうだめだよ。
- 784 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 04:51
- >>783
もう送ってきたのかぁ。漏れはまだだ
- 785 :名無しさんに接続中:2001/04/02(月) 06:18
- 難しいことはアタシにはよくわかんないんですけども...(楽太郎の後のこん平の口調)
自分はぷらら気に入ってます!
説明が解かり難いからってフリーチケット使わない人、もったいないよー。
- 786 :s:2001/04/02(月) 07:46
- >>783
あーあのアンケートめんどくさかったのでほったらかしにしとったけど
ほんとに貰えたのね(ワラ
そういや、プロバイダ乗り換えキャンペーンみたいなのでぷららに
乗り換えたけど、なんかキャッシュバックがあるみたいですよね?
もうそろそろ振り込まれても良い頃なんだけど、振り込まれた人います?
3000円くらいだけど。
- 787 :s:2001/04/02(月) 07:49
- アンケートの記入および調査用ソフトのインストール、が義務みたいらしいが
どんなソフト入れられましたの?
つーか、これで色々ログ取られるんでしょ?
エロサイト廻ってるのも分かるわけやね。
- 788 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 15:11
- >>786
>キャッシュバック
あれってインターネットコースとSインターネットコース限定なんだよね…
ADSLでも適用だったら友人紹介(親父から^^;)も併せて4000円げっちゅなのに。
…そんなことしたら潰れるわな、ぷらら。
- 789 :名無しさんに接続中…:2001/04/02(月) 17:53
- >>781
あの先月下旬の東京問題については、ユーザー1人あたりの帯域利用率の問題というより
入会ペースの問題だったらしい。
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/13_fuihps_fuihps.html
- 790 :784:2001/04/02(月) 23:01
- いま郵便受けみたら入ってたにょ。>図書カード
- 791 :名無しさんに接続中…:2001/04/03(火) 14:26
- 仕事で使うプロバイダとは別に、家族共同のプロバイダとしてぷららを選びました。
この場合、複数メールアドレスは普通に便利という程度ですが、
ニックネームアドレスは良いサービスですね、気に入りました。
もしフリーチケットが余っているのならお薦めですね。
- 792 :s:2001/04/04(水) 00:35
- キャッシュバックこーい!
- 793 :Thundちゃん:2001/04/04(水) 23:39
- ぷらら掲示板は俺のものだ。
- 794 :名無しさんに接続中…:2001/04/04(水) 23:53
- >>793
他の掲示板まで固定ハン叩きはやめろって。春厨?
- 795 :名無しさんに接続中…:2001/04/05(木) 19:00
-
- 796 :名無しさんに接続中…:2001/04/05(木) 21:32
- 下がりすぎDeath。
- 797 :登戸三世:2001/04/06(金) 17:31
- とりあえずこんにちは
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:16
- aeeee
- 799 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 04:41
- ぷららのネームサーバ落ちていてIP直打ちでしかHP開けないぞゴルァ
最近トラブルが多いし告知が遅いぞゴルァ
- 800 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 05:23
- >>799
ぷらら掲示板で問題になってるみたいね。
うち東京なんだけど全然繋がるんだよね。
不思議だ。
あの掲示板見ると東京、愛知、三重、
けっこういろんな地域で障害出てるみたいだけど、
一部の人だけ限定の障害なのかな。
その地域が全滅だったらもっと大騒ぎになりそうだし。
これだけ広い地域にわたって一部の人にDNS障害が出るってのは
どういう原因なんだろう?
- 801 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 05:27
- >>799
ぷらら掲示板で問題になってるみたいね。
うち東京なんだけど全然繋がるんだよね。
不思議だ。
あの掲示板見ると東京、愛知、三重、
けっこういろんな地域で障害出てるみたいだけど、
一部の人だけ限定の障害なのかな。
その地域が全滅だったらもっと大騒ぎになりそうだし。
これだけ広い地域にわたって一部の人にDNS障害が出るってのは
どういう原因なんだろう?
- 802 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 05:29
- 二度打ゴメン。
逝ってきます。
- 803 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 09:18
- 良くある事さ、気にすんな。
- 804 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 09:48
- いや、あんまり無いよ。
- 805 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 19:48
- ねた切れのようなのでちょっとイタそうなの見つけました。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/r/room/17_jnwvxx_qdepas.html#qdepas
- 806 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 20:14
- >>805
きゃは!!
- 807 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 20:47
- >>805
それは、タダ単に旦那が浮気しているだけっすよ、と気軽に言えないかな?
さすがに言えないか。
しかし、旦那の浮気をクラッカーの
仕業にしてしまうなんて、旦那はラッキーですな。
- 808 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 22:18
- この前、ぷららのトラブルで12時間メールの送信ができなかった。
掲示板をのぞいてみたら、「復旧作業お疲れ様」「がんばって」とか
誰も怒っている人がいないの。
「これは普通のことではありません!」って投稿に対しては
「普通です。これがぷららなんです。今までもこうやってユーザーみんなで
乗り越えてきました。」ですと・・・
あまりにも驚いて、即刻違うプロバに契約した。今度はDTI。
- 809 :名無しさんに接続中・・・:2001/04/07(土) 23:22
- 漏れはU-netにて契約。今でもあそこに書き込んでるけどね。
他人事にすると、落ち着いて見られるんだよね、あの掲示板は。
- 810 :名無しさんに接続中…:2001/04/07(土) 23:47
- MTCIの屍を見た漏れとしてはぷららは最高だと思う。
あのMTCIは最悪だった・・・
- 811 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 01:38
- ぷらら、急激な会員増のせいか最近障害多いね。これまで
かなり長く使ってるけどこんなに障害でるプロバじゃなかったのに…。
とりあえずプロバ変更する気はないし、気に入ってるんだけど、
今のところ人にはお勧めできないかもね。
- 812 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 01:47
- >>811
ADSLにしてから、いまのところは障害には遭ってないけれど、
4月のエリア拡大、4〜5月のモデム入荷による開通件数増加で
あと1〜2ヶ月くらいはゴタゴタする可能性があるかもね。
- 813 :812:2001/04/08(日) 01:49
- >ADSLにしてから、いまのところは障害には遭ってないけれど、
これは、「俺の場合は」だよ。念の為…
- 814 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 15:26
- ぷららのホームページってこれだよね?
逝けないいんだけど・・・
http://www.msn.co.jp/plala/
- 815 :名無しさんに接続中…:2001/04/08(日) 15:34
- http://www.plala.or.jp/access/
こっちじゃない?
- 816 :814:2001/04/08(日) 15:36
- >>815
おお。Thanx.
あれ?でもヤフーで検索したら814のが出てきたじょ
- 817 :名無しさんに接続中・・・:2001/04/08(日) 22:51
- >>812
安心しな。116に聞いたら、「3月20日以降の組は5月以降まで開通不可」
だってさ。つまり急激な増加をモデム不足が食い止めてる。皮肉なもんだ。
そのくせエリア拡大だもんな。首都住民特権が全然生かされないや。
- 818 :名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 13:41
- なんか回線プツプツ途切れるなぁ
- 819 :名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 14:13
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ おもしろくねぇ (アブレ組)
( @`@`) \______________
@(___ノ
- 820 :名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 14:14
-
書くとこ間違えました。
________
〈 ドウモスミマセン
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ
∨)
((
- 821 :名無しさんに接続中…:2001/04/09(月) 22:38
- ユーザーの部屋って何?
私信、ゴミカキコ、何でもアリ?
- 822 :名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 00:29
- ユーザーの部屋=2ちゃんにおけるロビー
- 823 :名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 10:29
- 静岡のバックボーン30Mもっと増やしてくれ!頼む!
- 824 :名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 11:25
- >首都住民特権
そんなものはない。
都会人は田舎者によって搾取され続けるのだ。
- 825 :名無しさんに接続中…:2001/04/10(火) 14:46
- ADSLでぷららのリモートホストはどういう表示になる?
- 826 :f148017.ap.plala.or.jp:2001/04/10(火) 15:57
- >>825
こんな感じ。
- 827 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 08:19
- いい人だ
- 828 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 09:29
- ぷららのサービスに不満は無いので今後も使い続けるつもりだが、ちょっと一言。
何故か諸説明が解かり難い。
何と言うか、親切な説明が無駄になっている時がある。もったいないと言うか...
大きなお世話かもしれないが、もう少し良いライターを採用してみてはいかがか。
- 829 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 09:41
- ぷらこみ3を使っている方いませんか?
APは全国共通みたいなんですけど、ちゃんとつながるんでしょうか?
土日(大抵昼間)に、メールを見たり、2chにつなぐくらいなので、
このプランが良いかな?と思っているのですが。
- 830 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 09:42
- ぷらぷらしてんじゃねえよゴルァ!!
- 831 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 10:21
- どーもスンマソン
- 832 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 19:56
- ぷらら遅すぎ!
- 833 :名無しさんに接続中…:2001/04/11(水) 20:16
- どーもスンマソン
- 834 :名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 00:31
- そんなぼくはsannetと併用さ。(藁
あ、いけね。
モニター中だった。(藁藁
- 835 :名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 01:36
- 名前がかわいいから萌え。そしてage。
- 836 :名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 02:13
- ADSL1000円は安いし、
タダで利用できるオプションを選べるし、
掲示板があるから便利だし、
値段のわりにはよくやってると思う。
テレホタイムに多少遅くなってもいい人
多少不安定でも困らない人にはおすすめ。
少しでも安い方がいい学生とか主婦とか。
でも、接続やメールが絶対安定しなくては困る
会社員なんかはどうかな。
- 837 :名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 06:40
- ぷららの電源工事終わったみたいだね。
- 838 :名無しさんに接続中…:2001/04/12(木) 23:47
- なんか、日に日に遅くなってる気がする...ぷらら大阪
- 839 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 00:39
- >>838
モデムの電源を切ってしばらくしてから入れ直してみた?
- 840 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 05:14
- >>839
モデムの電源切る理由は?
- 841 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 06:04
- >>840
今のところ。
ADSLは、まだ、すべてがわからない技術かもよ。
NTTもいろいろ検証しながら、サービスをしれいる
段階だそうです。
世の中には、まだまだ、理由の全てが、
クリアーになっていないことが、多いです。
でも、それでもし、直ればよいのではありませんか?
- 842 :はぶぅ:2001/04/13(金) 06:44
- ADSL引いておよそ3週間。
さして遅くも無く、順調につかってます。
いいっすよ、Plala。これ以上会員増えて遅くなるのもあれだけど(w
文句言う奴はとっととやめてってくれ!ってかんじ。
うざいし、てめえの技量わかってねーし、何が原因かもわかってねーし
なんでもプロバイダが悪いと逃げてるし、はっきりいって「しんどけ」
- 843 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 06:45
- ぷららの人ならADSL掲示板もチェックした方がいいよ。
・このスレ
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/22_mkgfwv_ALL.html
ぷららの「ながなが」さんがNTTに問い合わせて結果を報告してくれている。
ぷららのこういうところが好きだな。
- 844 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 11:51
- 「神奈川県のぷららユーザーのみなさん!」
テレホタイムのスピードを教えて下さい。
フレッツISDN、ADSL、光、どれでもいいですからお願いします。
- 845 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 12:04
- 僕今日入りました。
ぷららって何だか締まらない名前ですけど、それ以外は
満足してます。
えと、文句言ってる人はとっととヤメテもらいたいです。
僕たちのために、逝って下さい。
- 846 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 12:54
- 842だけど、PlalaのBBSうざい。ちゅーかすげえ中途半端小僧の
ごった煮状態だからうざくて嫌いなんで見ない。
どーせ教えて小僧の吹き溜まりでやんしょ。
- 847 :フレッツ馬鹿:2001/04/13(金) 14:05
- 2チャンネル見てる人が数人減ったって、ぷららの勢いは止まらないよ。
安ければ客が増える、経済の基本ですね。
まぁ、ぷららの対応に期待しましょう。
- 848 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 14:13
- 安くても業界ワースト2位のスループットの悪さという真実を知った人間は
ぷららなんて見向きもしないでしょう
- 849 :お約束マン:2001/04/13(金) 16:09
- >>848
ソースは?
- 850 :金沢区:2001/04/13(金) 16:25
- >>844
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/04/13(金) 16:19:25
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ plala
データサイズ 609.878kB
伝送時間 6.15秒
ホスト1 kdn.gr.jp 793kbps
ホスト2 kdn.gr.jp(2) 663kbps
ホスト3 WebARENA 753kbps
ホスト4 WebARENA(2) 838kbps
ホスト5 www2.ocn.ne.jp 605kbps
推定スループット 99.2kB/s
推定スループット 793kbps
つっくんの入れてこれ。フレッツスクウェアでもこんくらい。はずい。
- 851 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 17:58
- >>848
第2(もしくは真性)の「暴力団」発見
- 852 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 20:18
- ぷらら内の速度計測が新型になったよ。
http://sct4.plala.or.jp/speed1/main.html
フレッツスクエアとほぼ同等の計測方法、画像サイズも600KBと小型化
されたそうです。
計ってみたらADSL速度計測スレの標準ベンチ(3MB) 1.278Mbpsに対し
ぷらら1202Kbpsでした。
やっとまともな速度計測ができるようになったということかな?
- 853 :セレ300:2001/04/13(金) 21:29
- >>852
以前の速度計はクソ、PCの処理能力に影響されてた
おかげで1200kbps前後に表示されるようになったよ
- 854 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 22:03
- 844です
>>850さん
大変お忙しいところありがとうございます。
>>848さん
スループットの悪さで第1位はODNですか?
- 855 :名無しさんに接続中…:2001/04/13(金) 23:08
- >>844
テレホーダイ時間中の調査結果です。
この時間帯は各測定でのばらつきが大きく、650Kbps〜1.1Mbpsあたりです。
それ以外の時間は、1.25Mbps程度で安定してます。
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/04/13(金) 23:01:46
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ plala
データサイズ 609.878kB
伝送時間 4.25秒
ホスト1 kdn.gr.jp 434kbps
ホスト2 kdn.gr.jp(2) 716kbps
ホスト3 WebARENA 1.16Mbps
ホスト4 WebARENA(2) 1.15Mbps
ホスト5 www2.ocn.ne.jp 978kbps
推定スループット 144kB/s
推定スループット 1.15Mbps
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/04/13(金) 23:07:26
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ plala
データサイズ 609.878kB
伝送時間 4.34秒
ホスト1 kdn.gr.jp 247kbps
ホスト2 kdn.gr.jp(2) 245kbps
ホスト3 WebARENA 1.06Mbps
ホスト4 WebARENA(2) 1.20Mbps
ホスト5 www2.ocn.ne.jp 1.12Mbps
推定スループット 141kB/s
推定スループット 1.12Mbps
ご参考まで。
- 856 :名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 01:11
- 844です。
>>855さん
大変参考になりました。ありがとうございます。
niftyにするか、plalaにするか、ものすごーく悩んでいます。
- 857 :はぶぅ:2001/04/14(土) 01:29
- テレホーダイ時間はやっぱ遅いね。アクセス集中してるから早かったり遅かったり。
それ以外は平均的に1.2Mbps前後だね。十分!
逆に24時間、もちテレホ時間でもコンスタントに1.2M前後だせるプロバイダあ
るなら教えて欲しいな。月1000円から2000円以内なら乗り換えも考える。
- 858 :はぶぅ:2001/04/14(土) 01:35
- いまはかってみた
測定サイト http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/
測定時刻 2001/04/14(土) 01:31:47
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ plala
データサイズ 609.878kB
伝送時間 5.12秒
ホスト1 kdn.gr.jp 1.19Mbps
ホスト2 kdn.gr.jp(2) 953kbps
ホスト3 WebARENA 887kbps
ホスト4 WebARENA(2) 883kbps
ホスト5 www2.ocn.ne.jp 824kbps
推定スループット 119kB/s
推定スループット 953kbps
ちなみに俺はモデムの後ろにLinuxサーバおったててます。
- 859 :名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 01:36
- ODNって遅いのか?
- 860 :はぶぅ:2001/04/14(土) 01:36
- 地域は東京台東区内ね
- 861 :さんまさん:2001/04/14(土) 01:55
- >859
ODNが遅延時間が異常に大きい地点がしばしば見られるのは
有名な話。遅延時間が大きいからスループットが大幅に低下する。
俺も相模原に住んでて、1ヶ月前までODNに加入してたが、
昼でも夜でもRTT=1000ms超えてた
- 862 :さんまさん:2001/04/14(土) 01:56
- 861はODNのAPじゃなくて神奈川の地域IP網使用だよ。だから
神奈川の人はみんなこんな状況だってことだ
- 863 :名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 03:04
- 844=町田市民です。
861=862さんの言われるとおりです。
町田は東京都なのにNTTでは神奈川IP。
ODNは神奈川IPが超最悪。
つまり、町田はNTTにもODNにも見放されているネット過疎地域です。
- 864 :名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 12:21
- ttp://www.plala.or.jp/access/living/info/fletscon.html
なぁなぁ、ここ見ると長野、山口がADSLの工事あるみたいなんだけど、
これって明らかにNTTが今月中にサービス開始するって事だよねえ?
ttp://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/area/area_index.html
更にここにはNTTと同時(4月)サービス開始予定って書いてあるし。
- 865 :名無しさんに接続中…:2001/04/14(土) 15:08
- 長野はあるけど山口はないよ?
- 866 :865:2001/04/14(土) 15:09
- あ、ごめん、下の方にあった。
- 867 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 07:33
- 祝・TVCF
- 868 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 16:11
- plalaは串不可だニャ
- 869 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 17:32
- >>868
(゚Д゚)ハァ?
- 870 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 18:28
- >>868-869
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/142_ftnme_ALL.html
- 871 :名無しさんに接続中…:2001/04/15(日) 21:39
- ぷららユーザーにあらずんば人にあらず!!
- 872 :ななし:2001/04/16(月) 00:14
- とりあえず、スーパーインターネットからフレッツADSLに変更しようと思っています。
その際、NTTの工事完了と同時にWEBから変更手続きしたら、即ぷららから
ADSLサービスとして回線が繋がるのでしょうか?
で、メールアドレスなども以前のと変更になるんでしょうか?
- 873 :名無しさんに:2001/04/16(月) 00:24
- ズバリ!どのメーカーのLANボードがお勧め?
やっぱcorega?皆さん、どれ使ってます?
USBタイプのモノとかもありますな。
- 874 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 00:39
- >>872
切り替えたら即ADSL使えるよ。
切替当月は両方のプランが有効になる。
メルアドなどは従来のまま。
>>873
ノーブランドのカニで十分だけど、初めて買うならメルコ以外のものがヨシ。
トラブルに巻き込まれたく無ければ高いけどインテル。
- 875 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 00:45
- えー今、他プロバを使ってるものですが、
どうやら、収容局と家との距離の関係であまりスピードが出ないようです。
ですのでわざわざ値段の高いプロバにいるのが馬鹿らしくなったので
プララに乗り換えようと思います。
400出れば十分です。フルに使わせて頂きます!!
- 876 :名無しさん:2001/04/16(月) 00:56
- やっぱNTTに近いトコにに住んでるほうがスピード出るのかな?
>>874
どうもありがとう。即使えますか。
で、ちょっと気になったんですが、今のスーパーインターネットは完全固定制の
1980円なんですけど、フレッツADSLの料金表見てみると
1000円とあるんですが、5円/分とも書いてあるんですよね。
これどういう意味なんでしょう?1000円で固定制ですよね?一分ごとに加算されるの?
それからサービス変更後に、接続先アクセスポイントを変更もしないと
翌月より接続時間に応じて従量課金が発生する、とあるんですが
よく意味がわからん・・・
- 877 :名無しさん:2001/04/16(月) 00:57
- やっぱNTTに近いトコにに住んでるほうがスピード出るのかな?
>>874
どうもありがとう。即使えますか。
で、ちょっと気になったんですが、今のスーパーインターネットは完全固定制の
1980円なんですけど、フレッツADSLの料金表見てみると
1000円とあるんですが、5円/分とも書いてあるんですよね。
これどういう意味なんでしょう?1000円で固定制ですよね?一分ごとに加算されるの?
それからサービス変更後に、接続先アクセスポイントを変更もしないと
翌月より接続時間に応じて従量課金が発生する、とあるんですが
よく意味がわからん・・・
- 878 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 01:02
- >>876
うちは5@`6キロ離れてるけど今の時間で862kbps出てる。
良いときは1Mbps超えるぐらい。
距離だけじゃなくて、なんか色々要素があるみたいよ。
- 879 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 01:05
- >1000円とあるんですが、5円/分とも書いてあるんですよね。
通常のアクセスポイントをダイヤルアップで使った場合だよ。
それは。
- 880 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 01:07
- >>876-877
料金表を良く読もう。「5円/分」になるのは、ADSLで接続せずに
ぷららのAPを使った場合だ。
- 881 :876:2001/04/16(月) 01:14
- 色々ありがとうです。2重カキコだししかも・・・
なんか料金表とか見にくいというか、説明不足というか分かりづらいんだよね、ぷらら。
ADSLで接続するサービスなんだから、わざわざ「5円/分」とか書かなくても良いのに。
それはともかく、NTTのADSL申し込み、4月下旬からだ・・・鬱だ。
- 882 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 01:18
- ADSL”セット”だからね。
ADSLはむしろ付属物なんだよ。
- 883 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 01:20
- >>881=876
ADSLがトラブった時等は、ぷららのAPへの接続も必要だからね。
- 884 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 01:27
- そういや、予備にアナログモデムも買っとかなきゃいかんなあ。
ははは、今更買う羽目になるとはな。
- 885 :876:2001/04/16(月) 01:28
- >>883
あ、なるほど。
そういう時の為にですか。
http://www.hi-ho.ne.jp/cruise/netinfo/fletsadsl.html
とりあえず、ココが妙に参考になりました(藁
- 886 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 01:41
- ぷららのサイトから、入会のための書類を請求したんだけど、
これって何日後ぐらいにきますか?
それから、銀行引落で申し込むとどのくらい入会に時間がかかりますか?
- 887 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 01:55
- PPPoEってソフトは必ずインストールせにゃならんのかいや?
- 888 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 02:47
- PPPoE対応ルーターを使うなら必要無い。
直なら必要。
- 889 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 02:56
- >>866
私の経験で資料請求してから2週間立っても届かなかったことがあるよ。
あまりに遅いのでもう一度申し込んだら4日目ぐらいに届いた。
- 890 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 03:06
- >>888
直ならっていうのは、ルータなど使わずに
そのままLANカードにADSLモデムから繋げる場合って事ですか?
- 891 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 03:09
- さよう。
- 892 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 18:14
- 改善求ム!
いろんな人からさんざん既出だけどサービス内容の説明文はどうにかならないの?
会社の人が理解できても、使う側に伝わんなきゃ意味無いでしょう。
よく読めとか頭悪いとか言われそうだけど、パソコンが凄い勢いで万人に普及している今
分かり辛い説明を「読み手の能力不足」で済ませてちゃ、この先マズイんじゃないの?
- 893 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 19:09
- >よく読めとか頭悪いとか言われそうだけど
その通り。
- 894 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 19:13
- 別スレに既出だが、サポート電話が03なのは釈然とせんな。
会員は同等のサービスを受けられるべきなのに、住んでる地域によって
サポートを受けるのにかかる費用が違うのはおかしい。
だいたい、なんで何時までもフリーダイヤルじゃないの。
- 895 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 19:26
- 推測だが、
フリーダイヤルにすると、電話代を気にしないで何時までもだらだらと聞きつづけるユーザーが
発生して、サポート人員が占有され、結果「サポートに繋がらない」っていう事態が起きるからでは?
- 896 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 21:28
- >>895
フリーダイヤルだと思って調子こいて電話代を気にしないで何時までもだらだらと聞きつづける
馬鹿はおまへだけだとおもう
- 897 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 21:35
- まあ使用料が安い分フリーダイヤルじゃないのは良しとしよう。
どゎがしかぁ〜し!
せめて全国三ヶ所ぐらいにサポートセンターを置くべきだろう。
- 898 :国道774号線:2001/04/16(月) 22:24
- ぷららの地方APは、WAKWAKとかと共同APなんで、掲示板に書き込むとWAKWAKドメインになる場合もある8よ
- 899 :名無しさんに接続中…:2001/04/16(月) 23:10
- >>892 同意
- 900 :名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 03:04
- >>898
ああっ、そうなのか。
以前ぷららを使っていてフレッツISDNの時に予備としてWAKWAKも契約したのだが、
なぜかWAKWAKで繋いでもぷららのNewsサバが使えてしまう事があるんだよ。
毎回使えるというわけではないので特定IPの範囲に繋がった時だったと思うけど。
WAKWAKのNewsサバではカバーしていないグループがぷららにあるからWAKWAK
ユーザーにとってはいい抜け穴があると言うことだな。
- 901 :名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 08:22
- ぷららのフレッツISDN/ADSLプランにセットコース誕生
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/26_ynfws_ynfws.html
現在のフレッツプラン+300円で通常のアクセスポイントが5時間分利用可能に
なるみたいです。
300円アップだけど、フリーチケット2500円分と大盤振る舞い。
上記リンク先の発言時間を見ると午前2時16分だよ。
ながながさんも遅くまで頑張ってるね〜。
- 902 :名無しさんに接続中…:2001/04/17(火) 08:28
- 900超えたので移転です。
↓
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=987463650&ls=50
208 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)