■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ADSL@静岡 3rd
- 1 :Flets:01/09/18 13:46 ID:XPpa.81M
- 前々スレ
ADSL@静岡
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=984094547
前スレ
ADSL@静岡 2nd
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=992569078
関連スレ
Yahoo!BB@静岡
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=999531295
YahooBB!@静岡
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=998208038
[第2章]静岡で一番いいプロバイダってどこ?[第2章]
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=987510631
前スレが900を超えたので新たに立ち上げます。
新スレ始まりです。
NTT西日本
ttp://www.ntt-west.co.jp/flets/ 初期費用\3,600 月額\4,650(ぷらら)
TOKAI
http://www.tnc.ne.jp/ 初期費用\13,300 月額\4,567
日本テレコム J-DSL
http://www.odn.ne.jp/ 初期費用\6,600 月額\4,567
サーラ・インターネット
http://www.sala.or.jp/ 初期費用\30,000 月額\4,987
※全てモデムレンタル、TYPE1、DIYの場合
- 2 :Flets:01/09/18 13:46 ID:XPpa.81M
- ■静岡054
長沼
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.25.10.1N34.59.19.1&ZM=11
八幡
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.24.1.5N34.57.41.5&ZM=11
静岡電電
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.23.13.9N34.58.18.0&ZM=11
城北
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.23.19.4N34.59.23.8&ZM=11
大谷
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.25.52.1N34.57.1.5&ZM=11
用宗
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.22.19.2N34.56.33.2&ZM=11
美和
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.21.51.3N35.01.9.7&ZM=11
服織
ttp:// ?
岡部
ttp:// ?
焼津
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.19.34.2N34.51.36.6&ZM=11
大富
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.18.33.6N34.49.55.6&ZM=10
藤枝
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.15.11.3N34.51.51.4&ZM=11
兵太夫?
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.15.33.8N34.50.19.8&ZM=11
大井川
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.17.30.4N34.48.10.3&ZM=11
■島田0547
島田
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.10.23.8N34.49.42.8&ZM=11
金谷
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.08.4.8N34.49.19.8&ZM=11
■清水0543
三保
ttp:// ?
有度
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.27.17.6N35.00.33.1&ZM=11
清水
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.29.31.4N35.00.40.1&ZM=11
江尻
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.29.22.5N35.01.44.1&ZM=11
- 3 :Flets:01/09/18 13:50 ID:XPpa.81M
- ACCA、eAは今の所予定なし。来ても2km縛りでは...
知り合いがY!BBの人柱になるのでそれを待つか...
IDがXPだYO!
- 4 :うみガエル:01/09/18 14:45 ID:7UnLTQLE
- 本日,静岡清水局のADSL工事が行われたようですが,
清水局から1kmちょいの我が家のADSLの速度が少し向上しました.
また安定感も増しました.
コギザミに切れることが減ったように思われます.
- 5 :名無しさんに接続中…:01/09/18 18:43 ID:Uz2Gkqnk
- age
- 6 :名無しさんに接続中…:01/09/19 01:45 ID:ihwk0SJ6
- 本当にYBB全国展開やれる体制なのかね。
静岡県でYBBの作業してる局舎あれば情報希望。
神奈川愛知開通して静岡跳ばしたら怒るよ。
- 7 :名無しさんに接続中…:01/09/19 18:51 ID:2ezM/Oh.
- >>6
既に跳ばされてるじゃん。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/index.html
- 8 : :01/09/20 00:48 ID:SjnTzgYk
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/20(木) 00:47:02
回線種類 ADSL
回線業者 TNC 1500
プロバイダ -
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.86秒
ホスト1 WebARENA 1.33Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.33Mbps
ホスト3 pos.to 1.31Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.29Mbps
推定スループット 166kB/s
推定スループット 1.33Mbps
- 9 :名無しさんに接続中…:01/09/20 15:02 ID:qmDJBjiQ
- >>8
(・∀・) イイッ!
この頃新規開通者が少なくなったな。
TOKAIさんせめて局と距離くらい書いてね!
速いよ、さすがニフに回線貸すだけのことはある。
8Mもやってくれると良いね。
- 10 :静岡市青葉交番近く:01/09/20 21:26 ID:DZg/yS8s
- >>8
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/20(木) 21:24:31
回線種類 ADSL
回線業者 TNC 1500
プロバイダ tnc
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.96秒
ホスト1 WebARENA 1.30Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.31Mbps
ホスト3 pos.to 1.06Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.34Mbps
推定スループット 163kB/s
推定スループット 1.31Mbps
- 11 :名無しさんに接続中…:01/09/20 23:10 ID:ftS56WKg
- tokaiでwebサーバー構築可能か?
TOKAIってプライベートIPなんだよね。
今はLINUXをルーター件サーバーにしていて便利なんだけど(フレッツISDN)
もうWEBサーバーにできないのかなぁ。
前すれ読むと、マックで出来ていたようなことが書いてあったけど、いまいち理解不明。
だれか教えていただけませんか?
東海は昔から後一歩のプロバイダーだよなぁ。
ISDN128接続できず。ホームページ有料。最初はADSL640K・・・。
そしてプライベートアドレス・・・。
- 12 :名無しさんに接続中…:01/09/20 23:19 ID:WwBvi0Vk
- あと一歩じゃなくて、嫌なだけ
そして、他社に差をつけられたくないから、しかたなくやると・・・
- 13 :11:01/09/21 00:02 ID:dkXQsb6w
- >12
もうやめたほうがいいかな>倒壊
初心者にはいいんだろうけど…。
- 14 :名無しさんに接続中…:01/09/21 00:40 ID:ltL.WiOo
- >>13
じゃあ、もっとマシな乗り換え先を教えてくれ
- 15 :名無しさんに接続中…:01/09/21 00:48 ID:dkXQsb6w
- >14
倒壊以外でひどい売他なんかあるのか?
- 16 :名無しさんに接続中…:01/09/21 00:59 ID:RJPLAOz2
- >15
THN(ヲ
- 17 :名無しさんに接続中…:01/09/21 08:07 ID:l1fZtlbc
- 今日、yahoo.bbから机上調査完了のメールが来た。
やはり光収容だった。収容替えの申請をしてくれるらしいが
望みは薄いな。鬱だ・・・。
////////////////////////////////////////////////
この度はYahoo!BBサービスをお申込みいただきまして、
誠にありがとうございます。
お客様のご利用地域を確認致しましたところ、お客様のお住まいのある地域は、
光IP接続によるサービスが既に開始、または開始予定となっております。
DSLサービスには、メタル回線が必要となります。
つきましては弊社ADSLサービス提供につきまして、
メタル回線導入に向けての案内をさせていただきたく思います。
☆メタル回線導入までの流れについて:
ご注意!:NTTの回線調査結果にかかわらず、テレビ・ラジオ等による地上波の影響、
NTT局からの回線距離、電話回線を併用した他サービスの影響、PBX等の設備の影響等、
お客様固有の要因により最終的に弊社サービスをご提供できない場合がございますので、
ご了解のほどお願い申し上げます。
@NTTへ再度机上調査を依頼します。
お客様のサービス地域にメタル回線があるかどうか、再度NTTへ弊社から調査依頼を出します。
※回線調査費用は無料です。調査期間としては即日から一週間と調査地域によって異なります。
Aメタル回線がお客様のサービス地域にある場合
メタル回線への切替作業を行います。メタル回線を引く為に、
別途12000円が開設費用としてかかります。
(開設費用につきましては、現在NTTと折衝中です。
後日費用金額が変わる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。)
Bメタル回線がお客様のサービス地域にない場合
誠に残念ですが、弊社ADSLサービスは提供できません。
ご理解、ご了承をいただけますよう、お願い申し上げます。
※メタル回線導入につきましては、弊社にて調査から収容換えの申請までNTTへ代行申込みさせていただきます。
お手数をおかけ致しますが、再度メタル回線導入に向けてのご意志を確認させていただきたく、
下記URLの登録内容変更フォームにて、収容換えの申請をご了承されるか、
またキャンセルの手続きとされるのか、ご選択いただけますようお願い申し上げます。
- 18 :名無しさんに接続中…:01/09/21 08:18 ID:2Z//OD2U
- >>15,16
あまりTOKAI苛めるなよ、元々ガス屋なんだし関東地区で
意外に頑張ってる様だし、まあ地元企業として応援しろよ。
イーアクもアッカも静岡は無視の様で8Mやるかも知れないのは
TOKAI位しかないんだからさ。
言っとくけど社員でもなく、信者でもないぞ(w
フレッツODN使用中だよ、但しISDNのときはTOKAI使ってたけど!
そして何時来るか、来ないのかわからんYBB待ってるアホだよ。(汗
- 19 :名無しさんに接続中…:01/09/21 11:23 ID:9dIvNynQ
- SALAのADSLも3,800円になったね。
http://dsl.sala.or.jp/
初期費用半額キャンペーンでも15,000円もするのがイタイ。
頑張れ。
- 20 :名無しさんに接続中…:01/09/21 11:52 ID:phap/y.2
- >>19
モデムレンタル料込みって書いてあるね。
TOKAIとJ-DSLはモデムレンタル料を入れると4567円だから
Y!BBが来るまでsalaが最安かな?
- 21 :名無しさんに接続中…:01/09/21 12:15 ID:iC/XrUzU
- >>11
可能ですよーUNIX鯖立ててる位知識があるなら
ちょいと頭をひねればデキると思います。
以外と初歩的なコトです。どっちかっていうとハード面ですよ。
- 22 :名無しさんに接続中…:01/09/21 12:29 ID:9dIvNynQ
- >>20
あ、ほんとだ。確かに月額最安かも。。
レンタルモデムもちゃんとルータタイプだし、実は結構頑張ってるですね。
あとは回線品質やバックボーンがどこまで行けるか、かな?
そういうわたしはJ-DSL開通待ち中。。KDDIへの対抗値下げを期待しつつ。
#キャンセルしたYBB用に買っちゃったルータ売らなきゃ。
- 23 :名無しさんに接続中…:01/09/21 18:22 ID:NJlV0O1g
- うちも>>17さんと同じメ−ルが着たのですが、
TOKAIやフレッツに鞍替えしても12000円
の費用は発生するのでしょうか?
誰か教えてくれ-----!!
- 24 :11:01/09/21 20:15 ID:Ntg.TPu2
- 今日から仲間入りです。
>21
簡単でいいので、具体的に教えていただけないでしょうか?
- 25 :名無しさんに接続中…:01/09/21 20:35 ID:/kQvZF4s
- >>17
という事は静岡もついにそろそろなのか??
- 26 :名無しさんに接続中…:01/09/21 21:33 ID:2Z//OD2U
- 沖縄でも開局したんだから。静岡市の中の1局位
開局しても不思議ではないと思うけどね。
全国的に9月中に県庁所在地の1局だけは
開通させないと、幾らなんでも拙いのと違う!
- 27 :名無しさんに接続中…:01/09/22 01:15 ID:NQcXjXws
- >>26
差別主義者兼独善主義者は死んじまえ!
- 28 :名無しさんに接続中…:01/09/22 01:17 ID:NQcXjXws
- >>26
ヘラヘラ
- 29 :名無しさんに接続中… :01/09/22 08:54 ID:OazdR5f2
- うんこ東海のケブルをやめて フレADSLに乗り換えたいだがプロバは
どこがいいかな?料金よりも速さ 安定感がほしいのだが・・
沼津在住ならj-DSLが9.25開始みたいだな〜
駿東郡民はつらいな・・
- 30 :26:01/09/22 08:56 ID:2oQI59Tk
- >>27、28
一応もう直入院して手術する予定だけど文句ある。
YBBが来た時使えなかったりして。(w
- 31 :名無しさんに接続中…:01/09/22 15:26 ID:zbvfNeOM
- TOKAIの1.5Mのプランをモデムのレンタル料、NTTの回線使用料込みで
3,800円以下にして欲しいものです。640kbpsで4,167円は高すぎ。
早くYahoo!BBにも開通してもらわないと。
- 32 :測定サイトヘ接続中… :01/09/22 15:33 ID:rxSQostQ
- こんなんで許して。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/22(土) 15:30:57
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ biglobe
データサイズ 757.435kB
伝送時間 4.97秒
ホスト1 WebARENA 1.11Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.17Mbps
ホスト3 pos.to 1.23Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.22Mbps
推定スループット 152kB/s
推定スループット 1.22Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしてはかなり速いです!
おめでとうございます!
- 33 :測定サイトヘ接続中…:01/09/22 15:44 ID:rxSQostQ
- ここは、清水市折戸です。↑
駒越南のNTT中継所から約1.8km。
- 34 :名無しさんに接続中…:01/09/22 21:41 ID:/g4A4gcM
- TNC 1500を使っている人でこんなスピードしか出ないの?と
思っている人がいらしたら教えてください。今TNC640を使っていて
気になります。
- 35 :TOKAIユーザー:01/09/23 01:57 ID:BKhlrETA
- 測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/23(日) 01:53:28
回線種類 ADSL
回線業者 TNC 1500
プロバイダ tnc
データサイズ 974.008kB
伝送時間 5.86秒
ホスト1 WebARENA 1.31Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.30Mbps
ホスト3 pos.to 1.33Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.34Mbps
推定スループット 166kB/s
推定スループット 1.33Mbps
長沼局1km位かな?
昔は少しスピードに不満を感じることはあったけど、
最近はかなり調子がいいです。
どのホストでもスピードが出るので満足です。
- 36 :名無しさんに接続中…:01/09/23 06:04 ID:4h/2m116
- TOKAIの批判が以前あったと思うけど、
それはどうなったの?
ADSLでいうと、TOKAIかフレッツか
どっちがいいの?
教えてください、お願いします。
- 37 :名無しさんに接続中…:01/09/23 09:18 ID:wAnvOXVs
- >>36
salaだよ
- 38 :名無しさんに接続中…:01/09/23 10:47 ID:/GM6W5wo
- >>36 の方はSalaの圏内ではないのではないかと想像します。
私は浜松でTOKAIの640kタイプを使っています。
何を優先するかでどこがいいか変わると思います。
「モデムはレンタル、工事は自分でする」を前提として
TOKAI:初期費は1万円を超える、月々の額は中くらい、接続トラブル少ない。
Sala:初期費は1万円を超える(高い)、月々の額は安い、接続トラブル多い。
フレッツADSL:初期費は安い、月々の額は高い、開通までが早い(?)、トラブル(?)
スピードは1.5Mのプランならどこも似たようなものではないでしょうか。それか
フレッツADSLがちょっと遅めかも。
TOKAIの1.5Mのプランで1Mbpsなんてとても出ないという人がいたら教えてください。
- 39 :名無しさんに接続中…:01/09/23 11:48 ID:jFdfg9Uc
- うんこ東海のケブル 10月から1.5Mbpsサービス開始だな
うんこからちんこに格age
- 40 :名無しさんに接続中…:01/09/23 12:36 ID:/GM6W5wo
- そういえばTOKAIってCATVインターネットもやっていたね。
最近のADSLは高速なので、CATVの方も改善されつつあるね。
- 41 :名無しさんに接続中…:01/09/23 15:28 ID:vg2PoIY6
- YBBのエリアチェックをしたら何時の間にかこそり
サービス提供は未定に成ってたよ。
段々レベルが下がってきたよ。
次は未定でなく、サービス予定無し地区に変わりそう。
結局全国展開なんて言ってたのは嘘だろう。
9月中を目途に開通と言うメールはあれはなんだったんだよ!
お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)またコソーリ悪さして
皆さんもエリアチェックしてみてください。この連休中に姑息な事をして。
エリアチェックなんて毎日してないだろうと思ってたんだろう!
- 42 :↑取り消し:01/09/23 18:59 ID:vg2PoIY6
- http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/sizuoka.html
YBBの静岡の局の詳しい開局情報が発表されました。
殆どが10月中に開局予定になってます。
6月20日の仮申し込みから苦節4ヶ月で何とかなりそうな予感。
- 43 :↑一部局のみ:01/09/23 19:03 ID:vg2PoIY6
- 残念ながら開局予定から外れた局の人スマソ!
- 44 :名無しさんに接続中…:01/09/23 21:43 ID:SBQnUqZY
- で、タイプ2はいつになったら申し込めるんだ?>YBB
- 45 :36:01/09/23 23:13 ID:2vhstUWc
- フレッツが静岡に来たころ、
TOKAIの申し込みをキャンセルしてフレッツにした
というコメントありましたけど、なんだったんでしょう?
当時、TOKAIなんてだめだというのが
多くて、キャンセル時にももめたと言った
書き込みを見た気がします。
TOKAIのCATVはウィルスばらまいたりということを耳にしましたが、
ADSLでもそういう被害はあったんでしょうか?
TOKAIのCATV=THNは、悪評ばかりですけど、
元がおなじTOKAIのADSLも、
同じじゃないんでしょうか?
そういう話を聞きました。
サポートはあてにならないと。
初期経費が高いので、
慎重にいきたいです。
どんな情報でも結構ですので、
アドバイス願います。
2chでもここは良心的かと。
- 46 :名無しさんに接続中…:01/09/23 23:30 ID:eN8uxjBw
- >45
TOKAIユーザーです。
私もキャンセル時にもめました。
正確には、いろいろな質問をメールでしていたのですが、
キャンセルの質問には返信がきていません。
で、まだ使ってます。
初期費用もだいぶ下がってきたので、すんなり使えれば悪くは無いと思います。
ただし、YAHOOBBなんかがきた日にはまったく存在価値なしのプロバイダーになりますので、
そのときは遠慮なく乗り換えるべきでしょう。
あと、速度調査をするといっていて、突然明日工事ですなんて言ってきたり
ちょっと考慮してくれればよかったのに、形式道理の対応しかしてもらえなかったのがありました。
>11の書き込みも参照してください。
- 47 :36:01/09/23 23:47 ID:2vhstUWc
- ありがとうございます。
全然速度が遅いとか
断線とかはないということでしょうか?
11も拝見しました。
プライベートIPのADSL業者?は
珍しいのですよね?
TOKAIのCATVはプライベートIPのようですが。
詳しくないのですが、
プライベートだと支障があるのですか?
サーバー構築はする予定はありません。
セキュリティの面からもいいのでは?と
思いましたが。
ネットミーティングなどで制限されるということくらいしか
知りません。
ADSLモデムがルータータイプだと
プライベートIPってことじゃないですよね?
無関係ですよね?
すみません、スレずれでした。
- 48 :名無しさんに接続中…:01/09/24 01:27 ID:SQbbtp2Y
- >47
速度は実測で520Kくらい。最初は1500契約でも、640からはじめさせられる。
640でこの速度なら満足してます。接続してからまだ2日しかたたないけど、断線などは無し。
きわめて安定中。
プライベートIPうんぬんは、用途が無いならかまわないとおもいます。
東風荘が出来なくてツマンナイ。
技術はよいけど、営業的に大失敗なのがTOKAIなのです。
関係者見てたらこれを実行しろ!
:1: ADSL8M化(これをしないと来年から加入者0になるぞ)
2: ホームページ10メガ無料(いまどきあたりまえ)
3: ADSLはグローバルIPで、モデム下5台という不思議な制限も止めろ
(そんな制限したっていいこと無いじゃん。比較対照にされるだけ、もちろんマイナス評価)
4:料金値下げ(何だあの初期費用は。4000くらいまでにしろ)
5; まともなサポート (痛切・・・)
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)