5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★★電気グルーヴという芸人が面白いと★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:02
聞いたんだが・・・

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:32
もういいって。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:08
オールナイト面白かった。


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:51
もういいって。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 17:45
でもまりんは好きだった。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:25
オールナイトニッポンが1日だけ復活したの聴いたけど、
昔ほど喋りにスピードがなく、力は入ってなかった。
が、今現役でラジオやってるどのパーソナリティーよりも
面白かった。どんだけレベル下がってんだろう?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:56
TNよりは全然面白い。
タモリよりも全然面白い。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 02:21
面白さは全てリズムです。しゃべりくちです。
電気は復活といわず毎週やれ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 02:29
 彼らより面白い芸人ってどれくらいいるかな?


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 03:36
>9
残念ながら存在しません。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 04:10
電気知らない人は今の伊集院のラジオを思い浮かべればいい。
喋りもハガキの質も非常によく似てる。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 06:14
いくら、面白くても売れないものは話にならない。


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 06:26
>11
頼むから伊集院とは一緒にしないでくれ。
電気の方が全然面白かった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 06:33


                  /  ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /          ヽ
                 /           ヽ
                 | 人_____________     |
                 |●  ●  |     | 売れないミュージシャンに
                 /       /   / |
                /|▼     ./  /  |
     ____________     /__|┴―   /__/ |  丿
     \〜〜 /       |  ̄        |__/ )
      \ /___       (\___    /  )―――
      ( つ(__/ \      (  |   /   )
      (__フ|    \  / (  |  /    )
      ⊂―||―、   

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 10:22
どっかに電気のANNアップされてないの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 10:39
されてるよ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 21:47
ネットで電気ANNきけるよ。でもアドレス書いてもいいのか
分からないから書けない。

>12
おもしろいこというね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:25
豚雄とノッポ

19 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 16:27
tu-kadoukanngaetemodennkihaureteruzo

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 21:24
卓球毒舌!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 21:25
あほ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 22:09
やたら電気グルーブを持ち上げる人がいるが、
本人ですか?それとも漫画太郎ですか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 22:10
>1
芸人じゃねーよ
あほ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 22:13
>22
持ち上げるって言うか、ラジオ面白かったのは事実だしな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 23:50
>22
「ブ」じゃなくて「ヴ」だ。バカ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:06
>23
マジレスに乾杯

27 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 00:46
別に好きじゃないから間違えるんだろ
道理が通ってるよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:47
ジャンボタニシ

29 :コマネチ!!:2000/12/21(木) 00:50
電気ビリビリデジタルDG
ちょっとピエール瀧とか言う人一生一人でほざいてな!
俺がピエール瀧の根とめてあげるから!!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:29
オモシロイ。
根本敬を教えてくれてアリガトウ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 13:01
>29
でもピエのボンデージファッションで歌う姿は好き。
つーかなんで芸人よ?
シャングリラ歌ってたの知ってるだろー?

32 :>29=駒根知:2000/12/21(木) 13:29
歌詞間違ってない?
俺があんたの息根とめてあげるから
でしょ
はず




33 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 13:59
メンソールしか持ってないけど
一生一人でほざいてな
俺がきれいに息の根とめてあげるから
って言ってるように聞こえる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 17:01
卓球ブス好き

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:22
眉毛と2メートル

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:53
>34
でも卓球のカミさんカヒミにそっくりなんでしょ。
なんか悔しいよ。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 21:10
うわ!なんか、そういうの卓球らしいよ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 00:53
カヒミってまだ独身?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 03:43
>32
お前も間違えてる。

俺がきれいに息の根〜
だ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 04:03
渋谷の美味しい死体を食わせる店を教えて


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 10:58
卓球はカミさんとはどうやって知り合ったの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 15:30
確実に言える事がある。
こいつらが面白い・面白くないの基準になってる奴は
意外に多い。
そして、そういう奴はポップスターが大嫌いだ(ただし、
マイケルは除く)。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 17:52
>>29
何がピエール畳だバカめ!の歌詞のほうがしっくりくる。
それメンソール(以降)バージョンの方でしょ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 18:19
>>42
的を得た意見だなあ。てか、俺もそうだし。
あとはケラリーノ・サンドロヴィッチとか。って、両方ナゴムか…。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 19:19
>>36
似てね〜って!そんな話どっからでてくんの。
かみさんは、フツーのブスだ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 20:29
卓球のカミさん見たい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 21:00
電気は好きだけど
ケラは、なんかなぁ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 21:11
ele-king創刊ゼロ号(デリックメイ&ケンイシイ表紙)でに載ってる
のがそうだという噂。だとすれば、なるほど、確かにブスだ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 21:12
ele-king創刊ゼロ号(デリックメイ&ケンイシイ表紙)に載ってる
tomokoがそうだという噂。だとすれば、なるほど、確かにブスだ。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 21:20
あっそうなんだ。
ブロスのHPで「ライブで見たけど、カヒミカリィ似の美人」
とか言ってる女がいたんで、てっきりそうかと。


51 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/23(土) 11:40
よかったよかった

52 :名無し:2000/12/23(土) 21:30
駿府公園で、いつものようにレイプを済ますと。
(本、オレのからだの筋肉はどれをとっても機械だぜ、より。)

いきなり見たレイプ告白、ちとショック受けましたよ。
つうか、まだ時効になってないでしょ・・


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 22:19
そういうのは逮捕されないのかな?
そういえば大島渚も自分で堂々と
レイプしたことあると言ってたし・・

54 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/23(土) 22:22
レイプって被害者が届け出ないと逮捕されないんじゃなかったっけ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 22:25
月曜日は女を犯し〜♪
火曜日も女を犯し〜♪
って覚えてる人居る?

56 :毒谷(どくたに):2000/12/23(土) 22:53
 電気はもうラジオやんないのかなぁ・・・。
「オールナイト〜」や「ビリビリ〜」はいまだに聞いてるもん(テープにいくつかとってある)。

 

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:44
音楽屋だから、面白く感じたんだよ。
お笑いメインの芸人なら、あの喋りはただの
ダラダラトーク。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:58
芸人じゃないからあのトークできるんだろ

59 :毒谷(どくたに):2000/12/24(日) 00:08
>>57
>>58  もし、あれだけのトークができる芸人がいるのなら、俺はきっと
その人のファンになると思う。あれだけキレてる連中ってお笑い界に誰かいたっけ。   

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:52
オールナイトの頃はすげえ勢いがあったよね。


61 :毒谷(どくたに):2000/12/24(日) 02:10
>>60 そだね。局のトイレでオナニーしたのもあの頃だっけ?
 その回のテープ持ってるけど、ちょい忘れた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 02:36
トークは確かにファンだから面白かった部分がデカイと思う。
が平成新造語とかのコーナーはファンとか関係なく面白かった。
ああいうコアなハガキ職人を育てたのはやっぱり電気の力じゃない?

63 :毒谷(どくたに):2000/12/24(日) 02:53
「ビニールおっぱい」
「サドンデス」
「ふるいち」 その他大勢。

 いろんな猛者いた。彼らは今、どうしているのだろう・・・。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 02:53
電気語とかうつった。
値観も変わった。

65 :毒谷(どくたに):2000/12/24(日) 03:45

 「まずくねぇ?」=「やばくねぇ?」

 電気語って他になんかあったっけ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 04:05
「ディープ」

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 04:06
「俺の故郷」

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 04:34
全裸教師

69 :平成新造語:2000/12/24(日) 06:42
ピケ。
ブイヨン。
なにくそ。
チョップ。
パター。
アンチョビ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 11:09
杉山(卓球の口癖

71 :名無しのエリー:2000/12/24(日) 11:41
別に電気語じゃないけど二人がよく言う「うっわ〜」ってのとかうつった(笑

電気語では「ダーク」とか

72 :名無しのエリー:2000/12/24(日) 11:45
あの頃のトークには確かに勢いがあったな。
そこらの芸人より全然面白かった。
音楽的にもテクノが地下でもりあがってきてて
テンションあがってたのかな。

電気の半分インストのアルバム出す出さないでソニーともめたり。
なつかしいなぁ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 12:37
ビタミン?<電気の半分インストのアルバム

74 :71:2000/12/24(日) 12:56
そうそう。
「レコード会社はこんなのだめだって言うんだけど、
俺達はいいと思ってる。みんなこれ聴いて判断してくれ」
とか言って(確か)ポップコーンをかけたんだ。
当時高校生だった俺はすげえ興奮したの覚えてる。

当時、テクノは日本盤も出てない状態。
電気はカラテカの後で会社サイドには
ポップな歌やラップを期待されていた。
結局シングル用にとっておいたNOをラストに入れることで和解。

75 :いまさらごめんだけど:2000/12/24(日) 16:47
>>36
卓球って結婚したんだ・・
いつ?
ちょっとショックかな
すきだったからさ!

っていうか
新幹線の個室でバックで突いた女性=奥さんかな?

76 :偗偳:2000/12/24(日) 16:51
卓球がAVに出てたってまじ?

77 :名無しのエリー:2000/12/24(日) 17:10
>>76
ここに詳しく載ってる
http://plaza9.mbn.or.jp/~gonta/denki/tackq.htm
まぁ別に驚くことでもないと思うよ

78 :ダビングさせろ:2000/12/25(月) 01:00
ダビングさせろ

79 :インディーズの頃の歌詞:2000/12/25(月) 07:36
うるせえボケナス大魔神!おとといきやがれこの亀虫!
とっとと帰って飯でも食べて犬の死体でオナニーしろよ

そいつは名案気がつかなかった早速帰ってやってみよーと
犬の死体で尿道オナニーその後きれいに食べちゃおう。

猫の死体も中々イケるぜ、もっといいのは人だけど
一番おいしく召し上がるのは死後2週間の腐りかけ

なんだお前も死体マニアかそれなら最初に言ってくれよ
この前渋谷で見つけたんだよおいしい死体を食わせる店を

電気ビリビリデジタルDGスラッシュビートで突っ走れ
踏み込めアクセルエンジンふかせて目的地まではノンストップ
邪魔な奴らははね殺せ特にじじいやばばあは高得点
目指せデジタルエルサレムデジタルシティーの秋葉原

80 :毒谷:2000/12/25(月) 23:14
>>79 それってやっぱ、「フラッシュパパ」に入ってるやつとは違うんだ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 22:19
飯野賢治あげ

82 :パーデンネン:2000/12/27(水) 01:35
662BPM
たしか、絶版だったかな。
ブックオフで、プレミアついてた。
フラッシュパパの前の、662BPM、に収録されてました。
収録時間が少なくて、曲数も少ないから買わなかったんだけど、
…もったいないなかったなぁ。あ、いや、ひとり言です。


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 01:51
このグループヨーロッパでは人気があると聞いたけどほんと?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 02:38
泉フェラチオ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 02:44
>>80
フラッシュパパとは歌詞違うよ。
死体マニア→下着マニア、じじいやばばあ→砂かけばばあ、など。
若干マイルドになってる。

>>82
一度聴いてみてくれ。良いから。
プレミアっていっても1000〜2000円くらいでしょ?
聴く価値はあると思うよ。



86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 02:52
どいつもこいつも基地外だ!

87 :名無しのエリー:2000/12/28(木) 20:37
soudanes

88 :毒谷(どくたに):2000/12/28(木) 21:39
 >>83 昔、海外のなんかのランキングで1位(2位だったかな)になったそうな。

 >>85 詳しいね。んで、その盤ってどこに行けば売ってるの?それくらいの値段だったら、ぜひ欲しい。

89 :85:2000/12/28(木) 22:34
>>88
君が住んでる所によるけど、ディスクユニオンとか中古屋探せば
すぐ見つかるんじゃないかな?
大きいレコード屋だったら新品もあるかも知れない。
今週の月曜中野のオールディーズ1で見たよ。

90 :毒谷(どくたに):2000/12/28(木) 23:15
>>89 媒体はCDで間違いないわけ?

91 :85:2000/12/28(木) 23:37
というかCDしか出てない。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 23:56
訂正。音声の一部があるのはこっちだった。

www.mars.dti.ne.jp/~abe-k/denki/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 00:17
電気グルーヴだいっきらい石川よしひろだいすき


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 00:28
♪ベイビベイビベイビー
 ステーイ ウイズ ミー 何もーいらないさー

が流れてくるとラジオの前で正座してました

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 04:05
毎週毎週、あてつけみたいに「ポップコーン」かけてたとき、あった、あった!
そんな事情があったのか。知らんかった。
はがきも面白かったんだよなー。
瀧一人のオールナイトとかも確かあったな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 04:29
>関西にすんでる人

いま8CHで、ビョークの特番やってる。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 04:40
アラーキー、篠原ともえ、三国連太郎(?)、藤井ふみやが
ビョークをベタ褒め。なんか変。


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 04:50
ああ、カトリーヌ・ドヌーブまで出てきた。
篠原もあつく語ってる。
ビョークは、かなりロリロリ。
三国連太郎がビョーク信者だったとは驚き。

99 :毒谷(どくたに):2000/12/31(日) 07:48
>>93 あの1通の何気ないハガキから、「電気グルーヴ大嫌い。○○○大好き」の
シリーズが始まったんだよね。たとえば、こんなのがあった。

 「電気グルーヴ大嫌い。前田、長州の顔けったー!」 とかね。なんでもありだった。

 

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 11:15
>>100
「電気グルーヴ大嫌い 補助輪ありがとー!」とかね。

101 :100:2000/12/31(日) 11:16
>>99だった
自分にレスしてどーする

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:36
「ピグ!」と地震の時のテープは家宝です

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 18:04
c

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 18:20
あと電気グルーヴ大嫌い
ロールキャベツ大好き
とか

105 :100:2000/12/31(日) 21:14
瀧、「アクト・アゲンスト・エイズ」キャンペーンのメッセージを
イヤイヤ棒読みした後に一言、
「分かってんだろうな,お前ら!」

よっぽど嫌だったんだな。

106 :毒谷(どくたに):2001/01/01(月) 11:58
>>102  アナウンサーが原稿呼んでる横で、あの2人チンポ出していじってたんだってね。
その時の放送聞きたかったわ〜。 「ピグ」は後に篠原ともえのCDにも採用(?)されたね。
元ネタは、あるひとりのいじめられっ子だったとは誰も(たぶん電気のリスナー以外は)知る由もない。

>>105 分かってます!・・・その話は初耳だ。




107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 12:43
http://odin.prohosting.com/fukusyu/a3/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:31
やっぱりオールナイトは2部だったころがおもしろかった。
1部になってからはスポンサーの問題とかもあったんだろうが、
毒が随分なくなったように感じた。


109 :100:2001/01/02(火) 00:35
>>106
 これ聞いたときは,下手なネタ葉書よりも笑った.
 このセンスだよね,電気ANNのエッセンスは.
 ただの下ネタ番組とは違うよ.

110 :毒谷(どくたに):2001/01/02(火) 04:23
>>108 そのぶん、敷居が低くなってコアなファン以外にも受け入れられやすくなった
っていう考え方もあると思う。もっとも自分はコアなほうだから、やはり2部の無法地帯さ
加減のほうが好きだったけど。


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 13:25
平成新造語のファンが多いようだが
「アニメ実写劇場」「自分国・俺法」や
放送塔をパクッたものが好きだった。

ビニールオッパイの「ザ・ガマン」シルバー大会のハガキ覚えてる人いる?
あんなに大笑いした瀧は初めてだった。
卓球もゲストの伊集院も次のコーナーになっても爆笑してた。

112 :名無し:2001/01/02(火) 13:44
当時、平成新造語でネタ読まれました。

  「つながりまゆげ税」(寒)

・・・・すみません。氏ぬので許してください。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 01:14
>>111
そのネタなら,ここに丸ごとupされてる
homepage2.nifty.com/mvn/kesiin-tokorozawa/denki1.htm


114 :毒谷(どくたに):2001/01/03(水) 04:33
>>112 氏ぬな!!投稿して読まれただけでもアンタすげぇよ。
そのネタは卓球のまゆ毛に引っ掛けて作ったんだろ?いいと思うぞ。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 16:54
懐かしあげ

116 :100:2001/01/05(金) 03:22
>>112
 読まれただけで凄いと当方も思う.
 当方も殆ど読まれなかったので,
へたれてOh!デカに鞍替えした.

117 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 03:30
>>116
消印所沢さんですか?

118 :ん〜 ピグッ!:2001/01/05(金) 09:33
アニキこと石川よしひろのトーク(録音)に始まった最終回に
愕然としながら笑ったよ。

119 :たきじんのば〜:2001/01/05(金) 20:35
瀧「氷食う?」



120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 01:31
BS2に出る

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 01:35
ラジオ番組の所にオールナイトのレスもあるぞ(900+69)

122 :毒谷(どくたに):2001/01/06(土) 13:23
>>121  かなりレスついてたね。電気のリスナーが2ちゃんねらーになるのは
ちっとも不思議なことじゃないと思う。自分もその一人。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 13:26
まりんって男前だよね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 13:32
もうまりんはいないんだぬ〜ん・・・
今は2人でやってるぬ〜ん

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 13:47
まりんはああいったバカみたいなカブリモノつけられたりして
どう思ってたんだろう。

126 :毒谷(どくたに):2001/01/06(土) 14:00
まりんが小学生のころ書いた作文が読まれた回は笑えた。

>>125 本人もけっこう楽しんでたんじゃないかな?あのキャラだから。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 14:31
まりん、二人に「アホの坂田に似てる」とか言われてたね。

128 :100:2001/01/06(土) 14:39
>>126
まりんの作文はこちら
http://plaza9.mbn.or.jp/~gonta/denki/marine.htm

一回だけANNの特別番組で流れたCMJKバージョンの
「We Are」や「電気Biribiri」も,なかなか良かった.

129 :100:2001/01/06(土) 14:40
……やべ,直リンさせちまった……

130 :毒谷(どくたに):2001/01/06(土) 15:30
>>128 サンキュー!さっそくお気に入りに入れたよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 18:30
>>128
あそこは掲示板とかないし大丈夫でしょ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 09:46
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=977202533
こっちでは評判半ば

133 :毒谷(どくたに):2001/01/08(月) 20:11
♪♪ 部長は〜お〜れ〜に〜 言〜いま〜した〜
   君は制作志望 ら〜しく〜ない〜
   住宅営業ピッタリだ〜 辞退したよもう
   手遅れさ〜 お〜れ〜を〜取〜れ〜
   制作やら〜せろ〜 お〜お〜
   我らがソニ〜 ミュージックエンタティメ〜ン ♪♪

  (アンコール!アンコール!)


 この歌、知ってる?  

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:09
パソコン関係の梱包ザー

135 :砂原百貨店:2001/01/08(月) 23:43
マリオ助けてー。

136 :100:2001/01/09(火) 01:11
>>133
 ……分からない.解説希望.

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 03:06
単なるイメージだけど電気って打パンプ嫌いそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 03:28
単なるイメージだけど電気って吉田茂嫌いそう



139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 03:44
電気最高。

140 :花鳥風月:2001/01/09(火) 04:15
CMJKはどこへ行った

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 00:16
CMJK コイン・マネー・ジェニ・カネ

ピコリンはどこへ逝った

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 00:16
CMJK コイン・マネー・ジェニ・カネ

ピコリンはどこへ逝った

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:22
>>133
マネージャー土井のソニー社歌の替え歌だっけ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 11:58
>>143
土井ッチェランド氏がソニー入社を目指して替え歌作って披露したもの。社長自宅にも
押し掛け。改めて思い返してもキちゃってますね。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:46
押忍!軽くキちゃってます

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 11:56
部長は俺に言いました〜♪

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 16:01
電気は芸人じゃない、おもしろミュージシャンだよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 00:00
>>147
それはみんな分かってる(かも?)と思いますよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 13:31
電気ファンとお笑い好きってそんなにかぶってないような気がするな

150 :毒谷(どくたに):2001/01/12(金) 14:40
>>143 >>144  正解。「ビリビリ行こうぜ」聞いてた?
 あの歌が流れた後のピエール瀧の解説によると、この歌を作ったマネージャー
土井氏は、「選ばれし者」だとか。ドラクエV思い出しましたよ私は。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 20:14
底age

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:23
板違いだけど大丈夫なのかなぁ…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:41
クイックジャパン33号、買い逃した!!!
見た人いる?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:43
153>
いる!
あの号はすごい良かった!在庫あるのじゃないかな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:49
もう電気もデビュー10周年なんだな。
「UFO」くらいまでは勢いですぐに解散しそうだなと
ファンながらハラハラしてたが・・・
10年も電気GROOVEをやるとは本人たちも予想つかなかったろうな。
もうラジオやんないのかと思うと寂しいが。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 10:21
王選手

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 10:34
オールナイトの板よりこっちのがもりあがってんな

158 :電気関係スレ:2001/01/14(日) 12:20
■■■電気グルーヴ■■■ @邦楽板
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=977202533

邦楽板では時々建ってはしばらくして沈むようです


電気グルーヴのANN pigu! @ラジオ板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=am&key=977239947

旧スレも入れると一番育ってます


電気について語ろう!!!!! @DJ、クラブ板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=972323999

邦楽板とたいして内容が変わってません…


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 15:14
卓球&まりん、「EXテレビ」に素人として街角インタビュー受ける。

160 :毒谷(どくたに):2001/01/14(日) 18:09
 >>159 それっていつ頃放映されたか覚えてる?EXテレビだからずいぶん昔
の話だよね。


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 20:54
本日、クイックジャパン入手!
データがすごい詳しくていいっす。
全放送内容、おすすめ曲リストまであって
神保町まで買いに行った甲斐があった。

162 :ブンビン:2001/01/14(日) 22:21
EXテレビ出てたね〜。
番組の内容自体はあんま覚えてないけど、なんか素人っぽくインタビュー受けてたよね!
「電気が出るテレビ」は見た人いる?今となっては幻の番組・・

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 05:19
>159 160
1部の頃だよね。フリートークでその話してたの覚えてる。
何か、「誰と寝たい?」みたいな質問。


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 06:01
「俺のカラダの筋肉はどれをとっても機械だぜ」って今、値打ある?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 10:40
>>164
ヤフオクではだいたい1000円以上の値がついてる。
自分も所有。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 16:14
瀧はまだ、上岡・紳助と食事をしてないな。
何のためらいもなく「アッコさん」と呼べるようにもなってない。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 20:03
「カルトQ」のYMO大会でまりんが優勝(しかもぶっちぎり)したときは
ビックリした。それまで卓球はまりんの事散々馬鹿にしてたのに、これ
を機に見る目が変わったような気がする。


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 21:38
>167
悔しさもあったのでは?
まりんを指して、「カルトキング〜」とか言ってた。
ひやかしの中に悔しさが見え隠れしてた。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 22:06
ダウンタウン汁・お笑い頭脳バトルにゲスト出演。
問題
「映画『男はつらいよ』、最新作のサブタイトル」
瀧の答え
「え!?寅さんが二人?」
今田爆笑、松本ニヤリ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 03:41
YMO大会でのまりんの勇姿は今でも鮮明に記憶してます。>167
電気ANNで放送中オナニーしにトイレに駆け込む卓球も鮮明に記憶。
次の日、富士山でロケだったよね。


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 05:27
ナゴムage

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 08:01
「電気・スチャダラ・フリッパー」
のあの頃・・・

173 :名無しさんは見た!:2001/01/16(火) 10:15
>>164
>「筋肉」
でも結構版を重ねているのでそんなにレアでもないっすよ。古本屋で丹念に根気良く
探せば見付かるものだし。「お仕事いろいろ」なんて本もありますな。
「PATIPATI読本」の方が人気高だし、実際情報量も豊富。ファン必携。

174 :毒谷(どくたに):2001/01/16(火) 13:48
>>166 「ピンクゴリラ やりまっせ」の収録もまだ。

>>169 卓球の答え「寅サンダー」も好きだ。


175 :毒谷(どくたに):2001/01/16(火) 13:51
>>169 卓球の答えが出た後、松本さんが「オッケ〜!」を連発して
た。あれがDTの電気に対する評価の一部分であることに間違いはな
いと思うが、どうか。



176 :毒谷(どくたに):2001/01/16(火) 14:30
 電気関連のスレ、新しく立てました。内容は、電気に関するネタを
主に扱っております。電グル好きのロビーといった、こちらのスレッ
ドと少しでも違いが出るといいのですが・・・(それでも重複して
しまったらごめんなさい)一度、遊びに来てみて下さい。

         僕の電気語・私の電気語
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geinin&key=979621973



177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:05
卓球は昔からDTが好きで大阪の友人にDTの番組のビデオを
送ってもらっていたっていうのは知ってます?
フラッシュパパの頃偶然レストランで松本に会った時、
家に電話して彼女にCD持って来てもらって渡したって。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:15
ごっつで鼻に洗濯バサミ付けて引っ張ってたね〜
トランクスみたいな頭と言われていたね〜

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:19
おっ鼻リーグ、電気グリューゲルズの話だね。

180 :名無し:2001/01/16(火) 17:48
ちなみに相手はダチョウ倶楽部。
滝「おいおい、聞いてるよー」

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 18:10
「人間万華鏡」
あれじゃあゴリラがかわいそうです!!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 20:23
電気とシャ乱Qの関係って今どうなってるの?
昔、散々バカにしてたよね。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 20:24
立場逆転

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 03:47
「ヨーロッパでは凄い人気」という切り札。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 03:55
滝、昔進研ゼミの雑誌?に出てたなあ
今でも風呂に入る姿が印象に残ってる…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 04:45
ドラマも出てた俳優・瀧。 テレ朝8時で永作の兄役。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 09:44
電気グルーヴがなんかの子供向けの雑誌で「僕は物忘れがひどいのですが、電気グルーヴのみなさんはどうやってライブの歌詞とか覚えるのですか?」
みたいな感じの質問に「曲順は紙に書いて歌詞は手に書いたりしているよ。」みたいな感じで全く質問の意図を無視した返答をしてて笑った。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 11:04
「ダウンタウン汁」、なんかイヤイヤ出てるような印象があったけど
違うの?
「ヘイヘイヘイ」の時も無口だったから電気とDTってかみ合わない
と思ってたが。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 11:43
あからさまに喜んでる様に見せる訳は無い。
ラジオでも、テレビを全然観て無いという話の後ダウンタウンのだけは
観てる、と言ってたぐらいだから相当なものだろう。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 13:43
2部の頃の企画(瀧が番長だかアニキになるやつを始め、数点)が
当時の電波少年にパクられてた記憶あるんだけど。
当時まだ全然電波少年の方が広く知られてて、悔しかった覚えがある。
誰か知らない?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 15:06
電気が好きなのはたけしとDT、嫌いなのはさんまとTN、
バカにしてたのはタモリとUN。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 15:10
>189
卓球って「ダウンタウンの素」のビデオ全部集めた。
マニア入ってるなと思った。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 15:21
>バカにしてたのはタモリとUN。

バカにしていたというか、タモリの方は寧ろネタになってましたが。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 16:09
世界のタモリは音楽だ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 16:10
>>193
でも馬鹿にしてたよ。

初期リスナーより。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 16:53
「タモリ」という語感で大爆笑。

197 :毒谷(どくたに):2001/01/17(水) 17:09
>>177 そのエピソードははじめて聞きます。随分前からふたりは面識があったんだね。
>>182 「その年に消えそうなミュージシャン第1位」松本いわく「どっちもどっちですけどね」
笑った。



198 :毒谷(どくたに):2001/01/17(水) 17:15
>>186 それどんなドラマ?見たかった・・・。

>>190 「兄貴はゴムひもをくわえてパチンとやられても痛くない」
とかね。他にもなんかいろいろなことされてたね、瀧。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 17:54
>>198
「カケオチのススメ」。これを知らんとは毒谷本当に電気ファンか??

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 17:56
「電気グルーヴ男泣き」
「A」での復活劇は俺も泣いた。恥ずかしながら。

201 :毒谷(どくたに):2001/01/17(水) 18:17
>>199 おう、俺は筋金入りの電気ッ子だ。んで、そのドラマは
ビデオか何かで出てるのかい?レンタルならぜひ見たい。

202 :毒谷(どくたに):2001/01/17(水) 18:21
>>200 「人生」のころの大阪ツアーでも(卓球が)号泣したらしいね。
でも俺は電気のメンバーが泣いてる映像は見たことないから、
ちょっと想像できん。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:25
>200 202
「〜男泣き」
何かの音楽誌の表紙のあおり文だよね。何だっけか。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:36
「Rockin'on」だったか。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:39
>>201
ビデオは出ていない筈。永作・長瀬が主役だったけど視聴率もイマイチだった。
ひそかに喜んで観ていたのは電気っ子か。ウチには全話録画したテープがあるけどね。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:57
あれのせいでHEY3に出れなくなった。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 22:27
今「ピグ」の日のテープを引っ張り出して聴いてるが、
オープニングで瀧がチンチンをマイクにこすりつけてたのは笑った。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:42
こげなきもちーうまくいえたことがないー

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 02:24
〜モグラネグラ〜
催眠術で「瀧」にされた卓球、その あまりの「瀧」っぷりに瀧本人、
「それが俺のイメージかい!10年間そんなことばっかり考えてたんかい!」

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 05:45
>209
卓球の瀧、最高!!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 09:28
>>191
とんねるずについては片方は確かに嫌ってた気もするが、
野球部の方はむしろ好きだった様な気がする。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 10:00
卓球の瀧ってどんなだった?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 12:10
>>212
とにかく面白い顔の奇行をする男。

214 :名無し:2001/01/18(木) 17:37
卓球と滝の学生時代の友達か何かで、椎名基樹っていうのがいたと思う
んだけど。ANNやモグラネグラの構成やってて、頻繁に名前がでてたので
DTー高須ラインを意識してたのかな。ちなみに彼は現在「紙プロ」とかで
コラム書いてる。


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 18:27
>>214
紙プロよりバカサイの方が有名だとは思うけど。

>DTー高須ラインを意識してたのかな。

考え過ぎっしょ。中学の頃からの付き合いがあるというだけで。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 21:30
電気ANN(1部)って、とんねるずANNの後だったよね。
最初、TNリスナーとの確執って無かったのでしょうか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 00:01
>211
逆だったと思う…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 01:48
去年、「うたばん」に出演したね。>電気

219 :名無しさん:2001/01/19(金) 01:58
卓球は
「とんねるずって80年代って感じで
だいっきらい」
って言ってたね。ロキノンだったかな?

電気のオールナイトのハガキ職人だった
ペキンヅラは
今、大川興業の芸人なんだよね。


220 :名無しさん:2001/01/19(金) 02:51
>>217
いや211が合ってるよ。
瀧はなんかのインタビューで高校の頃とんねるず好きだったって言ってた。


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 03:20
>216
1部初回、瀧の第一声「うんこうんこうんこ〜〜〜〜〜っ!!」で
TNリスナーを蹴散らせました。あ然とするTNリスナーの顔が浮かんできました。

222 :TNリスナー:2001/01/19(金) 04:23
その程度で、あ然とはしない

223 :火曜1部:2001/01/19(金) 04:53
>216
TNと電気ではギャグセンスが全く違ってたからね。
色んな意味で「何だこいつら」って気持ちは正直あったと思う。

でも電気ANNって何かの人気投票で1位になったよね。

224 :100:2001/01/19(金) 08:09
>>214
 バカサイの構成もやってます
 バカサイが,電気ANNの雰囲気にいちばん近いんじゃないかな?
単行本でしか読んでいませんが.

225 :名無しさん:2001/01/19(金) 11:05
とりあえず彼らのANNより笑えた番組はほとんど無い
絶頂期のDTの深夜の番組くらい
スタイル的に後継者は伊集院なんだろうけど
伊集院脳汁出っ放し状態=普段の電気
位なんだよなあ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 11:53
>卓球は
>「とんねるずって80年代って感じで
>だいっきらい」
>って言ってたね。ロキノンだったかな?

あの「ゆる〜い」感じの音楽が我慢できねえって言ってましたね。「県道音楽」とも。
しかし野猿のゆるさはどこまで続く。それを買う奴もいるからなあ。


227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 12:09
>>226
ゆるい音楽がなぜダメなんだ?
「ゆるいのが我慢できん」だけでは単に好みの問題だろ。
どっちが売れてるのか知らんけどさ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 12:13
東野、今田、山田花子と電気がやってた深夜のスペシャル(多分関西ローカルと思うが)
覚えてる人います??

229 :ヤフオクで検索したら…:2001/01/19(金) 14:48
電気グルーヴ切り抜き
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/27935318
こんな値段で欲しがるやつがいるのか?

電気グルーヴ(DENKI GROOVE)「ORANGE」ウルトラ・レア物!超値下げ!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/28384621
この前3万円で出して入札ゼロだった1万円でも誰も欲しがらないと思うけど…

スペースマン/ パンナム オメガ ナンバーナイン 砂原良徳 常盤響 電気グルーヴ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/29664857
電気と直接関係ないけど検索ワードが怖い…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 15:15
「面ジャン」って 初期の「平成新造語」。時代を先取る電気グルーヴ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 15:49
>>229
砂原が身につけていた『ような気がする』ってところがミソだね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 15:55
>>229
検索妨害語彙いちばんしまいの「パッチワーク」にワラタ。

233 :名無しさん@一周年:2001/01/19(金) 18:39
とゆうかいちいちヒップホップだから云々ていうのがイタイとは思はないのか?

234 :233:2001/01/19(金) 18:40
スレ間違えた…
ゴメンナサイ…

235 :毒谷(どくたに):2001/01/20(土) 02:12
>>205  そっか、ビデオは出てないのか・・・残念。瀧の演技って見たことないから
どんななのか興味あったんだけどな。ポンキッキーズはよく見てたけど(関係ないか?)
>>199 >>205 わざわざ教えてくれてサンキュ〜。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 03:12
ダウンタウンの深夜番組で
浜田「嫌いな芸人とかおるんちゃうん?おもんないなーゆう奴」
卓球「ウッチャンナンチャン」
松本「それ言われると立場的にちょっと困るんやけどね(笑)」
のかけあいがうけた。
あときらいなミュージシャンの曲を歌ってっていわれて、
卓球はリフレインんがさけんでる、瀧はYAH YAH YAHを歌ってた。
瀧はこれセックスピストルズの曲なんですけどっていってぼけて
東野に「なんでぼけんねん?」ってなんかいもつっこまれてた

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 03:17
あと同番組でスチャダラが出たときに浜田に
「うっとうしいミュージシャンとかおらへんの?電気グルーヴとか」
といわれて爆笑してスチャダラが
「電気の前にやってたバンドの大ファンなんですよ」(人生)
とかコメントしてた。
あとメンバーについてコメントをもとめられて
瀧はかわってない、まりんはなんかどうでもいいみたいなリアクションで
卓球は昔と違って音楽一途になっちゃった、とコメントしてた
それで浜田にええことやないか!とつっこまれてた。

238 :名無しさん:2001/01/20(土) 03:29
>>237
スチャは「卓球は昔チンコとかガーッって出してたのに、
今は・・・」「昔は好きだったんですけどねえ」みたいに
割と否定的だったね。
浜田のコメントは覚えてないけど松本は「俺そういう奴嫌いやねん。
昔言ったことややった事を否定する奴」とも言ってたね。
まあ松本もその後ドラマとか出てたんであんま言えないと思うけど。



239 :名無しさん:2001/01/20(土) 03:45
>237
それなんの番組?
卓球が変わっちゃったのはロンドン行ってからだよね。
シリアス路線になったっちゅーか。

>昔言ったことややった事を否定する奴
それそのまんま今の松本じゃんか。

240 :毒谷(どくたに):2001/01/20(土) 03:51
>>239 ドラマ出演とか?(松本さんのことね)

241 :名無しさん:2001/01/20(土) 04:06
239>240
そうそう。
あと40で引退とか言ってたけど
そんな気配なさげだし、
お笑い1本みたいなコト言ってたのに
映画撮りたいみたいなコト言うし。
結婚しないっつってたのに、「わらじか」では
「するかも」とか言うし。

別にいいんだけど。
自分だってそーじゃんってちょっと思った。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 04:15
松本ってバービー人形集めてそう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 04:43
スチャダラは「人生」ファン。ナゴムからのリリースも考えてた。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 05:10
(有頂天の)ケラが卓球のとこにシーケンサーやら何やら借りた時期があったそうな。Specialthanksで卓球のクレジットがある。ナゴムは他にどんなアーティストを輩出したんですか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 05:13
篠原は何をしたいのか。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 05:19
>>244
筋肉少女帯、たま、ばちかぶり、カステラ、などなど。
代表格はやっぱり筋肉少女帯と電気(人生)かな。

247 :砂原良徳。:2001/01/20(土) 07:34
モーニング娘。に先駆けて名前に「。」を付けたのは、まりん

248 :名無しさん:2001/01/20(土) 08:36
スチャダラというより
人生ファンは シンコでしょ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 10:43
(元cocoの三浦理恵子に向かって)
「笑うとホッペが凹むのって、病気ですか?」

250 :ダウンタウン汁のことだよね?:2001/01/20(土) 23:27
>238
否定的というより寂しそうだった、シンコ。
「卓球は昔チンコとかガーッって出してたのに、
今は・・・」の後、松本は「大人になったんやろ」
ってコメントしてたのが印象的だったんだけど。


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 00:16
みんな、電気でどの曲が一番好き?
...って聞かれてもすぐ選べないんだよなあ。

お笑い好きな私は、評判の悪かった『オレンジ』に入ってる曲
割と好きなんだけど。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 00:31
虹とN.O.あたりが多いんじゃない?

253 :238:2001/01/21(日) 01:17
>>250
そう、汁のこと。シンコじゃなくボーズが言ってたと思うんだけど。
シンコはほとんどしゃべってなかった。
その後自分達の本で「オレンジ」のことはすごい誉めてたけどね。
卓球も昔はスチャのこと絶賛してた。「頭の堅い洋楽野郎はスチャダラを
聴いて目を覚ましなさい」って。


254 :奥さん、名無しです:2001/01/21(日) 01:29
谷村有美

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 04:27
〜モグラネグラ〜
催眠術でマイケル・ジャクソンにされた卓球、急にムッとして楽屋に引き返す。
瀧「お前の中のマイケルはプライド高いなあ!!」

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 09:28
ねぐら君も良かった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 19:40
瀧と卓球の収入格差が気になる。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 01:18
うどん粉病

259 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 04:25
>>251 セカンドのUFOサイコー!!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 18:23
最高!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 06:48
通行人「武道館のステージにまで立った奴が地べたでラーメン食ってるぜ」
卓球「いや、普段地べたでラーメン食ってる奴が、たまたま武道館に立ったのだ」

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 14:07
瀧と卓球が一番面白いってば。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 04:11
TVK「ファンキートマト」を御存じかな?
根本敬、友沢ミミヨ等との「特殊漫画教室」には故 山田花子もゲスト出演。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 11:21
おい、ゆで〜・・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 13:21
>263
うわーすごそう
詳しくおしえてもらえてたら嬉しいです。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 17:40
浅草キッドのラジオにて
博士「『平成教育委員会』で見た時は本当にジェラシー感じたよ」
瀧 「たけしさんがねえ、俺の時代だって言ってたよ」
博士「ていうか、君のこと誰だか分かってないと思うよ」
卓球「うじきつよしと同じランク」

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 19:15
浅草キッドのラジオにて
教授のNYからのコメント「・・・電気はねえ、YMOはテクノじゃないと言ってるでしょ・・・スチャダラは可愛いね・・・」
玉袋「どうですか、これを聞いて」
瀧「う〜ん・・・ホモなんじゃないかな?(笑)」

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 01:04
卓球「おい。お前今自分をバカルデイーと同じレベルに見たろ?」
瀧「うん」
卓球「俺もそう思う」

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 02:41
電気好き=バカサイ好き

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 03:38
96年のガキのビデオ見てたら瀧が二回出てきた。
一つは山アと野球で乱闘するやつ。
もう一つは、街角に何か落とすやつ。「プロペラ社長だ」って喜んでたよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:13
>267
卓球が音楽界への発言で「神がかってる」時期だね。
卓球「だってテクノじゃねえじゃん!!」
瀧 「いや、俺はテクノだと思う」
卓球「ええっ!?」
瀧 「YMO イコール テクノだと思ってる」
博士「(瀧は)芸能界の地盤を固めてるから」

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:28
電気がおもしろいという皮肉な板だなあ。
芸人は明らかに負けてるものな、電気に。ミュージシャンなのにな。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:35
電気にハマってから、全ての芸人がダメに見えました。
全てです。例外なく。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:42
電気を知ってるやつはダウンタウンが一番面白いっていってるやつらよりヒトケタレベルが上な気がする。ウンナンとかナイナイとか言ってる奴はもう論外。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:44
電気は深夜族にうけるって説もなきにしもあらず。
ANNも3時からだったしな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:45
>273 ハマる前は誰が好きでしたか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:49
>276
チャチャがすきでした。

278 :花鳥風月:2001/01/25(木) 04:50
昔「バクチク」のリミックスをぼろ糞に言ってた石野卓球が一番輝いてた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:52
>276
光源氏が好きでした。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:53
>276
竹中直人が好きでした。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:54
>276
寿司が食べたいです。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 04:57
>276
カラオケの場でウケたいです。

283 :タモリ:2001/01/25(木) 05:02
電気グループ大嫌い


284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 05:02
>276
太鼓買って!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 05:21
それにしてもバカサイのつまんないこと

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 05:25
ああ、優良スレッド台なし・・
99のANNに電気(瀧のみ?)がゲストに来た時、どんな感じだったのでしょう?
詳細希望です。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 05:25
>276
「髭国体」に応募したいのですが、窓口はここでいいのでしょうか?


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 05:26
バカサイは野球ネタがついていけない。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 05:30
バカサイの感覚が「ビックリ」の孫世代のように思える。
ああいうのまねしたいお年頃のアンちゃん作家達

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 05:39
電気グルーヴ大嫌い。「すげえ濡れじゃねえか。恥ずかしいと思わねえか、満員電車のなかでこんなに濡らして、淫ら
な女だぜ」 浩介に囁かれても反論できない。淫らと言われるだけで蜜壺が痙攣するのだ。
(欲しいのよ。指を入れてもらいたいのよ)


291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 06:48
バカサイ云々の人はバカサイスレに向かったようですね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 14:44
電気の笑いは伊集院+たけし÷2ということですか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 14:50
伊集院は電気の弟分?同志?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 16:07
同級生なのに「伊集院ーッ!」 「あ、ハイ瀧さん」

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 18:11
卓球も伊集院さんて言ってたよ
今は伊集院は瀧くん卓球は伊集院て言ってるね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 06:00
>293
伊集院は電気と知り合いになってから明らかに口調が変わった(所謂電気語)。
笑いのツボも電気に近くなった。 伊集院は電気のファンなのだ!!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 10:53
>>296
そりゃ広く知られていることで、新発見でもなんでもありませんけど。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 20:30
>>292
>電気の笑いは伊集院+たけし÷2ということですか?

単純に÷2ではなく、煮詰めて水分をとばした感じです。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 20:53
瀧、地上波ではアカンわー。

300 :坂本弁護士:2001/01/26(金) 21:21
今号のファミ通の伊集院の連載,瀧とメシ食った話だったね。
ゲーム話のできる数少ない芸能人の友達だとか。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 22:10
覚えてる限り伊集院がアップスで話したこと
・昔瀧とシャ乱Qが売れる世の中になったら死んでもいいと話した
・アップス電波ニュースの回瀧がゲスト
 重大ニュースを聞かれて瀧は「今二時になったこと」「俺死亡」などとぼけるがまたくウケず
・交通事故に事故にあったとき一番最初に電話を掛けてきた有名人が瀧
 留守番電話で…「もしもし瀧です、面白そうなことやってるね、死んだの?」
・伊集院芸人とイカ釣りに行くとき瀧を誘う
これ位しか思い出せない…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 22:44
伊集院を中心に考えないでくれ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:01
ケラはバイト先の店長にうんこを送りつけたらしい。卓球談。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 01:07
うすた京介って電気リスナー?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 01:23
>304 額に肉とか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 05:10
>>303
ケラ狂ってるな。いい話だ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 05:21
>304
DJのまねごとはやってた。電気リスナーかどうかは不明。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 05:24
チヨノフ・G
ナガシマシ・ゲオ
雷・ディーン

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 05:25
桂っ子金治

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 05:31
>308、9
「電気語」の方でお願いします。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 05:34
てゆうか邦楽板かラジオ板でお願いします。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 05:57
ケラ「人のレコードをかけるだけで何万人も集めてしまう奴」>卓球

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 06:19
ポンキッキーズの頃、瀧、鈴木蘭々と「さんまのまんま」に出演。
蘭々の恋愛話に終始して、瀧の面白さは引き出されず・・・

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 06:34
ポンキッキのオープニング、まだボーズの声なんだね。
瀧の殿様姿は、松本もちょっと笑っちゃうって言ってた。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 06:57
殿様のかっこして走ってるのはやや受けですけどね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 09:20
デビュー当時、とある音楽誌の連載で、プロフィールとか近況とか全部嘘ついて
(かっこいい感じに)、それ見てファンレター送って来た女をバカにして笑ってた、
っていうのは本当? だったら面白い人達だなあ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 20:25
>>316
Gbだな、そりゃ
アンケートの人気投票があまりにも悪かったからってやりだしたんだよな。

ついた嘘:3人(当時)の出会いは青学のサークル
     生楽器だけで曲を作る
     ギターの音入れに何回もダメだし、指から血が

ギター弾けるやつ一人もいないのに・・・

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 04:21
『カメライフ』を引っさげて「Mステ」に出演。
卓球、途中から即興のでたらめな歌詞を歌う。にやける瀧&まりん。
オザケン熱唱のすぐ後の出来事。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 06:58
電気って確かに面白かったけど、それだけじゃなくてあのスタンスに
すごく共感できた。そこが他の面白い人達との決定的な違いだった。

>>167-168
卓球がCMJKの対談(カルトQ前)でまりんがいる必然性が分からないって
言われて反論してたから別のそんなこと無いんじゃないかな。
アマチュアの時すでにYMOに関しては有名だったらしいし。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 14:52
>>318
あれはオモロかった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 14:55
口パクアイドル苦笑い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 16:01
>>318
卓:間違えちゃった、間違えちゃったよ〜。

瀧:逮捕する〜〜〜〜。

ってやつだっけ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:27
>322
卓球そんなこと言ってたっけ?瀧の「逮捕する」は覚えてるけど。詳細希望。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 16:23
>>322
卓:オッペケぺーオッペケぺーオッペケペッケペー

瀧:逮捕する〜だったと思う。



325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 16:39
最初、瀧が間奏でオッペケペーて歌ってから
卓球が2番のサビまでずっとオッペケペーって歌ったんだよ。

326 :名無しさん@友情を感じたね:2001/01/30(火) 16:42
フランケンも頑張れ〜!

327 :マリオ:2001/01/30(火) 21:40
大変だ!!!ドラゴンボールが本当にあるって今噂板にいってきたら乗ってたよー

328 :DJ ヒロヒト:2001/01/30(火) 22:43
>318
つねに体はプップクプップップー
疲れ易くてペッペケペッペッペー
じゃなかったっけ

329 :タモリ水道局長'S:2001/01/31(水) 00:00
卓球と瀧が連載してた『SMスピリット』もってる人いる? オレはもってる〜(ちょい自慢)。

電気のオールナイトのすごいところは(『QUICKJAPAN』にも書いてあったけど)放送禁止用語を言わないところだね。
ギリギリのところでちゃんと計算してるんだよ。ピー音でごまかしが効いちゃうトークなんか目じゃないんだよ。オレは入れ墨いれてるから目じゃないんだよ(猛毒『超大物X』より)。


 

330 :DJ ヒロヒト:2001/01/31(水) 05:07
>329
どんな内容?尻手エ!

331 :確かに頭の回転は早かった:2001/01/31(水) 05:15
つねに体はプップクプッププー
疲れやすくてパッパッカパッパパー
ホンニャカホンニャララスタッカダッタター
ピーヒャララピーヒャララララー


332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 06:01
「カメライフ」、スーパージョッキーではギター持って歌ってたな。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 14:30
>332 たけしと共演? 何か からみとかあったのでしょうか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 16:14
つねに体はプップクプッププー
疲れやすくてパッパッカパッパパー
ホンニャカホンニャララスタッカダッタター
ピーヒャララピーヒャララララー
「逮捕する〜!!」

335 :タモリンピック:2001/01/31(水) 22:09
>329
『電気グルーヴの全国性癖食べある記』っていうコーナー。
瀧と卓球がM女を虐めてるの。縄、洗濯ばさみ、バイヴなんかで。
設定は学校で、女教師と生徒。電気の二人は学ラン姿。
瀧がメチャ嬉しそうな顏してんの。
卓球は、女の鼻にフックかけて吊ってるときの顔がすっげー楽しそう。

336 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 22:11
瀧、むかし「おはよう朝日です」出たよね?
(ロン毛のころ)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 14:17
>>336
「瀧勝」のこと?

338 :336:2001/02/01(木) 18:53
>>337
そうです!ドリルキングのCDジャケにものってるか?

339 :ブンビン:2001/02/01(木) 22:48
昔、「タモリの音楽は世界だ」に出たとき、明和電機も出てたよね。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:36
電気のオールナイトのおかげで、他人の顔の曲がり具合が異様に
気になるようになった。

341 :100:2001/02/02(金) 01:13
>>325
 あった!あった! 一部の写真はTV Bros.にも載ってましたね。

342 :シモン:2001/02/02(金) 02:54
>>334
Mステ出なくなったの、あれが原因か?面白かったけど。ビデオなくした。

MJ(ミュージックジャーナル)でのFAXガール鶏投げつけも面白かったなあ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 02:55
電気は芸人じゃないのにここで飄々とスレッド立っていてむかつく!
当方電気好きだけどナ。撲滅しなさい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:10
HEY!×3の出演も一回だけだったね。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:16
うたばんも一回。
でも瀧ってうたばんに噛んでんだよな。

346 :ななし:2001/02/02(金) 03:18
噛んでるというのは?構成とか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:21
映像作家

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:22
『うたばん』、結構タカに気に入られてなかった?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:22
>342
投げ付けようとしたけど、鶏、全然元気なくてダメだった。


350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:34
そそ、ケンニシイもでてるし>うたばん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 06:35
明らかに媚びようとしてるようにみえた。

352 :名無し:2001/02/02(金) 07:39
毒毒蝮三太夫
ギター バ・タヤン

353 :シモン:2001/02/02(金) 14:50
>>349
鶏が飛ばなかったのと、サンドバッグ(コブラ柄)蹴りすぎて疲れた
ピエールが。
あとでラジオで加山ヅラ話に華が咲いて・・・。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:14
Mステ、シャングリラでも出てるよ。
銃殺されたやつ。

カメライフ@スーパージョッキーは
ギターの裏側(弦のついてない面)をかきならしてた。
スーパージョッキーにはNOでも出てる。

細川ふみえ「電気グルーヴはにこにこにゃんにゃんと
だっこしてちょの生みの親なんです」
たけし「すごいものを生んでしまいましたね〜」
電気「(笑)」

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:15
MJ、サンドバッグにはローランドのステッカーが!


356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:03
当時のフーミンは最高に可愛かったl!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 00:30
MJのサンドバッグの蛇は、「ごっつ」人間万華鏡つながり。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 12:09
まりんは今何やってるんですか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 07:51
Bird のプロデュースかなんかやってなかったっけ?>まりん
昨年末のTVブロスのミュージシャンに聞く20世紀のベスト盤みたいのに
ちょこっと顔だしてたけど、コメントが恐かった。壊れたか? と思わせる内容で。


360 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 08:58
>>359
まりんがプロデュースしたのはaco。
電気(卓球?)は今七尾旅人と何かやってるらしい。

361 :シモン:2001/02/04(日) 15:41
TVブロスをたまたま買い逃した号で、ピエールの「屁で空中ウクライナ」の
「UDM(ウンチングダイヤモンド)集め」が「HTG集め」になってるんだけど、
なんの略なの?教えて。
>>359
あれはまりんなりのギャグだと思ったけどなあ。笑えるかどうかは別として。
「人類はみんな死にます。でもかわりにロボットが支配するので安心です」みたいな
コメントだよね?


362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 16:15
まりんは熱湯コマーシャルにも出てた。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 04:13
>362 どんな感じでした?詳細希望。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 04:36
>>361
HTG=ハイテンションゴールドだヌ〜ン

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 10:34
だれ

366 :ななし:2001/02/07(水) 12:50
まりんが一度入ると言ったにもかかわらず
妹に『バカなことやめて』と言われたからという理由で
入らないと言い出したやつですね。

オールナイトでも問題になってリスナーから「まりん入れ」
というハガキが殺到したんだよね。そのはがきを見てまりんが
みんなこんな夜中にラジオ聞いてひまなんだね、という意味のこと
を言ってリスナーをキレさせた。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 21:46
>>354
瀧「まさか実弾とは思わなかったですけどね」

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:13
age

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 22:13
>>366
俺は笑ったけどな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 03:41
電気、投稿系のエロ雑誌でも連載してなかった?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 04:44
まりんはエイプの広告塔のちびっこと仲良くなって
シリアスヅラするようになってからは
なんか嫌い。
瀧に殴られてたころがなつかしい。

372 :ななしさん:2001/02/09(金) 05:56
たまりまイレブンですよ


373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:55
砂原君元気かい。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 21:50
電気のラジオ聴きたい。ニシイとか何やってんのかなーー。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 06:43
電気目当てに「QUTIE」買ってた。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 06:46
まりんの作文おもしかった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:35
水たまりに落ちても助け合いながらってやつ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:31
昔のビデオテープがあったので再生してみると
・WE ARE、MAD EBIS のプロモーションビデオ
・まりんの熱湯コマーシャル出演シーン
・「ダウンタウン汁」のゲストで出た回
・ポップジャムの出演3回分

が録画されててびっくりした。
特にメジャーデビュー時に出演したポップジャムでは
チェッカーズとスタンドバイミーのジョイントをやっててかなり驚いた。


379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 23:38
よかったね。
シヴァ神にポアされて
よかったね。

380 :名無しさん@放浪中:2001/02/13(火) 00:06
芸人板に電気があって大変驚いております。
ここをずらーっと読んでたら昔のビデオを見たくなりました。
とりあえず、はじめはジャブ(万華鏡)から..

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 01:49
はがき職人の三平は。
大川興業の芸人になったよ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 05:10
三平って、ジャナ専入るために上京してきたばっかの頃
オールナイト出たよね。
「ペキンヅラのオールナイトニッポン」とか言って。
デビュー曲は「渚のハイカラ人魚」とかいってカラオケ歌ったり。
卓球は彼のことひどく気に入ってて
「今後ペキンは関東の電気のライヴ顔パス!」って言われたりも
してたっけ。
今もなんか交流あるのかな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 16:11
りょーまは?何してる?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 16:19
>>375
その誤字わざと?
2.26号のお言葉は、ひっきーを励ましてんでしょうか?(藁

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 04:01
>383 dj修行

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 04:04
>>383
ベルリンで卓球と同居してる。
テクノのイベントにもDJででている。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 08:33
xファンという過去。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 15:17
今年もANN一夜限りの復活はやるのかな
不適切な…の一件もあったしもうやらないかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 20:01
あんまりやりたくないんじゃないかな?ネタもないし。
別にWIREのプロモーションになってるわけでもないし。

390 :マリオ:2001/02/18(日) 09:34
やればいいのに・・つまらん

391 : :2001/02/19(月) 04:51


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 19:02
まりん結婚したの?

393 :ななし:2001/02/24(土) 00:34
>>378
それはポップジャムじゃなくてロックショーという歌番組では?
司会が杏子と爆笑問題だよね?


394 :mario:2001/03/03(土) 09:09
確かに芸人だよね。言い意味で。

395 :名無さん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 17:52
卓球レイプage

396 :ゴルァ:2001/03/21(水) 09:24
エイジ


397 :FU:2001/03/22(木) 10:42
「誰だ!」のプロモ好きだった。
あの女の事知ってる人いる?

398 :スマンクス:2001/03/23(金) 12:12
今日は卓球のニューシングル「Stereo Nights」の発売日です
買え

399 :名無さん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 13:14
ワイドショーではRO・JAPANあゆ告白とやらが放送されていたが、巨乳卓球氏を見ないと。

400 :名無さん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 00:17
ttp://members.nbci.com/mangos_teen/

401 :age:2001/03/25(日) 07:27
age

402 :名無しさん:2001/03/30(金) 10:59
age

403 :名無しサンプリング@48kHz:2001/03/30(金) 12:19
>>397
誰だのプロモってツアーめがねで使われた全裸の女がダンスしてるビデオ
のこと?胸と股間を電気グルーヴのロゴでかくしてるやつ。あれは麻宮淳子だよ。

ちなみにあれは誰だの公式PVはハワイ(?)で撮った変な映像とライヴ映像を
コラージュしたやつだよ。


404 :名無しサンプリング@48kHz:2001/03/30(金) 12:20
あれはは余計だった(消し忘れ)

あれは誰だって(w
スチャダラじゃないんだから。

405 :細胞:2001/04/03(火) 22:58
ANN 芸能人対抗ばか合戦で瀧チーム希望してはがきが読まれ、
卓球チームに勝ったので電気特製ステッカーをもらいました。
自慢できる人が身近にいないのでここでえばらせてください。
わーい。
お題は くるまにはねられたことがありそうな芸能人 です。



406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 23:03
>>405
答えればいいの?

407 :細胞:2001/04/04(水) 21:30
ううん、ごめん。書き方が悪かったです。
その時のお題がこれだったのでした。

408 :ご都合主義さん:2001/04/04(水) 21:37
こちしもWIREあるんだからANNもやらないかな
>>405
巨人の誰か(忘れた)が大ウケした回だっけ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 21:38
>>408
ブサイク確定。

410 :の意の意の意:2001/04/08(日) 01:33
瀧誕生日おめでとう。ジョン・レノンと同じ誕生日だったんだね。

411 :名無しさん:2001/04/08(日) 02:01
瀧、デーモン小暮メイクでボーリング・・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 02:55
takiomedetou!!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 02:59
瀧もとうとう・・・とにかく誕生日はおめでたい!
わ〜〜いとお祝いしよう。あま〜いカップしるこでも飲んでおこう。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 04:28
電気のモグネグと言えば、素人歌合戦(?)に出ていた「発作的富田」が
忘れられない。未だに「じれったい愛」が笑いなくして聴けないよ…。


415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 14:23
あのー、ココリコの新番組に出てた人形の声、瀧さんですよね。
裏のパヒィーもう出ないの? うれしいけど。

416 :そしてもっとしゃべってほしいナリ:2001/04/12(木) 14:28
>>415
あの声、できるだけ加工しないで出してほしいナリ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 14:32
>>415 「女にあやまるには、携帯をプレゼントして」のコメント(爆

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 14:43
 やっぱあの人形トークパパパパパフィーっぽいって思った。正解は
よふけのシニカルトーク。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 14:49
スペースシャワーの番組で横にいた女いらない。

420 :名無し:2001/04/14(土) 04:01
>>417
おいら早速スライディング土下座の練習だ!

421 :きくちももこ:2001/04/14(土) 06:04
ねえねえ、CMJKって朝鮮民主主義人民共和国の略ってほんと?
昔ライブで卓球が
「おまえらCMJKの意味知ってるか?それは朝鮮民主主義人民共和国だ〜!」
といってたんだって。
うえのレスにあった、コインなんとかよりこっちのほうが説得力あるとおもうんだけど。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 07:20
age

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 07:36
滝何歳?

424 :名無しさん:2001/04/15(日) 08:25
hage滝

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 08:38
>423
先週の日曜日、34歳になりましてん。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 14:20
ミラクルタイプ声の出演が嬉しいな。瀧も34。おめでとう〜(何がだろう?藁

427 :当然:2001/04/15(日) 17:49
CMJK=カットマスター潤北川でしょう?
卓球&瀧の発言の8割は嘘で構成されている。

428 :名盤さん:2001/04/16(月) 19:46
俺のカラダ(以下略)文庫で出せや 宝島

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 20:53
電気なんて嫌いだあ。大した事ないのに人の悪口言うなあ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 21:10
CMJKって北川潤って名前だったんだね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 00:53
>>429
悪口ではなくて、本音。まあ、オシャレ軍には分からないでしょう。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 02:58
ナイナイのラジオで電気の名前が!
(ネタで瀧の名前が使われた)

ついに瀧がナイナイのラジオに出演&ガチンコ勝負か!?
瀧がナイナイを食うに100000000000000点!!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 03:58
>>432
詳細希望

434 :432:2001/04/20(金) 21:35
あまりちゃんと聞いてなかったのだけど・・・
「コードネーム・ジンジャー」というコーナーでのこと。
ちなみにこのコーナーは新庄の「意味なしおちゃん」発言などを
ナイナイが面白がったのが始まり。

とあるハガキが新庄の発言の語尾に芸人の名前をひっつけたネタで
(例:へびいちご)、なぜかその芸人の名前の中に「ピエール瀧」が
入っていた。
矢部は「オレ、ピエール瀧がツボやねん」
岡村は「芸人の中になぜか電気グルーヴ」とそれぞれ発言。
ナイナイはとんねるずのANNの大ファンだったこともあり
自分的にはナイナイが電気のANNを聞いていたのかが
少し気になっていたのでつい反応してしまったのです。
大したことでなくてごめんよ<<433。



435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 06:05
リアルタイムで聴いてなくても
当然評判は嫌という程聞かされているだろうから
どんなものかはだいたい知っているだろう。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 06:41
>リアルタイムで聴いてなくても
>当然評判は嫌という程聞かされているだろうから

それは無いだろう。
そのラジオを聞いてたある一部の世代でだけ評判なだけ。
伊集院についても世間は単なる良くしゃべる豚という認識。
深夜のラジオって家族全員で聞くようなものじゃ無く、学生時代のある時期に1人でその世界にのめり込んで聞くものだけに、ちょっとの年代のずれで聞いてたものから何から全く違ってくる。
その為、ほとんどの聞いてなかった人達は、そのラジオについて熱く語る人に対して???の感想。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 07:11
この場合、対象が現役で番組を担当しているタレントなので
世間の認識とはまるで違うだろう。

438 : :2001/04/21(土) 07:27
ピエール禿

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 07:52
>>436
同感

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 13:12
自分は反対に、世間的には電気のラジオは固定リスナーが聞いていた感が
あるが、業界聴収率は高かったのではと思われる。



441 :ミラクルさん(シチュー茶):2001/04/21(土) 13:19
 ラジオやってる人ってエピソードトーク上手いから自然面白いやつ
になるかも。深夜は多少判断が緩くなるってのもあるけど。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 13:26
瀧と言えば、中京テレビの「ここにシャチあり」も忘れないで…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 07:26
age

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 09:12
他のANNの話題はTVでよく出るのに(ANNの懐古番組でも無視)、電気のANNの話題が出たのを見たのはただ1度だけ。
深夜のTVでつんくプロデュースのT&Cボンバーの小湊って娘が電気のラジオにはまっていたと発言。
つんくファミリーなのにこんな事を言ったのが悪かったのか、この娘はその後悲惨な運命を辿る〜

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 12:38
卓球がアダルトビデオに出た時のエピソードを見つけたよ。
ニセちんちんだったらしい。
>>http://homepage1.nifty.com/nayo/zinsay/tebiki/t9_syugai_b.html

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:59
日本テレビ系の深夜で単発で、電気が特番(のはず)をやったのをご存知の方いますか?
チンコの先に鈴とつなげた糸をつけて、その前を水着の女性とかが通って
鈴が鳴ったら負けとか。

447 :もう食えん:2001/04/24(火) 20:59

それビデヲ持ってるゾ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:21
>>447
タイトルだけでも教えてください、気になってご飯も喉を通りませーん。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 05:52
「電気が出るテレビ」じゃなかった?

450 :もう食えん:2001/04/25(水) 23:15
そうそう、犬ゾリしたり・・
最近見てないから忘れた。

そういえば、「元気が出るテレビ」にも卓球が出てたなぁ。
東京に出てきたコに遊ぶところを教えてあげるとかいう企画だったような。

451 :名無しさん:2001/04/26(木) 00:05
ココリコの番組のヌイグルミの声って滝なんでしょ。
的外れだったら無視してね。
でもあのセンスの良さはなー、そうだと思うんだけど。

452 ::2001/04/26(木) 00:24
友達の母親が握ったおにぎり食えないっていうのはANNでも言ってたな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:25
>>451
まじで!!??すっげー得した気分!サンキュー!

454 :某100:2001/04/26(木) 03:44
>>451
あの人形のコメントだけ聞いてます

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 04:14
同じくです。耳スマして・・・

456 : :2001/04/26(木) 20:38
今年はANNやらないの?

457 : :2001/04/28(土) 00:00
ttp://denki_ann.tripod.com/index.html

458 : :2001/04/28(土) 15:49
あげ↑

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 16:23
 ミラクルさんが一番面白いって番組的に問題あるような・・・。

460 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 20:09
今日、TUTAYAでボーッとCD見てたら卓球のCDが
視聴の所にあったんだけど・・・、ジャケ見てびっくり!
・・・あーいう女の人ほんまにいそう・・・

461 : :2001/04/29(日) 01:43
>>457
!!

462 : :2001/04/29(日) 01:59
前に瀧はナイナイのANNにゲストで出てるよ

463 :ドリ噛む:2001/04/29(日) 12:59
ドリル噛む夫。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 06:52
>>462
詳細希望

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:13
事件事件事件事件事件事件事件だよーーーーー!!
河村隆一のラジカセがaiwaだったにょ−−−

466 :ギ おなら:2001/05/01(火) 00:23
>>464
あんまりうまく絡めてなかった。
ナイナイが瀧にどう絡んでいいのか掴みきれないまま時間が
過ぎていった。
やけによそよそしかったのを覚えてる。

467 :名無しのエリー:2001/05/01(火) 22:32
ナイナイびびってる!ヘイヘイヘイ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:08
ナインティナイン側はハクを付ける為によんだんだろうが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:38
東野スレでこんなん拾った。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5989/index.html
ダウンタウンのヤン木や今田と東野のコントが聞けるぞ。
直リンしちゃっていいの?いいんです(藁

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:55
ミラクルタイプでの瀧にいつも期待。そして爆笑。
なんて幸せな水曜日の夜。初回からビデオ撮っておけば良かったとちょこっと後悔。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:13
ピエール瀧ってガキ使にも出てたんだね。
その時もうココリコはレギュラーだった?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:37
>>470
あんなのを見てる奴がいるのか。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:39
何様?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:50
>472
瀧のコメント笑える。ブランド好きな女についての解釈は傑作コメントでした。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:04
>>469
スレ違い?興味ねー。

476 :七誌ちゃん:2001/05/17(木) 10:19
瀧とりりー以外はつまらん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 05:06
石野卓球=鈴木宗男

478 :名無しさん:2001/05/21(月) 22:46
何の番組か忘れたけど、草野球やってたよね。背番号が漢字一文字で
卓球・・・毒
瀧・・・神
まりん・・・愛(違うかも)
こういうのもセンス問われるね

479 :ラ・ギリギリ:2001/05/26(土) 01:18
 御殿場の、とある遊園地の柵を登って、彼女と園内に入ろうとしたんだけど、警備員に見つかって
猛ダッシュして逃げたことがあるのよ。その後、いやー、燃えた燃えた。(ミラクルタイプより。)

 ミラクルさん、もとい、瀧ってば・・・

480 :名無しさん:2001/05/26(土) 02:31
んー・・やっぱ面白いんだよなー。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 03:46
ミナクルタイプの瀧はオモシロイと思わないんだけど、
結構評判良いみたいですね。
瀧の話にのみ異常に笑うリリーフランキーも目障りで
見なくなった。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 05:31
>>481
あからさまに若い女をターゲットにしてる番組なので
ここに書き込んでるのも、結局そのテのが多い、というか
そのテのだけ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 13:37
テレビの電気はあんなもんだろ? 「さんま御殿」に伊集院と共に出たときの、あまりの瀧のおとなしさが何故なのか、よーくみんなで考えよう!(by 逸見政孝)

484 :名無し募集中。。。:2001/05/26(土) 14:27
あの番組構成とか目茶豪華なんだけどなんであんなひどいのかな?
全然面白くないよな。もうちょっと閉鎖的にしたほうがよくないか?
まあスポンサーがスポンサーだもんな。482の言うようにもろOL向けだし。

485 :名無しさん@おなかいっぱい。:2001/05/26(土) 14:34
>>483
TVの電気っていうか瀧に関してはあんなもんだろ。
さんま御殿自体さんまが話を回してなんぼだから
さんまを食ったりするくらいのトークは出来ないししないだろ。
出来たとしても番組の趣旨と反することはTVに出る人の前に
TV好きである人達だから好まないだろうし。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:06
モグラネグラ

487 :名無しさん:2001/05/27(日) 20:14
電気はラジオかな。特にウソついて訂正しない所が。

488 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 21:25
電気は、ミュージシャンとしても最高だけど、
やっぱりあいつらのお笑いセンス最高だよ。

ところで、これって既出なのかな?
あいつら、メジャーデビューして名前がかなり売れていたにも関わらず、
エロ本で裸でAV嬢とバカな写真とっていたの。
(時期ははっきりおぼえていないが、まりんが加入したばかりのころ)

SM本で林由美香とふざけた写真におさまっていたのには
正直言って驚いた。お笑い芸人なら分かるんだけどね。

489 :名無しさん:2001/05/27(日) 21:35
ここまでぶっ飛んだミュージシャンはいないね。
遠まわしに音楽批判するし。シャングリラが売れてたときも
インタビューで「TRFっぽく作ってみました。」って言ってたなー(藁

490 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 14:22
電気ってみんな独身?

491 :名無し:2001/05/29(火) 16:02
卓球にはかみさんいるでしょ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 16:04
>>490
砂原は脱退済み

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 17:56
age

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 16:07
>>491
マジ?でも、いてもフツーか。
ミュージシャンのそれって、あんまり表面化しないよね。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 18:55
>>489
「シャングリラがパクッたレコード」って
いうレコードがオークションであったけどね。
あからさまだと訴えられないのかも。

その昔、「ダウンタウン汁」っていうのに
ゲストレギュラーで出てて、メチャクチャ
おもろかったんだけど、録画ビデオが行方不明。
オールナイトの録音カセットは出てきたから、気長に
探してみよう。オールナイトもえらいおもろかった。
今聞いてもバッチリ笑える。時事ネタがないからかな。

496 : :2001/05/31(木) 20:05
>>495
SILVETTIのSPRING RAINだろ
だかられはパクリじゃなくてサンプリングだって
シングルではちゃんと作曲者の一人としてクレジットされてるし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 03:38
すっかりココリコの番組の感想が書き込まれなくなってる。

498 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 04:00
電気のANNのテープを今聞いても全く面白くないのは俺だけ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 04:23
>>498
俺も。
あと、ここに書き込んでる人達は本当に電気のファンすか?
なんか違和感あるんですけど。

500 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 12:58
電気語録、もっと知りた〜い!
現在、海外在中なんで。

501 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 15:45
>>499
あんたは、ファンなの?
オレはファンなんだけど、
ミュージシャンとしてもお笑い(?)としても好きだよ。
なかには、ミュージシャンとしては好きだけど・・・という人がいても
不思議じゃないと思うが。

502 :電気、なつかしっ:2001/06/01(金) 16:36
>>494
卓球には子供もおるよ
だってできちゃった結婚。自分で浅草キッドのラジオで昔言ってた。
何年か前に六本木のロアビルの前で奥さんと歩いてるトコ見たけど、キレイな感じだったんだけどな。
昔卓球は好きな女でマジで黒木瞳って答えてた。
ほんとにあぁいう感じのキレイな細い人だった。
けどこの昔のこのスレでブサイクって言ってた人がいたけど・・・。
まぁ人によって違う、かぁ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/06/07(木) 18:46
電気グルーヴ大嫌い、
バームクーヘンまんまるい

504 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:47
電気グルーヴ大嫌い
背泳ぎ大好き

505 :名無しのエリー:2001/06/09(土) 10:15
>>502
キッドのラジオの件はネタだったんじゃ?
東スポがらみの話だよね?

506 :名無しのエリー:2001/06/11(月) 23:49
>>467
関係なくしかも遅いが
もしかしてインスーですか?

507 : :2001/06/17(日) 23:26
あげ

508 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 21:52
age

509 :名無し:2001/06/20(水) 22:24
506=508

510 : :2001/06/21(木) 02:54
卓球:
小室さんに会ったんすよ、あの人マジですごいわ
にはひいた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:56
>>510
その「すごい」は違う意味での「すごい」なのでは?

512 :名無し:2001/06/21(木) 02:59
なんというか、普通におもしろくない人たち

513 :510:2001/06/21(木) 08:54
>>511
なんつーか、完敗です、みたいな話の流れだった気がする
悲しいけど

514 :名無しさん@お腹すいた。:2001/06/21(木) 09:06
お笑いなん?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 12:07
昔、「電気が出るTV」ってやってなかった?
1回しか見た事無いけど。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 13:32
卓球、小室の車にちんちんつけた(生身の)って言ってたよ。
おもしれえなあと思った。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 22:21
ピエールはセンスあるよ。
分かる奴には分かる

518 :名無しさん:2001/06/22(金) 22:28
>>517
電気グルーヴのファンってそういうこと言う人多いね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 22:32
俺はファンじゃないよ。
おれはハリガネとケンコバのファン

520 : :2001/06/24(日) 04:51


521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 05:03
>>513
マジですか?悲しい事実ですね。
卓球変わったね。
とか言われるのが本人的にはウザいんだろーけど。

522 : :2001/06/26(火) 07:06
ダウンタウンよりはおもろいよな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 07:37
>>517
のような発言を瀧本人はバカにするんだろーな。
「分かるヤツ」は>>517みたいな発言多分しないもん。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 12:01
もう、ラジオはやってないんすか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 12:06
>>523
禿げしく胴囲。

526 : :2001/06/28(木) 12:26
 

527 : :2001/07/05(木) 09:48
a

528 :名無し:2001/07/06(金) 04:14
そなんだぁ

529 :X大好きっ子:2001/07/06(金) 04:17
>>521
ついにレイブが来ちゃったんだな。

530 :七七四:2001/07/06(金) 04:31
きぃんたぁまぁがみぎぃによっちゃったぁ〜
おぅるなぁいとろぉんぐ

531 :ZIN-SAY:2001/07/06(金) 10:27
王選手。

532 : :2001/07/15(日) 01:52
生存確認あげ

533 ::2001/07/18(水) 23:28
解散してなかったんだ?s

534 :ふみとし:2001/07/18(水) 23:31
今年のWIREも水が高いけどよろしくね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 23:42
ザ・ラスト・サパーって…。
解散しちゃうのかなあ?結構本気で不安。
電気のANNは面白かったなあ。品川庄司のリップスの70倍は面白い。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 00:23
電気?いらねー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 01:07
ピンパパ出演age。野球のおかげでまだあんグラやってっけど。

http://www.ctv.co.jp/pinpapa/

538 :大分県 犬を愛する女の子:2001/07/19(木) 01:22
懐かしいな〜。ANNのテープ30本ぐらいあるよ。
ただ悲しいのが2部のが少ないんだよな。
その中でお気に入りは2部の確か地方局でしか流さなかったやつ。
(オリンピックの関係でかな?)三波はるおとのジョイントライブの裏話が面白かった。
あとは、これもたしか2部でまりんが熱湯コマーシャルに出るってんで、卓球&瀧が
特訓させてた。焼そばを作ったあとの熱湯を飲ませたり・・・。

まりん「熱いっ!!そしてマズイッ!!!」

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 02:00
>538
あ・・・ いいなぁ 聞きたいよぉ〜

540 :大分県 犬を愛する女の子:2001/07/19(木) 03:14
ああ〜、ダビングしてあげたいけど、
もう何十回も聴いたから音は最悪なんだな〜。
ダビングにもテープが耐えられなさそうだし。ゴメソ・・・。
こんなんだったらもっといいテープに撮ればよかった。
ちなみにジョイントライブについては、卓球の
「ほんとはやりたくなかったんだよな〜」「俺ら、ほんっと逆境に強いよな」
との発言がすべてを物語ってるかと。

541 : :2001/07/22(日) 23:28
ピエールは高校の後輩だ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 09:14
>540
あのライブは普段の電気よりもMCが下品だったな。
「まんこ」って連発するし。

543 :,.:2001/07/23(月) 10:40
nb

544 :チヨノフG:2001/07/25(水) 02:45
>>542
あのライブ観たの??いいなぁ。

545 :無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 03:43
このスレいつからあんだよっ!!

546 :無しさん@お腹いっぱい :2001/07/25(水) 15:36
おもしろすぎ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:37
うん、おもしろい!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 05:37
限定版GETしたヌ〜ン。

549 :ゴリオさん泣き寝入り:2001/07/30(月) 16:32
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=996152785&ls=50
ここ↑レスになかなかセンスあり。見るべし。

550 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 19:24
電気グルーズがまだインディーズでやっていた頃に
発表した曲『PLEASE PLEASE ME』の後半20分で
「イラッシャイマセ、満タンデスカ?」というフレーズを
TAQが何度も連呼しているのはsonic youthへのオマージュらしい。
ちなみにそのTAQは八代目で、タイムパラドクスによって
二代目と三代目の間に挟まってしまったらしい。
(ウルトラ怪獣大百科 小学館より)

551 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 20:27
東北訛り丸出しでスワッピングパーティーにモデルを同伴するのがスター。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 22:03
誰だ!!
そこにあったカステラを食べたのは!!
誰だ!!
俺にシールを貼ったのは!!
誰だ!!だりだ!だりだ!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 01:10
部屋で漫画描いてちゃダメっすかね〜

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 01:12
夜中に飛び起き神社を掃除
そのまま寝込んで捜索願い

555 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 12:44
線路に耳あて
心ははるか〜

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 13:43
体がでかくて
朴訥フェイス〜

557 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 08:22
549の電グズスレ 最高

558 :ななし:2001/08/01(水) 10:19
ピンク映画でアカデミー

559 :お腹いっぱい:2001/08/01(水) 11:52
電グズスレ マジデオモロイ!

560 :野菜マン:2001/08/01(水) 12:05
ビリビリビリビリ、ビリビリビリビリ、
ビリビリビリビリ、ビリビリビリビリ、
ビリビリビリビリ、ビリビリビリビリ、
ビリビリビリビリ、ビリビリビリビリ、
ビリビリビリビリ、ビリビリビリビリ、
ビリビリビリビリ、ビリビリビリビリ、
ビリビリビリビリ、ビリビリビリビリ、
ビリビリビリビリ、ビリビリビリビリ、

561 :ドリルキング名無しさん:2001/08/01(水) 12:12
てんぷら油を火にかけて
1泊2日の旅に出る

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 13:04
ほんとだ、あのスレサイコー!!
ANNを彷彿とさせるな。
マジ、へたなお笑い芸人とはレヴェル違いすぎだね。

563 :ななし:2001/08/01(水) 14:19
瀧のカオのサイズサイコー!

564 :夢でキス鱚キス:2001/08/01(水) 15:38
電撃ネットワークとよくまちがえる

565 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 17:57
瀧の中学時代のあだ名
「おい!顔!!」

566 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 18:37
>565
それは高校野球時代だYO!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 18:39
おい!死亡遊戯!!

568 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 20:56
OIとパンクでOIパンク!

569 :生ゴミOH2:2001/08/01(水) 21:00
>>564
いまだに「電気グループ」って言われるしね。

570 :野沢直子:2001/08/01(水) 21:01
>>568
おもしろーい

571 :ダメだし:2001/08/04(土) 22:43
とん○るずよりは100倍おもろいよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:48
ラブホテル訪問してくれ

573 :名無しさん:2001/08/04(土) 22:52

            0O彡γ
           彡彡/@ヾ
          (__/ノノノノ ミヽ
           |( | ∩  ∩|)| 
           从ゝ_▽_从 < 
         /))ヽ----イ( \ \
        / /(      )ヽ \     _________
       . ( ξ. ) ミ  彡 ( /ξ.. ) ../   /_|
        ./ |  |ヽ、______,/ /  /   ( ̄/ ̄◎ノ
      .  |  |  |   ,   /−/      W ̄ ̄
        \| ̄ | .ヽ/ ̄ ̄\
         |  |\│      |   ブリッ!
       =( ⌒)=---------       ブリブリ

574 :天気:2001/08/06(月) 03:52
でも、電気ってとんねるずの影響を受けてると思われ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 03:55
ANNでTNのことばかにしてたぞ<電気

576 :名無 :2001/08/06(月) 04:05
>>574
おいおい

たけしの影響なら受けてるぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 04:11
とんねるずについては、片方は完全に嫌ってて
もう片方は寧ろ好きだった、という話が以前ここで出てた。

578 :ろうそく:2001/08/06(月) 16:36
菊地桃子に憧れて

579 :名無しさん:2001/08/07(火) 02:28
TNのANNの後継が電気だったからなぁ。
電気に変わってから、TNのファンのANNリスナーに、相当嫌がらせ受けてたからね(藁

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 14:06
ANN
ストップ・エイズ・キャンペーン(藁)
石川よしひろ(藁)
久保こーじ(藁)

581 ::2001/08/16(木) 11:48
age

582 ::2001/08/20(月) 11:29
安全地帯の真似した写真は面白かった。

583 ::01/08/26 10:39
深夜ノリだけど、好き、

584 :名なし:01/08/29 06:45 ID:8tdJIWPg
今後一切、とんねるずのCDしか買ってはならない!!

585 :天久:01/09/04 21:36 ID:bH9sJ6PM
モテたいっすね。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 21:53 ID:KgB6uB4o
っつーか嫌い

587 :おっぱい:01/09/08 09:11
椎名って今、テレビの構成やってんの?

588 :電池ゲリーブ:01/09/08 09:19
「ふるいち」もよかったなー

589 :火曜2部:01/09/08 09:32
石川のアニキ最高です!

590 :横浜アリーナ :01/09/08 14:18
このスレ、1年かけて1000行きそう。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 03:47
西井の家に罰ゲームで泊まりにいって、ボーリングしてた瀧。
ほんとに、罰ゲームだよな…。

592 :( ● ´ ー ` ● )さん:01/09/09 03:56
藤崎竜馬の家に西井と泊まりに行ったはず、西井にとっても罰ゲームだった
でも電気と仲良くなれて西井よかったな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 03:59
あ、そっか。クラブ板の方で、その時の写真が当たって家にあるって人がいたね。
B’zのポスターが貼ってあったって書いてあったような…???

594 :名無しさん@お腹いっぱい:01/09/09 04:06
やっぱり全裸教師25歳が一番好きだった。
2部のテープ大量にあるはずなので探して聞きたくなった。

595 :散歩老人:01/09/09 05:57
電気語何とか ってスレなくなっちゃったの?

596 :WIRE閉幕につきSAGE:01/09/09 08:19
まさかお笑い板に電気スレがあるとわ(まあANNとか聴いてたらありえる話だが)。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 10:34
順子純子。

598 :ケン・ニシイ:01/09/09 19:58
WIRE行った人いる?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 22:04

不覚にも名前欄で(・∀・)ワラタ!
でもこれで笑える人って電気のANN聞いてたやつくらいかな。
WIREは同行者がいなくて今年はいかなかった。
卓球は夜中の3時くらいにプレイ終えたみたいね。

600 :テクノポップ(W):01/09/10 04:08
オーデカでリスナーの中高生に偉そうなこと言っていた伊集院を、
直後のANNオープニングで バカにしてたのが印象深い。

601 ::01/09/11 09:41
age

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 10:36
なんかさ、「うんこ事件」?ってのあったよね。
便器からうんこがはみだして流されてなかったのを瀧か卓球かが発見して、
ぬれぎぬを伊集院にきせたとかそんなカンジのやつ。
便所中継とかしてた記憶が...。

603 :伊集院:01/09/13 02:05
「いい大人が夜中にうんこいじるな〜!!」

604 :電脳:01/09/15 02:51
あげ

605 :宝島社:01/09/15 03:01
キューティー誌の連載いつも楽しみにしてます。
マンコ〜!

606 :ナンシー:01/09/16 02:53
age

607 :まりん:01/09/16 03:19
語り尽くされたか!?電グル???

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 05:44
メロン牧場〜花嫁は死神〜

609 :つんく:01/09/17 12:37
ごっつの人間万華鏡がおもろかったよ。

610 :ポポンチョ:01/09/17 13:02
電気のANNを聞いてから、初めて曲を聴いた。
この芸人、歌うんだー。と思った。

611 :名無しさん:01/09/17 22:01
>>579
TMのメガネのやつは曜日違うだろ。
電気は川村かおりの後。

612 :名無しさん:01/09/18 04:36
age

613 :ナゴム魂:01/09/18 20:10
>>611 NとMの見分けくらい、つけようネ!

かつてボロクソに言っていたつんくのこと、今どう思ってるのかな〜?
ブロスでの瀧のオチャラケぶりが、妙に悲しい。

614 : :01/09/19 00:20
>かつてボロクソに言っていたつんくのこと、今どう思ってるのかな〜?

今でも相変わらず馬鹿にしてます。

615 ::01/09/19 03:41
つんくも電気をバカにしてそうだね

616 :ブームが去ったら:01/09/19 03:47
終わりでしょう。つんく。
小室みたいに吉本入りか?

617 :名無しさん:01/09/19 04:46
age

618 ::01/09/24 14:39
今夜NHK衛生第2、電気大特集!!

619 :花嫁で死神:01/09/24 16:33
でも、つんくは昔、卓球と瀧のことを卓球兄さん、瀧兄さんと呼んでたよ。芸人かっつうの!呼ぶ方も呼ばれるほうも。                        芸人なんだけどね。

102 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★